2019年7月31日水曜日

令和元年、第72回東京都中学校サッカー選手権、3位決定戦、決勝、修得中VS荏原一中

なんだか7月までの涼しさはいったいなんだったんだろうと感じるほど、今日は暑かったですね~~東京都中学校サッカー選手権もよいよ決勝まできました!中学とゆうとクラブチームのU15が目立っていますが、中学の部活のサッカーも高校サッカーと同時に盛り上がってますね、3位決定戦、多摩大目黒VS駿台学園、決勝、修得中VS荏原一中
結果から言うと3位決定戦多摩大目黒4-1駿台学園で多摩大の勝利、決勝、修得中1-0荏原一中で修得の勝利で優勝でした。
多摩大目黒VS駿台学園の両チームは高校でも活躍していますので、このまま選手が上がっていけば面白くなるかもしれませんね、多摩大の方がよい攻撃を出来ていたと思うけど、最後の方は忍耐力の差がでたと思います、駿台の足が動いてなくて、フリーでパスを通してしまっていまいました。
あとゴールキックのもらい方が少し気になりました、目黒にしても駿台にしても、もう一工夫必要だと感じます。とくに負けている方は戦術、戦略の工夫、アイディアが大事ですね。
 決勝、修得中VS荏原一中、延長後半に修得がフリーキックをゴール前でもらい、それを直接決めて、1-0で修得が勝利して優勝を決めました、灼熱地獄の中、両チームとも白熱した一身一体の素晴らしい試合だと思いました。
暑かったせいか、なんか少し間延び感もあったかな、それでも荏原がシュートを打つと修得がスライディングで防ぐ必死のDFが良かったですね。
でも両チームに言えることだけど、足元でこねくり回す選手が多く、判断が遅れる選手が何人か目立ちました、荏原の選手も足元にボールが来てから切り替えしたり交わしたりするのが上手な選手が多かったです。でも1人抜いても2人目を抜けない選手も多々いました。1対1のスクールや個人技などを多く習ってきた年代だと思うけど、試合になると通用しないことも多々ありますよ。

試合中、本郷中学の監督さんが、遊び半分で観戦していたり、だらだらしている本郷中学の選手を呼び出し、周りの中学を見てごらん!一番だらしない中学はどこだい?ときいて、生徒は本郷ですと答えていた。次に上級生を呼び出し、スマフォをいじっていた生徒をかなり怒っていて、扇子で頭を叩いていました。嘘をつかれたのが頭に来たのかな?
ま~確かにうるさくて、真剣に観戦をしてなかったように感じたので、監督が怒るのも無理はないね、暑いし見る気がないなら、先に帰らせるのもありだと思うけどね
U15クラブユースと違い中学の部活(中体連)でも、やはり付属や有名な学校や私立が強いですね、暁星、駿台学園、三鷹、多摩大目黒、東海大菅生など。その中で荏原一中などの区立の強さも目立ちます。
終了後少し休憩をがてら体育館でバスケット観戦、高校の(定時制通信制大会)をした後、補助グランドへ行ったら関東第一高校VSForza'02(ジュニアユース)の練習試合をしていました。高校とクラブチームとの関係性はこうゆう所で出来ます。コーチ同士、監督同士で仲がよかったりするとここから、練習参加などが勧められたりするので、名前の大きいクラブチームに入っておくと良いのは、こうゆう所です。
隣の第二グランドでは関東第一の1年生と中体連選抜がやっていたようです。

試合を観戦して感じるのは、やはり高校生の方が上だと感じますし、セレクション合格のポイントみたいのが見えてきました、サイドバックの選手がオーバーラップしてきて、今!!と声をかけていましたが、ここなんだと思います、よいタイミングでパスをだす、良いタイミングでパスをもらう!詳しく知りたい方々は御連絡くださいね。
この時はゴールに結びつきませんでしたが、監督に「お前は良いのかもしれないけど、周りはどうだったか?考えてみな~」と言われていました。結局はゴールに結びつかなくてはなりません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最適なトレーニングを提案させていただきます!是非レッスンを受けてみてください
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
セレクション前にどうぞ!!もちろんそれ以外にもね。

週7回ぐらいスクールやチームに入り活動している選手でも新鮮だった、やったことがないと言うし、元プロ選手でも僕の練習を知りたがります
サッカー、スプリント、かけっこ
レッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich

フォームのQRコード↓

ラインのQRコード↓

ラインの返事は遅れるかもしれません、メールアドレスを準備してくださいね

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカーの練習もします
ボディーワーク、足が速くなるストレッチもやります
縦、横、後ろ、方向転換の動きも速くなります
1対2指導などでも全然OK!、兄、妹、姉、弟でもOK、相談してください
どこよりも、リアリティのあるものを解りやすく解説します
週7でスクールやチームに通っている選手でも、僕のレッスンは新鮮なんだそうです

僕の強みは南米、ヨーロッパでプレーした本物のアドバイザーや知り合いがいるので、正しい努力の方法を伝えられます。

2019全日本女子ユースU15大会の関東大会決勝で僕の教え子が対決しましたし、現在開催している全国大会でも4人出場しています。ここでも対戦するのを楽しみにしています。先日2人がゴールを決めました

レッスンの感想、その他、1部↓
昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです
(トレセンの中の選抜です)

小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました

こんな感想ももらっています
勝利に貢献できました。特にアシストの方はカウンターからのドリブル
突破でしたが、ご指導のおかげでいつもよりスピードに乗れていた気がします。


Jリーグクラブ下部組織選手(女子)
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんに指導してもらった事を、根拠を持って説明したようです
今はこの時以上のことをやっている自信はあります

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級

SAQインストラクター講習会、参加中
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
小太刀護身道3段、剣道4級

その他

喜多山



2019年7月29日月曜日

2019年、バルセロナアカデミーキャンプ(バルサキャンプ)よみうりランドに行ってきました

バルサキャンプを見にいきました、2年前まで活動していた、バルサメソッドを指導するFCきななの代表と行く予定でしたが、急遽これなくなり、少し迷いましたがいつだって今は今しかないし、1人でいきました、京王読売ランドで降りるのは初めてで不安もありましたが、少し時間もあるし、巨人への道とゆう階段がある遊歩道を歩いて行くことにしました、ほとんどの方がゴンドラかバスで行っているみたいでした。
歩くこと25分ぐらいかな?、無事ヴェルディグランドに着きました、丁度3時ぐらいにつき、実技が開始されていて、幅の広さを考えたアップをやっていました。
午後の練習は全てボールを使ったもので、パス回し、幅を使うこと、ドリブルで突っ込むではなく、違う方法を伝えていました。
MVPには本場、スペインでのトレーニングを受けれます、
本場のバルサでは多くの動き方の決まりごとが沢山あるそうです、あまり日本の小学生年代にはないことですね。
↓にもMVPになれるポイントが書いてあります
https://jr-soccer.jp/2017/06/30/post67767/
見ていて感じるのは、スペインやバルサの考えと日本の考えや文化は違うので、いきなりバルサの理論をやりなさいと言われてすぐにできるものではないと感じました。
あと、賢い選手でないと難しいと思います、なぜなら、1回説明をして、はいやってみよう、みたいな感じが多いし、整列をくずすと、コーチはなんて言った!1列でって言ったよね?と言われたり、コーチがマーカーを置いたり練習の準備をしている時にグランドに入ろうとする選手がいると、入らないように言われてみんなで休憩するんだと言われる、日本では遊ばせる傾向があるけど、バルサではそれを許さない、規律を守らせる厳しさはある、それを守れる賢さも必要です。
途中で遊び始めたりふざけたりの選手はついていけません。

日本ではマーカーを置いたり準備中に何やるの?とかきいてきたりするけど、
それも出来ない感じですね、
後、ゲーム中、練習中でも間違えた選手などに質問をして、どうしてそうしたの?とその場で答えてもらっていました、後でいいや?と考えるかも知れないけど、後にさせない所もすごく良いです、考えてできない選手は難しいので、賢い選手でないと難しいと感じるのです、日本の話ばかりだしますが、日本だと親御さんが出て来て、解らないんだから、かわいそうじゃないか?とか言う人が出て来ますが、バルサは保護者禁止ゾーンなどがあるので、絶対介入させないようです、自分で考えて行動できるようになります
せっかく練習で広がる事やローテーションなどを学んでいるのに、ゲームになるとGKの前でボールをもらいたがり、ドリブルを仕掛けたりする選手がいました、こうゆう選手は賢くありません、GKからのパスを何度も指導されていても、どこでもらったら良いのか?気ずかないで自分勝手にやっているからです
GKの目の前でパスをもらおうとしたり、そばにいた右の選手も、ヘイヘイ要求していましたが、気の弱いGKは渡してしまっていたが、考えているGKは広がっている左にだしていました。なんでいつも左に出すの?と言っていたが、チームではこれで良かったのかもしれませんがバルサの考えでは違うんです。
準備、予測なども大事です、準備とはなにか?知りましょう。
まずは習ったことを、正確にできるようになることが大切です、コーチが上手くさせてくれるのではなく、自分で理解をして上手くなっていかなければなりませんね
まだ2日目なので最終日には変わっていければいいですね。
喜ぶ時もみんなで喜ばないと点にはならないとゆうゲームもあったようです。
何回か点にならないシーンがありました。

スペインのコーチ達は↓
「日本の子供にパスを回せ!というとみんな近づく。大切なのはボールじゃなくてゴールなのに。技術も大切だけど、スペインは最初にサッカーというゲームの仕組みと、その仕組みの中での勝ちかたを教える。」

バルサには女性コーチがいましたよ↓
でもバルサのメソッドを学んだからと言って自チームで生かせるかどうか?は別です。しかし早い段階でこうゆうサッカーがあるんだ!とゆうのを知っておくのは大切だと思います。だって大人になって行くたびに、パスサッカーが増えていくのだから。
帰りも歩いて駅までいきましたが、景色が良いですし、この巨人への道の階段は良いトレーニングになりますよ!夏の暑い日はきついですが、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
セレクション前にどうぞ!!もちろんそれ以外にもね。

サッカー、スプリント、かけっこ
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich


フォームのQRコード↓

ラインのQRコード↓

ラインの返事は遅れるかもしれません、メールアドレスを準備してくださいね

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカーの練習もします
ボディーワーク、足が速くなるストレッチもやります
縦、横、後ろ、方向転換の動きも速くなります
1対2指導などでも全然OK!、兄、妹、姉、弟でもOK、相談してください
どこよりも、リアリティのあるものを解りやすく解説します


僕の強みは南米、ヨーロッパでプレーした本物のアドバイザーや知り合いがいるので、正しい努力の方法を伝えられます。
2019全日本女子ユースU15大会の関東大会決勝で僕の教え子が対決しましたし、現在開催している全国大会でも4人出場しています。ここでも対戦するのを楽しみにしています。

レッスンの感想、その他、1部↓
昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです
(トレセンの中の選抜です)

小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました

こんな感想ももらっています
勝利に貢献できました。特にアシストの方はカウンターからのドリブル
突破でしたが、ご指導のおかげでいつもよりスピードに乗れていた気がします。


Jリーグクラブ下部組織選手(女子)
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんに指導してもらった事を、根拠を持って説明したようです


今はこの時以上のことをやっている自信はあります

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQインストラクター講習会、参加中
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
小太刀護身道3段、剣道4級
その他
喜多山

2019年7月25日木曜日

FIFAワールドカップ、ロシア大会でのメディカルサポート公開講座に参加!メディカルの常識を疑う

区民公開講座、FIFAワールドカップ、ロシア大会でのメディカルサポートー若さを保つための膝関節痛との上手なつきあい方ー
ロシアW杯とその前の日本代表のチームドクターだった池田さんの話を聞いて来ました。とても興味深い話が多くて、時間を作って聞きに行って正解でした!
メディカルの話が半分、それにつながるサッカーの話もありました、コロンビア戦の前とポーランド戦の前に選手がみたモチベーションビデオなども見せてもらえたし、長谷部選手の人間性が良い話も聞けました。海外から先生にラインが来たときに、起きたら連絡をいただきたいみたいなラインが来たそうです、画像を見せていただけましたが、とても丁寧でした、ほかの選手はこんな感じではない!と語っていて、さすが長谷部は違うみないなことを言っていました。

長谷部選手はベルギー戦の時、腰に膝蹴りを入れられてしまい、後で気ずいたことですが、腰を骨折していたそうです、その状態で20分プレーをしていたそうですよ!
選手はみんな身体を張ってプレーしているんだな~

怪我をした選手を誰がピッチにもどしたか?、それはトレーナーの日々の施術のおかげなんだと言っていたし、ドクターが怪我の確認をして、治療をして、治して、試合に間に合わすみたいだけど、今回の話を聞いて、なでしこジャパンのW杯で怪我人が多かったのは、やはりメディカルスタフッフと監督のせいなのかもしれないと感じました。女子の方にも、もっとメディカルに力を入れてほしいですね。(^^)乾選手の壮絶なリハビリの話を聞いていて、そう感じました。無理じゃないか?と言われていたのに、あれだけ活躍しましたからね~、何でもかんでも手術するのも良くないみたいですね

W杯とは関係ないですが怪我の話の中で手首に違和感のある選手のレントゲン写真を見せてくれて、見た目はなんともなく、MRIを撮ったら、手首に少し線が走っていて、骨折していたとゆうのもあったそうです

膝の痛みで多いのが半月版の痛みらしいですが、半月版を手術で削った選手とそうでない選手では半月版を温存している選手の方が選手として長生きしているとのことです。
膝関節の正しいレントゲン方法!などもききましたが、へーそうなんだーと新たな発見がありました。
サッカー選手に多い怪我は、やはり足間接の捻挫だそうです、そこでRICEについての説明もありましたが、僕もRICEについては知っていましたが、今回はじめてきく情報もありました、やはり現場では教科書通りには行かないと言っていました。
正しい知識を持った経験のある方に正しい知識や理論を学ばないとなりませんね。
常識を疑うことが大切です

ドクターの数は少なくて、トレーナーの数は増えているようなので、医療の知識をもったトレーナーや指導者が増えるといいのかな?とも感じます

ブラジルとロシアワールドカップの日本代表の違いはコンディションの差なんだそうです、ザッケーローにはコンディショニングを大切にしていたそうです
ロシアワールドカップでコロンビア戦でもセネガル戦でもランニング数は日本が上回っていたそうです、それだけ日本も頑張って走っていたけど、最終的にはベルギーに負けたので何かが足りなかったのでしょうね。

香川真司も怪我で出遅れて、体力テストなどでも数値が悪くて、3日間個別トレーニングをしたそうです、その結果、コロンビア戦で最長の距離を走ったそうです
なので、個別トレーニングも必要ですね

やはり勝利の鍵はコンディション、怪我を防ぐこと、怪我をしない身体つくり、疲労回復かな、僕のレッスンでも怪我をしない身体つくりやストレッチも指導しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
セレクション前にどうぞ!!もちろんそれ以外にもね

サッカー、スプリント、かけっこ
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓
ラインのQRコード↓
ラインの返事は遅れるかもしれません

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカーの練習もします
ボディーワーク、足が速くなるストレッチもやります
縦、横、後ろ、方向転換の動きも速くなります
1対2指導などでも全然OK!、兄、妹、姉、弟でもOK、相談してください
どこよりも、リアリティのあるものを解りやすく解説します

僕の強みは南米、ヨーロッパでプレーした本物のアドバイザーや知り合いがいるので、正しい努力の方法を伝えられます。

2019全日本女子ユースU15大会の関東大会決勝で僕の教え子が対決しましたし、現在開催している全国大会でも4人出場しています。ここでも対戦するのを楽しみにしています

レッスンの感想、その他、1部↓
昨年レッスンをした現小6女子の報告
「JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです」
(トレセンの中の選抜です)


小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました

こんな感想ももらっています
勝利に貢献できました。特にアシストの方はカウンターからのドリブル
突破でしたが、ご指導のおかげでいつもよりスピードに乗れていた気がします。

Jリーグクラブ下部組織選手(女子)
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんに指導してもらった事を、根拠を持って説明したようです

今はこの時以上のことをやっている自信はあります

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQインストラクター講習会、参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
その他
喜多山

2019年7月24日水曜日

セレクション、練習会情報を更新 FC東京、三菱養和、大和シルフィード、セレッソ大阪、筑波大学

FC東京
https://www.fctokyo.co.jp/news/10283

FC東京深川
https://www.fctokyo.co.jp/news/10282

三菱養和
https://www.yowakai.org/boshu_info/page.php?page=159

筑波大学女子サッカー部
http://tsa.tsukuba.ac.jp/soccer-w/2019/07/taikenkai/

大和シルフィード
https://www.yamato-sylphid.com/news/20190716-u15
セレクションに参加希望の方はセレクション当日までに必ず練習にご参加

セレッソ大阪堺レディース・ガールズ(U18)(走力テスト30メートル)
https://cerezo-sportsclub.or.jp/academy/data/?p=1096

湘南ベルマーレ(走力テストあり)
http://www.bellmare.co.jp/220006

暁星国際高等学校
http://astra.gis.ac.jp/12631.html

その他は↓

夢を叶える方法は、挑戦すること!準備することだと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
夏のセレクション前にどうぞ!!

サッカー、スプリント
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカーの練習もします
ボディーワーク、足が速くなるストレッチもやります
縦、横、後ろ、方向転換の動きも速くなります

フォームのQRコード↓
ラインのQRコード↓
ラインの返事は遅れるかもしれません、最終的にはメールで連絡を取ることが多いので必ず、メールアドレスを準備してくださいね。
フォームの中にもラインIDを記入する場所があります

僕の強みは南米、ヨーロッパでプレーした本物のアドバイザーや知り合いがいるので、正しい努力の方法を伝えられます。

レッスンの感想、その他、1部↓
昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです
(トレセンの中の選抜です)


小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました

こんな感想ももらっています
勝利に貢献できました。特にアシストの方はカウンターからのドリブル
突破でしたが、ご指導のおかげでいつもよりスピードに乗れていた気がします。

Jリーグクラブ下部組織選手(女子)
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんに指導してもらった事を、根拠を持って説明したようです

今はこの時以上のことをやっている自信はあります

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQトレーニング参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
その他
喜多山

2019年7月23日火曜日

令和元年、第72回東京都中学校サッカー選手権、三鷹中等VS早稲田中

 第58回東京都中学校総体(兼)第72回東京都中学校サッカー選手権、三鷹中等VS早稲田中を観戦しました、今年の関東大会は東京でおこなわれるようですよ
久しぶりに中体連の試合を観戦しました、三鷹中等VS早稲田中、三鷹は高校のサッカー部が有名ですし、早稲田は昔指導していた選手が所属していた中学なので興味がありました。中学年代はU15のクラブチームの試合が目立っていますが、中学の部活同士の戦いも当然ありますよ。試合結果は延長後半ロスタイムに三鷹が1点を奪い三鷹の勝利でした
延長に入る前から足をつってしまう選手や動けなくなってしまう選手が何人もいたし、タンカで運ばれる選手がいるほど、かなりの消耗戦でしたね。

試合内容は三鷹が70パーセントぐらい攻めてはいて惜しいシュートシーンもありましたが、早稲田は身体を張ったDFで粘り、カウンターといった感じでしたが、カウンターにいっても攻める人数が2人で、後ろからの押しあげが遅く、なかなか攻めきれませんでしたね~。
三鷹の9番が速くて足元のテクニックもあり、誰が見ても上手いな~と感じたと思いますが、視野が狭いし、判断が遅いのでチャンスが来てもボールを奪われていました。
ただ上手いだけではサッカーは駄目なんです、最終的に得点につなげないと!
ん~、早稲田もそうですが判断が遅い選手がいました、まだまだ自分で!自分で!の選手が多いのかもしれません、もったいないな~と感じます

ドリブルは何のためにするのか?パスは何のためにするのか?をしっかり考えないとならなりません。両チームに言えることですが走り方を見ても、腕がしっかり降れてない選手などがいて気になりました。
三鷹応援団のそばで観戦していましたが、三鷹高校サッカー部の関係者かな?、その他、中学のコーチだかわかりませんが、サイドコーチングがうるさいな!と思いました。
スタンドから選手の名前を呼び、指示をしているし、審判に文句言っているし(ファール多いぞーとか)スタンドから言うなよ!と思いました(^_^)ベンチにも監督、コーチがいるんだからさ。ロスタイムについても、ベンチの監督にいっていた
知っているからつい声をかけてしまうのかもしれないけど、サイドから声をかけてしまうと、脳科学的には判断が遅れてしまうんです。
この日に限らないけど、なんでこうゆうサイドコーチングってなくならないんだろう。サイドコーチは応援ではありません。
中学ぐらいになったら、個人技だけでは駄目で、フィジカル、スピード、トラップパス、コントロール、オフザボール、ボディーコントロールも学ばないとね。
もっともっと沢山の選手に教えてあげたいな~~
もうすぐ始まるJFA 第24回全日本U-15女子サッカー選手権大会に僕のレッスンを受けてくれた教え子が4人ぐらいいます。4人とも速くなったし、頑張っています!!今後は全国を飛び越えた選手の育成もしていきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやります

縦、横、後ろ、方向転換の動きも速くなります
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
どこよりも解かりやすく丁寧に説明します
足が速くなるストレッチもおこないます
フォームのQRコード↓
ラインのQRコード↓
ラインの返事は遅れるかもしれません

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など

喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
今が過去になる前に、練習しましょう。

僕の強みは南米、ヨーロッパでプレーした本物のアドバイザーや知り合いがいるので、正しい努力の方法を伝えられます
中途半端な留学経験がある人達とは違いますよ

小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。昨日は、1日試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました

すぐに使えるリアリティのあるものをやっています。

映画館の会員カード、メンバーズカード、天気の子

今はネットのアマゾンプライムビデオやUNEXTなども流行っていて、映画館に足を運ばない方々も増えていますが、映画館にはいくつが得点があります、DVDは借りたら返さないとならないし、TVでやる映画だとCMが入るので集中出来ません、なので映画館へ行き大画面で見たいとゆう人もいるようです、でも映画館はとなり近所の人達がうるさかったり、ものを食べていたりすると集中できないのがデメリットかな。
シネマシャンシャイン
6月でこのカードは終了になり8月でポイントで鑑賞することが出来なくなります、その前までは入会金1000円で1回鑑賞するごとに150ポイントもらえて1500ポイント溜まると1回無料、さらにカードを見せれば1500円で鑑賞が出来ました、これが8月で全て終了となり、年会費500円のアプリに変わるようです。1600ポイントも溜まっているのに使わないのはもったいないので、天気の子を見て来ました
シネマサンシャインデイの15日が会員でなくても1200円で見れます
 TOHOシネマズ、シネマイレ-ジ
クレジットカード付の入会金無料、年会費300とクレジット機能なしの入会金500円、更新料300円の2種類があります、僕も最初はクレジット機能付のやつを使っていましたが、クレジットカードを何種類も持っていてもしかたないし、正直使わないので、普通のやつに切り替えました、切り替える時はセゾンの事務所へいき1度解約をして、解約したカードを映画館に持っていき、もう1度登録をします、これは簡単です。新しい仮パスワードをもらい、もう1度新たにパソコンやスマフォから登録をします、貯めてきたポイントなどはそのまま継続されます。
6回観たら1回無料
マイルを貯めて、ドリンクやポップコーンと交換できる!
毎週火曜日はカード提示で1,400円!です
鑑賞料金が1900円になったので、やはり今は会員に入っておく方が徳かもしれませんね、でもTOHOシネマズデイが14日にあり、この日は1200円です

テアトルシネマグループ、TCGメンバーズカード
まだ使ったことがないんですが、今とても興味を持っているカードです
年会費1000円で火曜、木曜は1000円でしたが9月から1100円みたいです
いつでも映画が1300円で見れるようです
水曜日がサービスデーで1100円でしたが、これも1200円になるようです
テアトルシネマは大森、有楽町、池袋に行ったことがありますが、こじんまりした良い映画館です。
天気の子についてはまたかきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやります

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
どこよりも解かりやすく丁寧に説明します
足が速くなるストレッチもおこないます

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など

喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
今が過去になる前に、練習しましょう。
(喜びの声) 

小3男子、埼玉
細かいところまで見てくれてわかりやすかった!。昨日は、1日試合でしたが教えてもらったキープなど試合に夢中になりながらも、使えていました。おかげさまで、優勝、優秀選手も2年ぶりに頂くことができました
すぐに使えるリアリティのあるものをやっています。

2019年7月16日火曜日

全国高校野球選手権、東東京都大会3回戦、成立学園対雪谷、めざせ甲子園

今後練習予定の公園で自主練習してから、予定が全て飛んだので、せっかくだから全国高校野球東東京予選、神宮球場、成立学園対雪谷に来ました、お互いに甲子園に出場経験を持つ学校が三回戦で対戦です。んー青春だなー(^^
成立学園対雪谷は4ー8で雪谷の勝利でした。
成立は雪谷のエースの変化球に苦しみましたね、ツーアウト満塁のチャンスが二回ぐらいあったけど1本がでませんでしたし守備のミスが響きましたね〜、雪谷は昔から野球に力を入れている学校だけど大田区近辺のリトルリーグの凄いのが集まってるのかな?
とは言っても都立だし設備は成立の方がいいはず。前試合でも紅葉川が勝ったし都立が本当に強いです。

成立の野球部達が監督が歩いていると立ち止まって、おはようございますと言っていたのを見て、学校スポーツは勝ち負けだけでないとゆうのを感じますね。でも本音は勝ちたいけどね、三年生は最後の夏なので!今時の高校生はサッカーでもそうだけどプロが使う球場を1回戦あたりで使えていいですね。
走りを教えるものとして、走塁や盗塁にも注目して観戦しました、盗塁の時などはリードが入るので、だいたい20メートルぐらいを走ることになると思います
いつもレッスンでは20メートルぐらいの走り方などをやっています、徒競走と違い横向きスタートですね、ここにも秘密があるのです

そうそう、成立が阪神タイガースの応援歌を使っていて嬉しかったな~レッゴーレッゴー○○ってやつ。OBに阪神の板山がいますしね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやります
足が速くなるストレッチもおこないます

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります

どこよりも解かりやすく丁寧に説明します

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など

喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
今が過去になる前に、練習しましょう。

前日などに確認のメールをしていますので、当日のドタキャンは絶対にしないようにお願いします、前日に体調が悪かったり何かあれば、そのことを前日に連絡してください。できないかもしれないなど。こうゆう話は、いろいろな所でよくききます。
以前、お話をしたことのあるハーブの松岡みやび先生も利益に関係なく教えてあげたい人もいるし利益があっても教えたくない人もいると言っていました。
なので、まずは良い指導を受けるのには、どんな世界でもよい人間性が大切です



2019年7月15日月曜日

サッカー、スプリント個人レッスンでプレゼントしている特典HPの動画、テクニック解説の1部

トーレスのテクニック、解説
動画↓
解説
ワントラップで右足の後ろに出してパスが来て左足でトラップしてターンをします、
DFは完全に裏を取られていますね、こうゆうのは個人技術です、日本人はこうゆう場面ばかりを注目するので、こうゆう練習ばかりしますね、ここにくるまでの流れについても勉強しないとだめだと感じます、でもこうゆう個人技術の高さの中に、ミスをしない、ミスをカバーできる技術が必要になり、それこそ個の能力が高いと言えるのではないでしょうか。

#植木理子のテクニック、解説

右のインサイドでボールを持ち、右のインサイドでボールを体ごと左側に移動して、右のアウトで間を抜けてますね、見事です、左に移動したことで右にいるDF4番が少し右に移動したことで、隙間が出来て、そこを抜けてます、いわゆるマシューズフェイントって言われる技に近いのではないでしょうか。
ここでは解りにくいかもしれませんが、HPでは動画付なので、解りやすいと思います

見にくいかもしれませんが、DF4番は重心が右に行ってしまい、左足が伸びきってますね!これでは、もう追いつけません
ペナルティーエリア内とゆうこともあり、無理なファールも出来ません、なので、このテクニックは有効だと思います。距離、角度、タイミングが本当に見事です。

特典HPには動画がついています。
レッスンを受けてくださった選手には特典HPでセレクションで大事なポイントやテクニック動画、親のための10か条などをパスワード付で公開しています
こうゆうのを含めた指導料になっています。
それに継続される選手で高学年~中学生以上には動きが良くなる足部のテーピング方法なども伝えて行きたいと思っています。偏平足や開張足・タコ・ウオノメなどのトラブル、や足のトラブルを防ぐことが出来ます

HPにはセレクションを受ける選手には大切なポイントなども書かれていますが
プリントとしてプレゼントもしています。
今はいろんな指導動画などが出ていますが、どれもこれも物足りないと感じます、。
それにそうゆう指導動画が出ると、やっている事じたいは良いのかもしれないけど、それがすべてとゆう感じになるのは危険です、それだけではないし、そこだけで終わります(例えばセレクション合格など)動画を見た人が、あ~これいいな~と練習をしはじめて、みんな同じ動きになってしまいますよ!僕のテーマーは今と未来の為に、未来につながる今なので、先のことも考えてレッスンをしています。
ドリブルは何のためにするのか?パスは何のためにするのか?強い選手が大切にしていること?なども伝えます
腰痛やオスグットなどの原因の1つに身体のある部分の硬さもあるようですので、そのこともしっかり伝えますよ。

レッスンに関しては、新しいメソッドをどんどん開発しています。
プレッシャーをかけられたらどうやって交わすか?なども伝えます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやります
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
足が速くなるストレッチもおこないます

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など

喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
今が過去になる前に、練習しましょう。

レッスンの感想、その他、1部↓
昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです

(トレセンの中の選抜です)

中2女子の母親から
ーチのご指導はどれもまちがいなく女子サッカーをやる子供にとって
とても有益で、すごい力になっていると思うので、もっとたくさんの方々に伝わるように心から応援しています

とのことで嬉しいですね、もっと正しい努力の方法を伝えてあげたい。


中2女子
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんの指導してもらった事を根拠を持って説明したようです、指導してもらって、結果がすぐに現れただけに嬉しく思います


中2女子
考え方・体の使い方で更に速く走れる事がわかり、他の動きも意識すればプレーも良くなると分かったことと思います走る速さを活かして 緩急・切り返し、ボディーフェイントなどを使いながら上達していけるといい。

関東大学女子リーグ1部、選手(なでしこリーグ出場)
なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど
足が前に出しやすかった、接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました


スプリントレッスンの感想(不定期にやっていたスクール)
女子チームのサッカー練習を始めてよくみていましたが、まず走り方がとても重要だということにあらためて気が付きました。コーチのスプリントレッスンはとても有益だと思います。
名古屋江南、中1女子
自分のできていない部分を克服する方法が見えてきて、また、
試合で相手を抜くためにどのようにステップしたらよいのかがリズムがつかめて、
とても有意義な練習だったと喜んでいました。
練習のお陰で自分に少し自信を持って試合にのぞめ、得点を決めることができました
とてもよい表情で終えることができました


新宿戸山、小6女子
リピーターです、今回は日テレメニーナ受験のためのレッスンで
2日分を1日でやりました、2回目は大雨になりましたが頑張りました。
うまくなったと感じるところが少しでもあるのであれば、
それはほんとうにコーチのおかげです。基礎のきの字も知らない娘に、
走り方からボールの蹴り方まできちんと教えてくださり、ドリブルのしかた
相手の抜き方など、本人が知りたいと思っていたことをひとつひとつわかりやすくていねいに教えてくださいました


小6女子(神奈川)
体の使い方を少し意識するだけで、速く走れるようになったことに驚いていました。
教えてもらった事を意識して、体が覚えてくれるように練習してもらいます。
紐を使ったストレッチなど、まずは、マスターしてもらいます。


2018年夏に高崎でレッスンした中2男子の経過
あれから夏はスタメンで出られるようになりました。
左サイドバックから得点も決めた試合もあります。ただまだまだ油断は禁物です

うれしいですね、高崎まで行かせていただいて良かったです


世田谷、小3男子
最近つらくなっていたサッカーを楽しいと思わせて下さったことに感謝しております
大変楽しかったようです。こんどから毎週やりたいと言うほど、毎回楽しみにしてレッスンに向かっておりまし


球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など
1時間以内で速くなるためのスピード走法の秘密を伝えます
勘違いしている人がいるかもしれませんが、僕のレッスンは
スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどすべてこみですよ
これからに向かって大切なメソットを紹介しています
もっともっと多くの選手に伝えてあげたいです!!

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)

JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQトレーニング参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ

その他
いろいろ場所を旅していろいろな方から学び、勉強して、自分で練習して結果を出してきました。

喜多山

2019年7月13日土曜日

日テレメニーナのセレクション募集が始まりました、セレクションに合格するためには?

日テレメニーナセレクション
https://www.verdy.co.jp/beleza/news/8212
日本で、難関と言われているメニーナのセレクションが発表されましたね
セレクション 日時:8/16(金)・8/24(土) 締切:8/9(金)必着

メニーナでなくてもJリーグの下部組織やJFAアカデミーなども難関ですが、メニーナは人気がありますね、どの強豪チームにも言えることですがトレセンやスクール内部の女子選手を集めて、練習会などを先に開いていたりすることがあるので、一般に受ける選手はよっぽど頑張らないと受からないと思います、トレセンの選手で練習会に(セリアスだったかな?)参加した選手を知っていますが、この選手は本番のセレクションで落ちました、なので練習会に参加したからと優先的に受かるわけではありません、この選手は違うJリーグチームに進みました。メニーナは男子チームで活躍している選手ぐらいでないと、なかなか通用しないときいたことがあります。
以前、セレクションスクールからきいた話はメニーナはフィジカルに頼らない技術の高さが必要なのでは?と言っていました。

なでしこリーグカップ1部で中3のメニーナの選手が出場していましたよね。
それぐらいの実力者でないと駄目なのかもしれませんね
ただし、3次ぐらいまで進むとセリアスに進むチャンスがあるときいたことがあります
セリアスもほとんどがトレセンレベルです、僕のレッスンを受けてくれた選手が1人トレセンではないけど合格したそうです。トレセンじゃない選手は1人だと言われたそうです、なのでチャンスはなくはないです。でも狭き門なのは変わりません、一般で受験を考えている選手は、しっかり練習しておきましょう。
まずは慣れる事も大切、プレッシャーにも強くなるみたいです。いくつか受けて行き2次ぐらいまで残ると同じような顔ぶれになるので、勘のよい選手はあの選手は、どんなプレーをするとゆうのが解かってくるようです、人を生かして自分を生かすってところでしょうか?

ま~こうゆうのは男子も一緒です、平等はありえません、もっともっと頑張りましょう
その他のセレクション情報などは↓
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/hp-httpswww.html
2017年情報などもあるので、必ず自分で確認してくださいね

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com


昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12の召集メンバーに選出されたそうです。頑張ってほしいです、
フットボールフューチャープログラムの選手選考の基準が「選手の潜在的な能力、将来性、個性等を重視し、後の日本代表へとつながる可能性のある選手を選出する」とのことなので本当にすごいことです。

あと大事なポイントの1つですが、最近はメールのやりとりが増えてきているので、絶対に迷惑メール設定を外してくださいね、メールを返信しても戻ってくるのはかなり失礼です、この1回でチャンスが無くなってしまうこともあります
メニーナの場合は郵送だから、この心配はないとは思いますが、何かあった時に気をつけましょう。メニーナーの申込書にも一応アドレスを書く場所もありますね。
僕の所にプロ希望の選手から依頼がきましたが、何度もメールを返信しても、こちらに戻って来てしまい、まったく連絡が取れませんでした。
本気でプロ希望の高校生、大学生は知り合いのプロ選手を育成している指導者を紹介しているので、本当にもったいないです。

それと指導者って横のつながりがあるので、結構、あの選手はどうのこうの?親御さんはどうのこうのと話していたりします。

2020年の時期はコロナの影響でオンラインで説明会などもおこなう所も増えて行くかもしれないので、オンラインにも慣れておくと良いかもしれませんね

選手をサポートしすぎないで!バルサが実践するお父さんお母さんへの呼びかけ

レッスンを継続される選手で中学生以上には動きが良くなる足部のテーピング方法なども伝えて行きたいと思っています。

このテーピングはフットテーピングスペシャリスト2級の人が教えられるものですよ
資金はかかっているのですが、未来に向けて伝えていきます
(でも、伝えてもやる人が少ないので、こちらの気分次第でコピーを渡します)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、ボディーワークレッスンをやります

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
足が速くなるストレッチも伝えます、怪我を予防するためのボディーワーク

喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
今が過去になる前に、練習しましょう。

レッスンの感想、その他、1部↓


昨年レッスンをした現小6女子の報告
JFA全国フットボールフューチャープログラム研修会U12(FFP)の召集メンバーに選出されたそうです。県では初の女子選手の選出だそうです

中2女子の母親から

コーチのご指導はどれもまちがいなく女子サッカーをやる子供にとって
とても有益で、すごい力になっていると思うので、もっとたくさんの方々に伝わるように心から応援しています

とのことで嬉しいですね、もっと正しい努力の方法を伝えてあげたい。
中2女子
指導してもらった後の試合からずっと好調で、試合という試合にほぼスタメンで出場しフルでプレーする機会が断然多くなりました、コーチにも足が速くなったし、プレーも成長していると言われたようです、走り方には喜多山さんの指導してもらった事を根拠を持って説明したようです、指導してもらって、結果がすぐに現れただけに嬉しく思います

中2女子
考え方・体の使い方で更に速く走れる事がわかり、他の動きも意識すればプレーも良くなると分かったことと思います走る速さを活かして 緩急・切り返し、ボディーフェイントなどを使いながら上達していけるといい。


関東大学女子リーグ1部、選手(なでしこリーグ出場)
なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど
足が前に出しやすかった、接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました


スプリントレッスンの感想(不定期にやっていたスクール)
女子チームのサッカー練習を始めてよくみていましたが、まず走り方がとても重要だということにあらためて気が付きました。コーチのスプリントレッスンはとても有益だと思います。

名古屋江南、中1女子
自分のできていない部分を克服する方法が見えてきて、また、
試合で相手を抜くためにどのようにステップしたらよいのかがリズムがつかめて、
とても有意義な練習だったと喜んでいました。
練習のお陰で自分に少し自信を持って試合にのぞめ、得点を決めることができました
とてもよい表情で終えることができました


新宿戸山、小6女子
リピーターです、今回は日テレメニーナ受験のためのレッスンで
2日分を1日でやりました、2回目は大雨になりましたが頑張りました。
うまくなったと感じるところが少しでもあるのであれば、
それはほんとうにコーチのおかげです。基礎のきの字も知らない娘に、
走り方からボールの蹴り方まできちんと教えてくださり、ドリブルのしかた
相手の抜き方など、本人が知りたいと思っていたことをひとつひとつわかりやすくていねいに教えてくださいました


小6女子(神奈川)
体の使い方を少し意識するだけで、速く走れるようになったことに驚いていました。
教えてもらった事を意識して、体が覚えてくれるように練習してもらいます。
紐を使ったストレッチなど、まずは、マスターしてもらいます
。」


2018年夏にレッスンした中2男子の経過
あれから夏はスタメンで出られるようになりました。
左サイドバックから得点も決めた試合もあります。ただまだまだ油断は禁物です

うれしいですね、高崎まで行かせていただいて良かったです

世田谷、小3男子
最近つらくなっていたサッカーを楽しいと思わせて下さったことに感謝しております
大変楽しかったようです。こんどから毎週やりたいと言うほど、毎回楽しみにしてレッスンに向かっておりました

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など
1時間以内で速くなるためのスピード走法の秘密を伝えます
勘違いしている人がいるかもしれませんが、僕のレッスンは
スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどすべてこみですよ
これからに向かって大切なメソットを紹介しています
もっともっと多くの選手に伝えてあげたいです!!

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
SAQトレーニング参加中

JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ

その他
いろいろ場所を旅していろいろな方から学び、勉強して、自分で練習して結果を出してきました。

喜多山

2019年7月11日木曜日

東京都高校サッカー T1リーグ、関東第一対FC東京B、Jクラブユース強し!

久しぶりに東京都T1リーグを観戦にいきました、関東一高対FC東京ユースB、始めに両チームのアップを見ていたのですが、関東一は相変わらずKOBAトレをやってからブラジル体操、アジリティ、ロンド、シュートなどをやっていて、高校に良くある根性系のアップですね、声をだしたり、お互いに手を叩いたりしていた。
最後に監督の指示でヘディング練習などをしていたかな。

一方、FC東京側はとてものんびりとしていました。関東一が気合入れてアップをしている横で1人1人が自由にボールを触ったり、ストレッチをしていました、その後、ロンド(鳥かご)(条件付)鬼だった人でんぐり返しなどをやっていた、3色に分かれてパス回し(回数制限)ロングパス、シュート、最後にアジリティなど、流れ的にはJリーグのTOPチームがやっているような感じです。
チームによってアップの方法って少しかわりますね、でも大切なのはいかにスムーズに試合に入れるかが大切です。固めたりする運動は果たして試合前に必要なのでしょうか!
 関東一高対FC東京ユースB、結果から言うと2-3でFC東京の勝利でした、見ごたえのある試合でしたが今回はクラブユースの勝利になりました。

FC東京ユースはBですが、前線の選手が速いし、前からのプレッシャーもすごい、球際の攻防も激しい、奪われたらすぐに奪い返せるし、コンパクトの中でのパスワークも上手でした。以前、順心ジュニアユースの監督さんと話した時にも言っていましたが、Jクラブとの違いは個の能力が違う、入り口からして違いますね~と語っていたのを思い出しましたが、この試合でもFC東京の選手がロングボールを蹴って、ゴール前でDFがついてるにも関わらずヘッドでゴールを決めたのを見て、あ~こうゆう所なのかな~と思ったし、FC東京の25番が速くて!ボールを持つと追いつけずに、中に入ってシュートなどを打たれていました。

他にも速い選手が多いし、関東一が前からプレッシャーに来ても慌てずにかわしている選手も多かったです、プレッシャーのかわし方も今回わかったので、レッスンなどで伝えたいと思います多くの選手に伝えてあげたいです、あとは、ボールをもらう時の一瞬の動き、浮き球コントロール、トラップパスが上手いな~と感じました、クラブチームに受かるコツってこうゆう所にあるのかな~と思います。後は戦術に合わせられるか?なども必要かもしれません
U15もU18も変わらないと感じますし、このこと以外に女子の場合はフィジカルに頼らない技術が必要なのかもしれません。
FC東京などのJチームはU15からメンバーが変わらずやっている所もあるから、高体連チームよりも連携などは有利かもしれませんね

関東一高もダイレクトパスでゴールに迫りシュートを打つシーンもありましたが、ゴールまで行けずに奪われることが多かったかな。
やっぱりクラブチームと高体連では入り口から違うのかな?でも個の能力や身体能力だけではないと思うけどな~。高体連も有名高校ではセレクションもあるし、クラブチーム出身者が増えているしね。
話は変わりますが、女子ワールドカップ、アメリカが優勝しましたね
強かったな~、でも言い方は悪いけど結局アメリカか~(^_^)アンダー世代はそれほど強くないけど、TOPに来ると世界一になるアメリカの育成はすごいと思う
日本はベスト16で良くやったと称えられるけど、海外ではもっともっと批判があると思う、この辺りがまだまだ日本は女子サッカーが文化になれていない所かもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをやります
足が速くなるストレッチも伝えます

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。
中2女子の母親から
「コーチのご指導はどれもまちがいなく女子サッカーをやる子供にとって
とても有益で、すごい力になっていると思うので、もっとたくさんの方々に伝わるように心から応援しています」

とのことで嬉しいですね、もっと正しい努力の方法を伝えてあげたい。
連絡お待ちしています

2018年夏にレッスンした中2男子の経過
「あれから夏はスタメンで出られるようになりました。
左サイドバックから得点も決めた試合もあります。ただまだまだ油断は禁物です」

うれしいですね、高崎まで行かせていただいて良かったです

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など
1時間以内で速くなるためのスピード走法の秘密を伝えます
勘違いしている人がいるかもしれませんが、僕のレッスンは
スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどすべてこみですよ
これからに向かって大切なメソットを紹介しています
もっともっと多くの選手に伝えてあげたいです!!

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)

JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQトレーニング参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ

その他
いろいろ場所を旅していろいろな方から学び、勉強して、自分で練習して結果を出してきました。

喜多山

2019年7月9日火曜日

サッカー、スプリントレッスン日記、静岡、沼津出張レッスン

中1男子レッスン、静岡県の沼津市に呼んでいただきました、本当にありがたいです。関東から出たのは、2016年の名古屋依頼以来かな?、日本中の選手の運動能力を上げてあげたいです。日帰りで行けるので今回は泊まりはありません、遅刻してはいけないと思い早めに出発したので、乗り換えの熱海には早めについたので、1回降りて、足湯につかり血流や血行をよくしてから、沼津に向かいました!
沼津駅に着いて、なんか見覚えがあると思ったら、随分前に1人旅で来ていました、この写真のビルは藤枝にも同じのがあったように思います、映画館などが入っていますね。
今度は久しぶりに海まで足をのばしたいです
駅から歩いて、約束の公園へ向かいました、旅に出るとなるべく自分の足で1歩1歩踏みしめながら、景色を楽しみながら歩きます、公園に着いて30分前から準備して待っていました、不安もありましたが楽しみの気持ちの方が強かったです。

20メートル走、紐ストレッチ、スプリントドリルから始まり、速いステップ(膝抜き)ドリブルテクニック、シュート、ボディーワーク、トラップパス、視野を広げるパスの方法、ストレッチ!など。全体的に今の中学生は硬い選手が多い。腕振りの説明の時にドローインの弊害実験が出来たので、このあたりは満足かな。ちなみにドローインとゆうのはお腹を凹めて腹筋をやったり体幹トレーニングをやるいわゆるインナーマッスルを鍛えるボディメイクの方法です。良いこともあれば、悪いこともあるのです!
約2時間やりました、こんなにサービスしてくれる人はいないのではないでしょうか?一期一会を大切にしています。レッスンを受けてくれる選手達はいつも、きいたことがない、やったことがないと言う選手が多いので、本当に貴重な話をしていると感じています
ドリブルの練習もしていますが、本当にドリブルばかり練習していてサッカーが上手くなると思いますか?小学生、中学生でも楽しいから技やテクニックばかり練習していて、大事なことを忘れているように感じます。
先日は久しぶりに新浦安へいき、中1男子のレッスンがありましたが、この時もきいたことがない,やったことがないと言っていました。
小学生と中学生以上はやることが少し変わります

プロサッカー選手の本田圭佑選手は、若手の頃から私費でトレーナーを雇っていたそうです、長友選手もそうですね。その事例から分かる通り、近年は個々で専属トレーナーを雇い、パフォーマンスの向上をサポートする重要性が高まっています。しかし、実際は私費でトレーナーを雇うとなると、大きな費用がかかってしまいます。 数時間で数万円かかることも多いです。

僕の場合は、スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどをやり、指導時間は基本は1時間30ぐらいですが、いつも2時間近く行ってしまうことがあります。
これを考えれば格安だと思いますよ。
セレクション前などに一緒に練習しましょう、正しい努力の方法や何が大切なのか?なども伝えます。数回やる継続の選手はサッカー1時間、スプリント、アジリティ1時間などの組み方もOKです
サッカー練習をやる前に必ずウオーミングアップはやりますけどね、スプリントは50分ぐらいで終わる可能性はあります、話し合いでスプリントとアジリティを多めにやりたいなどの相談できます

堂安選手、岡崎選手、吉田選手(まや)などもプロスプリントコーチの杉本さんに習っていますね
セレクション情報、いろいろ更新しました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをやります
足が速くなるストレッチも伝えます

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
速くならない選手も中にはいます、こうゆう選手は全力で走らなかったり、少し遊び半分にやってしまったり、練習で疲れてしまい体力がなかったりします。

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など
1時間以内で速くなるためのスピード走法の秘密を伝えます
勘違いしている人がいるかもしれませんが、僕のレッスンは
スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどすべてこみですよ
これからに向かって大切なメソットを紹介しています


日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)

JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQトレーニング参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
その他

いろいろ場所を旅していろいろな方から学び、勉強して、自分で練習して結果を出してきました。

成立学園サッカー部を1年で辞め陸上部に入部
サッカーは関東クラブユースリーグ2部のチームでプレー
東京都社会人リーグの強豪チームに10年所属

喜多山

2019年7月5日金曜日

努力不要論ー中野信子


脳科学者、中野信子先生の努力不要論を読みました、以前から気になっていてやっと読むことが出来ました。簡単に言ってしまえば報われない努力をせずに報われるかもしれない、正しい努力をしましょう!とゆうことです。

元AKB総監督、高橋みなみの「努力は報われると、私は人生をもって照明します」と言う言葉は半分本当で半分嘘とゆうことです。
高橋さんはアイドルになって成功するために正しい努力をしてきたから、総監督としてAKBとして活躍ができたんだろうと思います。

本に書いてありますが
才能があるかないかとゆうのは、自分が持っている適性を知って、じぶんの評価軸を確立できているかどうかということに尽きます
適正を見つける為の努力が必要かもしれませんね、団体スポーツだとポジションだったりしますね、でもすぐには見つからないと思うので、トライ&エアーを沢山繰り返すことが必要だと感じます、人間は80%ぐらいの力しか出してないそうですよ
どこかでセーブしてしまっているそうです。全力を出し切るためにも、しっかり準備をしましょう。

「あなたが今している努力は、あなたが本当にしたいことなのか?
周りに流されてやってしまっているだけなのではないか?
身近な誰かに洗脳されてしまっているのではないか?
社会そのものに洗脳されているのではないか?
時折、一歩引いて、問いなおすことが必要でしょう」
詳しくは本を読んでみてくださいね、または下の動画をきいてみてください

https://www.youtube.com/watch?v=Jo2JdYeGvA8
努力不要論
https://www.youtube.com/watch?v=J5tB7s-EJiM
サッカーに必要なこと。考えさせたり判断をさせては駄目とゆうことをいわれています、
ベンチやスタンドからよく、監督やコーチ、保護者の方が、あーしろこうしろと指示をだしているのは本当はよくないことが解ります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをやります
足が速くなるストレッチも伝えます
レッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています
二度と来ない、取り戻せない時間、 その一瞬一瞬、一期一会を大切に!
今と未来の為に。

2019年7月3日水曜日

日本陸上選手権を見ていて感じたこと!アドレナリンが関係しているのかな?

福島さん、世古さんが怪我の為、日本選手権を欠場されましたね、残念でした,無理して出場するより、しっかりと静養して怪我を治してから次のレースに出場するのが良いとは思いますが、ちょと気になったことがあるので、書くことにしました

800メートル連覇を狙った北村夢選手が決勝で最下位でしたね、体調の面もあるだろうけど、メンタルのことが1番だと思います。種目は違うけど、以前、箱根駅伝セミナーの時にも、離されて行くのはメンタルの問題が1番響いているのでは!と言っていたのを思い出しました、その他女子選手には自分で気ずけない体調の悪さみたいのもあるようです、今回の100、200の市川さんも「原因が分かっていない。力が入らない」と言っているし、周りのトレーナー、セラピストはもっともっと勉強しないとならないと感じるし、治せないなら他の人に相談をして任せることも大切だと思います、そしてみなで協力して世界で戦う選手を育てないと駄目だと感じます、スポンサーや契約の問題でむずかしいのかもしれないけど。

オーバーワークではないか?痛みがないか?などをしつこくチェックする必要があると思いますね、陸上選手はアドレナリンみたいなものが出て、集中していると痛みが解らなくなるときいたことがあります。練習中走っている時などアドレナリンが出ていて、痛みが解らないことがあるみたいです、箱根駅伝の時、東洋大の相澤君などは終わってから、足が腫上がっていて本来は走れる状態でないのに気ずいたそうです。
試合に出れるとゆうことはドクターやトレーナーがOKを出した!とゆうことになると思うので、今回の女子ワールドカップのなでしこジャパンもそうだけど、メディカル、トレーナーがもっとやらなければならないことがあると感じます。

しかし年齢的な衰えで疲労が抜けず回復が遅れてくることはあるみたいですので、すべてが怪我やメディカル、メンタルだけの問題ではないとは感じていますが
しかし、やっぱり疲労回復と怪我予防が成功の鍵を握っていると僕は思います、大活躍をしたければ休養と予防を必ず入れることを忘れずに。
アドレナリンについて↓
https://www.gizmodo.jp/2014/01/post_13711.html

怪我予防をするためにやることもレッスンでやっています、いくら技術やテクニックが身についても、疲労が残っていたり怪我をしてしまったら、まったく意味がありません
これは早いうちに知っておいた方が良いと思います。
意外と原因不明の痛みや、なぜか治らないと言う選手もいます、名門女子高校サッカー部の選手は足首の痛みが消えないと言っていました、小6男子は走ると身体が固まるみたいな話もありました、これは硬いのが原因なのでは?と僕がアドバイスした後、オスグットになり医者に行った時に足の裏側全体が硬いのが原因じゃないか?と言われたそうです。
このように、身体が硬いのが原因のこともあります
球技の場合は縦を走るだけでなく、前、後ろ、横を走るので陸上のように同じ場所を走るだけではないので、陸上以上にメンテナンスやボディーワークが必要です
レッスンではストレッチのアドバイスもしています。
横移動、後ろ移動が苦手な選手にもアドバイスをしますよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをやります
足が速くなるストレッチも伝えます
レッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
喜びの声などを見ていただければ解りますが
20メートル平均0.2秒から0.3秒速くなっています

球技専門スプリントの短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
足が速くなりたい!運動会で1位になりたい!リレーの選手になりたい!
セレクションのスプリントテストの為など
1時間以内で速くなるためのスピード走法の秘密を伝えます
勘違いしている人がいるかもしれませんが、僕のレッスンは
スプリント、サッカー、ボディーワーク、ストレッチなどすべてこみですよ
これからに向かって大切なメソットを紹介しています
これを考えたら指導料は安いと思います

日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
SAQトレーニング参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ

その他
いろいろ場所を旅していろいろな方から学び、勉強して、自分で練習して結果を出してきました。

成立学園サッカー部を1年で辞め陸上部に入部
サッカーは関東クラブユースリーグ2部のチームでプレー
東京都社会人リーグの強豪チームに10年所属

喜多山