2022年12月31日土曜日

乃木坂46、5期生の走り方チェック , 個人、少人数レッスン10年スペシャル

長くなるかもしれないので、シリーズ化して第3段ぐらいまで行くかもしれません。俺に聞け!シリーズとして。

芸能人のやつは著作権の侵害になる可能性があるので、残念だけど自分用になるかもしれません。8月に書いたやつですが、許可が来ないので今だします。



まずこの3人のスタート姿勢を見てみると、1番速そうなのは真ん中の子です、軽く前に体重が乗っていて、スタートは速そうに見えますね



ほら!予想通り、スタート1,2歩は速いですね、しかし身体が浮いてしまい、ここで軽くブレーキがかかっていますね、ここからは左の子の方が前に軽く乗り込んでいて良い感じになってますね、この時点で左の子が逆転しそうな勢いです
他の2人は身体が浮いてしまい、加速キャンセルが起こってますね


2022年12月30日金曜日

第101回、全国高校サッカー選手権大会、開幕戦、成立学園VS津工業

暖かな日差しの中、ほんのりと寒さのある朝、国立競技場へ到着、よいよ母校が国立競技場で戦う日がやってきました!
本当に羨ましいです

国立に来たのは昨年の準決勝と夏ぐらいのセイコーグランプリ陸上以来でしょうか?

まずは開会式!数年前、野洲VS関東第一の試合の時はもっと観客がいた記憶がありましたが、なんだか少なく感じました、第一試合が15時なので、その時に来るのかな?
やはりネット時代だから、みんなネットでライブ配信を見るのかな?
スタンドに座っていると、さっきと違い日差しが強くて暑いぐらいでした(^-^)

東山キャプテンの選手宣誓が良かったなー、その後の国歌斉唱も染みたなー、まさに聖地の風を感じました。現地観戦のだいごみの1つかな
良いよ選手権がスタートしたけど、前回書いた、展望の予想は当たるだろうか??
記念すべき全国高校サッカー選手権、国立競技場での開幕戦は成立学園が津工業を3対2で破り、勝利しました。
成立がパスワークとポジショニングなどで終始リードしているように見えたけど、後半2点取られて、不安な気持ちが出できたけど、良かったです。

東京のレベルは上がっているんだろうなーと感じる1戦であった^_^


バックスタンドの部員や関係者ゾーンだけ声出し応援がOKになり良かったですね
これぞ高校サッカー
そうそう、成立応援団スタンドの裏にハーフタイムに行ってみたら、他校のサッカー部にツーショット写真をお願いされていた女の子がいたけど、有名な子なのかね?アイドル?

なんだか、周りをみていると、写真を撮ったり同窓会みたくなっているシーンも見れましたし、OBOGが懐かしい先生に挨拶をしていたり、思い出の場所に戻してくれるのが高校スポーツの楽しみの1つかもしれませんね。
終了後もこの場を離れるのは名残惜しかったです、スタンドとグランドはほんの数メートルしかないけど、この数メートルの間に沢山の努力と悔しみ、物語が沢山あるんだろな
こういった舞台にも立てるような選手も育てたいね
はじまってみたら9000人も入ったようです、なんか見覚えがあるような先生達の姿もありましたよ。ゴール裏にいるっていうことは、もう定年で退職されたんだろうなー


 ーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー、スプリント
プライベート,個人レッスン依頼


少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)

kitasaneiichi@gmail.com

2022年12月27日火曜日

第27回全日本U15女子サッカー選手権、準決勝

 記事は↓

第27回全日本U15女子サッカー選手権、準決勝|KITA|note

この大会は奇跡的にも指導した選手が4年連続で優勝していました
今年は2人教え子さんがいるメニーナの敗戦は残念ではあるけども、同時に2人が同じグランドに立ったのは嬉しかったです。


今年のU17ワールドカップに出場した、教え子(レッスン生)と再会(^-^)


ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティ
プライベート,個人レッスン依頼


少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

第101回全国高校サッカー選手権大会、勝手に展望、女子も追加

よいよ、12月28日から第101回全国高校サッカー選手権大会が始まります
開幕戦の国立競技場で、なんと母校が戦います
なんだか信じられません。
観戦に行く予定です

今年の優勝はどこなのか?
やはり1番にあげられるのがインターハイ優勝校前橋育英ではないでしょうか
しかし、夏と冬ではチームって変わるし、相性みたいのもあるので、インハイで戦わなかったチームとの対戦で負けるかのせいもありますが、それでも有力でしょう

前橋育英
神村学園
埼玉の昌平
千葉の日体柏
大阪の履正社
などが面白いのではないでしょうか
今年の青森山田はどうだろう、決勝までは行けないように感じます
静岡の浜松開誠館も1回戦の大津に勝てれば勢いに乗るのではないでしょうか?
 

母校は、まずはベスト16ぐらいまで行ける事を祈っています

今の高校サッカーはジュニアユースやクラブユースを作る高校が増えてきて、だいぶ変わって来ました。


女子の全日本女子高等学校選手権の方は、インターハイ1回戦負けで悔しい思いをした藤枝順心が有力だと思いますが1回戦の相手が帝京長岡なので、ここを乗り切れば勢いに乗るのではないでしょうか!

ここ数年、関西のチームの勢いがあるので、大阪学芸も面白いだろうと感じます、大阪学芸はセレッソと提携をしている学校です

2回戦で日ノ本学園とあたる可能性があるので、ここを乗り切ればベスト4は進めるのではないでしょうか!

あとは夏の準優勝、十文字も良いと思います、ベスト8で常盤木学園とあたる可能性があります、両チームともここを乗り切ると決勝までいけるかもしれません

教え子さんがいる開志学園も1回戦に勝利して十文字に挑戦してほしい、そして願わくば勝てればいいなーと思っています、なんとかベスト8に進んでほしいな。



レッスン生が進んだ高校
男子
国士舘
矢板中央→国士舘大学
花巻東
聖望学園
女子
十文字
開志学園
日大櫻丘高校
日本航空
など
レッスンをした高校選手
武南高校



ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティ
プライベート,個人レッスン依頼


少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note
(こちらでも動画が購入できます)

2022年12月26日月曜日

いろんな風景に出会った中で気ずいたこと

先週の土曜日に幼児年長さんのレッスンがありました、出来なくて当たり前の幼児はOベースで考えていますので、継続性と我慢が必要です!

基本、小1からですが、今は条件付きで相談をされれば幼児年長もやってはいます

幼児はコーディネーションと脳トレなどを繰り返しやっていくと自然とサッカーも上手くなっていきます。

良く、幼児などを指導すると、幼児はあまりやらないのですか?なんか中学生に教えているみたいだ、みたいなことを言われることがあります

個人レッスンは団体指導と違い楽しいだけではなく、その選手が出来る用になるために指導をやるので、多少きつく感じるかもしれません。

僕は長年、チームなどでは幼児年長や低学年を指導して来たので練習方法は沢山持っています。経験もあります、大丈夫です

楽しく、上達できるようにこちらも頑張っています

等々力サッカー場では高校サッカーの準備が始まっていました、よいよですねー、今年の展望は違うページに書こうかな。

補助グランドへ行ったら、中学生らしきの試合をやっていたので、少し気になってしまったことが、2つ3つありました、
1パス出しのタイミング
2強烈なパスの止め方
2の方が気になったかな、せっかく自分にパスがきたのに、トラップできずに相手に渡してしまうことがあったので、これは、レッスンで伝えているトラップ練習が有効だと思いました。
相手にボールを渡さない前に進むためのトラップです、教えてあげたいなー












多目的広場では広々と場所を取り、フラッグフットボールをやっていました。
久し振りにやりたいなー

1つの場所で、いろんな風景があります。
それぞれがそれぞれに楽しむ場所があるのは素晴らしいですね


最初は、みんな出来ないもの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、
全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティ
プライベート,個人レッスン依頼


少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note
(こちらでも動画が購入できます)

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
一緒に成長して行きましょう

2022年12月24日土曜日

日本の育成には共通理解がないのでは?

 日本の育成には共通理解がないので、迷ってしまう少年少女が沢山いると感じます

先日の小5女子選手から話を聞いても、自分のポジションにかぶってくる選手がいて、どうして良いか解らなくなると言っていました、かぶって来て、そこからドリブル→パスなどの感じで進んでいくらしい、今、三苫選手、伊東選手の両サイドの選手に注目を浴びているので、こうゆう現象が起きるのでしょうが、ポジショニングだったり、オフザボールを考えて行かなければ本当の意味でサツカーは理解できないと感じます。


チームとしても共通理解、大きく言えば日本としての共通理解が育成の頃から必要だと思います

これがごっちゃ混ぜになってしまっているから、迷いが起きるのだと思います

良く解らなくなっている選手は是非、僕を呼んでくださいね。


正直、上手い、上手な選手はなんでも出来るので、日本の場合は全て学ばなければならないと感じるところもありますが

以前、小3の女の子でも、アメリカ帰りの子で日本の少年団はみんなドリブルで進んで行く、インターナショナルのスクールでは、こう動いて、こうパスをしてと話してくれたことがありました。やはりアメリカや海外帰りの選手は日本のやり方や監督コーチが合わない選手が多々いると感じます。

あと、ボールを強く蹴れたり、おもいきり蹴れたりするだけで、凄いと思われるのは違うと思うと語っていたのを覚えています

なんて賢い子なんだと思いましたね。アメリカでモーガンなどが通ったことのあるサッカースクールに参加したことがあると言ってました。

そうそう、小学生からインターナショナルスクールに通っている中学生男子も言ってたな、日本のチームの監督やコーチとは合わない、大学くらいになったらアメリカへ行くと語っていました。

日本にも海外の文化やライセンスを取得している方々は増えているけど、変わらないのは、やっぱり文化なんだろうなー


話はかわるけど、トレーニングに関しても共通理解は持った方が良い

元阪神タイガーズ、鳥谷選手も言っていたけどプロ野球選手は腹筋をめちゃくちゃ鍛えているわけではなく、ほとんど鍛えていません、別の事でついでに鍛えられる感じらしいです

可動域、捻りがある部分も鍛えないそうです、足に刺激を入れて、下半身から上半身に伝達させる作業を行うみたいです。

これは僕のレッスンでもやっています

なので、ダイエット目的のボディーメイクとボディーワークを間違えてはいけません。

プロ野球選手やプロ野球のトレーナをやっている方は下半身が動いてから上半身が動く、下半身主導を意識させている方々が多いみたいです

(僕は少し違います)

なので、昔の清原選手みたいにムキムキになるのは、可動域がなくなってしまい怪我のリスクが高くなります

なので、トレーニングは、そのスポーツによって変わります、それが今の時代、ダイエットや体幹など、すべて一緒になってしまっています。


最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、
全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティ
プライベート,個人レッスン依頼

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note
(こちらでも動画が購入できます)

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
一緒に成長して行きましょう

2022年12月11日日曜日

相手を抜くテクニックではなく、スピードにこだわったドリブルの指導をします

交わす速さも伝えています、どうしたら速くかわせるか?なども伝えていますが、ドリブルに関しては、フェイントやテクニックよりも、運ぶドリブルのスピード、エムパぺ、メッシ、ロナウドなどのドリブルが学べますよ。

先日の小5女子、10mドリブル、3秒5→2秒7、10メートルダッシュ2秒1→1秒9になり、僕自身も驚きました。
10-20のスピードが速くなるとボールを奪いに行くのに有利になります

試合で使えるフェイクを教えたので、使えた?上手く行った?と聞いたら「上手く仕えた」と言っていました、でもこうゆう所が失敗したと教えてくれたので、改善点も考える事ができました、さらに良いものを作り上げることが出来ます

シンプルでかつ試合で使えるものを紹介しています、試合で使ええるものはシンプルなものばかりです、ドリブルもやりますが、試合やセレクションなどで1番大切なパスやキックの練習も多くやります。



他の個人レッスンやスクールとの違い

サッカー練習以外にスプリント指導の第一人者であるプロ走コーチで日本で1番多くの子供や選手の足を速くしたプロスプリントコーチから認定を受けている指導者から走りの理論、
走りの本質を学べる
その結果、足が速くなり、スピードも身につけられます、それだけでなく一般的な練習から足の回転を速くする練習も出来ます
Jリーガー、日本代表クラスが学んでいる、練習も学べます


30分で速くなるメソットや球技専門の1歩の使い方で速くする方法も伝えます

かけっこアドバイザーのライセンスを持ち、かけっこのアドバイスも出来ます、

SAQや胴体力などの知識を持ち、方向転換や俊敏性も速くなり、本質を学べる

ストレッチ、身体操作で怪我予防が出来る
がちがちの身体を動きやすくします

結果で勝負をしている
指導人数何人とかではなく、教えた選手達の結果で勝負

初心者が上級者になれる
初心者から区の強化トレセンに選ばれて、日テレメニーナを受験するまでになった

全国優勝者達が選んだレッスン
全日本女子選手権U15、3年連続優勝者、準優勝、3位の選手が出ています


12月でフリーで活動し始めて10年になります

間違った方法を続けることは身を滅ぼすと、身を持って実感しました
運の良いことに僕は正しい方法、理論を学べる環境、師匠に出会ったわけです
10年の最初の方は独学でしたが、結局、独学で夜な夜な学んだ時間はなんだったんだろう?と思っています。

師匠について、正しい理論、方法を学ぶことは本当に大切だと感じています
セミナーや講習会にも足を運び、学び、学んだだけでなく、自分で沢山復習をして、人に伝えるにはどうしたら良いのか悩み、勉強しました。

多くの試合を観戦して、そこから練習を考えたりしています、講習会で学んできたものをそのまま伝える用なのは、ここ数年あまりありません。
そして、基本、基礎の大切さを知ってから、徹底して正確性を求めて練習をしています
当たり前かもしれないけど、上に登っていく選手は全て、正確に出来るのです





ーーーーーーーーーーーーーーーー
プライベート、個人レッスン依頼↓
少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note
(こちらでも動画が購入できます)

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
一緒に成長して行きましょう

パーソナルコーチ
キタヤマ


2022年12月6日火曜日

個人レッスンをスタートさせて、ちょうど10年になります

サッカー、スプリントレッスンをスタートさせて、12月でちょうど10年になります。
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!育ててくれてありがとう、感謝いたします

指導人数何千人とかで宣伝している方もいますが、僕はそうゆうので宣伝はしていません、10年やっていれば100人近くにはなってると思うけど、質と結果で勝負をしています。
女子選手の中では現在、有名になっている選手もいます、女子選手の育成は定評です。

全日本女子選手権U15では3年連続で優勝者が出ています、


最初の方にお世話になった、女子チーム河内SC ジュベニール、藤枝順心ジュニアユース、高校、スフィーダ世田谷にも感謝しなければなりませんね、その他、元フットサル日本代表の小櫻さんのスクールなどの多くのクラブ、スクールの見学、お話をさせていただきました

それから静岡学園中学の見学、井田勝道さんのサッカースクール見学

SCHサッカークラブのセレクトクラス(5,6年)の指導実践に参加

(2022年度全日本少年サッカー神奈川県代表チーム、現在は全日本サッカー選手権U12に名前は変わったみたい)

SCHは挨拶や礼儀を重んじるクラブで良かったですよ、パスを基準に考えたクラブです、代表さんからストップのかけ方や、いろいろ教えて頂きました。

ダメ出しもしてもらい、勉強になりました、身体の向きよりも大切なことや、セレクションで見ることなども教えて頂きました、このように、僕はとてもラッキーで、その後、活躍をする選手やチームに関わることが出来ているのです。


そのほか、FCバルセロナ流のメソッドを教えているクラブでコーチが出来たのも大きかったです。戦術、トラップパスの大切さに気ずくことができました。


スプリントの理論、本質、俊敏性、方向転換、身体操作、サッカーに関する基本基礎、本質、正しい知識と努力の方法を伝えてきました
僕は武道の経験もあるので、こちらの観点からも説明ができるのです

僕の事を知っている人は、え!あの下手くそがって思うかもしれないけど
選手実績は関係ないことが解ります、名選手、名コーチにあらずってところでしょうか


情熱、人間性、人間力が大事だと感じます。アメリカのゴットトレーニングコーチ、ケンマツダさんのお弟子さんにも、キタヤマさんには情熱を感じましたと言われました。
最初の方にお世話になったCOJBの今野さんも情熱が大事だと言っていたのを覚えています

下手だったからこそ、上達するまでのプロセスを解りやすく説明できるのです

今と未来につながる指導を心がけています(^-^)
未来に繋がる今を作り出します

これからはいつまで出来るか解りませんが、ご希望に答えられるように頑張りたいと思います。

,キタヤマ


セレクション合格実績、その他進路先
トッカーノ(男子)→国士舘高校に特待生で進学
17多摩(女子)
府ロクレディース(女子)
日テレメニーナセリアス(女子)
青梅ストロベリー(女子)→U13東京トレセンに合格したそうです
日大櫻丘高校(女子)
同志社大学(女子)
新宿、強化指定トレセン合格(女子)
バルセロナ葛飾校(小5男子)
MIPFC(全日本少年フットサル大会(全国大会)準優勝)
SCH、Jr.セレクトクラス(セレクションに合格しないと入れないクラス)(小1)
すみだトレセン選出
ボカジュ二アース、ジュニアユース
JFAアカデミー(女子GK)
Verdy S.S.AJUNT ジュニアユース
浦和レッズレディースジュニアユース(女子)
十文字高校(女子)
INAC多摩川レオネッサ(女子)
フレンドリークラブジュニアユース
横浜マリノスジュニアユース
日テレメニーナセリアス(メニーナ4次)
U-17日本女子代表候
白岡SCL(現アイナック) (女子)
京都府トレセン(女子)
7ブロックトレセン
矢板中央高校→大学
花巻東高校
開始学園JSC(女子)
東京V、日テレベレーザ、メニーナ(女子)
栃木国体、強化指定選手(女子)
ノジマステラ神奈川相模原U15(女子)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

プライベートレッスン依頼↓
少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note
(こちらでも動画が購入できます)

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

kitasaneiichi@gmail.com
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/

2022年12月5日月曜日

やりたいことが見つからない君へ

 やりたいことが見つからない君へ

ビリギャルでも有名になった坪田塾の坪田さんの本を参考にしながら話を進めて行きたいと思います。

興味深い話がいくつか書いてありました。

正しい方向に向かって、十分な努力をすることが大切

正しい方向へ努力する為には、どうしたら良いのか

坪田さんいわく

1師匠を探す

自分の師になる人をさがすこと、教育の本質は憧れ

子供に何かを教えるノウハウや指導方法もだいじですが、こんな人になりたい、と思える大人が沢山でてきたら、世の中のこどもは、もっと素直に学ぶようになるのではないかと思っています

2完コピをする

普段どうやって勉強しているかを実際にみせてもらうのがいいでしょう

何時から何時まで、どこで勉強をするのか、なにから手をつけるのか、どのくらいのペースで問題を解くのか、どのくらいの割合で休憩をとるのか、教師にどんな質問をするのか、ノートはどうとっているのか、参考書は何を、どんなふうに使っているか

仕事であれば、成績のいいひとについていって、どのようにお客様と向き合っているか、どんなメモを取っているかなどを見せてもらうと良い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1の師匠を探すとゆうのは、ものすごい大事だと思います、師匠、コーチ、先生選びで、その後の人生が変わって来ますからね、僕自身が良かったのはTOPOFTOPの指導者からスポチャン、スプリント、かけっこ、アジリティ、身体操作、古武術、ストレッチ、サッカーなどを習えたことです。

それと本やネット動画など世間一般に言われている事から外れている理論を持っている方達ばかりでした、それが正しい理論だった訳です、そして本質を追い求めて行きました

どうやって師を見つけるのか?

まずは気になったコーチや先生の指導を1度受けて見ることだと思います、あと、その人自身の経歴よりも、選手がどうなったか?どうゆう選手、生徒を育てたか?なども見れたら見てみると良いでしょうね。

後はどんなライセンスを持っているか?公認なのか認定なのか!なども参考にすると良いでしょう、あと、その師匠との相性も大事です。

合わない人だと上手く行かないと思います


2の完コピをするのは、良い部分と良くない部分があると思います

勉強のできる人の真似をするのは大切かもしれませんが、結局、勉強は自頭が良い人とそうでない人に分けられる、僕なんかは記憶することや覚えが悪い人間だったので、成績の良い人の真似をしたところで、あまり意味がありませんでした。

自頭の良い成績の良い人は、勉強をしてないと言うけど、試験では成績良かったりするでしょ。

ビリギャルのあの子も、本当は偏差値が高い学校に行っていたとゆう話もあります

結局、勉強は記憶力、覚え方などを教わった方が良いので、成績の良い人のノートの取り方や、どのくらいのペースで問題を解くのか?などはそれほど意味はないようにも感じます

どうゆうふうに記憶しているのか?覚えているのか?などを聞いて回るのが良いと思う、僕も良くやりましたよ。


スポーツに置き換えると、上手な選手に、これどうやっているの?とか、どのくらい練習してるの?とか聞くのはありでしょうね、そして真似をしてみる、でも、なかなか上手くはいかないだろうなー、身長体重、身体能力などが違うからね

どこで習ってるの?と聞いて、そこに行って見るのはありだと思うけど、センスや運動能力が違うので、そこからは自分の努力が必要でしょうね

でもセレクション前などは教えてくれる選手はなかなかいないだろうなー


話はかわり、やりたいことが見つからない人は

ヨシダナギさんの本にも書いてあったけど、まずは自分が出来ないこと、やりたくない事を書きだしたり、考えてみることの方が大事だと思います、自分が出来る事よりもね。

その他、自分がワクワクすることってなんだろう?と考えてみると良いと思います、何をやっている時がワクワクするか?楽しいか?人に褒められるか?なども考えてみると良いと思います、ちょとでも気になるスクールやサークル、教室に行って見ると、新たな出会いなどもあり、楽しい人生が待っているかもしれません、家でTVやネットを見ることや食べることが好きとゆう人もいますが

それよりも外に出て人に会って話すことにより、心も楽になり、やりたいことが見つかって行くのではないでしょうか。

ずいぶん前になりますが、埼玉の武南高校サッカー部の1年生のレッスンをしましたが

彼は部活はキツイのでクラブチームでやるか、昔やっていたテニスをやるかで悩んでいました。最終的にサッカー部を辞めてテニスを選びました

女の子でもいましたね、中学でサッカーをやっているのかと思いきや辞めてテニスに移りましたね。なので本当にやりたいことなんて、1度やってみなければ解りませんよ

やる前から駄目なんじゃないか?無理なんじゃないかなど思わずに1度やってから後悔する方が良いと思いますよ、もちろん資金的なこともありますけどね


いつの日か引き返せない時がやってくるので、やりたいことがあれば、今のうちにやっておきましょう。

僕はいつの日からか坂本龍馬や新選組などの幕末の話が好きで、小太刀護身道やスポチャンをやっていた関係もあるけど、居合や棒術がやりたいなーと感じています

ジェットリーやジャッキーチェンやブルースリーのように強くなりたいと思い、ジークンドーなどもやりたい気持ちがあります



ーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカー、スプリント個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note


大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう


僕の指導方法は身体を動きやすくする、運動能力を上げるストレッチや身体操作をやってから、スプリントやサッカーの練習をします。ガッチガッチに凝り固まった筋肉と関節を柔らかくして、動かしやすくします


2022年11月30日水曜日

ワールドカップ、日本対コスタリカ、日本のDF対応の狙いは?

記事は↓

 ワールドカップ、日本対コスタリカ、日本のDF対応の狙いは?|KITA|note




ーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう


僕の指導方法は身体を動きやすくする、運動能力を上げるストレッチや身体操作をやってから、スプリントやサッカーの練習をします。ガッチガッチに凝り固まった筋肉と関節を柔らかくして、動かしやすくします


認定スプリントコーチ
日本ランニング協会、かけっこコーチ
SAQトレーニング取得中
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者

2022年11月29日火曜日

ワールドカップ フランス代表から見える ディフェンスの対応について!

 記事は↓

ディフェンスの対応について!|KITA|note

先日の日本対コスタリカの時もそうだけど、DFのミスは得点につながってしまいます

記事の中には有料動画などもあるので、是非、お試しあれ!



ーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

僕の指導方法は身体を動きやすくする、運動能力を上げるストレッチや身体操作をやってから、スプリントやサッカーの練習をします。
ガッチガッチに凝り固まった筋肉と関節を柔らかくして、動かしやすくします

認定スプリントコーチ
日本ランニング協会、かけっこコーチ
SAQトレーニング取得中
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者

アメリかのゴットトレーナー、ケン松田さんの1番弟子に師事
(プロ野球選手のパーソナルトレーナーなどをやっています、アメリカでやってきたこと、トレーニングで大切な事を教わりました)
日本で1番人の足を速くしてきたプロスプリントコーチに師事
(認定スプリントコーチとして免許皆伝されています)

Ekitayama
通称KITAコーチ



2022年11月27日日曜日

区麗情&浜田省吾

 

区麗情さんを知ったのは、恋は魔法さの頃かな、その時にラジオで浜省と共演をして、サムクックのユーセンドミーを歌ったことがきっかけだったと思います。

素敵な声だなーと思い、その後、麗情さんのラジオを聞き始めて、ラジオの公開イベントで本人を見て、ミニライブを聞いてファンになったんです

一緒に行った友人もファンになってしまいました(^-^)

その後、1度ライブへいき、その後、浜省との共演のラブレターがすごく素敵な歌で、生で聞きたいと思い、見に行った記憶があるなー、区麗情さんのライブは2回行ったかな、ドラムの方が浜省のパートを歌っていましたよ。

1回目は友人と見に行った記憶があります

ラジオを聞いていたと言いましたが、僕が出したメールが読まれたらしいのですよ、らしいと言うのは、聞き逃してしまったんです。

麗情さんご本人がメールをくれたんですよ、なんと、ご本人が自分で返信をしているようでした(^-^) 素敵な方だなーと思いました

たしか髪型の話をした記憶があります

麗情さんから何度か返信をいただきました(^-^)

浜省と一緒に歌っているのはラブレターだけど、浜省の作詞、作曲の君のいない空も、切なくて素敵な歌です

ドキュメンタリーフィルムみたい、地図にない明日、青春のドアなどが好きです
カントリーミュージックもよいですよーー

今年、ラブレターが新たに発売されました



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月26日土曜日

浜田省吾、ONTHEROAD2022 東京国際フォーラム 曲目は書いてないけど、少しだけネタバレがあります

 40年の記念すべきライブに参加出来ました、ブルージーンズをはいてね

ツアー参加は旅するソングライターのCDがでた6年振り、国際フォーラムへ行ったのはFANクラブライブの5年振りになりました。

ーーーーーーーーーーーーーー

当時のライブのことを書いたもの↓

DreamMap! : 浜田省吾、ファンクラブコンサート100%FANFANFAN 2017 The Moonlight Cats Radio Show (eiichikitayama.blogspot.com)

DreamMap! : 浜田省吾ON THE ROAD 2016 さいたまスーパーアリーナ1日目 (eiichikitayama.blogspot.com)

The Last Weekend - gooブログはじめました!

2006年、2007年の話↓

MYFirst Love - gooブログはじめました!

この時に30周年の大きい記念パンフを購入した記憶があります

ふたたび「MYFirst Love」 - gooブログはじめました!

ーーーーーーーーーーーーーー


途中ファンクラブツアーがありましたが、すでに会員ではないし行ってませんでした、さらにコロナで中止などもあったから、本当に久しぶりな人達が多いのではないでしょうか


当日、行かないと誰がどこの席になるかわからないシステムで、自分と友人は1階、8列目でびっくりしました。本人が目の前に!
一緒に参加した友人は浜省は意外と小さかったなーと言っていました

このネット、sns時代でも会場は満員で、やっぱり、みんな生ライブが良いんだと思う
本人にも会えるし^_^
みんな、日常と違う場所へ行きたいんだと感じる。


昔からのファンの人はタイムマシンに乗ったかのように、憧れのシンガーが目の前に立っているのに刺激をもらうこともできるのだと思う。
曲目、セットリストも素晴らしかった、聞きたい曲がたくさん聞けたし、え!この曲歌うんだーとゆうのもありました。(^-^)


曲、歌を聞きたいとゆうのはもちろんあると思うけど、なんだかんだ言っても、みなさん、人を見に来るんだと思う、あの人に会いたいなど、そんな気持ちがあるからこそ、会場へ行くんだと思う、なので大事なのは人間性や人間力ですね


さっきも書いたけど、今はYouTubeで簡単に見れるんだけど、浜省ファンは年配が多いし、昔からのファンが多く、メディアに全くでないころからCDやレコードを聞いて育ってきた人々だからこそ、会場へ行く意味を知っている
やっぱり生ライブは違います


会場に入る前のワクワク感からスタートして、入り口でQRコードでチケットを出してもらい、身分証明と顔をチェック(ドキドキします)わりとスムーズだったけど、今の時代は少し面倒です、このような機材を導入したからか、チケット代は高くなっています


でも、そのぶん、かばんのチェックなどはないし、警備関連は緩くなったり、ダフ屋などもいなくなりました。
身分証明書を見せないと駄目なので他の人に譲ることも出来ないし、オークションに出すことも出来なくなりました、値段も高くなったけど、それだけ本当のファンだけが行けるようになりました


会場に入り椅子に座り、周りを見渡し、いろいろな思いを感じながら開演を待ちます
ビートルズの歌が流れる中、17時30、メンバーが入ってきて、浜田省吾が登場、普通に歩いての登場でした。
そういえば以前の国際フォーラムもそうだったな(モノクロームレインボーの頃かな)
5年前のファンクラブは座ってラジオDJ風に登場した記憶が。

浜省の歌声も変わらないし、メンバーの皆さんが変わらず、目の前に立っていてくれることが嬉しかったです、みなさん若い

MCも深くて面白い、俺さーYouTubeを見るんだよーとゆう話を聞き、一般人と同じような生活を感じられて、和やかな空気になり楽しかったな

やっとやっと会えましたねと言葉に考え深くなりました(^-^)

マスクをしながらのライブはとても貴重な体験にもなりました

満員のお客さんの熱気も凄かった、浜省ライブはもともと2部構成、3部構成で途中休憩が入るので、空気の入れ替えなども出来ていると思うので安心です


久し振りに浜省ライブを見て自分も頑張らないとって思えました(^-^)歌や言葉は凄い力を持っていますね、

好きなものを60歳を過ぎてもつずけられて、観客から喜ばれて凄いよねプロになる人は、好きなものをとことん追求して、努力を出来る人でないと駄目なんだな~と感じます


あー楽しいことは本当に、あっとゆうまに終わってしまう!!

浜省ライブは、その時代、その時代の想いや気持ち、風景や歴史を感じられることが出来ます。心にズキューンと歌詞や曲が飛び込んできます




外は冷たい雨が降っていた。

東京公演の参加経験は
代々木オリンピックプール2回(青空の扉、この頃は4デイズなどやってましたね)(SAVEOURSHIP、確かこの頃にセンターステージをやり始めたね)
NHKホール1回 (SAVEOURSHIP)
東京国際フォーラム4回(1回目のFANFANFAN)
(5年前のFANFANN)(2022ツアー)

確かオンザロード2001が2年か3年かけて開催されていて長かったんだよ

NHKホールだったかな代々木だったかな?(記憶がさだかではないですが)
(上の過去のブログを読むとNHKホールだったようです)

話している途中で照明が暗くなり「おいおい消すなよー、そろそろ歌えってことかなー」と笑いを誘っていたのを覚えています

「じゃーそろそろ歌おうかな」と言ったら、お客さんから「えー」と声が聞こえて
「えーなんて言われたの初めてだよ、えーて言わずに聞いてくれる」と笑いがおこっていた
「こっちも心を込めて歌います」と言っていたのを、場所はどこだか忘れてしまいましたが
記憶にあります。

横浜方面の横浜アリーナや神奈川県立ホールなどに行っていた記憶があります。
あと、さいたまスーパーアリーナなど
神奈川県立ホールは夜の夜景が綺麗だった記憶がある

山梨に友人が住んでいる時、山梨県立ホールへ行ったことがあるが、この時初めて、ミッドナイトフライトを生で聞けて嬉しかった記憶があります

それと、僕も友人と行ったことのある、ほうとう屋での昼食の話もMCで出てきて、メンバーに「楽しかったよねー」などと浜省が語りかけていたのを覚えています





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月23日水曜日

特待生や推薦入学者を苦しめる事は?

先ごろ、剣道部の女子高校生の1年生が自殺した件で、示談が決定したニュースがありました。フェイスブックで、女性剣士で先生をやっている方もこの事でつぶやいていて、教えてくれました、この女性も同じ苦しみを味わったらしいです

僕が
「辞めてしまえば特待生ではなくなる制度を何とかしてほしいなー、高校1年で部活に入り、楽しい時期になるはずだったのにね、死とゆう逃げ場ではなく、相談できるひとがいるといいな。」
とコメントしたら
 
女性剣士
「できないんですよね、相談も
しても、なんか剣道を嫌いになっちゃったのかなとか、稽古しんどくて辞めたいって言ってるのかなって、周りが勘違いしちゃうので。それを説得もできません。そうなると諦めの連続です。かわいそうです



相談が出来ず「死」が最後の手段になってしまうのは本当に悲しいです、特待生やスポーツ推薦が苦しむのが、辞めたいと思う時じゃないでしょうか、辞めたら学校をやめなければならない、いろんな人に文句を言われるなど、自分で悩みを抱えてしまい、苦しんでしまうと、相談窓口にも相談できなくなるみたいです、部活から街の道場へも変えることは出来ませんね

確かに、ちょと失敗するとお前は特待生なんだろーとからかわれそうですよね

やはり周りにいる大人が変わらないと駄目なんだと思うな
暴力で支配をする指導者をなくさなければなりません、今回の先生は学校を辞めたものの、どこか別の場所で指導をしていると思うと怖いですね

特待生やスポーツ推薦生がやめても受け入れるクラスみたいのも出来ると良いですね
たとえば通信教育部みたいので、通信で勉強しながら、街の道場へ行ったり、他のスポーツなら街のクラブチームに行ったりなど
または、辞めた生徒を受け入れる制度があるといいね都立、市立、県立など


僕も小、中学まで剣道を街の道場でやっていましたが、中学生クラスになると、大人と一緒になるので、上がらない子供達が多かったんです。

怖い先生もいるしね、ほとんどが怖かったとゆうか厳しかった(^-^)稽古中、面を取られて、そこに打ってこようとする先生もいたなー、足さばきが間違っていると、わざとつきを付いてくる先生もいて、僕がは覚えが悪いので、お前は何年になった!と言われた記憶がある(少し笑いながら)。そうゆう時代でした。根性の時代。

ある時、この怖い先生と稽古の時、人一番、大きい声を出し、向かって突進して、めーんと通り過ぎようとしたら、僕を押さえて「よく頑張った」と言ってくれました

この先生は稽古中は厳しいけど、合宿とかイベントの時は本当に優しいんです

当時は厳しさはあるけど、その厳しさの中に優しさや暖かさのようなものがあったように感じます、オンとオフの切り替えが上手だったようにも感じます

今の部活の先生は暴力的な人が多いのかな?


以前、僕のレッスンの相談で、指定校推薦でサッカー強豪大学に入学した2年生の親御さんから相談をうけました、昔から海外でやりたい気持ちがあり海外でプロサッカーをやりたいと、
なので、プロ育成をしていいてブラジルで活躍した指導者とクラブを紹介して、見てもらいました、あまり良いトレーニングが出来ていないように見えたと言っていました。

大学のB、Cチームは学生コーチが教えていて、あまりレベルUP出来ないとのことでした、しかし指定校推薦で大学に入っているため、後輩の為に辞められないと悩んでいたようです。

最終的には親御さんと相談をして大学を卒業してから、海外へ行くことにしたそうです、3年ぐらいからAチームで活躍し始めて、大学でやっていて良かったんじゃないと思いました。
彼は名門滝川第二の出身ですが、たとえ強豪高校出身でも、高校と大学は違うと思います。

名門高校であると、先輩、後輩のコネが出来るので、いろんなつながり出来ます、しかし、それも人間性や人間力が高い選手だけだと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 

(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!

2022年11月21日月曜日

レベルが高い低いの境界線は?|

 記事は↓

レベルが高い低いの境界線は?|KITA|note

↑のブログで有料記事や動画が購入で来ます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 

(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com


大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!

2022年11月19日土曜日

ストライカーが生まれないと言ってるけど!

 記事は↓

ストライカーが生まれないと言ってるけど!大切なのはそこかな??|KITA|note


こちらのノートブログでは有料記事や動画の購入も出来ます、11月の後半から正式に用も始めたいと思っています
是非、いろんんな方に進めてください




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月10日木曜日

全国高校選手権大会、東京都2次予選、準決勝 国士舘VS大森学園、成立学園VS東京実業

 

2022年11月7日、日曜日、天気は快晴、冷たい空気がわりと心地よい、澄み切った朝の空気は大好きです、今日は都営浅草線、1番ホームから地下鉄に乗り込み、1日がスタート、目的は全国高校サッカー選手権大会、東京都予選、準決勝を見る為である

三田駅で三田線に乗り換えて元蓮沼に向かうのだが、サッカー観戦に行くのだろうな?と思う方々が沢山乗っていた独特の雰囲気を毎回、感じていたのだか、今年はすいていたし、そんな雰囲気は感じはなかったな?準決勝だからかな?

ネットでライブ中継をやるようになったのもあると思います。

ネットで見れば良いじゃないか?と言う人もいますが、東京都高校サッカーの西が丘だから行きたいのです、今は準決勝でしか西が丘決戦を味あえません、その時、その場所にいるのが大事

以前は準決勝までは配信もTV中継もありませんでした、決勝まで行くと日テレの中継が入るので、次は日テレだーと楽しみにしていたこともあります、母校の準決勝を駒澤に観戦に行った時、昔の先生と事務の方と観戦した後、事務の方が、日テレ日テレ!と言っていたのを覚えています。

決勝の西が丘はとにかく超満員になり凄いのだか、今は駒澤競技場になり、そんな雰囲気も今や感じられない。コロナの影響で声出しの応援は今も駄目みたいだし。

元蓮沼につき、地上に出ると、日差しはあるが、ちょぴり冷たい空気を感じながら、目指すは東京都高校サッカーの聖地、西が丘サッカー場!

チケット販売がAM9時30で開門がAM10時、ある程度は並んでいたけど、中に入ってみるとそうでもないし、昔ほど僕自身の緊張感やワクワク感はなくなってきている

僕が初めて、高校サッカーを生観戦したのは、高校1年生かな?千葉の方で、市立船橋VS清水商業だったはず、西が丘で観戦したのは、帝京VS正則学園かな?授業終わりに急いで行った記憶があります、後半途中から観戦出来たんだ、正則がゴールを決めた、その瞬間にゴール裏の空いている席にすわり、延長になったので、あーあの得点が同点だったんだーと同級生と話した記憶がある。

1人で駒澤へ行き、清水商業VS鹿児島実業を見た記憶があります、前園、城の時代かな

まだ、Jリーグなどプロリーグがなく、高校サッカーが人気がありました。

話が飛び過ぎました

国士舘対大森学園

国士舘は流経大柏で監督をやっていた、本田さんがテクニカルアドバイザーになって初の準決勝です、大森学園は清水商業で全国優勝、横浜マリノスやオリンピック代表などにも選ばれた安永聡太郎がテクニカルダイレクターとして入り、指導をしている学校です

今日もベンチの前に出て指揮をとっていました、アドバイザーとかアドバイザーって監督よりも立場は上なのかね、本田さんもずっとベンチの前に出ていたけど。

国士舘の10番はマルバの出身なのか??と思わせるような速いドリブルと個人技が上手でしたね、国士は球際が強かったですね、大森学園も10番の選手など、ボールコントロールが上手だったし、安永テクニカルダイレクターの指示通り試合が運ばれているようでした

国士に同点にされてから、少しずつずれはずれたのかもしれません、国士のミドルシュートがバーに当たったり、ゴール前でのチャンスは国士舘の方が多かった印象があります

本田さんは先を予測することを意識させていましたね

そして30メートルほどのロングシュートが決まり、国士舘が2点目を奪い、そのまま終了

成立学園VS東京実業

最初は全員でコンパクトで守り、切り替えを早くしてくる東京実業のサッカーに押される形で、成立は、前線の流動的な動きはないし、なんだかちぐはぐで、少しワンパターンの感じに見えました。

そうこうしているうちに、前半30分に東業が先制!いやー前半を見る限り、成立は負けてしまうのでは?と思ってしまいました。

東実の監督さんは、入れるならここ!サイドバックの裏―とか教えてくれるので、そこを狙ってるのかなーと(^-^)

後半、62分カウンターからGKをかわし、成立が同点!、少し強引なカウンターでしたが、これぞ、高校サッカーかな。

そこから息を吹き返した成立がパス回しも上手く行きはじめ、シュートまで持って行くが決まらない時間がつずき、ロスタイム4分の所で、コーナから成立が逆転しました、東実は足が止まりはじめていたようでした

2-1で成立が勝利、決勝は成立VS国士舘になりました

最近の傾向なのか、ボールを持った時のテクニックが上手な選手が多いですね、でもやっぱり、このぐらいのレベルになると、監督の指示などが優先されるし、トラップの技術、キックの技術が上手な選手が上手いなーと思います。

空中戦が非常に多いので、ヘディングの強さも必要かも、ロングスローを武器に使う学校も増えましたね、昔は国見、今では青森山田の専売特許みたいな感じでしたが

戦いの終わりの風景も好き、何年も同じ風景を見て来たけど、何時間でも眺めていたい

しかし、高校サッカーは光と影があります、そしてトレーニングには本音と嘘があります

そんなことを、有料記事で書いてみようかなと思っています、スプリントトレーニングやサッカーで大切な事なども。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓


球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。

先日、ネットで見たら、東京V日テレメニーナU15のスタメン2人が僕のレッスンを受けた選手でした。どんな特徴を持っていたか話すことが出来ます


現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます

君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●パスについて(自信があります)(パス専門にしても良い感じです)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中
その他

E,KITAYAMA

キタヤマエイイチ

2022年11月2日水曜日

BOOK MEETS NEXT、オープニングイベント、紀伊国屋書店、本の旅へ出よう!!

 

BOOK MEETS NEXT、オープニングイベントへ行ってきました、記念公演で小説家今村翔吾さん、記念対談で角野栄子さん、中江有里さんのお話がありました。
勉強不足で角野さんが魔女の宅急便の作者とは知りませんでした、すみません
角野栄子さんの新作も読んでみたくなりました

とても興味深く、深い話が多くて、楽しめましたし、面白かったです

昔から本を読みなさいと言われてきた世代で、高校の時は西村京太郎さんの十津川警部シリーズが大好きで読んでいましたね、文学も好きで、太宰治なども読んでいました。ここ数年はトレーニング本や自伝などが多いかなー、
漫画は凄い読んでます(^-^)
インスタなどに読んで来た本を載せています

ほとんどがデジタル化している世の中、紙書籍を読む人って少なくなっているのではないでしょうか?でも本屋に行くと大量の本が置かれていて、販売されているので、紙書籍の時代はまだまだ大丈夫だと感じます
電子書籍もアップにできるし、何十冊を1台のパットで持ち歩けるので良いですが
電源が切れてしまうと読めなくなるのが難点です

今村さんの話の中で、今は19歳から27歳が読書から離れていて、小学生の方が難しい本を読んでいると言っていました。大人になってくると、スマホやパットで全て済ませてしまい、本を読まないのかもしれません

あと、良いことを言っていたとゆうか、凄く共感できた話がありました
この一冊で、この映画で人生が変わりました!とゆうのはありますが、このユーチューブで人生変わりました!とゆう人はいない!
つまり、動画は垂れ流しだし、YouTubeなどは覚えていない
本は覚えている、書いてあることを覚えるので、覚えているとゆう話がとても共感が出来ました、書くことで覚えるとゆうのは、サッカーやスポーツでも一緒だとおもいますね、僕自身のレッスンでも動画撮影よりも書くことで覚えるとゆう話をしてきたので、あー一緒だーと思い、嬉しくなりました。

自分で練習を思い出して、後でノートに書いたりした方が覚えるとゆう理論を話して来ました。思い出して自主練習して、解らなければ聞くなどが一番覚えるのではないでしょうか?
セリフや英語や何かを覚える時など書いた方が覚えやすいですよね

でも、今は本人や僕が気にならない場所からの動画撮影はOKにしていますし、ラインで練習模様などを保護者の方に送ったりしています。
なぜかとゆうと、自主練習をしてほしいからです。
動画も良い点もあるます、後で自分の動きを確認できます、僕も自主練習風景を動画に撮影をしたりします。

話が飛びましたが、後、今村さんが言っていたのは「言葉でいかに人を救えるか!」とゆう話、これも共感出来ました、入院した時に僕も感じたのは言葉の大切さです
言葉で人は変わって行くのでは?と、いろいろ考えさせられたものです

2部は魔女の宅急便の作者の角野栄子さん、中江有里さんのお話がありました。
トークの中にもありましたが、魔女の宅急便は正直、宮崎映画から知ったので、
作者は宮崎さんだと思っていました(すみません)

角野さんが言っていましたが、魔女の宅急便はいまだに宮崎さんが作者だと思っている人が多いと言っていて、軽く笑いを取っていました
でも
あれは宮崎さんの作品なんです、私の作品ではない
作った人の作品になるとゆうような話がありました。
これも共感出来ますね、大元の話やトレーニングはあるけど、その後の話は作った人のものになってしまいますよね。

こんなことも言っていた、読み聞かせは読書ではない、自分で読んでこその読書!と語っていました。納得です

さー本のたびへ出よう!!

最近は図書館で借りて来た、ヨシダナギさんの「しれっと逃げ出すための本」を読んでいます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスン、

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich

フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。


現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます


6月に入院をして、運動が出来なくなるかも?って思ったことがありました、そう思ったら、自分の知識や知恵を隠している場合ではないと思いました。
多くの人達に伝えたいです


君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●パスについて
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

●サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中


E,KITAYAMA
キタヤマエイイチ

2022年10月29日土曜日

U17女子サッカーワールドカップ、ベスト8 お疲れさまでした。良い経験ができたね!

 

2022、U17女子ワールドカップ、日本(リトルなでしこ)はベスト8でスペインに2-1で敗れ、大会を終えました。U17の高校生年代なので、この経験をいかして、階段を登って行けば良いです


スペイン対日本、2ー1でスペインの勝利でしたが

ペナルティエリア内で勝負するスペインとエリア外で勝負する日本とゆうところでしょうか。PKが決められていたら、3-1になっていたわけで、予選リーグと違って、グっとレベルアップした感じに見えた。あかりちゃん、お疲れ様^_^良い経験できたね、世界を経験して、また新たな目標や目的に向かって頑張れ!!応援してます

予選リーグを見て
日本人は俊敏性やテクニックで対抗できるので、背が大きくて、フィジカルがどうのこうのと言うのはあまり関係ない!と感じた
タンザニア、カナダともにスピードも遅い、プレーもそれほど速くない、もしかしたら、この年代の日本の女子選手の身体能力はとてつもない能力を持っているのかもしれないと感じました。


しかし、スペインは違いました、少し男子の戦いとは違うようにも感じましたが、とても速かった!決勝トーナメントからグッと上がった印象に感じます
そして、スペイン戦はペナルティエリア内で戦えるスペインとエリア外で戦う日本との差が出たかもしれません、日本は予選リーグからミドルシュートが多く、シュートの意識が多くて素晴らしいとは思いますが、予選リーグのような相手にはペナルティーエリアで仕掛けられて、強い相手だと、仕掛けられない、相手のDFが強くなるとなかなか思うようには出来ません

今後の課題になってくると思います、そしてアンダー世代は強いのにトップに上がると通用しなくなる理由の1つが今大会を通して、何となく見えてきました。

日本から2点奪ったロペス選手はバルセロナでクラブ史上最年少でトップデビューを果たした選手らしいです、女ボージャンみたいな感じかな、世界ではこんな選手がどんどん出てきますね、世界ではこうゆう選手がいるし、このような選手達と戦うことが出来て、体感できて良かったと思います(^-^)世界に行かなきゃ感じることが出来ないし。

これが世界基準!!

世界基準を感じることが出来る選手も育てて行きたいです、U12から徐々に段階を積んで行くトレーニングをします
どこの国も17歳年代はスマフォで撮影したりするんだなー















先日、準決勝、ドイツVSスペインがありました
結果はスペインが1-0で勝ちました、ドイツはVARで1点が消されてしまいましたね、なんだかドイツはVARに振り回されているなー
ブラジル戦もVARでブラジルの1点が消えましたし、でも背は高いし速いし、パワフルだし、強いなーと思いました
しかし今大会はマイナスボールのパスが少なく、ミドルシュートが多く感じますね、パワフルな選手が世界でも増えて来たのかもしれませんね

















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスン、
プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね

現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます


6月に入院をして、運動が出来なくなるかも?って思ったことがありました、そう思ったら、自分の知識や知恵を隠している場合ではないと思いました。
多くの人達に伝えたいです

君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●パスについて
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

●サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)


レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中

E,KITAYAMA

2022年10月25日火曜日

気ずけば今年で10年目!、上手くなりたい速くなりたい選手のお手伝いをしてきました、サッカー初心者だった僕が全国優勝者を出せた理由、サッカー、スプリント個人レッスン

サッカー、スプリントレッスン(アジリティもあり)をフリーでスタートして、2022年で10年になります

良いことばかりではなかったけど、関わってくれた皆さん、僕を選んでくれた選手、保護者の方々には本当に感謝をしたいと思います
ありがとうございます(^-^)
情熱だけでやってきました。

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててくれてありがとう、一緒に成長して行きましょう

品川女子選抜、大崎すみれを辞めてから、女子スクールを作りたいと思い2年間色々な現場を見て回り、話を聞いたり、勉強もして来たつもりにでしたが、気づけば今でも勉強をしていて、個人レッスンとして旅を続けている。
3人目ぐらいから男子の依頼も着たので、男子もやるようになったんですよ
男子の方では静岡学園やSCHへ行きました、女子では藤枝順心、湯郷ベル、大和シルフィード、スフィーダ世田谷など。

ライセンス講習会やセミナーなどにも参加してきましたが、それにこだわらず、現場を見て、感じて、試合や現場で、どう生きるのか?を常に考えてきました。
セミナーなどに行った後は必ず自分で出来るまで練習して、これは難しいなとか、これは説明しにくいなーとか自分で考えています
意外と練習が試合に生きていない場合があります


一生勉強は続くのかれません、10年たったし、単発の指導料を期間限定かそのままになるか、わからないけど元に戻そうかと考えています。
受けやすくしようと考えています、サー今がチャンスです^_^
これからも未来につながる今と今と未来のために活動をしていきたいと思っています!

「知っている」と「できる」は違う。
しったかぶっている「知っている選手、知っている人」より「できる選手」を育てたいと思っています。

その結果、勝てるようになっていくと思います

今ではレッスンを受けた選手が全日本女子選手権U15で3年連続優勝者がでたり、U17女子日本代表が出たり、有名高校、クラブチームに進んだ選手も多数出てきました、これ以外にも優秀選手、得点王などになる選手や能力アップ、自信をつけてレギュラーになる選手などもいます、未来に繋がる今をテーマにやってきました
そして、今と未来の為に!


スタートした時から勉強をしてきたつもりでしたが、気ずけは今でも勉強をしています、スポーツ指導は永遠に勉強の繰り返しなのかもしれません

最初はサッカー個人レッスン、プライベートレッスンのみで、指導時間は1時間、最初の20分ぐらい速くなるスプリント練習をしていました。

そこから、サッカーの本質、速くなるメソッドやストレッチ、身体操作の本質を知り、スプリント練習の時間をのばした記憶があります、学べば学ぶほど本質を知れば知るほど、伝えたいことが山ほど出てきます。


速くなる走り方、スプリントに関しては、最初は自分で勉強をしてきた独学でしたが、東京城北陸上のサッカースクールの立ち上げの時、城北ACから少し学んだり、その後、かけっこアドバイザー、認定スプリントコーチの勉強を始めて知識と知恵を学んで来ました

新たな世界を広げて行きましょう、今は今しかありません!
リピーターも大歓迎です


今年でフリーで活動し始めて10年目とゆうことで、また指導料を少し下げたり、以前に戻したり、レッスン生の為に特別なビデオを作ることも考えています
期間限定にするかもしれませんので是非お問い合わせください
フォームの返信メールに書いてある額より、現在は安くします

地方に行く場合は交通費はいただきます



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
足も速くなるサッカー個人、プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓


球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。


ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります


6月に入院をして、運動が出来なくなるかも?って思ったことがありました、そう思ったら、自分の知識や知恵を隠している場合ではないと思いました。
多くの人達に伝えたいです


僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●パスについて
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

●サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中

E,KITAYAMA

2022年10月20日木曜日

高校サッカー、光と影の現実、強豪に進みたい選手は気をつけて

こちらのブログに移動!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「知っている」と「できる」は違う。

しったかぶっている「知っている選手、知っている人」より「できる選手」を育てたいと思っています。

口先だけであれできる、これできるとかっこつけても実際にやってみたらできない人は多いです、スポーツ現場だけでなくても、いろいろな場面でありますね

上辺だけの浅い知識ではなくて現場、試合で実践できる選手を育てて行きます。
スポーツの正しい知識を伝えます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティ指導のプライベートレッスンをやっています


全日本女子選手権U15優勝者が3年連続優勝者がでました。
今年でフリーで活動し始めて10年目になりました、また少し指導料を少し下げたり、レッスン生の為に特別なビデオを作ることも考えています

個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓


球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
もちろんサッカーの練習もします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。


ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります


6月に入院をして、運動が出来なくなるかも?って思ったことがありました、そう思ったら、自分の知識や知恵を隠している場合ではないと思いました。


僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●パスについて
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

●サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカースクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中

E,KITAYAMA