2021年4月30日金曜日

映画 SNS-少女達の10日間

 

SNS-少女たちの10日間「2,458人のオオカミたちから届いた危険な誘い━━世界を震撼させた衝撃のリアリティーショー」。

成人女性が未成年という設定のもとSNSへ登録すると、どういったことが起こるかを検証したドキュメンタリー映画です。チェコ警察を動かした衝撃の問題作。

簡単にストーリーを話すと、巨大な撮影スタジオに作られた3つの子ども部屋に、幼い顔立ちの18歳以上の3人の女優が集められ、12歳の女子という設定で、SNSで友達募集をします。その結果!どうなるのか?とゆう話です。

12歳の女の子に、エロ目的のおじさんが大勢、友達申請をしてくるのにも驚いたし、結局、人って顔写真だけで判断をしている人達が大勢いるんだなーと改めて思ったね。
見る人によっては気分が悪くなってしまう人もいるかもしれません。恐ろしかった。ショックだった。大人の人もかなり心理的なダメージを受けそうです。
いきなり、おじさんが「服を脱いで!」とか言って来たり男性のあそこを見せて来たり、変態だらけ!(>_<)

中には誠実な男性もいて、裸は好きな男性だけに見せないと!とか言ってくれる優しい人もいることも改めて解りました、変態ばかり見ていると、誠実な男性が出てくると少し泣けてきます(^-^)

1番衝撃を受けたのは、キャンプ場などで子供達を相手にしているおじさんが、12歳の女の子に、いやらしい言葉を投げかけたり、性目的でチャットをしているのが、とてもショックでした!撮影現場で、このおじさんを知っている女性スタッフがいて、監督さんも助監督も、これは駄目だねと語るシーンもありました。

撮影をしている事を知らないので、男性達の中には、いやらしい少女の写真を見せて来たり、まだ10歳ぐらいの少女の性行為の写真などを見せてくるのもありました。本当に衝撃です!自分の写真を相手にあげたら、それを脅しに使われてしまい、脅迫をしてくる男性もいて、本当に変な連中が沢山いるのだと感じます、1部の人だけだと信じたいけど。

でも全て映画に出てしまっているから、警察が動き出したのでしょうね、最後の方にキャンプ場で働く男性の家の前まで監督、スタッフ、キャストで行き、男性を問い詰めるシーンが出てきますが、男性は少女たち側が悪いみたいな言い方をしていました、みんな、そんな思考なのかもしれません。

10代の少女達はやたらと知らない人と、リアル動画やチャット動画でつながらないことをお勧めします。フェイスブックやツイッタなども、まったく知らない人が申請に来て、それを申請して、何千人もの友達がいて、それを自慢したり、スターになった気分になっている人がいるかもしれないけど、SNSで大切なのは質なんですよ。顔写真も偽物で男性が女性のやつを使っていたりします。でも沢山友達がいることで、いいねを押してもらうと拡散できるので、情報がいろんな所に流れてくれます。


↓はネタ晴らし動画もはいってますので、これから見たい人は見ない方が良いです
ここでも言われているように、悪者は笑いものにすることで懲らしめるのが1番良いかもしれませんね。

☆☆☆☆4個ぐらいかな


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスン
疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
僕から指導を受けた選手は1日早く進歩する!
1日で速くなったり、上手くなったりする魔法はないと言う人もいますが、ここにいます!
出来れば1回ではなく2回はやってもらいたいのが本音ですが。


2021年4月27日火曜日

時間は作るもの待っていても絶対にやってこない、考えることの大切さ

中田英寿が10年ぶりにサッカー番組に出演していて、良いことを言っていた

「時間は作るもの待っていても絶対やってこない!」やっぱり世界を経験して一流になった人は解ってますね、そうなんですよね待っていてもやってこないんですよ、何事にも忙しい忙しいと言って、避けて行く方もいますが、下の写真にもありますが、時間を作る思いがないんだろうなと思います。まー双方の都合もたまにありますけどね

僕もチャンスだと思った時、いろいろな場所へ行きましたし、超一流指導者の師事を受ける為、多額をかけてセミナー、講習会へ参加してきました。岡山湯郷ベルにも行きましたね、今を逃すともう二度とチャンスが来ないかもしれないし、身体が動かなくなるかもしれません。思った時に動かないとね。しっりと準備を始めないとね

前回の遠藤さんの話のなかに一流選手になるには考える事と書きましたが、中田英も言っていました、「考える」、やはり考えることが一流選手になって行く、一つのプロセスなのかもしれませんね。でも、今の若い選手ってそんなに、考えることが出来ない選手がおおいのかしら?今の日本代表の話もしていましたが、僕がなんか言っても聞かないでしょーと笑いながら話していた。

サッカーは技術の見せあいではない!サッカーが上手いってどうゆうことなのか?思考を鍛えるってどうゆうことなのか?知りたい選手はレッスンで会いましょう(^-^)

可能性を引き出します


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります


走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね
プロ野球選手を中心にトレーニング指導を実践し、WBCではスタッフとして優勝に貢献された方です

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
3回目のレッスンで
「20メートル、3秒7→3秒4
50m、7秒7→7秒4→7秒5」
50のベストが7秒9だったそうなので、だいぶ速くなりました
かけっこ練習に対応しています。
球技のスプリントは陸上競技のスプリントとは少し違います

僕から指導を受けた選手は1日早く進歩する!
1日で速くなったり、上手くなったりする魔法はないと言う人もいますが、ここにいます!
出来れば1回ではなく2回はやってもらいたいのが本音ですが。

現在、練習が出来ない選手たちや、遠くに住んでいてレッスンが受けれない選手の為に、練習動画を有料で見ていただける企画をやっています
1つのパスワードで20分ぐらい、30本ぐらいの練習が見れます
これが2本あります!練習には解説は入っていませんので、まずは映画を見るように流して見て頂いて、やってみたい練習があれば、なんとなくやってもらえればと思います
ヨーロッパの方なども練習は考えずに何となくやるぐらいで丁度いいとゆう話もあるそうです、もちろん、質問があれば答えますよ
本気の人に見てもらいたいので、有料です
僕もいつまで身体が動くか解りませんし、ビデオを作っておくことにしました自宅で有効にトレーニングしていただきたいですね!


スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
スペイン、カンテラスカウトスタンダード
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ

2021年4月23日金曜日

一流の逆転力 遠藤友則

イタリアのACミランの元トレーナーだった遠藤さんの本です、僕は彼の会社からチューブ購入させていただいたことがあります。彼の本は、ミランの手とゆう本を読んだことがあります、たぶん、その後に出た本ですね「一流の逆境力」

ちょいちょい自分の自慢も入っていますが、一流選手(ACミラン)はどんな行動をしているのか?が解ります,ミランの黄金期の頃の日々の様子も知れますよ
シェフチェンコが開始前、終了後に5分間のストレッチを大事にしていることも、書いてありました。
この本には常識を疑うことも書いてあり、やっぱりそうなんだーと思ったこともありました

読んでいて共感をした話は、
サッカー選手に必要なのは「考える力」です、日本人に最も欠けている力で、もしかしたら日本の学校教育がこれを潰しているのかもしれません。

こうゆう考えはスペインに似ていますね、世界に出ると、みんなこうゆう考えなのかもしれません。
指導者も教えません、教えるのは答えが1つしない場合だけです、正解のない問題にぶつかったら、どうすれば良いのでしょうか?、それは、とにかく「教わらない」こと、自分の頭で考える時間を大切にすること、誰からか教わると、教えられたことは上手に出来るけども、それ以外のことに対応できなくなります

だそうです、ビジャレアル佐伯さんの本の時も語ったかもしれないけど、やっぱり日本の文化と違うので、日本人は考え方から教えてあげないとなりません。
考えることって本当に大事だけど、よく試合中などに「考えてごらん」と言っても普段から考える習慣がついてないので、考えることが難しくなっている選手が多いのでは?と思います。道に迷いそうになったら地図を見たり、人に聞いたり、考えますよね!
喉が渇いたら、飲み物を買ったり、何を買おうか悩みますよね、考えますよね。
考えるってこうゆうことなんだと思います

以前、女子高校サッカーの試合を観戦に行った時、どこかの都立高校のサッカー部のお母さんが先生達の所に来て、謝恩会みたいの部屋のことで、別の部活が入ってきたことについてなどを話したあと、何かの集合時間について先生に質問をしていました、子供が何時集合で何時に開始じゃ間に合わないのでは?と言っていたけど、どうなんですか?とか質問をしていました、先生は、この学校は、自立や自分で考えることをやっていますので!と語っていた記憶があります。

考える習慣をつけさせるのが、一流選手になっていくプロセスの1つなのかもしれませんね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります


走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)

選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

現在、練習が出来ない選手たちや、遠くに住んでいてレッスンが受けれない選手の為に、練習動画を有料で見ていただける企画をやっています
1つのパスワードで20分ぐらい、30本ぐらいの練習が見れます
これが2本あります!練習には解説は入っていませんので、まずは映画を見るように流して見て頂いて、やってみたい練習があれば、なんとなくやってもらえればと思います
ヨーロッパの方なども練習は考えずに何となくやるぐらいで丁度いいとゆう話もあるそうです、もちろん、質問があれば答えますよ
本気の人に見てもらいたいので、有料です
僕もいつまで身体が動くか解りませんし、ビデオを作っておくことにしました
自宅で有効にトレーニングしていただきたいですね!

2021年4月21日水曜日

練習動画レッスンをおこないます、自宅、公園で有効にトレーニングしていただきたい

 現在、緊急事態などで練習が出来ない選手たちや、遠くに住んでいてレッスンが受けれない選手の為に、練習動画を有料で見ていただける企画をやります

7月ぐらいまでやる予定です

パート3には50m7秒99だった選手が7秒7、7秒5、7秒4になったメソッドも入っています、ただし、パート3はレッスンを受けた選手のみ。

まずは低学年、初心者用の無料動画で動作確認をしてもらってからスタートするので安心です。

人より1日早く成長するレッスンです

詳しくは↓

動画レッスン - girasole2015 ページ! (jimdofree.com)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1つのパスワードで20分ぐらい、20本以上の練習が見れます
これが2本あります!練習には解説は入っていませんので、まずは映画を見るように流して見て頂いて、やってみたい練習があれば、なんとなくやってもらえればと思います
ヨーロッパの方なども練習は考えずに何となくやるぐらいで丁度いいとゆう話もあるそうです、もちろん、質問があれば答えますよ
本気の人に見てもらいたいので、有料です

まずは自分で考えて練習してみましょう

僕もいつまで身体が動くか解りませんし、ビデオを作っておくことにしました

自宅,公園で有効にトレーニングしていただきたいですね!

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)

選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com


Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動

 Uber Eats配達員に「土下座して謝れ!」 ラーメン店主のブチギレ騒動、いったい何があったのか(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

この記事を読んで感じるのは、どっちもどっちだけどで、どちらの気持も解るが、店主が手を出したのはいけないとは思います、しかし配達員は仕事貰ってるって思わないと!!都合が悪くなってキャンセルするのは駄目だ!!

お店にも配達先のお客さんにも失礼だと感じる、ラーメン屋の店主は、気持ちは分かるけど、殴ったらだめだよね。お互いに和解をしたみたいだから良いのだけど、注文したお客さんはラーメンを食べれたのでしょうか??

店主が言っている

「お客さんどうするのっていう。プロ意識がない」
この気持ちは凄く解る!責任感がない人って、たまにあるんだと思う、Uber Eatsに限らず、この手の仕事の人は、お客さんの為とゆうか自分の為!ゆう人が多いんだと思います。だからと言って殴っては駄目だよね、1こと声をかければ良いとは思うのだけど、声をかけたら、この騒動になったから、 Uber Eats側にもキャンセルとゆう考えだけでなく、お客様側の気持を考えて、プロ根性を見せてほしかったですね
お店側も配達員に言うのではなく、本社に文句言えば良かったのに!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
スペイン、カンテラスカウトスタンダード
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ

2021年4月17日土曜日

映画鑑賞 21 ブリッジ ノマドランド

21 ブリッジ
チァドウイッグポーズマン最後の作品になってしまいました!とても残念です。
ニューヨークのマンハッタンが舞台の殺人捜査の話です、力強い演技、スクリーンで観られてよかった!

刑事としての優しさ、人情で迫る主人公にたいして、別の署から
助っ人に来た刑事たちが何やら怪しい行動をし始め、強盗犯人に近い人物を、どんどん殺し始める!、そこから少し、ん??何か隠してるのかな?とは解ってくるんですが、スピード感があり、スリルがあり、正義はどっちで悪はどっちなのか?ハラハラ出来るし、面白かったです。チァドウイッグポーズマンにありがとうと言いたい。スクリーンで見てほしい作品です
☆☆☆☆☆☆☆☆
闘病中にブラックレインの撮影をしていた松田勇作を思い出しました。

ノマドランド!
ワーキャンパーの話です、キャンピングカーで旅に出たくなりました^_^
アマゾンで働きながら、キャンピングカーで生活をしている女性の物語、女性のとゆうか人々の物語です、アマゾンがキャンプ場の資金も払ってくれるみたいで、実在の話みたいです、映画の中に登場する男性などは本当にワーキャンパーをしている人みたいですよ
こうゆう生き方もあるんだなと、考えさせられました!

この映画は大人にしか解らないだろーなー、若者向きではありません。
でも、景色はすごい綺麗で、大スクリーンで見た方が良い作品です、キャンプ場で出会う人々と永遠に一緒にいるわけではなく、旅は永遠につずいて行く、一期一会の大切さを感じました。
☆☆☆☆☆☆6個


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

現在、練習が出来ない選手たちや、遠くに住んでいてレッスンが受けれない選手の為に、練習動画を有料で見ていただける企画をやっています
1つのパスワードで20分ぐらい、30本の練習が見れます
これが2本あります!練習には解説は入っていませんので、まずは映画を見るように流して見て頂いて、やってみたい練習があれば、なんとなくやってもらえればと思います
ヨーロッパの方なども練習は考えずに何となくやるぐらいで丁度いいとゆう話もあるそうです、もちろん、質問があれば答えますよ
本気の人に見てもらいたいので、有料です

こちらが希望の方も↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
全日本女子ユースU15大会、3年連続優勝者、セレクション合格者達、大会優秀選手が選んだ
僕のレッスンがすべてではないですが見れます。

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
スペイン、カンテラスカウトスタンダード
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ



宝塚音楽学校の受験から見る、セレクションについて思うこと

宝塚音楽学校の受験に密着する番組をやっていたけど、色々考えさせられました、養成学校に入ったとしても、人が選ぶことだから、なかなか難しい。

なれるものとなれないものがあるのが人生だね。
きっかけやチャンスをもらったら、頑張るのは自分自身!

学力のテストや宝塚音楽学校の受験などはサッカーやスポーツのようにトレセン制度や選抜制度があるわけではないので、受験前にもう合格が決まっている!なんてことはないですね、いくら養成学校や予備校で頑張りました!とアピールしても、そんなプロセスは試験官には関係ありません!その場で判断されてしまいます、だからこそ準備が必要です。
宝塚音楽学校の1次試験は面接だけみたいなので、容姿や受け答えなどで決まってしまうみたいだから、試験官がどう思うかで決まってしまう。15秒で運命が決まるらしい。
やっぱり普段から人間性や人間力を鍛えておくことが大切かもしれませんね

一次に受かることが目的、目標ではなく、最後まで行く事が目的になるけど、やっぱり人生には平等はありませんね。受験とゆうシステムは平等なのかもしれないけど、学力ではなく、人が人を選ぶと、平等感がなくなる。

人との比較をしなければならないので落ちる人がいるのは仕方がないですが
でも、2次ぐらいまで行って落選しても、ここまで本気で努力したことは財産になるから、何をしても乗り切れるし、きっと新たな夢や新たな努力を始められると感じます
努力は才能を超す!
サッカーやスポーツのセレクションだと強豪に落ちても他チームが沢山あるから、他チームで新たな努力をしたら、きっと新たな素晴らしい人生が待っていると思うのです

セレクションって結局は見ている、審査している大人を驚かす!喜ばすことが大切になります、面接では情熱、ここに絶対入りたい、日本代表などになりたいよりも、今どうなりたいかが大切だと思いますよ。
入るのも大変だけど、入ってからがもっと大変なので、今だけでなく未来を見据えた練習をしておくことも大事ですね。

バルサ式スカウトの勉強をして、スペインスカウトスタンダードとゆう資格を
所持していますが、どのポジションでも大事だとされているのは身体の向きです
哲学、謙虚に、働く、努力、才能、賢さ
です、僕が大切だと思うのは、賢さ!だと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

現在、練習が出来ない選手たちや、遠くに住んでいてレッスンが受けれない選手の為に、練習動画を有料で見ていただける企画をやっています
1つのパスワードで20分ぐらい、30本の練習が見れます
これが2本あります!練習には解説は入っていませんので、まずは映画を見るように流して見て頂いて、やってみたい練習があれば、なんとなくやってもらえればと思います
ヨーロッパの方なども練習は考えずに何となくやるぐらいで丁度いいとゆう話もあるそうです、もちろん、質問があれば答えますよ
本気の人に見てもらいたいので、有料です
僕もいつまで身体が動くか解りませんし、ビデオを作っておくことにしました
自宅で有効にトレーニングしていただきたいですね!

こちらが希望の方も↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
全日本女子ユースU15大会、3年連続優勝者、セレクション合格者達、大会優秀選手が選んだ
僕のレッスンがすべてではないですが見れます。

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ

2021年4月10日土曜日

個の力とは?つまり個って何??

数年聞ずっと言われている、個が大切!個の部分を鍛えるとゆうのはいったいどんなことなのか?つなりのところ個の力って何だろう?
サッカー番組でも森保監督、解説の福田さんも個が大切だと語っていました、僕の知り合いの静岡県、女子ジュニアユース監督さんも全国優勝後、Jクラブなどと我々みたいなクラブとの差は個の力勝ち合う、もう入り口から違うと言っていたのを覚えています

Jクラブや強豪クラブはセレクションで、身体能力、運動能力の高い選手を取っているから、足が速かったり、ジャンプ力があったり、キック力があったり、トラップが上手かったりするので、まー当たり前と言っては当たり前なのかもしれません。

確かに、先に書いた、スピードや身体能力、運動能力といった部分の個は必要かもしれないけども、ドリブル突破やフェイントと言った個はそれほど必要ではないように感じています

数年前に行った、ロシアワールドカップ時代の日本代表ドクター池田さんの話を聞きに行った時に、最後に映像と一緒に「吉田麻也はルカクとぶつかった時、岩みたいに硬くて、スピードも速いし、これは日本でやっていたのでは駄目だ」と思って、海外移籍を決意したと語っていました、このことから考えると、やはり身体能力の高さのことなのかな?とも感じますね、止めて蹴るの技術も個、リフティングの上手さも個、だけど、アルゼンチンやスペインやブラジルなどと、よーいドンで競争しても、えいや!とぶつかっても、なかなか勝てないので、戦略や戦術の部分も必要なんだと思います。
ストライカーなどは個人能力と戦術をもってないと駄目ですね、でも戦術を教えている人には、ストライカーはいりませんと言う人もいますので、人によって考えは変わります。

でも、過去ワールドカップやユースなどでも、ジャマイカやアフリカ勢と良い勝負をしているし、パラグアイともPKまで行っているし、大切なことは個人の力ではないようにも感じますね。なので、日本ではオールマイティに練習しておくのが良いのかもしれません
戦術ありきの個人と考えるのが正しいのかもしれません、どっちが良いとかではなくてね

1つ言えことは上手い選手は、なんでも出来るし、出来て当たり前のことを当たり前のようにやります!回数を稼ぐリフティングも100回ー1000回出来る選手もいます。
ちなみに僕も、先日、小4男子の前で99回やってみせました!(あと1回で100だったんだけどなー)最低で50回は出来ておきましょう
リフティングに関しては、リズムとテンポ、集中力が必要になります、蹴り方は助言できるけど、最終的には自分のやり方を見つけて行くと良いですね
こればかりは練習するしかありません。

回数を稼ぐリフティングはほぼ試合では使えないので、試合で使うリフティングはレッスンで伝えています、ドイツの方ではリフティングを見せる選手は馬鹿にされるとゆう話がありますが、日本ではセレクションなどでもやる所があるし、最近は見てませんが日テレメニーナやセリアスがアップで歩きながらのリフティングをやっていましたよ
出来て当たり前なんですよね。
リフティングが出来ない選手はまずは、その前に身体能力や運動能力を上げることをやらないと駄目です、脳トレなどもよいです

グラゼニとゆう漫画で主人公の投手が知り合いとサッカーのリフティングをやっていて、それを見た草野球の選手達がプロ選手の運動能力の高さに驚いているのがあった、昔、ソフトバンクの選手を中学の時に指導した監督が、彼はバク転が出来たり運動神経や能力が高かったと言っていたのを思い出したよ。

スピードや速さはどこで必要なのか?などもレッスンで詳しく話しますよ
韓国は個を見ると言われています、勝ち負けよりも個人の上手さ強さなどを見ると聞いたことがあります、日本の個だといっている解説者などは、それじゃ―どうやって鍛えるのか?なども教えてほしいですね。

このシーンもこっちに蹴るよ!ってばればれなので、この後、すぐにプレスをかけられて、カットされてしまいますね!、解説の戸田さんも言っていたけどパススピードが遅かったです。この場合は縦にパスを出した方が良かったかも、詳しくはレッスンで伝えますが、これは個の力と戦術の融合が上手く出来てなかったのかもしれません。
チームとしての意図はなんだったのか?
スペインのFCバルセロナの元コーチが開発したロンドをやってみると、ドリブルの技術はあまり関係ないのがわかりますよ。
目の前で起きている出来事しかみていないと、足が速いとかドリブルが上手いしか見えないかもしれないけど、未来を見据えて考えると個人のことだけでなく、戦略、戦術のことも、早めに勉強を始めると良いでしょうね。

そういえば、U15全日本ユース女子大会で優勝した選手にも、小学生時代に動き方や隙間の作り方などを説明した記憶があります、4,5年前かな。

今度、動画を作り公開したいと思っています。
関西の方ではまた感染も増えてきて、練習が出来なくなる可能性もありますし、スプリントやサッカーの練習の事を動画で伝えることを考えています
レッスンを受けてくれた選手には予習復習になります、前回と違い、1つのパスワードで30種類ぐらいの練習を見せようと思っています。
2本合わせて60本以上の動画を出します、僕もいつまで指導が出来るか解りませんしね
VIPR認定インストラクターなどのフィットネス系の資格も所持していますので、鍛える系の動画も出して行きますよ。
チームなどでも動画で宿題を出されるかもしれませんが、それよりも結果に導きます

フラッグフットを手伝っている時、自分より10歳ぐらい若い、現役のアメリカンフットボール、Xリーガーコーチから「速えー」と驚かれたことがあります、自分も速くなろうと練習していたからだと思います。Xリーガーコーチと僕と子供達で競争する遊びがありました
長い距離をひたすら走るのではなく、瞬間的な動きと動作で速くなる方法を伝えることが多いです。瞬間的に速くなるとレーニングを紹介します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)

選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
スペイン、カンテラスカウトスタンダード
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ


2021年4月6日火曜日

3月の走力アップ、サッカー個人レッスンもありがとうございました

 緊急事態の中でも、感染対策をしながらスタート、あけても油断をせずに対策をしながらおこないました、1月ー3月まで多くのレッスンをさせていただき感謝です。

小4男子

明らかに目に見える効果がありました。
・足が速くなりました。
・動きが柔軟になり、また、機敏になりました。
・キック力があがり、しかも、より小さなモーションで蹴れるようになりました。
・左足キックの精度・スピードが上がりました
(始める前は、1メートルぐらいのあたり損ねでしたから)
・数を稼ぐリフティングの基本ができるようになりました。
ベースとなる運動能力を高めてもらったので、効果が及ぶ範囲が広いですね。本当にありがとうございます
能力改善の結果、プレー中の余裕が生まれ、脳トレの効果もあって、よりクオリティの高いプレーができているのだろうと、息子の言葉からも、想像しています


自信がなかった選手でも、コツを伝えてあげて、正しく努力をすると成果は見えてきます。1,2回練習して伸びる選手もいますが、数ヶ月やり伸びる選手もいるのです、成長具合は人それぞれです、彼は3か月ぐらいやったかな。継続する選手は1回で終わる選手に比べて、いろいろやりますが、1か月ごとにやることを変えることが多い。サッカーの戦術、個人戦術もやります。まだ早いと言う指導者がいるけど、知っておくことが大事なんです
回数を稼ぐリフティングは何故必要なのか?、これについても、また書こうと思います

小4男子(板橋)
1番課題の、足の速さ、走り方、瞬発力について昨日の練習でだいぶコツが掴めたと喜んでいました。本当にありがとうございました。色々ご親切に指導していただき大変満足しております
ドリブルや速いステップ、戦略のセオリーなどもやりました
4秒3→3秒9

小2男子、小4女子
12月ぐらいから継続していただいている、姉、弟、サッカーの事よりも身体能力、運動能力、スピード、俊敏性などを鍛えている感じです。ボールを使った練習もやっていますよ、キック力などについてもやっています
弟も姉もだいぶ速くなっているけど
姉は3秒8→3秒5、1回3秒4になり、かなり速くなっている!

小3男子(大田区)
2回おこないました
20メートル4秒2→3.9

10メートルシャトル(方向転換)
15.68→14.85→14,2
2回で確実に動きが速くなってます、コツを覚えれば1日で速くはなります、しかし、継続して練習しないと能力は落ちてしまうかもしれません、方向転換も1回目の練習からのつながりが大事になります!
その他、キック力を上げる方法やドリブル、パスの出し方、もらい方などもやりました、戦術的な攻撃方法などもね
同じ公園のサッカー場でU12のカップ戦をおこっていました、私設リーグのような感じかな?少しだけ見学しましたが、昔とあまり変わらないサッカーをしていたかな。
保護者の方も多くの観戦者が来ていた、やっぱりみんな見たいんだね。
レッスン前に自分でタイムを計ってみたら、20メートル3秒1の自己ベストが出ました、やはり、いままでやっていたことや、新しいシューズの履き心地が良かったんだと思います。

今後とも自分でも訓練をつずけて選手の今と未来に生かせるものを作って行きます
身体能力や戦術に関してもね。
キック力が上がったとゆう選手が多いので、これに関してはかなり自信を持っています
ひとによってやり方は違うのかもしれないけど、初心者や中級者は僕のやり方が1番解りやすいんだと思います
僕も時間がある時は自主練習をしています!ちゃんと出来てからレッスンでは伝えさせてもらっています。

4月からの新規の方は少し変更点が出てくるかもしれません

レッスンを受けてくれる選手には有料で練習動画を見せる企画も考えています、予習復習に使えます。練習で大事なのは本質なので、あまり解説は入れていません、本格的に知りたい方はやはり直接レッスンをした方が良いです。遠くてレッスンを受けれれない方も考えています。

フラッグフットを手伝っている時、自分より10歳ぐらい若い、現役のアメリカンフットボール、Xリーガーコーチから「速えー」と驚かれたことがあります、自分も速くなろうと練習していたからだと思います。Xリーガーコーチと僕と子供達で競争する遊びがありました
長い距離をひたすら走るのではなく、瞬間的な動きと動作で速くなる方法を伝えることが多いです。


2月の事は書きませんでしたが、2月の事も少し書きます
中学1女子(江東区)
3秒7→3秒5
ランニングからのダッシュ
2,99

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
中学2男子(大田区)
20メートル
「自分でも早くなった実感があるようで、満足げでした」
3秒6→3秒4→3秒3
ランニングからのダッシュ
2秒96→2,90
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
小学3年男子(神奈川)
大変内容の濃いレッスンでとても勉強になりましたし、息子も走りに関して
感覚的に得るものがあったようです。
○○さんのユーチューブ動画を参考にしてトレーニングした時期もあり
その時はそれなりに走りが良くなったのですが、サッカーの他のトレーニング
をしているうちにまた走りが駄目になってしまっていたところでした。
初めて個人レッスンで走りを良くみていただいてよかったです
4秒7→4秒3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

今は今しかありません!この瞬間を逃さないようにしましょう、あっとゆう間に時は過ぎて行きます。後悔をする前に連絡ください、
チャンスは都合の良いものではありません。
言い方は悪いけど、明日、怪我をして動けなくなるかもしれません、今出来ることは今やろうよ!

チーム練習よりも上手くなる、速くなる自身はあります。未来の事を見据えている選手は自チームのことは置いておいてでも、レッスンを受けるべきです(^-^)

昔、レッスン前日に風邪を引いてしまった女の子がいましたが、僕のレッスンがあるからと、薬を飲んでゆっくり休み、体調を戻して来てくれた女子選手がいました!
もう高校生かな?

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)

選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
VIPR認定インストラクター
キタヤマ
バルサ式スカウトの勉強をして、スペインスカウトスタンダードとゆう資格を
所持していますが、どのポジションでも大事だとされているのは身体の向きです
哲学、謙虚に、働く、努力、才能、賢さ
です、僕が大切だと思うのは、賢さ!だと思います

2021年4月2日金曜日

ドリブルで大切な事は?必要な事は?ドリブルが通用しない理由は?

上の写真を見ても解りますが、ここまでドリブルで来てしまうとフットサルですよね、やはりフットサルとサッカーでは考え方や動き方など違います。
個が大切とか個の技術が必要と言われますが、ドリブルの速さやテクニックの事だけではなく、思考や判断力のことも考えないとなりません。
もちろんドリブルやテクニックはある程度持っていた方が良いかもしれませんが、それ以上に、トラップパスや判断できる能力が必要なのではないでしょうか?

1対1ドリブル専門スクールや巨大スクール、Jスクール、なでしこスクール、個人指導へ行ってもサッカーが上手くならないとゆう選手は、あることが原因だと思います
みなこのことを忘れています!
だから上手く行かないんだと思います。(詳しくは指導で話します)

個が大事と!何年も同じことを言われて来ていますが、変化がありませんよね?
代表選手に対しても、結局は個の所?と語っている方々がいますけど、本当にそうなのかと?疑問に思う方々が少ないのも疑問です

抜くドリブルも時には必要です、それは僕も理解をしています、ドリブルスクールや1対1スクールなど本当に試合で役にたってますか??8人制サッカーでは、わりと役にたつ場面もあるかもしれませんが11人制になった時やTOPレベルや世界を目指すときに本当に役に立ちますか??ドリブルで抜けなければ何をしなければなりませんか、このことも忘れていますね。

確かに各ポジションに立ち、そこで相手と向かい合った時のオフェンス力ディフェンス力などは必要かもしれません。
個の部分の言う個人はいったいなんなのか?今度じっくりと書いてみたいです

詳しくはレッスンで!
パスの出し方、もらい方なども継続者には詳しく話します
海外を経験した方に話しを聞くと、日本人は上手いんだ!と聞きます
上手いんだけどメンタルだったり怖さがないのかもしれません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もしセレクションなどに合格したいのであれば、アルゼンチンを見ても解りますがパスの精度もしっかり練習してほしいです。
横パスを出せる選択肢があるなら横、ワンツーが出来るならワンツー、駄目なら1回戻して動きなおして次の選択肢を考える。
ドリブルで突っ込むだけなのは上手いかもしれないけど、怖さがないし、上手いと思われない可能性が大です。
セレクションは見ている大人を驚かせないとなりません。
後は出来て当たり前のこと、しっかりできるようにする、ポジショニングの事も
今度、覚えている事だけですが、受かった人の特徴なども書いてみたいと思います

チームにこのポジションの選手がいない、足りないから、セレクションをするとかゆうのもあると思います、特にGKは足りない所は多いと思うので、どうしても名門に入りたいのなら、フィールドからGKに転向するのもありかもしれないけど、GKは控えになってしまうと出場機会は減ります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)

選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います

スペイン指導者ライセンス
CS公認バルセロナスカウトアドバイザー
FAスカウトレベル1
JFA公認指導者
認定スプリントコーチ
認定かけっこアドバイザー
キタヤマ

俺に学ばせるとゆうことは、この日本が1日早く進歩するとゆうことだ!五代友厚のこの言葉の通り、レッスンを受けた選手を進歩させて見せます

僕から指導を受けた選手は1日早く進歩する!


2021年4月1日木曜日

2021年、イギョラ杯 3位決定戦、成立学園VS三菱養和 決勝、帝京VSFC東京

 

いやー先日、久しぶりに高校サッカー、u18の試合観戦+西が丘観戦が出来ました。イギョラハイも久しぶりです、準決勝は無観客でしたが3位決定と決勝は生観戦が出来ました(^-^)感謝ですね。今年は母校の成立が3位決定で三菱養和と対戦、決勝は帝京とFC東京で、すべて東京のチームでした。

3位決定は3-0で三菱養和の勝利!7割がた養和が攻撃していた感じがしましたね、後半、成立も盛り返してきましたが、養和の粘り勝ち、成立は超ロングスローを投げる選手がいて、そこからチャンスは生まれていたけど、そこでの戦術みたいのがあまり見られなかったようにも感じました。なんだか縦に急ぐサッカーに変わりましたね、昔は幅を取って流動的に動くサッカーだったと思うけど。

養和はホワイトボードを選手が持ち選手同士で指示を出し合うボトムアップ的な感じで良いですね、監督さんはほとんどベンチ前に出てきません、成立側はずっとベンチ前に立って指示を出していました、高校とクラブチームの差かな?

基本小学生から一緒にやっている選手も多々いると思うけど、養和は内部セレクションがあると思うので、高校サッカーと同じような感じかな?で、内部セレクションに落ちた選手などは高校サッカーに行くことが多い


決勝は前半しか見てませんが、古豪帝京とFC東京U18でした、1-0でFC東京が優勝したようです、見ていると、ベンチ前には出てこないけど、ベンチから大きな声で叫んでいたから、高校だかクラブチームだかは関係なく、監督自身の問題ですね。
試合を見て思ったのは、1試合目以上に両チームがコンパクトに試合をしていました、んー?と疑問に思いましたね、右なら右、真ん中なら真ん中、左なら左など!
みんなアルゼンチンやブラジルのようなサッカーをしていますね、幅を広げて、隙間を狙うとゆうサッカーがあまり見られません、そもそも、どうしてそうするのかが解らないのかもしれません。

4チームみて、やっぱりフェイントや足技のたぐいをやっている選手はいませんでしたよ!
後で、動画で決勝点を見ましたが、FC東京の選手がわずかなスキを見つけてパスを出してますね。隙間があれば後ろからロングキックを蹴っても良いですが、隙も何もなくドカンと蹴るのは、美しくないかな(^-^)、小野伸二や中田英寿のような狙いのあるドカンと出すスルーパスが好きかな。
人にとって魅力あるサッカーって違うけど、U24日本対アルゼンチンを見ていても、良い位置にいるのに、パスを出さずにDFに奪われてカウンターを受けていました、思考の問題だし、受けて来た教育の問題かもしれません。
みな、未来を見ながらサッカーをしているのかな?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります

走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!
ほとんどの選手は自分の能力を開花していません。ランニングスピード、動き。
誰でも速くなる可能性をたくさんもっています。
ありがたいことに自チーム(クラブチーム)の練習を休んでもレッスンを受けたいと言ってくれる方々もいます

サッカーだけでなく、フットサル、テニス、野球など球技に特化したトレーニングも出来ます錦織圭選手の元コーチ、ケンマツダさんの直弟子のセミナーでいろいろ習いましたしね。

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)


選手の名前の所に保護者の方の名前が書いてあることがありますので注意してください
メールの方は必ず住んでいる場所も書いてください
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

サッカー指導者資格、スプリント指導資格、ファンクショナルトレーニングLoaded Movement Training資格(VIPR)を所持しているコーチはなかなかいないと思います