2021年7月31日土曜日

東京オリンピック、U24,日本VSメキシコを見て思ったこと

 

2-1で日本が勝ちましたね、何故かメキシコの動きが、ぎこちない感じがしましたね
前からプレスを仕掛けてくる、日本のプレッシャーにあたふたしていた感じに見えました、それに、なんだか、日本と同じでドリブルで仕掛けるチームだったので、戦いやすかったのかもしれませんよ、前に蹴って来てくれるのであれば、後ろ向きで受けるから
その選手に向かってあたりに行けば良いしな。

日本のオフザボールの部分も良かったですね、メキシコは日本の上手いプレスで視野が狭くなってしまったのかもしれませんね


でもやっぱり冷静に考えて、気になるのは、久保、堂安がドリブルで突っ込んで行っては倒されるシーンが多い事です、本当にこれで良いのだろうか?でも日本の育成年代の選手や指導者は、こうゆうのを見て、上手い、凄い、速い、個人の技術が必要と思い、そればかりを練習するようになりますね。そうゆうスクールも増えて行ってしまいます。

抜くドリブルは抜いてからが大切です、でも日本もメキシコも抜けずに終わってしまっているように感じました。メキシコに関してはエースに頼り過ぎな部分もあり、サポートが少なかったかな。

オリンピックのような勝ち負けの世界のスポーツを見過ぎてしまい、大人が子供達に勝ち負けを押し付けていませんか?小学生、中学生がいきなりオリンピック選手にはなれませんよ
段階を踏まなければなりません。
でも、競技にもよるところもありますね、個人でやる競技で対人ではなく点数とかの競技は小さい頃から活躍ができるかもしれませんね

先日、自主練をしに公園へ行ったら、いきなりボールを使ってドリブルやパスや、フットサルの練習を始めていました、逆に僕はしっかり準備運動をしてから、スプリント練習をはじめました!、結局、スポーツ界で長生きする選手は準備運動を怠らない選手です、あとクーリングダウンのストレッチなども大事ですが、まずは準備運動です、イチローや山本昌、現在、ソフトバンクホークスの工藤監督などもそうですが、しっかりと準備運動をしていたようです、中には馬鹿にする人もいますが、初動負荷のようなことをやっていた選手は怪我も少なくスポーツ界でも長生きしていましたよね。

準備運動を怠る選手は間違いなく一流選手にはなれませんよ、友達同士で遊んでいる時は出来ないかもしれないし、練習前やる時間がない選手は、朝起きてすぐや、寝る前の5分とかでもやっておけば大丈夫です。
やりかたが解らない選手は是非レッスンを受けてみてください,
見ている世界が変わります

ビデオレッスンのビデオの中にも少しだけ入っていますが、全ては入れていません
間違ってやってほしくないからです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。
他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします、テニスなども。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

2021年7月27日火曜日

育成の問題点! 半年悩んでたものを40分で解決

久しぶりに大和へ行ってきました、なでしこの街ですね、女子ワールドカップで優勝した時のメンバー上尾野辺、川澄が大和シルフィードのOGで大和なでしこスタジアムがある女子サッカーに力をいれている場所でもあります

今回は昨年12月に依頼いただき、なかなかチャンスがなく半年以上たち、やっと出来ることになりました、半年以上悩みがあったようで、今回、解決して良かったです

小3男子!20メートル4秒3→3秒9→3秒8になりました!
久々のレッスンだったけど、かなりの手応えでした、見学に来ていた、お父さんも「そんなに速くなったんですか!」と驚いていました。
腕振りについて悩んでいたようですが、速く走れない原因はそこではないと感じました、半年以上もコーチなどから腕振りなどがおかしいと言われていたそうで、ずっと悩んでいたそうです,半年悩んでいたことを、40分ぐらいで解決できたのは、やはり価値はあります

僕のレッスンは準備運動を大事にしています。
ここも速く走れない原因の1つだったと感じます

半年の間にチームのコーチ達は何かしら気ずいたり、アドバイスが出来なかったのだろうか?このあたりも育成の問題点で自分が駄目だと思ったら、誰かに助けを求めることも大切だと思うのだけど、そうゆうことをやりたがらないんだろうな

速いステップ練習をやりましたが、見学していたお父さんが、凄い機敏な動きになったと、驚いていました。これは、みなさん驚いてくれます!
僕自身もかなり自信がある練習の1つです、もう一つが方向転換です、速いステップにも自信を持っています。
パスなどは実戦で使う動き方、出した方、もらい方などをやります、これは試合でも、セレクションでも使えますよ
最後に選手とお父さんと3人で少し話したときに、選手が言っていましたが、チームのコーチもお父さんも、みんな言っていることが違うと語っていました、これも育成の問題点ですね、コーチそれぞれが言っていることが違い、選手も悩みだし、考えすぎてしまうのも上達しない原因の1つだと思いますよ
まずは、チームの指導もそれぞれ違うことを先に伝えてあげないとなりませんね

そして自分の中で正しさを見つけることです

これはコーチだけのせいではなく、コーチを指導する指導者やYouTube動画で指導方法などを流している人達のせいでもあると感じます、おとうさんやおかあさん、ボランティアコーチなどは確実にSNSやネット動画を見ながら、知識を得る人が増えていると思います
そこで間違った知識を手に入れ、堂々と教えてしまっているのではないでしょうか?

その選手の動きを見て弱点を見つけるのです、練習方法だけを押し付けても上達しない確率が高いです、特に走り、スプリントの場合はね。
YouTube動画を見ても解らない,変わらないから教えてほしいと言う方は何人かいましたよ。

指導方法や理論などは1年、早ければ半年もしないで、新しくなったりします、なので新しいものを取り入れたいのは解りますが、それが自分に合ってない場合もあります、まずは自分に合ったトレーニングを見つけて、それを信じてやりつずけることが大切です
もちろん、あたらしい事を取り入れることも大切です

選手に聞いたら
「ずっと腕振りのことを言われていたけど、解決出来て良かった、ためになった」「とても楽しかった」と言っていました、結果としてすぐに解るので、新たなことに気ずけるのだと思います

ドカベンスタジアム(大和スタジアム)では高校野球をやっていました
ビデオレッスンもやっていますが、3回ぐらい直接レッスンをして、その後2回ぐらい動画を見て自分で練習するのをお勧めします。
逆でも良いです、でも、全て直接レッスンを受けた方が1番上達します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。
他にはないと思います
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)剣道やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします、テニスなど!
女子選手などは身体を引き締める方法なども伝えますよ

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

DreamMap! : 個人、パーソナルレッスン利用規約 (eiichikitayama.blogspot.com)

日本ランニング協会、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
SAQ認定インストラクター取得中
救命技能認定


2021年7月25日日曜日

なでしこJapanVSカナダの結果を見て、本当の強さってなんだろう?

 
オリンピックがスタートしましたね、日本VSカナダ、ボール支配率とシュート数も日本の方が上ですね、それでも1点しか取れなかったのは、やっぱり、確実性やシュートまでに持って行く、戦略、戦術が少なく、個人の技術に頼り過ぎなのかな?

GKのミスが多いのは以前と変わらないなー初戦の緊張感があるのは仕方ないけど、国際大会豊富のGKのはずです、空間認知や判断力の問題かな?

カナダのシンクレア選手は38歳、日本の選手はほとんどが20代、もっともっと頑張らんと!
51%ボール支配率49%
14シュート8
4枠内シュート1
540(79%)パス(成功率)548(79%)
0オフサイド2
4フリーキック3
5コーナーキック5
1ペナルティキック0
警告
0
 
退場
0
警告・退場
警告
1
 
退場
0
感じるのは、やっぱり内容です、そして、日本チームが強豪から点を取る時っていつも、あんな感じが多くないですか!そこに意図はあったのか?
ああゆうシーンが多いので、スピードが必要みたいな感じになります。

でも相手DFが前がかりにきていてMFがFWを走らせるためにDFの裏側に出す方法はありますね。MFのパスセンスが褒められるはずですが、どうしてもゴールを決めた選手が褒められてしまいます

オフサイドのシーンがなければ日本は2-1で負けてましたが、オフサイドのルールはだいぶ変わっているので、審判の文句を言うのは辞めましょうね。
日本側は言わないか!

勝っても負けても、苦言を言う方々が結構いますが、そうゆう方々は、試合の内容や流れや、意図(戦術)などを考えながら勉強しながら見ているから、言うんですよ、勝ち負けだけでは満足しないんですよ。
逆に育成を考えている、コーチや指導者はこっちの性格の方が良いかもしれませんね

スペインやバルセロナは、そこに出したらそこにたまたまいた、ではなく、そこに、ここにボールを出すのが解っているから、そこにパスを出すとゆう意図が決まっていると聞いたことがあります。

もちろん考え方は1つではありませんので、この考えだけが正解ではありません。

日本では毎回、新しい練習方法みたいのを発表しているけど、何故、試合内容とかは、あまり変わらないのだろう?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。
他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)


DreamMap! : 個人、パーソナルレッスン利用規約 (eiichikitayama.blogspot.com)

2021年7月24日土曜日

2020年(2021年)東京オリンピック、開会式当日

 

よいよオリンピックがスタートしましたね、いろいろと問題は山住ですが、取りあえずは良かったですね。

近くまで行ったので、開会式当日に国立競技場へ行って見ようと思いました、世界大会に関しては世界陸上に参加したことがあります、あの時は多くの観客で歓声も地響きのように凄かったんだよなー

国立競技場駅からら出ようとおもったら、出れなくて、みんな東京体育館前の改札口から出るようになってました
まー緊急事態だし、密をさけるために今だけそうしたのかもしれませんが、なんか変な感じです、白い壁ばかりだし、通行止め多いし、凄い遠回りさせられるはで、なかなか国立競技場に全然たどりつかないし、これは大変です^_^

足の悪い、御老人は絶対無理じゃんと思った。

国立競技場前で降りる人は東京体育館側ではなくて、スケート場がわの入り口で降りると、国立競技場がしっかりと見れるかもしれません

最終的には裏側、神宮球場のあたりにつきました。
帰りは青山一丁目から帰りました、今見学に行く人は青山一丁目や外苑前から行った方がいいですね。

でも、警察官が沢山いて、どちらにいかれますか?なんて聞かれている人達が沢山いました
通行止めされているからでしょうね、もっと一周してみようかとも思ったけど、疲れてしまい辞めました。

しかし、なんだか寂しいなー、本当にこんな感じで良いのですか?

密になるし、観客ありで開催されていたら暑いし感染者が出る可能性が大ですが、ほとんどの人がワクチン打っているし、出ない可能性もありますね、出なかった時、東京都や国はどんな言い訳をするんでしょうね?

密!密(^-^)

関係者やプレスの人達ばかり、中には入れていいなー

神宮球場は学徒出陣などでも使われた、歴史ある球場です、しかし今年は高校野球でも使えないし、数年後にはなくなるみたいですね、本当に残念です、通り抜けは出来なくなっていました。

オリンピックへ行くぐらいの選手を育成していきます(^-^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)


DreamMap! : 個人、パーソナルレッスン利用規約 (eiichikitayama.blogspot.com)

2021年7月21日水曜日

親善試合、U24日本対スペインを見て思う事!世界基準ってなんだろう?

 

U24日本対スペインを見ました、1-1の引き分けでしたね、それでもやっぱりスペインとの差を感じました、、結果ではなく試合内容を気にして見ています。

1本のパスに意図はあったのか?なかったのか?など、一応スペイン指導者ライセンスを所持しているので試合中、ロンドはどこで使われているのか?などを見ています。

日本が先制しましたが、あの久保選手のパスは意図があって堂安選手にパスをだしたのか?

前半オーバーペースで、後半、FWの影が薄くなってしまった、日本って後半になってくると落ちてきますよね、なので、オーバーペースの時間に先制点を取れたのは良かったのかもしれませんが、その後崩されてしまうのが課題でしょうか?

大人世代だけでなく、その下の世代でもそうだけど、ストライカーが点を取れたか、ゴールになったか?だけで、その試合を判断してしまいますが、内容などを見るとスペインが、かなり勝っていますよね、サッカーを知るためには、ゴールシーンや何点とっただけでなく、その道筋や内容を見た方が良いです、とくに育成年代指導者はね。

右がスペインです

35%ボール支配率65%
9シュート18
3枠内シュート6
363(77%)パス(成功率)727(85%)
後半の途中交代で日本は数人変えてきて、スペインも交代メンバーを入れてきました、なので、親善試合やテストマッチは、やっぱり、結果よりも内容を見た方がよいです。

このシーンを見て思ったのは真ん中から左サイドにパスをだしましたが、左を見て、右にパスを出す発想力はなかったのか?と感じた!視野が狭いのだと思います

最初の方のシーンだけど、日本の2人の間をドカーンとパスが通っています!これですよ、大切なのは!これがサッカーです。ドリブルよりもパスとトラップが大事なのが解ります
やっぱり試合を見ていて感じるのは派手なフェイントやテクニックを見せている選手はいません、それにドリブルの使い方が日本とスペインで違いますね、
日本は抜きにかかるドリブルをするけどスペインはスペースを埋める為にドリブルをしています、こうゆう所が小さい頃からの文化の違いなのだと思いますよ。

何をやったら良いか解らない選手は、是非、僕を呼んでください!

以前レッスンした選手のお父さんも言っていましたが、Jリーグのスクールなどもみんなドリブルばかりで、全然だめだと言っていました。パリサンジェルマンのエージェントと知り合いで、ユースになったらパリのセレクションを受けるような話をしていた記憶があります
世界基準で考えている人達はは、世界で通用するサッカーを考えています。

ドリブルもテクニックも、もちろん知らないより知っておいた方が良いですが、どこで使うかを考えないとなりません。ドリブルやテクニックを多く練習するチームに進むなら良いですが、ほとんどがそうでなくなります。
世界基準をどのように考えるかが大切になります

何度見ても素晴らしいトラップです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話は変わり、ここからはスプリントの話をします、下の写真は2対2になっています、最初は日本のDFがスペインの選手より前に(ゴール側)出ていますが


パスが出たら、スペインが先にでていますよね、これには理由がいくつかあります、日本のDFはゴールを背に向けて後ろ向きになっていますね、正面から走ってくる選手の方が速いんですよ!これが理由の1つです、他にもあります。

当然、前向きの選手の方が速いのだけど、レッスンではDF側がどうしたら良いのか?何をしたら良いのか?どうしたら速くなるのか?を伝授していますよ!

下の写真のように日本代表でも上手く行かないんです、とっさの時に負けてしまわないように、練習しておいた方が良いです、きっとセレクションやレベルが高いクラスに進みたい選手、C、BクラスからAチームなどに進みたい選手でも見られると思います。

レベルが上がって行けば、解ること、気ずくことがあるし、楽しさも変わって来ます、自分が上手くなって行くと、逆に下のレベルだと通用しなくなります

すぐに使えるリアリティのあるものを伝えます、今まで習った選手も新たにやると違いを感じると思いますよ


日本ランニング協会、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
SAQ認定インストラクター取得中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、

1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)





2021年7月15日木曜日

日テレ・東京ヴェルディメニーナのセレクションが発表されましたね

 JFAアカデミーなどにつずいて難関の人気チームのセレクション日程が発表されました

日テレ・東京ヴェルディメニーナ

2022年度 日テレ・東京ヴェルディメニーナ セレクション案内 | 東京ヴェルディ / Tokyo Verdy

8月18日、8月21日の2回にありますね
セリアスと合併してから初めてのセレクションですね、いままでは、トレセンなどで目立った選手が、そのまま合格するパターンが多かったですが、今年はコロナでやらない地域が多かったからどうなるんでしょうね?

でも申し込み欄にトレセン歴を書く所があるから、過去のやつを書くのかな?
以前はメニーナの3次ぐらいで落ちた選手はセリアス入りをしていた話もあったし、メニーナのサテライト的な感じになっていたセリアスはありませんので、かなり難関になるでしょうね。セリアスは昨年の12月に全日本ユースU15(全国大会)準決勝でJFAアカデミーに負けたものの3位になったチームなので、かなり上手い選手達がそろっています。

アカデミーとセリアスの中にレッスンを受けてくれた選手がいたので、レッスン生対決がありましたよ。

レッスンを受けた選手で2人、セリアスに受かっていて(1人はメニーナに変更)(1人は日本航空高校)に進みましたね。
日本航空の選手はトレセン歴がない選手で初めて合格した選手だったようです
なので、トレセン歴がない選手でもチャンスはあります。
この選手は姉もセリアスにいたようです

でも、本当に小さいチャンスだと思うし、受かったとしても、なかなか試合には出れないと思います。実際、あまり出ていませんでした

メニーナは関東のトレセン、さらにトレセンの中の選抜に選ばれた選手でないと難しいのかもしれません、男子女子合同のトレセンの中の選抜(フューチャーブログラム)に選ばれるぐらいの選手であれば可能性は高くなりますね

結局、このぐらいのレベルの選手はなんでも出来るんですよ。
パスだけとかドリブルだけとかリフティングだけとかではないんです。
身体能力も大事ですね。
以前、浦和レッズレディースU15で全国優勝した選手を小6、中1の時にレッスンしましたが、この選手も身体能力が高い選手でした。
一つ言えるのはフリースタイルのような、はでなリフティングばかり練習している選手は受からないでしょうね。

レッスンはしていないけど、問い合わせだけしてくれて、浦和のセレクション内容などを教えてくれた方がいましたが、やっぱり、身体能力系のテストがあるクラブが多いですね
あらゆる強豪クラブで共通して必ずやることがあります。

レッスンでスピードや瞬発力、運動能力、アジリティ(方向転換)を上げてから、セレクションに向かう選手もいます、このあたりを鍛えておけば、メニーナだけでなく他のクラブでも通用すると思います、もちろん、このことだけでなく、トラップパスやキック、サッカーの理解、動き方なども練習しておかないとなりません

一緒に練習しましょう!

初心者の選手や君は無理だよとか、お前なんて無理だよ!と言われつずけて苦しんでいる選手も、受かる受からないは置いておいて、WEリーグやなでしこクラブを自信をもって受けられるぐらいには引き上げます、初心者を上級者に引き上げることには定評があります

以前 初心者だった選手が数か月後、区の強化トレセンに選ばれて、メニーナを受験するぐらいになりましたよ。ただし、初心者は少し時間がかかりますので、早めに始めた方がいいですよ、ヒントやチャンスをもらった後、きちんと自主トレをすることです。
この選手は最初3回ぐらいやり、その後は単発でちょこちょこやっていました、小5の終わりから6年の終わりぐらいまで、時々やっていました、中1の時も少しやったかな。

こうやって、まずは3回ぐらいやれば、上手くなるためのきっかけができて、上達していきます。夏休みなどはレッスンが増える可能性もありますので、早めにご連絡くださいね

セレクションを受ける選手もお手伝いをします、世界基準の話をします

セレクション情報などを載せています


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)




2021年7月14日水曜日

背中や腰が固い人の原因

 

たまたま、背中が固くてこまっているとゆう動画を見ました、背中が固いのはレッスンを受けてくれた選手でもわりといます、元、日体大女子サッカー選手(現WEリーグ)などもそうでした。

普段の生活には問題はないかもしれないけど、スポーツや運動には背中や腰回りは大事になります、背中の柔軟性が下半身の怪我につながることもあるそうです。

色々な原因が考えられます、骨が固い!、前側ばかりを鍛えている!後ろにそった時の前側の筋力がない!など

整体などに通っていても解らない原因がありますよ、筋力やインナーマッスルが足りないとかで、体幹トレーニングをやらせるトレーナーは正直間違っているように感じますね、

僕もストレッチに関してはかなり勉強をしてきました、レッスンの初めに必ず、硬さのチェックをしています、その後にやっていることがかなり効果があるみたいで、みんな柔らかくなって行きます。

1つ言えることは、慌ててないで、同じことを繰り返すことが大切です。朝5分、夜5分でもいいので、継続することです。ストレッチ以外のやり方もアドバイスもしていますので、こうゆう悩みを持っている選手は是非ご連絡くださいね。

僕がやっていることは身体の引き締めなどにもいいですよ(^-^)AYAみたいにハードにやるわけではありません。

https://youtu.be/mrekh9czT8w

これも柔らかくする1つのやりかたです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスン
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、ストレッチ、強いキック方法など全て話します。他にはないと思います



疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)
ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば指導料は安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います。

2021年7月12日月曜日

同志社大学を成績最優秀者で卒業した女子選手!10年越しの思い

2020年3月に成績最優秀者として同志社大学を卒業した横山さんは僕のレッスンを受けた選手です。頑張り屋さんだし、努力家です。どうやら大学のパンフに載ったようですね
成績最優秀もうなずけます
陸上オリンピック代表、田中希実さんと同じところに出ているのも凄いね

高校はサッカーの名門、藤枝東高校でしたが、女子サッカー部がなく陸上部へ入っていたそうです、中学ぐらいからやりたい気持ちがあったそうですが、女子クラブが周りになかったそうです、その後、やっぱりサッカーがやりたい、大学でサッカーがやりたいとゆう気持ちを持ち体育の専門学校に通いはじめたそうです、そんな時、僕に出会いました、

名門、関東大学の実技テストの前に基本基礎をやった記憶があります、第一希望は受かりませんでしたが、女子サッカー部のある同志社に行くことに決めたそうです。

当時のメールが出て来た
「> 過日は大変お世話になり、ありがとうございました。
> 実技もアドバイスをもとに練習を重ね、直前実技模試1番で二次試験に挑んだのですが結果は不合格で、同志社大学に進学しました。
>
> 10年越しの願いが叶い、充実しているようです。

直前実技模試1番とゆうのも凄いですよ、だって男子の中で女子は1人だと聞いた記憶がありますので。
センター試験では成績は優秀だったので、あとは実技だったけど、僕の実力不足もあり、力及びませんでした、模擬試験で1位でも強豪大学には通用しない世界なんだと感じます
この経験もあり、勉強ができても、運動能力が高くても、止めて蹴るなどの基本やサッカーのスキルを伸ばさないと駄目なんだと感じて、今につながっています、この子はリフティングも100回ぐらいは出来るようにはなっていました。

やっぱり、小中と大学とのサッカーへの考え方は変わって来ますよ

その後、神奈川大学サッカー部、一般受験セレクションのためにレッスンをした選手がいました、最終選考5人までに残りましたが、合格させてあげれなくて、僕自身ももっと勉強しないとならないと感じていて、これも今につながっています。

話は戻り念願のサッカーを始めることは出来ましたが、同志社の女子サッカー部は出来たばかりで人数も少なく、他大学と合同で試合に出る感じでした、でも、2年後ぐらいには人数がどんどん増え始めて、皇后杯京都予選3位で関西予選などに出場するようになりました、横山さんもレギュラーで出場するようにもなりましたね、本当に凄いですよ、大学から本格的に初めて、ここまで行くのだから。

本人の気持が大切ですし、努力は才能を越します、1年でもしっかり努力をすれば確実に成長をします。こうゆう選手達に出会うと僕も頑張らないとって思います

憧れのサッカーを始めるのに10年たっています、女子選手はそれだけ大変なんですよ!男子みたいに簡単ではないのです。住んでいる地域に女子クラブが無かったりしますから
品川女子選抜のヘッドコーチをやっていたので、よく解ります、関東以外だとなかなか気楽に入れる女子チームはなかったんです。


僕と出会う選手達は成長して行き、すばらしい未来を過ごしてくれています(^-^)
コーチは導火線のように、火をつけてあげるだけで良いのかもしれません、キッカケやチャンスを与えるだけかな

努力は報われるとは限らないけど、努力しない者は決して報われない!この努力があったからこそ、次の場所で輝ける

やっぱりこうゆう選手達には特徴がありますよ、人間性が良いし、人間的な魅力があり、気ずかいが上手です、これは以前も、プロ女子格闘家の方々のことを書いた時に言いましたね
自主自立、自律が出来ているのだと思います

僕自身も選手の努力が報われるように、努力をします

そういえば同志社と昨年の6月に京都からレッスンに来てくれた選手が昨年、皇后杯、京都府大会の3位決定戦で対決していたことを知り、驚きました。不思議な縁がありますね


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

ムパッペ(エムパぺ)みたいに速いスプリントが欲しい選手へ!

生後18カ月で最初のスプリント、学業でも小学3年で飛び級…ムバッペが語る半生「早熟は苦痛でしかなかった」(Number Web) - Yahoo!ニュース

フランス代表、パリサンジェルマンのエムパぺ(ムパッペ)のインタビューが載っていました、彼の瞬間的なスピードは驚異的ですね、日本代表なども教えているスプリントの師匠も1番走りが上手い選手はエムパぺだと語っていた記憶があります。

ネイマールは柔軟と方向転換が凄いと語っていますね「彼は唯一無二だ。一歩で方向を変えて相手のバランスを崩す」

爆発力は僕が優っている。最初の加速は僕の方が速い!とムパッペは語っています
ムパッペ本人には絶体なれないけど、彼の爆発力に近ずくことは出来ます!

ネイマールも同じで、ネイマール本人にはなれないけど、彼の柔軟や速い方向転換に近ずくことは出来ますよ!

全て今のレッスンでやっています。初速を上げるためにはどうしたら良いのか?何をすればよいのか?最初の加速の上げ方なども解りやすく伝えて行きます

こういったビデオ動画も作ってみようかな!と考えています、でもやはり直接習った方が良いですよ

↓の感想はJリーグ(現在、WEリーグ)下部組織U15選手です、U15全国大会メンバーから外れて、その間にレベルアップを頼まれました。

2018年7月、中2女子(千葉)
「指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんの指導してもらった事を根拠を持って説明したようです、指導してもらって、結果がすぐに現れただけに嬉しく思います」

リアリティのあるレッスンをやり、今より速くなる方法が学べますよ。これからは腕振りが楽になるメソットも紹介していきます

「元々足は早かったですが また更に速くなったように感じます、チームメイトにも足が速いから、練習で相手チームになると怖いと言われてるみたいです、4試合全てハーフ出場で2得点、日テレ相手にゴール取れた事は自身になったかな!と思います
とにかくよく走れるようになった感じを受けました
ボールを奪ってからゴールに向かうスピードも速くなりました」

こういった感想を振り返ってみると、すぐに結果が出てるし、試合でも通用しているのが解りますね。これは僕の自慢です!
この選手は日テレメニーナから点を取れるようになり、凄いですね
この選手は2回やりました!1回でもレベルアップしていますが、やっぱり2回ですね
この選手はもう1回やる予定でしたが、忙しくなり、やりませんでした

まだ認定スプリントコーチになってなかった時なので、今はこの時、以上のことを伝えられます。スプリントコーチではなかったのですが、この年の5月からSAQインストラクターに参加しているので、その時のメソッドもやった記憶があります

講習会やどこかで教わったことをやるだけでは、ただの説明で、あまり意味がない、頭の中でしっかり解釈をして伝えるのが指導です!


この感想以外にも↓

2018年、1月、新宿(多摩)中1女子、(現在高校生)
楽しかった、走りの練習が良かった、
1歩2歩が速くなりそう
と言われています。1月なので7月よりもっと前から、このような感想を言われていました

この時から3年、今では縦のスピードだけでなく方向転換にもこだわっています!
ムパッペ、クリロナ、メッシ、ネイマールに近ずきたい選手!
一緒に練習しましょう!

チャンスは都合の良い話ではありません、一期一会を大切に

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスン
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、ストレッチ、強いキック方法など全て話します。他にはないと思います
小1は時間が短いので割引があります、長期割引もあります、

2021年 7月の小1の指導料↓
単発7500、継続6800(基本交通費込みですが、遠出は+交通費が少しつくかもしれません)
小1以上は時間も伸びるのでちょっと上がります

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 

(スマートホン対応フォーム)
フォームの返信メールに基本の指導料など書いてあります、基本なので長期の割引や違う設定もあります
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)
ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば指導料は安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います。

僕の身体がいつまで動くか解らないので、早めに受けておいた方が良いですよ
元品川女子選抜ヘッドコーチなどをしていた関係で女子選手との相性も良いですよ


2021年7月10日土曜日

緊急事態で部活動やチーム練習が無くなってしまった選手へ、安心してください

 緊急事態が宣言されましたが、僕自身はずっとレッスンはやっていますので練習が無くなった選手も気楽にご連絡ください。

丁度夏休みにもなるし、この期間にレベルアップしていきましょう!


ビデオレッスンなどもやっていますよ。

何万時間も積み重ねてきた「経験」や「価値」があります。

だからこそレッスンを受けてくださった8割以上の方は信頼して継続してくださいます。

誇りを持ってサポートさせていただいています。

プロスプリントコーチの師匠から言われました

「サッカーもそうですが、誰々が教えているとかブランド名詞だけで売り出しても本質的な内容が伴わないと流行り廃りに流されてしまいます。逆に言えば本質的な指導さえできれば効果も出るので人はどんどん増えていきます。実際に喜多山さんは成果を出しているので、それを売りに自分で仕掛けることもできるかもしれません」

と僕のことを認めてくださっています。

僕のレッスン生達はみんな上手になります。僕のことをどんどん抜かして行きます

指導料などが気になる方は、ご依頼フォームの返信メールに少しだけ書いてありますよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー、スプリントレッスン
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、ストレッチ、強いキック方法など全て話します。他にはないと思います

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)
ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば指導料は安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います。

昨年、京都からレッスンを受けに来てくれた女子中学生は現在、強豪高校の体験会などに参加しているそうですが、高い評価をいただいているようです
「うちが探していた選手です是非検討してほしい」と言われたそうです、身体の使い方が上手いのと、体幹の強さ、スピードも評価して頂いたそうで、僕としてはとても嬉しいです
僕のレッスンをきっかけに、自信を持てる選手が増えているようです。

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します、サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。方向転換の話は特に解りやすく評判が良いですよ、この方向転換の理論は他ではやっていないと思います
長く継続される選手は割引もあります

緊急事態の7月はいつもより受けやすくしたいと思っています(都内と近場の神奈川武蔵小杉など自転車で行ける場所のみ)

近場であれば、朝8時ぐらいからの自主練習もお手伝いします
2021年7月の小1の指導料↓
単発7500、継続6800(基本交通費込みですが、遠出は+交通費が少しつくかもしれません)
時間は1時間15分ぐらい


2021年7月9日金曜日

映画 バースオブネーション

いわゆる黒人奴隷制度、人種差別問題の話だけど、いやー実話なのが凄い!
奴隷問制度の歴史は重くて悲しいね

主人公の牧師が仲間を集めて、白人に戦いを挑みます!凄い勢いで、黒人を奴隷にしていた白人達を殺していくのだけど、警察隊みたいのが、大砲とか使い出し、流石に多勢に無勢状態になり、ほとんど黒人は捕まって処刑されてしまいます、主人公は逃げ切っていたけど、

最後は戻ってきて、白人からボコボコにリンチされて、憲兵に捕まり、群衆の前で処刑されてしまいます。その後の事はエンドロールの文字として流れるんだけど、悲惨すぎて、ここでは書けません。

敵に刃向かう勇気と根性は大切だけど、巨大な敵を相手にすると報復にあってしまう!
当時はハリエットの頃のように地下活動などの味方がいなかっただろうしね。
当時、白人が嫌いな黒人が沢山いた気持ちも解ります、デトロイトとゆう映画の主人公は白人とは一緒に仕事は出来ないと頑固なまでに言っていたようですが、その気持ちも解ります

でも、白人の中でも話の解るリーダー的な存在がいたことは忘れてはならないと感じます

「南北戦争終戦後、南部連合支配地域が連邦軍の支配下に戻され、アメリカ合衆国憲法第13修正が承認されたため、奴隷たちの解放は公式に確立された。
この宣言をきっかけとして、合衆国で奴隷解放運動が後に盛んになったそうです」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します
1年生と女子選手は割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)

kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

U12品川女子選抜ヘッドコーチをしていた経験もありますので、女子選手も安心してください。

2021年7月8日木曜日

個人レッスン、パーソナルレッスンの値段が高いと思っている方々に考えてほしいこと

 ↓の早見表を作ってあります

早見表|next-one!次への1歩を踏み出そう (ameblo.jp)

これを見て頂ければ、僕のレッスンがいかに低額で行われているかがわかりますし、書かれている、どこのパーソナルよりも価値があり、内容を上回っている自信があります!

実際に3年連続で全日本ユースU15女子の優勝者が出ています、準優勝、3位の選手もいます、こういった選手が僕のレッスンを選んでくれています。

名前や写真は出さないでほしいと言われることがあります、なぜそうなのか?他の有名なレッスンやスクールで上手く行かなかった選手が依頼することがあるからだと感じています、またはチームとは考え方が違うからです

実際に他の人から習ったと思われるやり方を僕の目の前でやり、軽く父親に注意されている選手もいましたよ、僕にはだれのやつだ!とすぐに解ります。

違う人のやり方をやったとしても、こうゆう風に話しかけないでほしいんですよね、以前はたまにいました、こうだこうだ!と息子に伝えて、息子が解ってるよー!と怒り出すのを見て、終了後メールで軽く注意したことがあります、ああゆうのは良くないですよ!とね

昔はこうゆう親御さんは多かったですね、しかし今はこうゆうのは良くない!逆に上手くならないと言われてきているから、少しは減ったかな?

間違っていることを堂々と教えているコーチも沢山いますからね、たとえ元Jリーガでもそうです、僕自身も知っている方でしたのでDVDを購入してみましたが、販売会社にお金を返してもらったことがありますよ。

なので大切なのは、その元プロ選手のやり方が知りたいのか?一般的なやり方が知りたいのか?僕みたいに理論から入り、なぜそうするのか?を知りながらやりたいのか?

そのJリーガーから習ったことで満足してしまっている選手もいるみたいですね、昔、僕が手伝っていたチームに海外のバルサスクールへ行って、僕、バルサへ行ったんだ、上手くなったよ!と言っている子がいました、でも実際は、それほど上手くなっていませんでしたし、チームの担当コーチから「バルサに行ったんじゃないの?」と少し皮肉っぽく言われていました。

実際は上手くなっているのかもしれませんが、そのチームには通用しなかったとゆうことなのかもしれません。考え方が全然違いますからね

話はだいぶ飛びましたね

ここからは 一般論ですが、何故、個人レッスンやパーソナルの値段が高いのか?

大人数ではなく個人に徹底的に教えてくれるってこと、ここはこうだよ、ああだよ!とかね、住んでいる場所まで来てくれるとゆうのもありますね、こうゆうことが1番でしょうね、

来てくれずに、逆に指定場所に来てもらうパターンもあります、陸上のマラソンなどを教えている人は、皇居など、練習に行ける地域を指定している人もいますね、例えば世田谷区、目黒区のみとか!これは単純に面倒なんだと思いますし、交通費を押さえるためにやっているのだと感じます、僕も場所を絞ろうかな?と思ったこともありますが、それでは多くの選手を救う事が出来ないので、辞めました。

いろんな練習場所を知っているので、ここに来てくださいみたいのはやるかもしれません

中にはお金儲けしか考えていない会社みたいなところもあるし、詐欺の為に使っている人達もいるようですので気をつけないとなりません。以前、10万をだまされたとゆう方がいましたよ。

後は高額な用具を使わせてもらったり、重い練習用具や備品を持って来てくれるから!とゆうのもあると思いますよ!

実際、僕も大き目なメジャーやアメリカから輸入されている練習具などを使ってもらう事がありますしね。これは結構、値段が高いのです。

それと、公園に置いておくと普通に盗まれたり、掃除のおじさんに持って行かれてしまったりするので、そうゆう値段も入っていることもありますね、僕も2回ぐらい持って行かれました、置いて準備しているとすぐに持って行かれてしまいます、千葉の船橋では公園の中に置いておいたのに、知らないうちに持って行かれましたからね!

ほんと空気を読まない人が多いですよ、近くにいるなら、その人に、これは君の?と聞けばいいのにね。

指導料が1万以上する指導者は1日にでなんとかする自信がある人です、だらだらと長々とやらなくても1回で何とかするよ!って証なんだと思います、でも、なんとかならない場合はどうするんだろう?って思ってしまいます。


次にあげられるのは、資格や、どんな認定を持っているのか?どんな師匠に習って来たのか?も関係あるかもしれません。

僕の場合、超が付くほどの講師に習い、認定スプリントコーチをいただいているので、この講師のブランド力も関係しています、30分で足を速くするメッソド伝承しているので価値があがります

スプリントだけでなくボディーワークや身体能力についても、プロ野球選手のパーソナルコーチだった超一流の講師から学んでいますしね。

かけっこもバルセロナオリンピック400m代表でリレーメンバーでもあった方から学んでいます、講習会の休憩中に、僕が出来なかったことを、個人で教えてくださいました

こういった超一流講師の講習会は値段も高いし、本当に意識の高い指導者数人しか参加していないことが多いですよ

サッカーに関しても、個人技術だけでなく、戦術などに関しても、FCバルセロナの戦術を教えている方から、いろいろ教わりましたし、僕自身もスペイン指導者ライセンスを所持しております、スカウトライセンスも所持!

その他、自分であらゆるところへ旅をして学んで来たり、指導実践をさせてもらって、アドバイスをもらったりしてきましたので、元Jリーガーだろうとプロだろうとも負けない自信があり、リアリティのある指導をやることが出来るのです。

さらに、誰もが口をそろえて知らなかった!聞いたことがなかったと言う理論も紹介しています、こうゆうリアリティのある理論が今は増えています

感想なども読んでいただければ解ると思います

DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

大切なのは内容と価値だと思います、僕の場合、サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチ、ボディーワーク、キック力の上げ方など全てやり、時間は1時間30です。長い時は2時間近く行くことがあります

キックの方法などは凄い人気がありあます

どれか1つではありませんよ、なかにはサッカーのみ、スプリントのみで受けることもありますし、スプリント中心でサッカーは少しとゆう選手もいます

こうゆうのを含めて考えると、僕の場合は妥当だと考えます、それに変わりがいない1人でやっているのも考えてほしいです。

大変な時もあるので、指導料を少し上げていましたが、また元に戻そうかと?と考えています。でも、また新たな公認指導者資格を取得したら上げるかもしれませんので、お早めにどうぞ!いろいろと相談できるのが僕の指導の良いところです

7月中は、指導料も少し下げます。4月にいったん上げましたが、継続の指導料を元に戻しました、単発も都内と神奈川の近場であれば交通費込みです


この日記はブログの項目に移動させる予定です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います


フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します、サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。方向転換の話は特に解りやすく評判が良いですよ、この方向転換の理論は他ではやっていないと思います
1年生は少しやることは変わります、長く継続される選手は割引もあります

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
指導料は、わりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。1回の単発もまだやっています
基本、東京都内と神奈川の近場(こちらが指定する場所)は交通費は無料です
その他も交通費込みの指導料を提示します
1年生は割引もあります

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います

昨年、京都からレッスンを受けに来てくれた女子中学生は現在、強豪高校の体験会などに参加しているそうですが、高い評価をいただいているようです
「うちが探していた選手です是非検討してほしい」と言われたそうです、身体の使い方が上手いのと、体幹の強さ、スピードも評価して頂いたそうで、僕としてはとても嬉しいです
僕のレッスンをきっかけに、自信を持てる選手が増えているようです。


U12品川女子選抜ヘッドコーチをしていた経験もありますので、女子選手も安心してください。全日本ユースU15女子で優勝選手が出ています、準優勝、3位もいます、こうゆう選手はみな、自主、自律しています。

2021年7月6日火曜日

AED(自動体外式除細動器)普及啓発講習(普通救命講習2)に10年ぶりに行ってきました!

10年振り2回目のAED(自動体外式除細動器)普及啓発講習に行ってきました、2とゆうのは、実技と筆記ありの4時間講習です、
コロナの時代の救急救命活動はどうやるのか?興味がありました。正直10年間、こんな場面に出会ったことはありませんが、いつなにがあるか解りませんし、SAQインストラクターの必修科目でもあるから、習っておいて損はありません

今回もなんとか合格したようです!


やれる時にやっておかないと、また緊急事態で出来なくなるし、それに募集が埋まっていてキャンセル待ちにもか変わらず、スポーツ事業団の方が主催者に問い合わせくれて、まだ空きがあると連絡をくれたので、チャンスは都合の良い話ではないし、今は今しかないし参加することにしました!行ってから悩むことにしました。

なんだか、最近はこうゆうチャンスをもらうことが多く、このチャンスをものにするのとしないのでは、その後の人生が変わって来ているように感じます


10年前とは、やっぱり少し違いました^_^ コロナかの救急方法などがありましたね、そして毎回手を消毒するのもありました、10年前はペアーで交代してやるのがなかったと思いますが、今回は、講師の方が、もう1人の役をやり、AED持ってきましたーとか、交代しますかー手伝いますかーとか、全体に問いかけ、それを心臓マッサージ(心肺蘇生、圧迫)をやりながら答えるのがあり、コロナなので換気を頼んだり、セリフが増えていました!

いつもそうだけど、講習会が終わった後の解放感は気持ち良いです

教習所なので免許を取る時にもやったけど、今の時期に車の免許を取る人は大変かもしれませんね。

アメリカのアスレティクトレーナーなどもCPRの資格更新が必修になっているようですよ、消防署以外の準拠しているコースとして確認されているものを受講しなければならないものもあります。

認定書は欲しかったけど、それよりも大事なのは、学び、知ることが大切だと思うのです、それに僕みたいに実績がないものは知識と知恵を身につけて行かなければなりません。
大事なのは経験です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します、サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。方向転換の話は特に解りやすく評判が良いですよ、この方向転換の理論は他ではやっていないと思います
1年生は少しやることは変わります、長く継続される選手は割引もあります

指導料は、わりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。1回の単発もまだやっています

1年生と女子選手は割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います


昨年、京都からレッスンを受けに来てくれた女子中学生は現在、強豪高校の体験会などに参加しているそうですが、高い評価をいただいているようです
「うちが探していた選手です是非検討してほしい」と言われたそうです、身体の使い方が上手いのと、体幹の強さ、スピードも評価して頂いたそうで、僕としてはとても嬉しいです
僕のレッスンをきっかけに、自信を持てる選手が増えているようです。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

2021年7月5日月曜日

映画 ヒノマルソウルー舞台裏の勇者たち

ヒノマルソウルを見てきました、長野オリンピック、ジャンプ競技の金メダルを支えたテストジャンパーの物語です。

輝かしい成績の裏に、こんなことがあったとは知りませんでした!勇姿に目頭が熱くなりました。良かったー、久しぶりに心に響く熱くなる映画を見ました。
縁の下の力持ちはあまり気にされず過ぎ去って行きますが、縁の下の力持ち、裏方こそ、重要な人物たちなんだと気ずかせてもらえました
まさに絆の大切さも感じさせてもらいました。

だって、このテストジャンパーが飛んでなかったら、長野オリンピックの逆転優勝はなかったんだから、まさにソウルとパッション!

リレハンメル五輪の団体戦。西方仁也は大ジャンプを記録し、日本が優勝かと思われましたが、原田雅彦が大失敗をしたため、銀メダルに終わります。
物語はここからスタートします。

日本に帰ると原田さんは攻められて、戦犯扱いされて、苦しい思いを引きずりながら、次の長野オリンピックへ向かって行く!

そんな中、西方さんだけ落選をしてしまい、テストジャンパーに変わって行くのですが、
原田さんにたいし、落ちろ!、なんで俺がここにて、あいつがあそこにいるんだ!とか憎悪の気持になってしまうのだけど、勝ち負けのスポーツの世界だと、誰しもがなんであいつが!と悔しい思いと活躍する選手をねたんだり、恨んだりすることがあると思います、競技者としては当たり前です、
そこで、マイナスの気持になってしまう選手がいると思いますが
それは本当は違い、ねたんだり恨んだりするよりも、その選手の応援をしたり、仲間になった方が良い方向へ向かって行くのですよね、誰かの為にと気持ちが変わった時、そのスポーツの楽しさ、嬉しさが出てくるのだと思います。

団体競技って、俺が、あの時、ああしておけば勝てたのに!優勝したのでは!全員優勝選手、勝利選手、勝利チームのスタッフとして、その後の人生を過ごせたのでは!と思うこともあるかもしれませんね、アマチュアの大会ではほとんどの選手が、こんな気持ちにはならないと思いますが、オリンピックなどの世界大会では1人1人の責任感が違うのだと感じます
団体競技でありながら、1人1人の技量やポイントで戦う競技は、プレッシャーが半端なものではないと感じます

確かに女子サッカーの丸山桂里奈などは控え選手でしたがワールドカップで金、オリンピックで銀を取ったことで、今ではバラエティ番組に出まくっていて、その後の人生に影響が出ていますね


西方さんも苦しい想いを持っていましたが、原田さんは多くの苦情や脅迫、誹謗中傷めいたことがあり、4年間苦しんで来たようです、いつも思うけど、どうして中傷するんでしょうね?、もっと協会が守ってあげないとなりませんよね、どのスポーツでもあの日、あの時、あの場所にいる人しか解らないことがあります。

最後にもう1度
ソウルとパッション!

あまり関係ないかもしれないけど、この映画を見て、、漫画、Jドリーム 完全燃焼編を思い出しました、初めて日本がワールドカップに行くことになる話です、4年かけて、頑張って来たベテラン選手が外されて、そこで腐らずに、また復帰をしてワールドカップ出場に繋げます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆9


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

無料体験はやっていません。スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック全て話します。他にはないと思います

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します
指導料はわりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。
1回の単発もまだやっています

1年生と女子選手は割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います
そして、1,2回やるだけでレベルアップが出来ます
一緒に今と未来に生かしましょう

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

2021年7月3日土曜日

世界を獲るノート 、成功者の共通点とは?

「世界を獲るノート」これ読みたかったんだよね、僕が尊敬する、元ラグビー日本代表メンタルコーチの荒木さんの話が載ってるからです。相変わらず荒木さんの話は面白いです。
もちろん他のコーチの話も載っています、ノートを書くことの大切さが解りますよ

目標より企画書をもつ!とゆう話がとても共感が出来ました、
「目標は自分が何かを成し遂げるために楽しく取り組めるガイドラインだと考える、多くの人が優勝などの目標設定はするけれど、そのガイドラインをつくれてません」
それゆえに、ノートなどで「これは何のために」「どうやって」行こうかといったミニ企画書を作るのが有効だろう

と書いてあり、とても共感が出来ました、僕のレッスンでも、受けた人は解るけど「これは何のために」「どうやって」みたいな話をするので、企画書が出来ているのだと思うし、みんな成長して行くのだと思います。

感想の1部
「コーチのレッスンは、細かい説明をして頂けるので何事にも理由があり、
その理由をきちんと理解することで練習の目的や必要性が見えてくるのだと思いました。
個人レッスンで技術・戦術・考える力などが伸びたと感じています。」
成功者の共通点は!
自主自立が出来ることと、この本にも書かれています!、確かに、この間のプロフェッショナルとゆう番組でもマラソンの大迫選手も言ってたし、奇跡のレッスンでもテニスの伊達さんも言ってましたね、

ノートを書かせる、部活やクラブチームなどが増えてきていますね、でも、指導者が無理やりやらせているクラブもあると感じます、指導者の見得みたいのでね。
書いて言葉を残しておくことって大事だと思うけど、目的もなく書くのは意味がないと思います。

今日の練習、こうすれば勝てる、こうすれば負ける、こうすればよかったのかも?それは何のために!みたいなことを書ければよいのではないでしょうか。

僕もどこかで習って来たり見て来たりしたら、練習ぐらいは書いています、ポイントも覚えていたら書くけど、ポイントは身体を動かさないと解らないです

今は高校大学受験などで、スポーツ推薦などで小論文を書かせる所も増えてきてるから、書いて練習しておくことは大切だと思いますよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正しい指導=失敗させない指導という思い込みというか、文化があるのかもしれません
とこの本に書かれています、成長するためにはたくさん失敗することも大事だと思います



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

無料体験はやっていません。スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック全て話します。他にはないと思います
今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します
サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。方向転換の話は特に解りやすく評判が良いですよ
この方向転換の理論は他ではやっていないと思います
1年生は少しやることは変わります、長く継続される選手は割引もあります

1年生と女子選手は割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います


指導料は、わりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。1回の単発もまだやっています

昨年、京都からレッスンを受けに来てくれた女子中学生は現在、強豪高校の体験会などに参加しているそうですが、高い評価をいただいているようです
「うちが探していた選手です是非検討してほしい」と言われたそうです、身体の使い方が上手いのと、体幹の強さ、スピードも評価して頂いたそうで、僕としてはとても嬉しいです
僕のレッスンをきっかけに、自信を持てる選手が増えているようです。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)

kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)


2021年7月1日木曜日

高校サッカー部なのにジュニアユースが作られるようになったのは?


フットブレインで、埼玉の名門、昌平高校サッカー部の話をしていました、この学校も系列のジュニアユースがあることを知りました、昔、野洲高校が全国大会優勝した後、山本監督のセミナーへ行き、この時に初めて野洲ジュニアユースの存在を知り、指導のフライングをすることを話していました。野洲はセゾンFCとも手を組み活動をしていますね

この頃ぐらいから、高校でもジュニアユースを作り出すチームが増えて来たように感じますね、付属中学はわりと多かったけど、高校のジュニアユースってあまりなかったように思います、今では成立学園、帝京、野洲、昌平、女子では藤枝順心、十文字は中学があるけどジュニアユースもありますね。修得もクラブチームがあります、尚志高校などもあるみたいです。高校ではないけど、日体大女子などはジュニアユースがありますねー

それほど、高校とはつながりはないけど、その名前で活動しているクラブチームもあるかもしれません。ジェファFCは国学院久我山の元監督だったジェファさんが総監督だから、ちょとだけ関係があります。だからと言って久我山に入れるとゆう訳ではないですよ。

さがせば、もっと高校つながりのジュニアユースはあるかもしれません、なぜ付属中学ではなくジュニアユースなのか?たぶん作りやすいんだと思いますよ。

高校サッカー部は学校教育の中でやっていたはずですが、ここ数年、だいぶ変わって来ましたね。ジュニアユースが出来たとしても、そこから高校に進めるのは数人だし、結局、外から優秀な選手を取ってくるから、下部組織に入ったからと、その高校に進むとゆう目的が達成されるとは限りません。

フィジカルトレーニングの話していました、動き作りにフォーカスしていると語っていました、名門高校だとそれなりに身体も出来ている選手が多々いるので、そんなに筋肉をつけなくても大丈夫で、動きつくりの方が大事なんだと思います。

コーチとしてフィジカルなども研究していますので、興味深く聞きました、僕のトレーニングも動きつくりを大切にしています、重い負荷をかけるよりも軽い負荷をかける程度ですね

高校の練習についていけない選手!、高校サッカー部に入りたい選手!未来に向けてトレーニングしたい選手!、お手伝いをしますので、連絡してください。
ウオーミングアップとリハビリをくっつけたようなトレーニングをしていきます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

無料体験はやっていません。スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック全て話します。他にはないと思います

フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します
サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。

1年生と女子選手は割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います

指導料はわりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。
1回の単発もまだやっています

長く継続した選手は、感想を書いてもらうこともあります、必ずラストまでに書けるようにしましょう。こうゆうのは大切です!!

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 

(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)