2024年1月30日火曜日

指導者になったイチローの言葉を聞いて思う事! 一流への近道は


イチローが高校野球部の選手達を教える番組を見て、改めて感じたことがありました、イチローの事を嫌っている人や彼がやっている初動負荷トレーニングをバカにしている人達もいますが、僕は彼の哲学的な事や初動負荷の理論は好きなのです


引退1日前の東京ドーム、マリナーズ対巨人も行きましたしね、背面キャッチやレイザービームを生で見れたことは今でも鮮明に覚えています

イチローは、高校生から質問が来るのを待っているようでした、2日間しかない指導時間を無駄にしてほしくないとゆう気持ちが伝わってきました。
以前、SAQシンポジウムでレベル3マスターの話を聞きましたが、
この方も同じような事を言っていました、自ら教えてほしい、知りたいと学びに行く人じゃないと上手くならない、成長しないと語っていたのを思い出しました。


やはり高校生以上で上を目指している選手達はみんな同じなのかもしれません、レベル3マスターの方はプロ野球選手のパーソナルトレーナーもやられている方で、トレーニングセミナーも開かれていて、凄い遠かったけど、習ってみたくて参加しました。
基本基礎を大事にしていて、とても勉強になりましたよ
正しい事を正しくおこなうことが1番難しい事を知りました


終了後、自ら近ずき、プロ野球選手のトレーニングについて聞いた記憶があります、家に帰り、お礼のメールを送ったら、
熱意を感じましたと言ってくれました。
大事なのはここですよね。熱意と情熱、そして、その時間を無駄にしないことです


そういえば、TV番組で陸上の末續慎吾さんが大学生を指導する場面を見ましたが、大学生が、質問いいですか?と言ったら、末續さんは、いいねーと言ってましたね。

超一流の指導者は、熱意のある選手やコーチの1つの質問にたいして、10帰ってきます(^-^)
10は大げさかもしれないけど、5か6は帰ってきますよ!


超一流ではないかもしれないけど、昔、フットサルの指導者セミナーに参加したことがあります、その時も、終了後、着替えた後、ロビーのソファーに座っている協会指導者に「ストレッチってのは何秒ぐらいやればいいんですか?」と聞きました、本当は知ってるんだけど、この人達はどんな理論なのか知りたくなったのです、この時も1つの質問に3ぐらいは帰ってきましたよ。
今しかないチャンスを無駄にしない事です


あと違う日にFC東京の育成部の福井さんの話もあったんだけど、終了後、名刺をもらえませんか?とか、FC東京のスクールのコーチって指導者ライセンスは何級が必要とかあるんですか?
現在、募集している場所はありますか?とか質問をしました
当時は、系列の所のコーチなどにお願いをしているから、募集はしていないんだと言ってましたね。
まー今はJのスクールはそれほど興味はりません(^-^)

ずけずけと質問をしていました(笑)
野洲高校が優勝した後の山本監督のセミナーでも質問をした記憶がありますし、昨年参加したボイスレッスンでも終了後、質問しましたね



イチローは最後に
「好きな事が見つからない人が多い、世の中に、でも彼らは今、野球とゆう確実に自分が好きだと思えたものに出会って、それをつずけている、そこで過ごす2年半、どれだけ尊い時間なのか、将来気がつく、今やっている事が好きだけど苦しいことも多い、なかなか成果として感じられないから幸せだと思えないかもしれないけど、
あのときさいこうだったよなって、必ずそう思う日が来る」

んー深い話ですよね、夢を叶える事が1番良いかもしれないけど、夢を叶えるよりも大切な事はプロセスを充実させることかもしれません
目の前に甲子園経験者で日本と世界で戦ってきた、あのスーパースターがいるんだよ、自分の成長につなげたいと思わないともったいないでしょ


U12(小学生)またはU13(中学生)ぐらいまでは自分で動けない事や聞けない事が多いと思うので大人が導いてあげないとならないかもしれません。
質問の仕方などが解らない選手も多いと思うので。


ブログランキング1位に復活していました、ありがとうございます

ーーーーーーーーーーーーーー
Football、SprintLesson



個人レッスンやっています
依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
中学生では数ヶ月で
8.0→6秒7になった選手もいます
小学生では数ヶ月で
8,6から7,8などになっています

スピードUPとサッカーが専門ですが
サッカー以外のスポーツでもOK

レッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!

まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります
フラッグフットボール・マネジメントジャパン

2024年1月26日金曜日

付属中学サッカー部に入れば高校のサッカー部で活躍できるのか??

ここ数年、高校サッカー部でもクラブユースを作り、ジュニアユースとして活動をしている部活が増えましたね、東京でも成立、帝京、修徳など、この3校は付属中もありますね

今回スポットを当てるのが付属中から付属高校のサッカー部には入れて、
活躍できるのか?とゆう話です。
YouTubeでも話しているのですが、もう少し細かく書くと
https://youtu.be/2nomTCdWhqM


僕の教え子さんで強豪高校の付属中学サッカー部にいました、高校でもやるか悩んだ結果、やることにしましたが、
3部チームだけでも60人近くいて、パス練習や無くなったボール探し時間が多く、強くなるための指導とはいえないとゆう話です。
持久走テストもなく。体重計測もないし、筋トレ等はケガした選手が自己流でやるだけなんだそうです

トップチームはほぼスカウト選手が占めているようで、入れ替えのチャンスもほぼない状態のようです。中学から高校でも活躍してるのは1.2名で
試合に出れそうなのでも3.4名なんだそうです


一番下は監督が観に来ることはほとんどなく、大学受験を考えている選手は退部をしていくとゆう話です

たぶん、どこも強豪高校は似たような感じなのかもしれませんね
中等部で活躍しても、結局、外から入ってきた特待生や推薦選手を優先にするので、付属強豪中学サッカー部に入っても、高等部で活躍できるとは限りません、でも良いこともありますよ、先輩たちの練習が見れたり、練習に参加出来たりしますよね、


女子の場合はわりと付属中学の選手が上で活躍している確率が高いですよね、学校の部活よりも、クラブチームの方が強豪高校サッカー部に進みやすいと感じています、昔、指導した女子選手で、付属中学の女子サッカー部に入っている選手がいました、

高校は藤枝順心や聖和のような強豪に進みたい、とゆう話をしていました、この選手は結局、世田谷のクラブチームへ移籍をして、GKに転向し、ある程度認められて十文字高校に進んだようです、しかし、足首の怪我で、結局Bチームのしかも控えGKでしたね。


女子選手は強豪ブランドが好きなんです、活躍できる出来ないではなく強豪に行きたがるんです、なので、きっと今年も女子では藤枝順心、十文字、3位になったチームが人気あるでしょうね。


強豪クラブチームのほうが何故、強豪高校に進みやすくなるのか?まずはコネがある、そして付属中学の場合は基本、そのまま高校に進む選手が多く、選択肢が狭まります。なので元々強豪高校サッカー部にいれようとは思ってないのです

Jクラブユースなども同じような感じですよね、進路先が自分の所属Jクラブか大学に進むかぐらいしかないので、クラブユースから高校のサッカー部に移籍する選手も、ここ数年で増えてきているのだと感じています
高校の全国大会や都や県大会のベスト8から4ぐらいに行けば、いろんなチームのスカウトなどに目がつくだろうし
以前、イギョラハイを観戦に行った時にも大学のスカウトが来ていましたよ、帝京高校のコーチに話しかけていました

ジュニアユースでも関東大会で声をかけられた教え子さんもいます

話はずれるかもしれないけど
大森の少年団を指導するちょと前、大森のジュニアユースから成立に入学した選手がいると聞き、後輩ができるーと思ったら、GK選手でしたが、
「君は骨格が悪いから、成立の練習にはついていけないだろう」と断られた話を聞きました

今の高校の部活、特にサッカーは、育成すると口ではいいますが、育成する選手を選んでいるので、昔の誰でも入れて誰でも夢を見れた部活感覚ではないですよね、入れたとしても、上のような状況でサッカーが出来ないこともあります。

なので、高校で活躍したいのであれば大事なのは中学時代です
苦手な事、走力アップ、持久力アップ、戦術などをしっかり学んでおくことが大事になるかもしれませんね
女子の場合は高校から急に伸びる選手もいます、そこで大事になるのが、監督コーチの目が届くかどうか?
きちんと見てくれる環境なのか?も大事になるでしょうね




2024年、1月、レッスン生から初のプロサッカー選手が誕生しました
活躍を祈っています。頑張れ、あかり!!
まずはU20で世界一だね

レッスン受付中です!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる
サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスンやっています

本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です

DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
チームレッスンをしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています

顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
その後、やるかやらないかは自分次第です

団体レッスン、U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(団体レッスン用のフォーム)


ーーーーーーーーーーーーーー
個人レッスン依頼は↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

キタ

2024年1月24日水曜日

浜田省吾 ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the “JUKEBOX”

浜田省吾、オンザロード2023Welcome back to The Rock Show youth in the “JUKEBOX”、有明アリーナ、ツアーファイナルに参加してきました、11月の予定でしたが、浜省がインフルエンザにかかってしまい、2024年1月20日になりました、結果的にファイナルになりました

今回は震災の募金に協力させてもらいました、その時に頂いたカードに浜省さんのメッセージがかいてあり、とても心に染みるメッセージでした
個人的にも有明アリーナは初めてて、さすがオリンピックで使用されたアリーナだけに、とても綺麗でした、でもオリンピックの頃は無観客だったんですよねー、素晴らしいアリーナなので本当に無念な気持ちになりました。

昔、よく来ていた、東京テレポートで降りて昔を思い出して、散策しながら国際展示場へ向かい、アリーナを目指しました
散策風景などを動画にしてみました、本当は別の事で使おうと思っていましたが、たまにはいいね

71歳になる浜省!!声が昔と全然変わらない、少し歌詞が詰まってしまう時もあったけど、それもライブです、もう少し旅をつずけようと思っていると語っていたので、どんな曲やメロディーが生み出させるか楽しみにしています。

なんだか不思議な空間になりました、懐かしさもあり、ドキドキ感もあり、初めて見た頃の浜省と今、目の前に立っている浜省は髪の色は変わったけど、声も体系も変わってない、他の観客のみなさんもそうだろうけど、タイムマシンに乗ったような感じになったと思いますよ、

大げさかもしれないけど、平均年齢が高くなった観客のみなさん、命がけで音楽を聴き、音楽に酔いしれます、平均50代、60代の大人達が拳を天につきあげて、うおううおうと叫ぶ一体感が最高だね

今の時代、コンサートはチケット代も高くなり、何度も行けるようなものではなくなりました。
行っている人達もいるけど、僕は行けても2回かな
オークションを防ぐためか、当日QRコードでチケットが出てくるシステムが増えましたよね。

ひとつ言いたいのは、住んでいる地域のライブは、まずはその地域に住んでいる人達を優先してほしい、東京神奈川埼玉など、その後、2次抽選3次抽選、直前などで別の地域、他県の人も選ぶ感じにしてほしいかな。
そうしないと全く見れない人が出て来てしまいます

今回、お隣にいた夫婦は20年振りに来たそうです、関東地域全部行っている人もいるけど、それだと、次はこの曲だなーとか、ここで休憩だなーとか知っているから、行動が早く、変な違和感を感じてしまいます

ジュークボックスで少年と少女が音楽を聴く映像から始まり、バンドメンバー、そして最後に浜省が現れて
準備はいいかい!と愛の世代の前に!からスタートして、間に休憩、センターステージ、アンコールと3時間超のライブは本当にあっとゆうまで、とても名残惜しくなってしまいます。

70歳を超えたシンガーが若い頃と同じ体系と声で観客の前に立っているのは本当に凄い事だと思います、僕も見習いたいと感じました
やはり、まずは自分自身の心身の平和がなければ、人前に立つことは難しくなってしまうと思います。
僕も今一度、一期一会を大切に、気持ちを入れ替えて行きます

浜省のように大勢の方達に愛されるコーチや人間になりたいです(^-^)

友人が何かでユーミン(70歳?)のライブを見たそうですが、あまり声が出てなかったと言っていましたので、これが普通なんだと思いますが
浜田省吾、小田和正とゆうシンガーは変わらないねー

センターステージのMCがなんだか懐かしくて心に染みた観客が多かったと思います(^-^)

カセットテープ世代の話が面白く、君たちも世代の人でしょーと言って、笑いを誘っていました。
ウオークマンの話も良かったですよ

ウオークマンも昔はとても高級でテープを入れるものだけでしたよね、中学の時、友達の家で、ウオークマンを見つけて、使い方を知らずに、イヤホンを抜いて、音楽が流れるもんだと思っていたら、少し笑われた記憶がありますねー
テープに浜省のセットリストを作ったのは19歳ぐらいの頃です

ラジオから流れてきた、片思いにひかれて、その後、歌番組でサッカーのカズが君に会うまではを歌っていて、それをきっかけにベストアルバムを2枚購入してはまってしまいました、そこからアルバムを買い、カセットテープにセットリストを作り、移動に聞いてましたねー
ありがとう浜省!!尾崎豊が生きていれば、浜省みたいになっていたのかもしれませんね



ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる


サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスン
本気でやりたい人を本気でサポートする

個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓




2024年1月18日木曜日

球技で使えるスピード走法、チームレッスン希望団体、部活動を募集します、初速スピードを中心に実践的トレーニングを伝授します



チーム、団体レッスンを始めます

今回は球技に特化したスタート局面、出足、初速、準備運動などを中心に行う予定なので、サッカー以外でもOKです。

正しい走りが出来れば、疲れない走りも出来る用になります。何十本走ろうが平気になるでしょう

個人レッスン10年で結果を出してきたプロコーチが伝授します
球技スポーツに共通する初速、スタート局面、出足、準備運動を中心に実践的トレーニング方法を伝えます

もちろんサッカー以外でもOKです。

●準備運動
●スタート局面→初速,出足
●ランニングから加速への切り替え
●腕振りの秘密、連動技術
●ステップからの加速
●ストレッチ
など
僕の性格から、メニューは変わって行くかもしれません
希望するチームにはラダーなどのアジリティ、方向転換の話もしようと思っています

走りの本質を伝えるサッカーコーチ⚽️(@eiichi_kitayama) • Instagram写真と動画

↑こちらをフォローしていただき、画像にあるQRコードのフォームから

本格始動を記念して最初に連絡を頂いた3チームまで今回に限り

指導料10000 → 無料

交通費は全額頂きます、宿泊がある場合は宿泊費

このシステムは関東内に限ります

指導時間は1時間

中高生、大学生は女子優先(要相談)

U12は小3以上から

人数は20人ぐらいまで

いろいろと相談にのります、選手たちからの連絡OK、いままで経験できなかった経験ができると思います

今はネットを探せば、走りの教室の和田さんや秋本慎吾さんやスプリントコーチなどが沢山います、しかし、決定的に違うのは僕がサッカー経験者とゆうことと、全国大会優勝者、優秀選手などに輝いている選手を指導して来た経験でしょうね。

武術、胴体力の経験、SAQインストラクターのライセンスを所持していることだと思います、そして日本で1番足を速くしている、プロスプリントコーチから認定スプリントコーチとして認定を受けているので

Jリーガ、日本代表が教わっている事を伝えることが出来ます、今回はやるかわかりませんが。


3チームの記念レッスン終了後は

指導時間は変わります

1時間30

指導料、10000(3月から上げる可能性があります)

+交通費、宿泊がある場合は宿泊費

チームや部活動のような団体でなくても

親御さんが主体で選手を集めた形でも相談にのります、2,3人だと個人指導になります


フォームの返信メールにいろいろ書いてあります

走りが苦手な選手と得意な選手の差は、体の使い方が下手なだけな場合が多く、だからこそ才能に関係なく、誰もが速くなれるとともにすべてのスポーツで生きる動きにつながります


荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールコーチ経験

サッカーコーチ経験などは↓

Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)

サッカーXBall GameSpecialtyCoach

キタコーチ

ラダー(アジリティ)、方向転換の指導も受けたいチーム、クラブはご相談ください、スプリント+方向転換合わせて、2時間やります

サッカーコーチでもあるので、サッカーも教えてほしい団体は相談にのります、コーディネーション、スペイン流パスサッカーを中心にやります


団体指導経験
今はこの時以上の指導が出来ます

TAKAサッカースクール
ビーチサッカー日本代表が代表でビーチサッカー選手、現在はJ3チームの選手がコーチをしているみたいです

第一サッカークラブ
豊島区のサッカークラブ

アシスタント経験
日本ランニング協会かけっこアタック
元日本代表、城下麗奈さんのアシスタント
3回に分けてやっていて、100人ぐらい来ていて凄かったです

個人レッスンがご希望な方はまた別にご連絡ください

依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

2024年1月17日水曜日

全国大学ラグビー決勝、帝京大学VS明治大学 初雪で珍事に遭遇!

昨日12日、大学選手権の決勝があることに気がつき、現地に行くか行かないか悩み、サイトをみると売り上げの一部を被災地に送ることが書かれていたので、少しでも貢献できるかな?と思い、前日なんだけど、チケットを予約して、当日、セブンイレブンで発券しました!

1週間ぶりの国立へやってきました、やっぱりいいなー
帝京大学は3連覇がかかっています、岩出監督時代はなんと9連覇があります、凄いよね。
帝京大学ラグビー部の前監督、岩出さんが掲げた尊敬のジャージを着ようとゆう人間教育が大好きで、帝京の強さの理由に人間力がある、まずは人を作ること、これはヨハンクライフも言っていたことです。

岩出さんの本を2冊読んだことがあります、本当に素晴らしいです
下級生は何もしないで、積極的に4年生や上級生が掃除や仕事をするシステムだそうです、以前、ドキュメンタリーでもやっていたけど、寮に入ってきた1年生に4年生が、まずは自分のことだけやっておいてくれればいいから!と話して、説明をしていたのを見たし
3年生が1年生にたいして、寮でメンタル的な指導をしていたり、今で言うボトムアップ的な感じで教育をしているのが、凄いです。

やはり大学スポーツになると卒業後も活躍できる人間を作る目的をもっている大学がつよいのかもしれませんね、箱根駅伝で活躍している東洋大の酒井監督の本にも似たような事が書いてありました

強豪や連覇をしている学校は当然、上手い優秀な選手が入ってくるけど、それだけではない!!とゆうのが解ります
練習の時もミスが出た時、3人一組で話し合う方式もあるみたいですね

試合前のアップの時も、集まって話し合っていましたし、トライを挙げた時、上手く出来たプレーに対して、みんなでハイタッチをしたり全員で喜び合う姿に感銘を受けました。これが団体スポーツです

もう1度、岩出さんの本を読んでみようと思っています
ついた時は、晴天でラグビー日和だなーと思ってアップなどを見ていましたが、試合開始15分ぐらいで、突然暗くなり、雨が降り始めました、ついに雪になりました、寒かったー、客席は屋根があるので、それほど観客には影響がないけど、選手、審判は大変そうでした。
前半開始、25分ぐらいたち、雷が鳴りだし光だし、一時中断になりました、ラグビーでは珍しい事だったみたいです

光に映し出された雪がなんだか、幻想的に見えました
会場に行かないと解らない事です、雪の選手権は高校サッカーを思い出しますが、あの時ほど、つもらなかったのはよかったですね

そういえば、昔、大雪の中なでしこりーぐを見に行ったのを思い出しましたよ。西が丘だったかな

やはり、将来、または今、選手を目指すのであれば、会場へ来て選手と同じ空気、その時の風を感じる事が大事だと思います
寒かったり、暑かったりを感じましょう
50分ぐらいの中断後、試合が再開されましたが、帝京大学の出足も速く、パスワークも良くて強かったですよ、明治も前半追いつけそうだったんだけど、突破力が違ったかなー、強かったです

帝京大学の3連覇で終わりました!おめでとうございます
メインスタンドはかなり埋まってました、しかし、この天候だからか、高校サッカーの決勝ほどは集まりませんでしたねー。

でも、雰囲気は良かったですよ、観客たちが明治、明治、帝京、帝京のコールをして、選手達に声援を送っていたのをみて感動をしました

もう1回、学生対社会人の日本選手権が復活しないかな


ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる


サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスン
本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です

DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
その後、やるかやらないかは自分次第です

団体レッスン、U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(団体レッスン用のフォーム)

初速スピードを上げる
球技スプリント全国行脚プロジェクト


ーーーーーーーーーーーーーー
個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

2024年1月13日土曜日

第32回全日本高等学校女子 サッカー選手権大会、順心の連覇で終わった女子高校サッカーを考える


全日本高等学校女子 サッカー選手権大会も終了しましたね
決勝は2年連続同一カードの藤枝順心高校VS十文字高校でした
3-0で藤枝順心の優勝でした、差がついたのは少し驚きましたね
夏、冬連覇になりました

昔のレッスン生さんも1年生で決勝の舞台に立ちました、僕自身が立てなかった全国の舞台に立ってくれる選手達、
何回戦で勝とうが負けようが、みんなに感謝です

1年生でいきなり活躍できる選手の特徴は何か?
●身体能力の高さ
●足元の技術が高い、上級生以上に上手い
●何かしらの武器を持っている
などがあげられると思います


前年度3年生が少なくメンバーがほとんど入れ替わらない場合に、たまにある事ですが、同一カードは本当に難しいです

男子の方でも2年連続決勝進出はあっても同一決勝って、ここ数年ありませんよね
1998東福岡(福岡)帝京(東京A)
1997東福岡(福岡)帝京(東京A)
いらいありません

決勝の藤枝順心高校、十文字高校もけして楽な勝ち上がりではありませんでした、十文字は日テレメニーナと十文字中の出身が多いし、順心も全国から上手な選手が集まり練習会で決まるし、この辺りのレベルの学校は全国区のチームや上手い選手が集まるので、スカウトやセレクションの時点から、力を入れて行かないと、なかなか他高は追いつけないかもしれません

女子選手は強い学校や優勝した学校などに行きたがると聞いたことがあります、試合に出れる出れないは関係なしに。
常盤木学園監督の阿部さんの本にも書いてあった記憶があります

なので、上手い選手やモチベーションが高いメンバー達が切磋琢磨して成長して行くのだから、そりゃー強いですよね
ジュニアユース時代のエースがそろっていたりしますね

でもね、このメンバー達、選手達も努力をしています、何もしてない訳ではありませんよ、批判や否定は辞めましょうね
メンバーがそろっていても監督に実力がなければ、なかなか勝てませんし

しかし、このレベルの監督やコーチはジュニアやジュニアユースのチームよりかは、やりやすいだろうなーと感じてしまいます
面接などでやる気のある選手やモチベーションの高い選手を取るのだろうし、ある程度、自分達でやってくれますし

もちろん勝たなきゃならないプレッシャーはあると思いますよ

この全国レベルの学校に行きたい選手は、まずはしっかり基礎、基本を身につける事、左右で蹴れるようなキックを身につけること、ジュニアユースでサッカーを学ぶこと、スピードを身につける事。なによりも人間力を磨くことが大切だと思います

高校サッカーには基準がある

この試合で気になったのはDFのこと、ここでは詳しく書きませんが
後ろからボールが飛んできた時点ではDFが前にいます、しかし追い抜かれしまいます、蹴った選手のボールコントロールとパスをもらう側のスピードに負けてしまってますね、だから初速や出足のトレーニングが必要なんですよ

この時のDF対応なども僕のレッスンでは指導をしますよ、こうゆうのを意識して練習をしているスプリントやかけっこ教室がどこにありますか!!
元陸上選手が教える陸上に特化したスクールでは駄目なんです

球技の選手はこうだからこうしないと駄目だとか語っている陸上教室のコーチは大勢います、しかし実際は違うんです。
なんか上手く行かないなーと感じている選手達は陸上教室で速くなっても、試合では通用せずに試合に出れない選手も多々います

球技は10m-20mが速くなることが大切です、測定は30mの事が多いですね、僕自身も50mはそれほど速くないけど(もう年のせいもあるが)
ショートスプリントの速さは自信があります。
僕自身もまだまだ速くなりたいなーとゆう気持ちはありますが、自分のことよりも人を速くすること、上手くすることを目的に行動をします。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる
サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスン


本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です

DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
その後、やるかやらないかは自分次第です

団体レッスン、U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(団体レッスン用のフォーム)

初速スピードを上げる
球技スプリント全国行脚プロジェクト


個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

2024年1月10日水曜日

第102回全国高校サッカー選手権大会、準決勝、よいよ聖地国立!夢の舞台へ

全国高校サッカー選手権が年末からスタートして、よいよ準決勝まで来ました、、ついこの間予選が終わったと思ったけど、早いなー

元旦から悲しいニュースがつずき、心を痛めていますが
僕にできる事は何か?考えた時、意味があるか解らないけど、回っている経済に少しでも協力をすることかな、この日も募金活動をやっていたので、協力をさせてもらいました
でも、困っている方々は本当に今、お金が必要なのだろうか


僕自身、新国立に来たのが、第100回、準決勝、コロナで関東第一が辞退をした大会、そして昨年、母校の成立学園が開幕戦で国立でやるとゆうことで行った102回と3年連続で来ていますね。
家でネット観戦と違い、やはり、スタジアムは神秘的な感じがして大好きです、なんか不思議な冷たい風が吹いているんです。

昔の国立競技場は屋根がなかったので空が広く見え、スタジアムも広く感じたけど、新国立競技場は屋根があるので、不思議と広く感じないです

始まる前、帰る前など通路を一周してしまいました。
選手、応援団と同じ空気、風を感じることが大切なんですよ

しかし少し歳をとり過ぎたのか、昔ほど、ときめかなくなってしまったというか、ワクワク感がなくなってしまったのは少し残念な所です
僕らの時代は、高校1年2年の頃はJリーグがまだなく、高校サッカーが本当に人気があったのです、大学サッカーよりも日本リーグ(JFL)なんかよりもね。
土曜日の授業終わりに西が丘サッカー場に急いで見に行きましたよ。
高校選手権の人気選手が大学に進むので大学リーグも見に行ってましたね

話は飛びましたが
1試合目
青森山田VS市立船橋

青森山田がセカンドボールをひろうのが速いし、先制後、そのまま勝つかと思ったら、市船が同点になり、さすがでしたね。
山田は市船のエース郡司君をしっかり押さえていました

PK戦になったら山田のキーパが上手でしたね~反応が良かったし、長い間合いにもしっかり対応していました、なかなか見ごたえがありましたね
このレベルになるとフィジカルモンスター達がそろっているし、特待生で入って来て、さらに入学後、その高校の基準をクリアしないと、Aチームに入れません、たとえば山田であればバーベル80キロ以上、1500m4分30など。

野球の大谷翔平のように憧れるのを辞めましょうとは言わないけど、憧れて夢を見るためには基準があることを知ってほしい、だからと言って、小さい頃から、真似することはないですよ、順序良く進んで行きましょう

観戦に行くと、ぶつぶつと話している人がいたり、席を立って前を通って行く人がいたり、飲み物のごみをその辺に置いて行ったり
そうゆう嫌な所でもあるけど、スタジアムは神秘的な感じがしますので、是非スタジアムへ足を運んでほしいな


2試合目
堀越VS近江
近江がうまかったです、なんだか野洲や静学や聖和に似た感じがしました、滋賀県代表なだけに、もしかしたらセゾンFCなどと関わりがあるのかな?
ドリブルで運び、ショートパス、思い切りのよいシュート、
またこうゆうチームが人気出てくるのかな

カウンターのチームも多いので、追いかけるスピード、ボールを奪う為の出足、初速は鍛えておいた方が良いです


堀越はボトムアップ理論の学校で、どんな戦略でくるか?楽しみにしていましたが、近江が前半のうちに堀越の勢いを止めた感じに見えました
後半の途中でスタジアムを出たので、残りをネット配信で見ましたが、堀越もPKをゲットして、1点を決めましたが、そこまででしたね
東京の学校でも全国3位になれるので、東京もレベルは高くなってきてますね、堀越のスタメンを見ると、三菱養和が多いので、やっぱり、それなりに上手い選手達がそろっています

高校サッカーの全国レベルはそれなりのチーム出身同士で戦うので、中学年代、ジュニアユース年代の過ごし方が大事になります。
そして準備ね。
まれに高校1年で化ける選手もいますが。

高校のトップレベル、大学のトップレベルはスカウトや特待生が多いのです。今回はあまり関係のない話題なので深くは書きません

今回、少しだけ気になったのは静岡学園のメンバーです、昨年か2年前ぐらいまで学園中出身のメンバーが多くいましたが、今年は2人ぐらいしかいません、これには???でした
下を鍛えて、上に上がってくる高校だと思っていたのに、外から来るようになり、その選手達を使うようになったんですね


全国高校女子サッカー選手権決勝に出場した、十文字、1年生も僕の指導を受けた1人ですが、スペシャルな子もみんな努力をしていますし、しっかりと準備をしてここまで来ています。

たしか、この選手もドリブルスクールや1対1がメインのスクールなどに行っていました、しかし、その後メニーナに進んだ後はあまりそうゆうプレーは見なくなったし、小5の頃から、6年の試合に出ていて、上手い選手がいるからパスが回ってくる、5年の方は良いポジションにいてもパスが回って来ないと語っていたので、解ってるんです。

こうゆう1年生からスタメンで出れる選手の特徴などは今度書きたいと思います。

この日は2万人以上の観客が来ました、やはり高校サッカーは人気がありますね!ブロリーグよりも観客が来るので、高校サッカーは日本の文化と言えるのではないでしょうか。



しかし、ペットボトル300円は高い!!(^-^)

ブログランキング1位になってました、ありがとうございます



ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる
サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスン


本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です
DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
その後、やるかやらないかは自分次第です

団体レッスン、U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(プロジェクト用のフォーム)


初速スピードを上げる
球技スプリント全国行脚プロジェクト


個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich

フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

2024年1月7日日曜日

全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)準決勝、早稲田大学VS帝京平成大学、女子サッカー

風が割と強く、冷たく感じる1月4日!
今年のスポーツ観戦がスタート、元旦から2日まで世界遺産の神社などへ行き、心を清めていたので、サッカーや球技からは離れていました、箱根駅伝は見てましたけど

今年もインカレ女子、準決勝を観戦に行きました、新橋の金券シップによる予定があったので、1試合目は諦めて、2試合目を観戦、

12月、兵庫の三木からスタートしてあっとゆうまに準決勝まできましたね、本当にあっとゆうまです
今年の準決勝は山梨学院大学VS東洋大学、早稲田大学VS帝京平成大学
となりました

昨年やその前とかに比べたら、観客が減ったように感じました、やはり今回は北陸地震の影響で遠慮している人達もいるのかもしれません、

以前までは学校紹介の写真以外にも選手達の写真も通路に貼ってあったけど、今回はありませんでした、マッチデープログラムもMIP投票もQRコードになってしまい、なんだか規模が小さくなってしまったように感じました、配るのがなくなり楽なのかもしれないけど、手作り感が直に感じられなくなり、少し残念。

早稲田VS帝京平成大学

1-0で早稲田の勝利、大山選手のフリーキックをメニーナの先輩、後藤選手がヘッドで合わせてゴール!そのまま終了 大山選手は地元の人間なので応援しています。
大山愛笑さんはメニーナの頃からベレーザの試合に出場していた選手でアンダー日本代表、今回のU20代表などにも選ばれています
キックの精度が素晴らしいね
確かヴェルディジュニア出身でFCバルセロナなどとも戦っていましたね

まだ1年生だけどコーナーキックやフリーキックをまかされていました。
1年生でも実力があれば関係ないですね
高校でも大学でも1年生から活躍出来る選手の特徴ってなんだろう?

昨年まで早稲田に在籍していた蔵田さん(十文字高校、現横浜FC)とは違ったタイプです、蔵田さんは周りを気にせずにスピードを生かしたドリブルをするサイドタイプだけど。

大山さんはドリブル突破を仕掛けるのではなく、前に行けないと思うと後ろに戻し、ポジションを変えたりしていました、戦術などに生かしやすいタイプ、ドリブル突破や仕掛けるのが少し苦手なのかもしれないけど

蔵田さんは高校の時に代表に選ばれてるもしれないが、その後代表に選ばれてませんよね、大山さんは代表に選ばれている、ここに答えがあります、もちろんポジションにもよるかもしれないけど、高校やユースでの過ごし方で、変わってくるのかもしれません。

サイドのスピードタイプは大勢いるので、それほど必要性を感じないチームが多いんだと思いますよ、代表なども。
その必要のないことを一所懸命練習をしている選手が山ほどいますね

もし、大勢の一人になりたいのなら、スピードをどう生かすかを考えなければなりません

僕自身も社会人リーグ時代、試合前のアップで、前の方に速いパスを出されて、なんとかラインぎりぎりで追いついて中にセンタリングを上げました、なんとかゴール前にあげるぞ!って気持ちでしたね
ゴール前で待っているFWの足元にドンピシャでボールが行ったので、感動モノでした、
シュートを撃ったFWからもナイスパスと言われ、GKをやっていたキャプテン(元清水東)からもナイス!!と声を掛けられました
そこから、僕=スピードみたいな感じになりました。
スピードで勝負する選手こそ、キックの精度を磨かないとなりません。

蔵田さんは今のプレーをブレずにやりつずけてほしいです

話が飛びました
今回の試合を見て改めて感じたのはキックの精度、トラップの質、トラップの方向について考えさせられました、トラップの失敗で相手にボールを取られてしまうシーンがありました。

前半は風の強さもあったのか、帝京が前へ前へと攻めていました、狙いがわりと解りやすい左サイドの裏を狙うことが多かったですね。
20分ぐらいは帝京が優勢に進めていたように感じます、GKと一対一になり、物凄いチャンスもありました。

早稲田も徐々にペースをつかんで行きましたが、やっぱり風が強いと、前に蹴る、DFの裏をめがけて蹴るか、局地戦が多くなりますね、狭い中で身体をぶつけ合う感じなのと、判断も遅く感じます、
んー大学生ならばもっともっとレベルの高い、戦略や戦術やパスを見せてもらいたいけど、無理なのかなー??

後半、ラストの方で帝京はドリブルを仕掛ける選手が多く、なんだかもったいないなーと思いました、なぜか時間がないのにドリブルで勝負する選手がどの年代にもありますね。

早稲田がそのまま1点を守り抜き、決勝にコマを進めました
決勝は早稲田大学VS山梨学院大学になりました

大学の、この舞台に立てる選手は名門高校、クラブユースで活躍してきた選手ばかりなので、選手の個々の能力を伸ばすとゆうよりは、チームとしてどう生かすのか、人間として心を鍛える事を考えないとならないでしょうね、大学でサッカーを辞める女子選手も多々いますので。

あと、この大学レベルだと高校時代にかなり走って来ている選手が多い、必ず基準があります、’その基準を破らないとこの舞台には立てません
以前、元修徳女子サッカー部の教え子さんも言っていました
基準を切れている選手がAチームに入っているとね

男子の青森山田などはバーベル80キロ、1500m4分30か50などの基準があります、強豪でやりたい選手は走る練習をしておきましょう
武南高校サッカー部の元選手も走りがきついと語っていた記憶があります

先ごろ行われた箱根駅伝などもAチームに入るのに基準がありますよね、上のレベルでやりたい選手はまず、いろんな基準をクリアしないとなりません。

女子サッカーも頑張ってほしい、応援しています
ブログランキング1位になってました、ありがとうございます


ーーーーーーーーーーーーーーーー
足も速くなり、サッカーも上手くなる
サッカー&スプリントレッスン


本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーがメインですがサッカーにこだわらなくて大丈夫です


部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督が忙しく1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
やるかやらないかは自分次第です


U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(プロジェクト用のフォーム)

初速スピードを上げる球技スプリントレッスン


個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

時間は1時間30ですが、ここ最近、これでも短いように感じるので
単発1時間45分ー2時間ぐらいに変えることも考えています

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)

など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
その他、多くのセミナーに参加
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

2024年1月1日月曜日

第47回全日本U-12サッカー選手権、U12だからって本当にそれでよいのですか??

あけましておめでとうございます!

第47回全日本U-12サッカー選手権決勝を録画しておいて見ましたが、いやーなんか、例年に増して、フットサルでしたね。
フットサル場で練習しているクラブが増えたからか?スクールが増えたからか??

固まり過ぎていているし、走り過ぎていて、8人制のこの大会を目指す選手達はフットサルの練習をした方が良いんじゃないか?と思ってしまいますね。

8人制サッカーが幅を使いサッカーをしていると、ボールを奪われた時、人数少ない真ん中をドリブル突破されて簡単にゴールを奪われるリスクがありますよね、それに耐えられないコーチや監督が山ほどいて、耐えられるコーチもほとんどいません。

信念を持って指導しないと、やっぱり、個のドリブルだよなーって答えになります。コーチもそうですが親御さんも我慢が必要です
本当に未来に向かっていく事ってどんなプレーなのか?世界を目指すってどんな事なのか、U12の頃から考えないとなりません。

先日、中1男子に小学生時代に通っていた、個人に特化したスクールに通っていたのは今になって、役に立っているか?生きていると思う?と質問を投げかけてみました。

立ってるっちゃーたってるとは思うけど、そうでもないと語っていました
ここに育成の答えが隠されています
こうゆうことが解り始めている選手と親御さんは、個人に特化したスクールは辞めて、別の所に行き始めています。
チームとして出来ること、やらなければならない事を学んでほしいです

リフティングやボールコントロールなど自主練で鍛える方法などが知りたい選手は是非、ご連絡ください。
前から言っていますがリフティングは試合ではそれほど必要がありません、しかしトレセンやセレクションに合格している選手はみんな上手に出来るし、みな同じ蹴り方をします、ここが大事なんです。

でも、リフティングできますと言う選手の中ではロボット足で蹴っている選手が多かったです、これでは回数も稼げないし、試合でも使えないと話しをして、両足で蹴る、違うやり方を教えるのですが
これが出来ない選手が多いんです
だから練習が必要なのです。

ブログランキング1位になってました、ありがとうございます



ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる
サッカー&スプリント、SAQレッスン


本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です
DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

来年は部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
やるかやらないかは自分次第です

U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(プロジェクト用のフォーム)

初速スピードを上げる球技スプリント全国行脚プロジェクト


個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります