サッカー個人レッスン、少人数レッスンをやります
お知らせ!
「レッスンでは毎回、除菌シートなどを持って行きますし、免疫を上げていますので安心してください。」
ワクチン4回接種ずみです(2022・12月)
「レッスンでは毎回、除菌シートなどを持って行きますし、免疫を上げていますので安心してください。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードアップとサッカー指導の個人レッスン、マンツーマン、プライベートレッスンです
悩み解消!!
プロセスから丁寧に的確に伝えています、
チームやスクールに真面目に通っているし、自主練もしているのに
なかなか速くならない、上手くならない、そんな選手も救ってきました
見れなかった景色を見ることが出来るようになります
練習しているのに、なぜ上手く行かないのか?理由も解りますよ
低学年なら低学年用、高学年、中学生、高校生でやることは多少変わって来ます
スプリント練習などは、選手を見て、やることを変えたり考えたりします
団子サッカー対策なども任せてください。
1年生でも、これは出来そうかな?まだ神経がつながってないから、これをやった方がいいかな?股関節が固いなーとかプロセスを大事にします、だから成長します
だから未来につながります、未来につながる今を作り上げます
メールかラインでの連絡が多くなりますので、メールが苦手の方や普段からメールを見ない方などは、レッスンは難しいかもしれません
そして練習中、当日に、あれをやってほしかったとか言う方がいますが、当日言うのではなく、前日やその前にでも必ずメールで伝えてください!
他の個人レッスン、パーソナルやスクールとの違い
サッカーに関する基本基礎、トラップパス、左右で蹴れるようになるキックトレーニング、試合で使える技術、戦術だけでなく
スプリント指導の第一人者であり、Jリーガー、日本代表、プロ野球選手の指導もしているプロ走コーチで、日本で1番多くの子供や選手の足を速くしたプロコーチからスプリントコーチの認定を受けている指導者(僕)から走りの理論、走りの本質を学べる
その結果、足が速くなり、スピードも身につけられます
Jリーガー、日本代表、一流選手が学んでいる練習も伝えられます
でも勘違いしないでほしくないのは人それぞれ身体は違うので、その人の身体に合わせたことを伝えながら速くします!
いきなり、日本代表やトップ選手がやっている練習はおこないません当たり前ですが基礎からスタートします
「速く走れるようになることを楽しむ」お遊びの楽しさではない達成感や自信につながる価値のある提供をします。
なぜ腕振りが必要なのか?なぜ腕を振ることで速くなるのか?解決します
40分で速くなるメソットや球技専門の初速、出足、
1歩の使い方で速くする方法も伝えます
運動会、体育祭にも生かせます。
1回の練習で10mー50m、0,2秒から0.5秒速くなり、3か月、半年後には0.8から1秒速くなった選手もいます(個人差はあります)
U13女子、保護者感想
「女子チームのサッカー練習を始めてよく見ていましたが、まず走り方がとても重要だということにあらためて気が付きました。コーチのスプリントレッスンはとても有益だと思います。」
かけっこアドバイザーのライセンスを持ち、かけっこのアドバイスも出来ます
コーナの回り方なども
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本物のFCバルセロナのカンテラとスペインで試合をしたU12選手の指導もしましたが
10-0で負けて、バルセロナは別格だったと語っていましたね
日本人がやるべきことを改めて考えさせられました。
海外経験がある選手の指導経験を通じて、伝えられることがあります
走りの練習、瞬発力、アジリティ強化練習は他に負けない自信や実績があります。
素早い一歩目の踏みだしで、相手DF(ディフェンス)を置き去りにできる、
相手の速いドリブルも、しっかりDF(ディフェンス)できる
方向転換のスピードが上がり、ディフェンス力、オフェンス力がアップする
方向転換のスピードが上がり、ディフェンス力、オフェンス力がアップする
ボールを拾いやすくなった
セカンドボールが拾いやすくなったと語っていた選手が多数います日テレメニーナの選手がU12の時にも言っていました。
将来的に一流に上り詰める選手の多くは身体の使い方が上手なんだと感じます、もちろんこれだけではないと思いますが。
受け答えや上手に言語化できるのも大切だと思う
感想の1部
元修徳高校(全国ベスト4)→神奈川大女子→なでしこリーグ

「なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど
足が前に出しやすかった、接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました」
(2018年、なでしこリーグ1部に出場しはじめて、インカレでも優勝)
日本サッカー協会公認資格
#関東圏の地域で幅広いキャリアを持ち、Jリーグ下部組織や強豪クラブチームへ選手を送り出してきました
その他、サッカーからテニス、ハンドボールに移った選手もいます、
女優を目指してる女の子もいます、全ての選手が第一希望に進めた訳ではありませんが
未来につなげる指導を心がけています、いまより前へ踏み出すことは簡単じゃないけれど、その一歩がやがて未来へつながる
SAQや胴体力などの知識を持ち、方向転換や俊敏性も速くなり、本質を学べる
相手を抜くテクニックではなく、スピードにこだわったドリブル、ステップ、身体の使い方の指導をします
レッスンの特徴でウリの1つでもあります
↓
強豪高校の練習会に行ったU15選手が身体の使い方、スピードを評価してもらったそうです、この文章の中に練習会、セレクション合格の秘訣、ヒントが隠されているように感じます
女子高校サッカー選手権で優勝、藤枝順心高校の練習会へ行った選手が言われたそうです、身体の使い方が非常に上手いと。
受け答えや上手に言語化できるのも大切だと思う
ストレッチ、身体操作で怪我予防が出来る
がちがちの身体を動きやすくします、その結果、キレやスピードが増します
元修徳高校(全国ベスト4)→神奈川大女子→なでしこリーグ
「走り出しや体の使い方を何回も見ていただきました。
肩周りや股関節周りに柔軟性が大切ですね」
試合などを通じて感想をきいたら
「前より体のキレが良くなった感じがします」
肩周りや股関節周りに柔軟性が大切ですね」
試合などを通じて感想をきいたら
「前より体のキレが良くなった感じがします」
十文字高校→日体大→長野パルセイロ(WEリーグ)(引退)
「なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど
足が前に出しやすかった、接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました」
(2018年、なでしこリーグ1部に出場しはじめて、インカレでも優勝)
大学時代の日テレベレーザ戦をネットで観戦していたら、教えた当たり方をやっていて
ベレーザの選手が吹っ飛んでました(^-^)
感想は大学生時代ですが、U12,U15から始めると、もっと効果が上がります
地面に手がつかなかった小学生の数人が、数か月後には手がつくようになりました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
左右で蹴れるようになるキックトレーニングもあります
キック専門レッスンも増えていますが、どこよりも簡単に解りやすく上達できます
これをトラップパスに繋げていきます、無回転やドライブやそんなことより、まずは大事な事を伝えます
下の方にキック練習動画のビフォーアフターがあります
2017年、8月、品川、小5男子
「ロングのキックが飛距離が伸びて安定してきた。」
「ロングのキックが飛距離が伸びて安定してきた。」
小4男子(品川)
左足キックの精度・スピードが上がりました(始める前は、1メートルぐらいのあたり損ねでしたから)
中1で全日本女子サッカー選手権U15に出場していた以前のレッスン生を見た、別の保護者からの感想をいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初心者が上級者になれる
初心者から区の強化トレセンに選ばれて、日テレメニーナを受験するまでになった
その他の話は下の方にあります
全国優勝者達が選んだレッスン
全日本女子選手権U15で3年連続優勝者、準優勝、3位の選手が出ています、僕を見つけて育ててくれた選手、親御さんに感謝します
U17女子日本代表に選ばれ、ワールドカップに出場した選手もいます
女子選手の指導経験も豊富ですので女子選手も安心してくださいね、
女子選手の育成は定評です
他では学べないであろうことを伝えています
全てのトレーニングで試合で使えるもの未来に繋がる練習を伝えています
1対1ドリブル専門スクールや巨大スクール、Jスクール、なでしこスクール、個人指導へ行っても上手くならないとゆう選手は、あることが原因だと思います、みなこのことを忘れています。サッカーの本質、走りの本質を伝えます、正しい努力の方法を知りながら、諦めるのではなく『やればできる』に気持ちを変えてほしい。
日本一の育成をします!短期解決できます
こんな悩み、依頼があれば、気楽に御連絡ください。
レギュラーを目指したい
基本技術を身につけたい
秘密特訓で上手くなりたい
足が速くなりたい
キック力をあげたい
ドリブル、パスが上手くなりたい
子供に自信を付けさせたい
足技はあるけど足が遅いのですぐに追いつかれてしまう
短期間で効果を出したい!
基本技術を身につけたい
秘密特訓で上手くなりたい
足が速くなりたい
キック力をあげたい
ドリブル、パスが上手くなりたい
子供に自信を付けさせたい
足技はあるけど足が遅いのですぐに追いつかれてしまう
短期間で効果を出したい!
セレクション合格を目指したい
プロを目指したい
どんな練習をすれば良いのかわからない
初心者で部活やクラブチームについていけるようにしたいなどもOK
初心者で部活やクラブチームについていけるようにしたいなどもOK
感想動画(限定公開)
https://youtu.be/gUgdqxhN4bc
https://youtu.be/gUgdqxhN4bc
小6男子、彼は50m、8秒後半から9秒台でしたが、8秒1になりました
20mは4秒台でしたが3秒5ぐらいになり、ショートスプリントも速くなり
鬼ごっこでも逃げれるようになり、追いつくようになった、試合で背の高い大きい選手にも押し負けなくなった。
と語っています、方向転換もすごく役に立ったと言っていました、2回目のレッスン後の練習試合で4試合、5得点を決めたそうで、喜んでいました
遠方の方で、レッスンが受けたいけど受けれない方は有料で動画レッスンもあります(^^
コーチ、指導歴
BSCバディスポーツクラブ
(神奈川、第34回全日本少年サッカー大会優勝した方のバディです)
トラストユナイテドFC
BSCバディスポーツクラブ
(神奈川、第34回全日本少年サッカー大会優勝した方のバディです)
トラストユナイテドFC
(BSの奇跡のレッスンに出てきたクラブ)
やはたFC 3年Aチーム担当
ヴェルディ新宿スクール(アシストの研修)
大森キッカーズ(旧大森FC)(僕がいるころは大森キッカーズから大森FCになりました)
大崎クラブすみれジュニア、U12品川女子選抜監督(2010年関東少女大会Bブロック準優勝、東京中央大会出場)
目黒ガールズ
コーチ派遣クラブ、世田谷の少年団
みなとサッカークラブ(数回助っ人)
FCきなな(バルサ流メソッドのクラブ)
東京城北サッカー教室(東京城北陸上クラブ)
やはたFC 3年Aチーム担当
ヴェルディ新宿スクール(アシストの研修)
大森キッカーズ(旧大森FC)(僕がいるころは大森キッカーズから大森FCになりました)
大崎クラブすみれジュニア、U12品川女子選抜監督(2010年関東少女大会Bブロック準優勝、東京中央大会出場)
目黒ガールズ
コーチ派遣クラブ、世田谷の少年団
みなとサッカークラブ(数回助っ人)
FCきなな(バルサ流メソッドのクラブ)
東京城北サッカー教室(東京城北陸上クラブ)
フラッグフットボール
基本指導時間
1時間30分
隙間時間にやりたい選手の為に1時間の設定も2023年に復活予定
1年生は50分ー1時間のみ
大田区学童でもアルバイト経験やスポチャンの指導経験もあります
指導料
まずはお問い合わせください
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム、パソコンでもOK)
(スマートホン対応フォーム、パソコンでもOK)
kitasaneiichi@gmail.com
フォームの返信メールに指導料が書いてあります1時間の設定はまだ書いてないと思います
2025年3月か4月から、色々変わります
まずは想いや熱意を聞かせてください、指導料の事だけを言って来る方は、別のレッスンやスクールをお勧めします
延長料金はありません延びたからと請求することはありません
基本、都内や近場は交通費や全てこみ
関東を出る場合(女子優先、姉妹などでもOK,妹兄、姉弟などは相談)、高速バス、新幹線。謝礼+交通費、全てあわせた額を提示します(実際に名古屋まで行きました)
男子も相談してくださいね(静岡、金沢へいきました)
京都から東京までレッスンを受けに来てくれた女子選手もいます男子も相談してくださいね(静岡、金沢へいきました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一度きりの「今」だからこそ、人生を変える指導を受けてみませんか!未来につながる今を作りましょう。いまこの瞬間を大切に!チャンスは都合の良い話ではありません、何度も言います、チャンスは都合の良い話ではありません
まずは気楽に連絡してください
スクール設立、個人レッスンを行うために、
一度きりの「今」だからこそ、人生を変える指導を受けてみませんか!未来につながる今を作りましょう。いまこの瞬間を大切に!チャンスは都合の良い話ではありません、何度も言います、チャンスは都合の良い話ではありません
まずは気楽に連絡してください
トラストユナイテド時代にTV取材を受けた時の映像(白い帽子が僕)
いろいろなクラブへ見学や話を聞きに行きました、
アシスタントで指導をさせていただいたり、指導実践の経験もあります。
いろんな情報を持っているのでそれを伝えていきたいです
静岡学園中学、藤枝順心ジュニアユース、藤枝順心高校、大和シルフィードなど、岡山湯郷ベル宮間あや、わんぱくサッカー教室、セレクションスクールなど
いろんな情報を持っているのでそれを伝えていきたいです
静岡学園中学、藤枝順心ジュニアユース、藤枝順心高校、大和シルフィードなど、岡山湯郷ベル宮間あや、わんぱくサッカー教室、セレクションスクールなど

(動画の購入も出来ますが期間限定です)
こちらにも詳しく書いてあります
スペインサッカー指導者
日本体育協会スポーツリーダー
日本ランニング認定、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
国際スポーツチャンバラ協会公認A級インストラクター
ViPR認定インストラクター
ViPR認定インストラクター
(ViPRとはカナダ初のストレングストレーニングと
ファンクショナルトレーニングを融合した最新トレーニング)
TheFA Level 1 Talent Identification (FAタレントID レベル1)
自動体外式除細動器者(AED)
日本SAQ協会インストラクターレベル1
日本予防トレーニングセミナー参加
セレクション合格実績、その他進路先
トッカーノ(男子)
→国士舘高校に特待生で進学
17多摩(女子)
府ロクレディース(女子)
日テレメニーナセリアス(女子)
(トレセン以外の選手で合格したのは初めてらしいです)
青梅ストロベリー(女子)
日大櫻丘高校(女子)
同志社大学(女子)
新宿、強化指定トレセン合格(女子)(初心者でした)
バルセロナ葛飾校(小5男子)
MIP(全日本少年フットサル大会(全国大会)準優勝)
Verdy S.S.AJUNT ジュニアユース
SCH、Jr.セレクトクラス(小1)
(セレクションに合格しないと入れないクラス)
すみだトレセン選出
JFAアカデミー(女子)(全日本女子ユースU15優勝)
トッカーノ(男子)
→国士舘高校に特待生で進学
17多摩(女子)
府ロクレディース(女子)
日テレメニーナセリアス(女子)
(トレセン以外の選手で合格したのは初めてらしいです)
青梅ストロベリー(女子)
日大櫻丘高校(女子)
同志社大学(女子)
新宿、強化指定トレセン合格(女子)(初心者でした)
バルセロナ葛飾校(小5男子)
MIP(全日本少年フットサル大会(全国大会)準優勝)
Verdy S.S.AJUNT ジュニアユース
SCH、Jr.セレクトクラス(小1)
(セレクションに合格しないと入れないクラス)
すみだトレセン選出
JFAアカデミー(女子)(全日本女子ユースU15優勝)
ボカジュ二アース飯能ジュニアユース
浦和レッズレディースジュニアユース(全日本女子ユースU15優勝)
十文字高校(女子)
INAC多摩川レオネッサ(女子)
フレンドリークラブジュニアユース
横浜マリノスジュニアユース
日テレメニーナセリアス(女子)→メニーナ
十文字高校(女子)
INAC多摩川レオネッサ(女子)
フレンドリークラブジュニアユース
横浜マリノスジュニアユース
日テレメニーナセリアス(女子)→メニーナ
(メニーナ最終選考まで進みました)
白岡SCL (女子)
聖望学園高校
花巻東高校
矢板中央高校→国士舘大学
京都府トレセン(女子)
栃木国体、強化指定選手(女子)
開始学園JSC(女子)→吉備国際大学
東京V、日テレベレーザ、メニーナ(女子)
東京V、日テレベレーザ、メニーナ(女子)
ノジマステラ神奈川相模原U15(女子)
江戸川U11U12男子プライマリー(女子)
横須賀シーガルズ(ニッパツ横浜FC シーガルズ)(女子)
ジェファFC(女子)
ジェフユナイテド千葉レディースU15(女子)
市立橘高校
相模原弥栄(女子)
神奈川大学サッカー部、一般入学セレクション最終選考5名に残った選手もいます、落選したものの、28人から5人に残ったので、他でも絶対にいきてくると思っています
その他、サッカーからテニス、ハンドボールに移った選手もいます、
女優を目指してる女の子もいます、全ての選手が第一希望に進めた訳ではありませんが
未来につなげる指導を心がけています、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セレクションのために練習したい選手、もちろんそれ以外の選手もお手伝いしますので
試合に最低限必要な基本はもちろんのこと、 技術向上、育成の場として利用していただければと思います
基本はスプリント(かけっこ練習)を30分ぐらいしてからサッカー練習をします。
何故?走りの練習をしてからサッカー練習をするのか?体感してください
なりたい自分になろう!
セレクションのために練習したい選手、もちろんそれ以外の選手もお手伝いしますので
気楽に御連絡ください、少人数レッスンも可能です、
一発勝負で輝くヒントを紹介し、実践で生きる、技術やテクニック、戦術、すべで試合で使えるものを紹介します。
なぜそうなるのか?解説します。
誰よりも1歩、2歩、先に行くことができて、走る技術とサッカースキルが上がります
スタートの1歩目2歩目を速くすることでサッカーにも運動会、体育祭にも生きてきます
スタートの1歩目2歩目を速くすることでサッカーにも運動会、体育祭にも生きてきます
試合に最低限必要な基本はもちろんのこと、 技術向上、育成の場として利用していただければと思います
先にも書きましたが、厳しい認定試験をクリアした人に与えられる認定スプリントコーチにも認定をいただいたので、任せてください、現在、日本で12人しかいません
Jリーガー日本代表など一流選手がやっている練習なども伝えることができます。
正しい体の使い方を学び、動きの質を改善!
どこよりも正しい知識と知恵を伝えて行きます
元Jリーガーやプロ選手、なでしこ選手などが教えるものとは少し違うと思います
これも上半身の柔軟性や走りの練習が影響していると感じます
お問い合わせください↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム、パソコンでもOK)
私にサッカーを辞めたいと言ったので、辞めるのは簡単だけど、下手くそって言った子達に少しでも認めてもらってから辞めようと話しました。そんな時に喜多山コーチと出会いました。今ではチームの子達とも仲良くなり、試合にもスタメンで出られるようになりました。楽しそうにしています。喜多山コーチのお陰です。」
「高校生、大学生で本気で!プロになりたい、留学したいと考えている方はプロ選手の育成にあたっている方を紹介も可能です(男子のみ)
低学年などに多いけど、付き添う方が近くで見ていると集中出来ない選手や嫌がる選手がいます
※指導料は基本、練習日の4日前ぐらいには振込をしてもらっています
どこよりも正しい知識と知恵を伝えて行きます
元Jリーガーやプロ選手、なでしこ選手などが教えるものとは少し違うと思います
これも上半身の柔軟性や走りの練習が影響していると感じます
お問い合わせください↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム、パソコンでもOK)
フォームの中にも特別動画を流しています()
キック練習、最初はこんな感じです
魔法にかけてから、こんな感じになります、
まだまだな所もありますが上達しました
キックのことで悩んでいる選手は多いようです、いろんな場面を想定したキックとシュートをやります。
2つをまとめた動画
動画の女の子は、高校生で女優やモデルを目指して頑張っているそうです
BSドラマ の生徒役や舞台にも出ていたようです
BSドラマ の生徒役や舞台にも出ていたようです
新たな夢を見つけて、羽ばたけるのもスポーツをやる意味の1つだと感じます
「お陰で今でもサッカーも走ることも大好きです。心より感謝申し上げます。」とお母さんから言っていただきました最初はこんな感じでした↓
「熱心に教えてくださるので、月謝が高いと思ったことはありません。
初めてサッカーをやった時に、みんなに追いつける自信がないと泣いていました。
まったくの初心者で、何年も練習してきた子達にはかなわないと言って、誰にも心を開かず、下手くそって言われたと、いつもつまらなそうにしていました。
初めてサッカーをやった時に、みんなに追いつける自信がないと泣いていました。
まったくの初心者で、何年も練習してきた子達にはかなわないと言って、誰にも心を開かず、下手くそって言われたと、いつもつまらなそうにしていました。
私にサッカーを辞めたいと言ったので、辞めるのは簡単だけど、下手くそって言った子達に少しでも認めてもらってから辞めようと話しました。そんな時に喜多山コーチと出会いました。今ではチームの子達とも仲良くなり、試合にもスタメンで出られるようになりました。楽しそうにしています。喜多山コーチのお陰です。」
このように悩んでいる初心者も上級者になれ自信を持つことが出来ます。
その結果、楽しくなります
それは何故なのか?
僕自身がヘタで、からかわれていたので気持ちがわかるからです。
そんなヘタで足の遅かった僕がセレクション合格や関東大学サッカー選手が驚くような指導が出来るようになっていますので上達するまでのプロセスが解ります。
日本中の選手たちに速くなる時間を作りたいと思いました。
スプリントのみの依頼でもOKです,スピード、クイックネス、アジリティなどについてもわかり易く、正確な話をします、ラダーのやり方なども間違ったやり方をすると足が遅くなります、速くなるにはコツがあって、それさえわかれば誰だって速くなれるのです。
癖になっている怪我の治し方は本当にあっているのか?なども解決できたらと思います
スプリントのみの依頼でもOKです,スピード、クイックネス、アジリティなどについてもわかり易く、正確な話をします、ラダーのやり方なども間違ったやり方をすると足が遅くなります、速くなるにはコツがあって、それさえわかれば誰だって速くなれるのです。
癖になっている怪我の治し方は本当にあっているのか?なども解決できたらと思います
継続者、セレクション受験者にはプレゼントがあります
中学生には毎回渡しているプリントがあります、自分で読んで何かを感じてほしいです
今まで女子選手だけにプレゼントしていた小冊子はずいぶん前に、なくなりましたので、これからはコピーをプレゼントする予定です。
日本の女子選手がなぜ強いのか?が解ります。

中学生には毎回渡しているプリントがあります、自分で読んで何かを感じてほしいです
今まで女子選手だけにプレゼントしていた小冊子はずいぶん前に、なくなりましたので、これからはコピーをプレゼントする予定です。
日本の女子選手がなぜ強いのか?が解ります。
「高校生、大学生で本気で!プロになりたい、留学したいと考えている方はプロ選手の育成にあたっている方を紹介も可能です(男子のみ)
プロ育成の実績もあり留学実績のあるクラブです、いろいろお話を聞いてみてほしいです。
実際に大学生(関東大学サッカーリーグの専修大学の選手)1人紹介をしました。(彼はドイツで頑張っているようです)
要注意↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お子様のレッスンを申し込まれた場合、送り迎えだけしていただければ、レッスン中ずっと付き添っていただかなくても構いませんよ。
低学年などに多いけど、付き添う方が近くで見ていると集中出来ない選手や嫌がる選手がいます
見てるのは構いませんが指導、選手への口出しは禁止です、状況を見ながら、指導がしやすくなるようなフォローをお願いします
(どのくらい離れれば良いかは保護者の方や付き添う方の判断に任せます)
指導していると時々、声をかけてくる、おばあさん、仲間に入ろうとする、おじさん、お兄さん、邪魔をしてくる友達などがいます、正直集中できないので、こうゆう人達の対応を親御さんや付き添いの方にお願いしたいです
別に強制ではありませんので安心してください。(^-^)
ビデオ撮影などに関しても、撮影は構いませんしOKにしています
あまりにもまじかで撮影するのは辞めてください(特に低学年は)気になってしまう選手がいますので!
いつもではありませんが、僕が撮影した動画を保護者の方にプレゼントすることがあります、それを見ながらフィードバックすることもあります!
練習に付き添っていただかなくても大丈夫な理由の1つでもあります
ラインなどで送ることもあります、数回継続している選手に限ります
練習に付き添っていただかなくても大丈夫な理由の1つでもあります
ラインなどで送ることもあります、数回継続している選手に限ります
※指導料は基本、練習日の4日前ぐらいには振込をしてもらっています
依頼者にはメールでお知らせしています。
返金はいたしません、たとえば指定した回数を減らしたんだけどとゆう場合も返金はしません。なんらかの理由で月の練習回数が減った場合もです。
状況により手渡しもOKですが、おつりのないようにお願いします!
手渡しの方は、忘れたからコンビニについてきてください!などは禁止
当日キャンセル、ドタキャンは交通費とゆうなのキャンセル料を頂きます
手渡しの方は、忘れたからコンビニについてきてください!などは禁止
当日キャンセル、ドタキャンは交通費とゆうなのキャンセル料を頂きます
海外帰りの方、社会人で忙しい方など特段の事由がある場合は、ご相談ください
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。