2019年8月30日金曜日

甲子園監督とわいたこらを読んで感じたこと、プロで成功するためには?

夏もそろそろ終わりに近ずこうとしています、そんな中2冊の本を読みました
甲子園監督、新庄剛志、「わいたこら」です、両方とても面白くて、すいすい読めました。今もそうですが阪神ファンの僕にとって新庄剛志の登場と存在はすごいものがあります。強肩、駿足、強打で阪神ファンを楽しませてくれました。
メジャー→日ハムへ行ってもスターでしたね!
努力をアピールするために練習するつもりはなかった!常に「スター」になるための練習をしていた、才能も大事だけど、努力も大事、好きなことはとことん努力するべき、才能に恵まれて、必死で努力して、そうしてやっと一流になれるのがプロの世界っていうことだ!
すごい良いこと言うな~と思いました、やはり恵まれた身体や運動センスがあっても、努力をしている、努力は才能を超えるんだと思います
先輩だろうが、仲良しだろうが、誰にも負けない気持ちがないと、プロでは成功できない絶対に!
このことはどのスポーツのプロ選手に言えることでしょうね、このことを考えながらプレーをしている選手はどのくらいいるのだろうか?
「成功できるかどうか」を決定的に分けるもの、プロ野球の世界で成功できたのは
「自分が得意なことはなにか」「自分が他の人より優れているところは何か」を考えに考えて、そこに集中して、人一倍努力をつずけたから。
このことを読んでいて、脳科学者の中野先生の努力不要論を思い出しました、正しい努力をすること!自分の適正を見つけることが大事だと書かれていたことを思い出し、あーやっぱりそうなんだーと感じました。そうして行くうちに運が寄ってくるのかもしれません
これが出来てこそスターになっていくのかな~と思いますね
今はSNSでツイッターやインスタなどで努力アピールをアップしている人々は増えたけど、その時だけの人も結構いるみたいだし、見えない努力をするのも大切ですね。

話は変わり甲子園監督の話も面白かったです、特に保護者達との付き合い方や故障についての話がとても印象に残っています。肩甲骨、股関節が硬い選手は故障しやすいとゆう話があり、サッカーなどでも同じだと思いました、僕のレッスンでもいまでは肩甲骨や股関節の柔軟性のトレーニングをしますよ

星陵の監督さんは甲子園に出場した次の日に授業があったりと、教務をこなしながら部活をやっていくのが大変なのも伝わってきましたが、やはり部活が強くなっていくとだいぶ優遇されるみたいですね、現在、教員が部活の顧問を持つ精度を辞めようとゆう流れになって行っていますが、その先生が優遇されるぐらい、強くなっていったり、コンテストに入賞させたりするしかないのかもと少し感じました。
あと東京ではバックネット裏でビデオ撮影やノートを取ったりするのも駄目らしくメモを取るのもチェックされうらしいですね~
愛知県では「チームドクター制」とゆうのがあり、とてもいいな~と感じました。
なかなか濃厚な話が読めて、面白かったですよ!
久しぶりに水素吸入に行ってきました、数年前から、疲労回復などに利用しています
完全に良くなるってわけではありませんが、筋肉痛などの筋肉疲労が軽くなる感じもします、陸上選手や格闘家、歌舞伎俳優なども利用しているようです。
最近では医療目的で利用している方々もいるようですね。水素は偽者もあるらしいので注意してくださいね。

===============================
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
興味がある方は早めに連絡してくださいね。

サッカー、かけっこ、スプリント、
ボディーワーク、足が速くなるストレッチもあり

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
フォームのQRコード↓

ラインIDkitasaneiich
ラインのQRコード↓

ラインの返事は遅れるかもしれません、最初はラインでも良いですがメールアドレスを準備してくださいね

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカー選手にはサッカーの練習もします
結局走れない選手はAチームなどに入れないので、
走りの練習もしっかりやりましょう
小6女子
1日目50メートル8秒3→7秒9
2日目20メートル3秒7→3秒4
2日に関しては雨と横風がありながらの結果だから、たいしたものです!
この選手は昨年も数回レッスンした選手ですが20メートル平均4.0でしたので
本当に速くなりました。


認定スプリントコーチ
ランニング協会かけっこアドバイザー
日本サッカー協会公認指導員
Vipr認定インストラクター
小太刀護身道3段、剣道4級
SAQインストラクター取得中

喜多山

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。