2020年10月25日日曜日

受講中にスピードUP、最高記録を出せるレッスン!嬉しいことに40分くらいでみんな速くなっている。

サッカー個人レッスン、スプリントレッスンで習った当日の受講中にベスト、新記録を出している選手がほとんどです、ただし、こちらの話を聞ける選手、理解できる選手に限ります。

いま苦しんで悩んでいる選手はすぐにでもレッスンを受けてみてください!

もちろんサッカーの話もします、サッカーはこうゆうスポーツだよ!とゆうのも解りやすく説明します。意外と知らない、知ったかぶりの方々もいます

僕のレッスンを選んでくれた選手達(1部)

小3男子 彼は最初20メートル5秒0でしたがその日に4秒6で、3回か4回の練習でなんと3秒台になりました。
「わかりやすくて良かった、ステップの練習などよかった、走りの練習は手をうごかしたりしたら速くなったので良かった」「教え方がわかりやすかった」
「練習で6年生からボールを奪い、抜いたし、足が速くなり、追いかけるのも楽になり、追いつかれなくなった」そうです。(^^)

住永らむ選手(現、長野パルセイロ)十文字高校10番、全日本高校サッカー選手権でも特集された選手です、東京都高校選抜でも10番をつけていましたね、日体大に進んだ2年生の頃、僕の勉強の為、モニターレッスンを受けてくれて、感想もいただいた。
一緒に日ノ本学園でキャプテンをしていて全国準優勝をした、橋谷すぐり選手も一緒でした。こんなビック選手2人にレッスンを出来るなんて驚きながらも嬉しかったです。
2人は3年生ぐらいから、なでしこリーグに出場し始めたし、4年生の頃にはインカレ優勝も果たしました。
日体大VSベレーザのなでしこリーグを見ていたら、僕が教えた体当たり方法をやっていて、ベレーザの選手は吹っ飛んでましたね(^-^)
熊本から出てきて頑張っている選手だったので、応援したい気持ちもありました

今ならもっと速く出来るし、動きやすい身体作りを紹介出来ると思います

「なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど
足が前に出しやすかった
接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました」
このレベルの選手がこんなことを言ってくれてるので、自信が持てました、レベルが高い選手にも通用すると感じました。

今後は特別な時は除き、絶対に無料ではやりませんし、誰かに頼むことはないと思います、なぜなら無料で教える選手は、その後、練習をしない選手が多いからです。(^-^)
セレクションなどの為に走り方を治したいとゆう依頼でした、セリアスとメニーナには話をもらっているとのことでしたが、第一希望のJFAアカデミーに行きたいとゆうことでした、1回の練習で走り方もだいぶ変わりました!
2回の依頼でしたが、2回目の前に股関節のケガが発覚して、手術とリハビリで中断になり、治ってきてはいましたが、弟君のレッスンに切り替わった記憶があります

メニーナとセリアスにも誘われていましたが当時、セリアスにはきちんんとしたGKコーチがいませんでしたし、メディカルの事なども考えて、以前から入りたかった、JFAアカデミーに合格したので、アカデミーに入ることになりました。グランドから寮まですぐだったり、学校までバスで運んでくれるのも良かったようですね。
その後、ナショナルトレセンに選ばれタイ遠征に参加したり、2020年U17日本女子代表候補に選ばれました、なので怪我をしている選手も絶対に諦めないでほしい。怪我を持っている選手もあきらめないでね

コートジボアールからレッスンを受けに来てくれました、当時、中1のアメリーちゃんだったかな、日本への1次帰国の際に5回のレッスンでした、国に帰ったら女子サッカークラブに入りたいとのことでした、初心者だったので、空気の入れ方から教えてあげました、
陸上もやっていたとのことで、走りの練習も最初にやりましたよ。
紐ストレッチもこのころから本格的にやりはじめましたね。
コートジボアールではサッカーは大人気で、みんなの生活と密着しているそうです、なんかいいなーと思いました。
日本語、英語、フランス語が飛び交ってました
元気にしてるかな?「ありがとうございましたー」と言ってからあっとゆうまに3年ぐらいたってしまいます、一期一会を大切に全力でレッスンをおこなっています(^-^)
この子の母親がアメリカにも住んでいたことがあるらしくて、アメリカのスポーツ文化の話を教えてくれました、アメリカは勝利への執念が凄いんだそうです、なんとしても勝つ!とゆう気持ちが凄いとのことです。なでしこJapanが優勝した時、もうアメリカの国中が落ち込んだ話を聞いて、文化の違いを感じました
この子も凄い選手です、小6時代は東京トレセンのエースストライカーで関東大会を優勝に導いた選手、中1からレギュラーで出場していました、中3時に全日本ユース選手権でも得点を決めていました!、アジリティが弱いとのことで、主に縦と横と方向転換などの練習をしました、方向転換がだいぶ速くなりましたね!速くなった瞬間の「あー」と嬉しそうな顔をしたのを良く覚えています。
レッスンの次の日からチームの合宿遠征があるとかで、朝6時ぐらいに家を出るとかで、凄いなーと思いました。

継続でお願いをされていましたが、このレッスン後、突然メール連絡が来なくなり、返事も来なくなりました、残念な気持ちで一杯です。
活躍をしてくれていれば良いです。



Fリーグ(日本女子フットサルリーグ)選手
日本代表もいる強豪フットサルチームに所属をしている選手です
いままで、スピードに自信がなくパスばかりしていたが、積極的に仕掛けるようにもなったそうです、大人の選手でも伸びることが出来ます。
方向転換が速くなりました
10メートルシャトル、14.8→13.2→12.8
すごくわかりやすいトレーニングでした。教わったことを意識して頑張りたいと思います。また次のトレーニング楽しみにしてます!
縦のスピードも速くなりました。
15m、2秒9→2秒7
今ならもっと速く、上手く出来ると思いますが
現在はケガのリハビリをしながら練習をしているようで、復帰をしてまずは試合に出れるようになってほしいです

ケガをしたり,その後、手く行かないとゆう選手は、自分で練習をするのを怠ってしまったりします、必ず、週1でもやってほしいです。
アメリカでサッカー経験を持つ小3女子
ストライドが大きくて、スプリント能力もあり15m3.8→2.8、20メートル3秒9→3秒7になり、スピードもだんだんとついて行き、20メートルも1本目から3秒7、8からスタートするようになり、びっくりしました。

インターナショナルのサッカースクールと港区の少年団に入っていて、日本の少年団のサッカーが合わず嫌気がさしていたようでした、少年団はすぐに団子になり、無理にドリブルに行く、インターナショナルの方は後ろにパスをしてボールを動かすことをやる、と地面に絵を書いて教えてくれました、自分はこっちのほうが良いと言っていましたね、日本の少年団はみんなどこも一緒だ!と訴えていました、凄いセンスしてるなーと思いました(^-^)
久しぶりに凄い低学年の女子選手を見をみましたね。アメリカの方ではアメリカ代表のエース、モーガンなども参加したことがある、ナイキのキャンプなどにも参加したことがあるらしいです。アメリカでは、小さい頃から絶対勝つとゆうわけではなく、まずは楽しくからスタートするようですね。

この子が言っていたのが「おもいきっり蹴って遠くに飛ばせるのが凄いとか、何人も抜いて行くのが凄いとか言われるのは嫌だ、違う」と言っていましたね、この年代でここまで言えるのは本当に凄いと思いました。
日本の少年団は自分のチームだけでなく、他のチームもすぐに団子になる、自分から、離れてと言っても、近ずいてくる!とも言っていました。
なので日本の小学生はチーム全体で変えようとしないと駄目なんだよ、日本の特に少年団のコーチ達はドリブルで抜いていったり、するのが好きなんだよ。と語った記憶があります

僕自身はバルサ流などを勉強している人間なので、この子の言いたいことは物凄い解りました。なんとか救ってあげたいと思っていましたが
コロナの緊急事態宣言でこの辺にいてもストレスがたまるから2,3週間ぐらい那須へ行くとかで、一時レッスンが中断になり、戻ってからやるのかな?と思っていたら、連絡が来ないからどうしたのかな?と思ったら海外に行くとかでレッスンが中止になってしましました。
中途半端な終わり方で、残念な気持ちになりました。
実はこうゆう選手はわりと多いです(>_<)

「足が速くなったのが嬉しいと喜んでおりました。また、ぜひお願いしたいと思います。」
と言われて、数回やりました。
日本の女子サッカーチームに入った方が良いのか?などの相談を受けたりもしていました、まー最終的にはアメリカでやることは決めている!と言っていたので、向こうで頑張っていてくれていれば良いです。

何故、団子になるのか?の1つの理由はパスを受け取る側のボールコントロールの技術が弱いからとゆうのもあります。幼児、小学生は自分がボールに触りたくて、近くに寄るんだけど、中学生以上の場合は受け取る側のボールコントロール術の足りなさも関係しているかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他、全日本女子ユースU15で全国優勝をした選手などもいます。
こういった実績などは選手に関わっていたコーチ、指導者、全ての方々の連携があってこそですね。ここには女子選手の話が多いですが、男子でも頑張っている選手はいますよ
クラブユース選抜に選ばれて、韓国遠征に行ったり、本物のバルサと戦った選手もいます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界へ導く育成をしていきたいと思っています、プロセスを楽しみながら上達をしていきたいですね!これからも結果を出していきます。

レッスンでは良く、撮影してもいいですか?と聞かれます、昔は許可をしない時はありました、何故なら、レッスンを受ける選手が自分で考えて練習しないと、上達しないからです。
なので、5,6年生になると、1人で来て1人で帰ることをお勧めしていました。
しかし、しっかりと自主練習もしてほしいので、現在、撮影は選手や僕が気にならない程度に遠くからならばOKにしています、スマフォなどで普通に撮影している方々はいます。
ただし、SNSに載せたり、誰かに見せたりするのは禁止します

伸びる選手はしっかり考えることが出来る選手です

レッスン後、こちらから感想や変化があったかなどの質問をすることがあります。やはり上に登って行く選手は言葉が上手です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています

方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります
走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!

サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません、要相談)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもありますし
自身がかけてきた経験や費用と比べると金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!

もしラインもメールも使いにくいとゆう方は【Chatwork】と言うのがあります。
パソコンでもスマフォ、アイパットでも出来ますよ、今の時代、なんでもかんでもアプリになっているので、こうゆうのを1つ持っておくとよいかもしれませんね

2020年10月22日木曜日

フラッグフットボールって知ってますか?

フラックフットボールはアメフトのタックルなしバージョンで、タックルの変わりに腰についているフラッグを奪い合います。ボールを持ってない人はしっぽ取みたいな感じです
タグラグビーに似ています、世の中いろんなスポーツがありますね、アメフトはアメリカでは人気3大スポーツの1つなんだそうです

興味があったので、近くのスクールにアシスタントで参加してみました
1回目の練習は雨で途中で中止になってしまいましたが、女の子に、「雨に濡れても大丈夫なの?」と聞いたら「全然大丈夫だよ、楽しいからー」と言っていた。団体指導に混ざるのは久々だったけど、衝撃的なと言うか、刺激になる言葉をもらった。

スポーツ指導、団体指導に大切な楽しさ!の原点みたいのを思い出させてくれました。
走りの指導にも生きるかもしれないし、少し継続で行ってみようかな!と思った。
指導者の方に、子供指導上手いですねーさすがです!参考になりますと言われた。
2回目は試合にも参加しましたが
ルールがわからず、戸惑う事もありましたが、高学年の試合に混じり、教えてもらいながら、なんとか乗り切りました^_^しかし、展開が早すぎて、おじさんにはきつい!
でも、僕の事をコーチも選手も速い速いと言っていたので、今まで自分がやって来た練習やメソッドは間違ってなかった!と確信しました。

走りとアジリティを教えるものとして、色んなスポーツを吸収しています。
サッカーにも役立ちそうです
#フラッグフットボール
#スプリントコーチ
#サッカーコーチ
このスポーツの良い所は1試合ごとにチームで作戦、戦術をを考える所です、これはいいですねーコミュニュケーションも取れるようになるし、頭も良くなるかもしれません。
狭い中を走り回るので、アジリティが必要なスポーツなので、僕自身のレッスンに役立ちそうです。いろいろなスポーツを吸収しておけば、今後にも役立ちそうです。
上や後ろを向きながらの走り方などに必要なことも解りました。

小さな分校の少人数の子供達にいろいろなスポーツを教えてに行ってあげたいとゆう夢を昔、持っていました、残念ながら今は少し遠ざかってしまっていますが、、
サッカー、かけっこ(スプリント)、剣道、スポチャン、フラックフットボールと触れ合うことが出来ているので、これを利用して、何か出来たらいいなー(^-^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています

方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります(継続をされた選手)
走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!

サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません、要相談)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもありますし
自身がかけてきた経験や費用と比べると金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!

もしラインもメールも使いにくいとゆう方は【Chatwork】と言うのがあります。
パソコンでもスマフォ、アイパットでも出来ますよ、今の時代、なんでもかんでもアプリになっているので、こうゆうのを1つ持っておくとよいかもしれませんね
https://www.chatwork.com/

2020年10月17日土曜日

奇跡のレッスン、本当の育成ってなんだろう?

NHKで放送された奇跡のレッスンの本が図書館に置いてあり、借りてみました。
数年前からはじまったこの番組、1回目が僕が7年ぐらいコーチをしたトラストユナイテッドでした。トラストはNPO子供ステーションのサッカー教室からスタートしました、僕はNPOの頃から参加をさせていただいていました、

TVに出ていた選手達、特に、しおん、ゆうりの中村兄弟は幼児の頃から2年生ぐらいまで僕が担当していました、1年生の時はぼろ負けの事が多かったけど、2年生になり準優勝しました。練習を見ていて、小野伸二のようなパスを出し始めたので、FWよりもMFの方が良いんじゃないか?と思い、試合では中盤にした記憶があります、他のコーチは前に立たせて攻撃させたらとか、ドリブルで持って行ってごらん!とかアドバイスしていましたけど、結果、上手く行ったんじゃないかと感じています。

放送でシュートが打てない子がいましたが、彼も僕が見ていました、シュート練習もさんざんやったし、コミュニュケーション系の練習も沢山やりました。
放送を見た時、ほぼ僕が意識してやってきたことばかりで、ミゲルさんは素晴らしいコーチだけど、結局肩書などに負けてしまうんだなーと感じて寂しい気持ちになりました。
結局、低学年のコーチは忘れ去られてしまいます、低学年コーチがいるから、上があるんです。忘れてはいけません

NPOから外れて、クラブになり、勝つためにやりはじめました、指導したことをやらない選手がいると、やる気がないなら帰っていい!と言う感じになったり、返事がないなら終わりみたいな感じで、だんだん楽しい感じから変わって行きました。

それに少し育成とゆうものが間違っていましたね、代表がメニューを作ってきて、君はこれねとか渡されてやっていましたが、それも数回で終わりました(自然と)
一緒に低学年を見ていたコーチも意味が解らず、少し違ったことをやりだして、そしたら突然、監督さんが近ずいてきて、プリントを見て、やってることが違うだろー、これが○○かーと肩のあたりをつかみ始めました!
まー激しく怒っていましたね

こんなことをやっていたのに、数回やってメニューはなくなりました。
意識が弱いのか試験的にやっていたのか。その後、肩をつかまれたコーチは辞めてしまい、Jリーグのクラブに行きました。

最後のあいさつの時(僕は行けませんでしたが)数名の保護者の前で、挨拶をした後に、Jリーグのクラブに行くのであれば、もう戻れないよ!と言われたそうです
しかし、現監督のTは選手としてタイへ渡り、戻ってきてコーチとして復活出来ていますので、人間性の問題があったのかな?と感じてしまいました。

ここに書いたのは昔の話なので(^-^)あまり気にしないでください

今では当時ルーキコーチだったTが代表兼監督になり、以前とはまったく変わった感じのクラブになっているようですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
30分で速くなります
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります(継続をされた選手)
走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!


サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓

https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもありますし
自身がかけてきた経験や費用と比べると金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!

2020年10月16日金曜日

日テレ東京ヴェルディ メニーナ 第2回セレクション、合格を目指して頑張ろう(追加)

 

日テレ東京ヴェルディ メニーナ 

第2回の2021年度セレクションを行うそうです

【日時】2020年11月1日(日)

【受付時間】 17:15~17:45

【締切り】 2020年10月25日(日)


例年ならなかったと思うのですが、今年は2回目(合計3回目)もやるみたいですね。
良い選手が集まらなかったのかもしれません、興味ある選手はチャンスですよ、でも今の時期はほとんどの選手がどこかに決まっていると思いますが、

追加↓
どうやらセリアスがなくなり、メニーナのみになるみたいなので、セリアスのセレクションはやらずにメニーナのセレクションをやるみたいですね。
セリアスを予定していた選手は今回のセレクションを受けた方が良いですよ
内部の競争が激しいので、メニーナに限らず強豪チームは競争心が無い選手は入団しても、なかなか先が見えなくなりますよ、ベンチに入れず、ずっとベンチ外の選手もいます
U15,U18は試合出場経験は成長に必要不可欠です。強豪に入り、まったく出れないとなると、成長は難しくなるので、そうとう頑張らないとなりません。

セレクションのアップでリフティングがあったと思うので、一応練習しておきましょう


でも、強豪にいる良い点はチームが優勝とかしてくれると、高校や大学の推薦などに引っかかる可能性もあります。試合に出ている人の方が優先だと思いますが、強豪チームにはコネがあります、その先のチャンスはあるかもしれません

女子ユース(U-18)関東予選1回戦の結果!
日テレ・東京ヴェルディメニーナ vs 河内SCジュベニール
33対ゼロで日テレ・東京ヴェルディメニーナの勝利だったそうです、33点!
強すぎますね、ユースですが、このぐらいのクラブですよ、

セレクション対策を立てたい選手は是非ご連絡ください、一緒に練習しましょう、スプリント、アジリティも含めて学べますよ、レッスンご希望の選手は下にある、フォームかメールに、ご連絡ください。
U15全日本女子ユース優勝者、U17日本女子代表候補なども生まれています、セリアスに1番早くに内定された選手なども僕のレッスンを選んでくれています

セレクションで使えそうな、ロンドの意味、身体の向き、戦術、トラップ、ボールの止め方、強く蹴る意味、見た目が良くなる技やテクニックなどもレッスンで伝えますよ。
1回じゃ伝えきれないかもしれないけど、1回しか出来ない選手はなんとか詰め込んで説明をします、でも、やる前に必ず走力UP練習はあります。
合わせて1時間30-2時間近くやります、かなり濃厚です。みな驚きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換が速くなるアジリティ練習もあり(継続をされた選手)
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!


サッカーも上手くなりますフィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。正しい育成をして未来につなげる今、
今と未来に向けて活動しています、目的や目標がある選手は是非一緒に練習しましょう
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

練習時間は1時間30から2時間近くやります、もしメニーナや強豪を目指すなら1回ではなく、2回、3回の継続をお勧めします、もしかしたら今後2回からスタートするかもしれませんので、興味のある方は、お早めにご連絡くださいね

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります

日本ランニング協会公認かけっこアドバイザー
荒川塾 認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
イングランドスカウトID レベル1
バルセロナ流戦術スクールスタッフ
U12品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ

Eiichi Kitayama

2020年10月15日木曜日

日本対コートジボワール、ヒントをいくつか見つけました。


後半終了まじかにフリーキックから日本が1点を取り、勝利しましたが、結局フリーキックかーと少し残念な気持ちにもなりました。

日本のTOP選手達の動き(欧州の選手のみですが)を見ていて、今後に役立ちそうなものや、セレクションで目立てるであろうヒントをいくつか見つけました。
もちろん、コートジボアールの選手からも見つけました。

毎度のことながら、試合からいろいろな事を見つけ出し、練習方法を考えています!
走力UP方法も自分で実験をして新たなメソッドを考えています
先日、お手伝いに行ったフラックフットボールでもスピードを生かすことが出来て、回りから速い速いと言われました、子供達と競争をした時、フラックのコーチにもKコーチ速えーーと言われました、コーチは途中で諦めてしまったようでした。

僕もだいぶ歳は食ってますが、僕の事をコーチも選手も速い速いと言っていたので、今まで自分がやって来た練習やメソッドは間違ってなかった!と確信しました。
まざまだ進化しています、絶対、僕から習った方が良いですよー
サッカーに関しても、個人の技術からサッカーとはこうゆうものだよ!とゆうのを解りやすく説明します、可変式がどうのこうのよりも大切なことがあります、
この部分を押さえておかなければ、上に行ってから成長が難しくなります
WEリーグ(女子プロリーグ)も始まるみたいだし、小中学生は是非、僕のレッスンを受けてみてください、今と未来の為に。

JFAアカデミーのセレクション前にレッスンを受けてから、会場に向かった選手もいました
8秒3ぐらいから7秒9になった記憶があります(小6)

話は戻り数年前コートジボワールから1次帰国していた、アメリーちゃん(当時中1)のレッスンをしたのを思い出しました。元気にしてるかなー

どんなに競合が増えようが、育成はどこにも負けませんよ

体調が悪くなったり、怪我をしたりしてしまうと出来なくなってしまうかもしれません、一分一秒、今を大切にしましょう。チャンスは都合の良いものではありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー、スプリント、アジリティレッスンの依頼
疑問、質問は↓

https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってますkitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
99%の選手が速くなる、上手くなる!
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html

Eiichi

2020年10月13日火曜日

国際親善試合、日本VSカメルーン

 

全て欧州の海外組で組まれた試合でしたが、なんだかつまらない試合だったなーとゆう印象ですカメルーンはコロナで試合に来れなくなった、レギュラーメンバーなどもいたのにもかかわらず引き分けで終わりましたね。
まー練習期間が短かった!とゆうのもありますが、以前なら本田、香川、岡崎、長友、乾などの個人の力でなんとかなったものの、なんだか今は違いますね。

MFに良い選手がいないのか?いいえそんなことはなくて、きっと埋もれているんです、サッカー協会も今以上に広い視野で見ないと駄目だし、トルシエ監督のようにユースから指揮を取らないと駄目なのかもしれません。

最後の方、柴崎選手が後ろ向きでボールを受けて、カメルーンに奪われるシーンがあり、そこからカメルーンの一個飛ばしのパスから、シュートに行こうとしたシーンがありましたが、下の写真にも書きましたが、ここはワンツーもありましたね、ここには日本DFがいるから、真ん中の選手を飛ばしたのかもしれませんが。ワンツーの方が点にはつながったかもしれませんね。
柴崎選手はこの場面だけでなく似たようなシーンが結構あるように思います、小学生、中学生にありがちなプレーです、プロの選手でも本番になると出来なくなります。
育成年代では繰り返し繰り返し練習しなければまりません。

小さい頃から理解しておくことが大事になるでしょうね
柴崎選手はボランチではなく、前目でプレーさせてはどうでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換も速くなるアジリティレッスンもあります(継続をされた選手)
走りとサッカーの未来を変える!解りやすい戦術も伝えます
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!

サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもありますし
自身がかけてきた経験や費用と比べると金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!


2020年10月11日日曜日

映画鑑賞、クライマーズ、行き止まりの世界に生まれて! ミニシアター好きですか?

 行き止まりの世界に生まれて!を鑑賞

ヒューマントラスト渋谷は初めて行きました。

アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞の作品です。深く深くいろいろ考えさせられました。スケボーが盛で、問題を抱えたスケボー大好きな若者達が出てきます。プロになった人もいるみたいだね。スケボーがやりたくなりました。

☆☆☆☆☆☆

貧困と暴力が日常の家庭で育った3人の若者が主役のドキュメンタリーです。理不尽な理由で暴力を振るわれた3人の少年たちは、スケートボードに明け暮れるのですが、スケボーに明け暮れる理由は、是非映画を見てください
でも、見ていて感じたのは自分の趣味を楽しむために仕事もしっかりやりつずけること!、お金も稼いでいかなければいけない、と改めて感じてしまいました、今は趣味と仕事が一緒になってしまっている部分もあり、自分も頑張らないとって思わせてくれました、

スケボーの店を持ったり、スポンサーが付くほどの少年が出てくるので、好きこそものの上手たれ!ですね。どのスポーツでも、その国の文化で生まれた人達が、その国の流行りのスポーツが上手くて強いのも納得できます。
クライマーズ!を鑑賞、新宿シネマカリテ
8個
なかなか面白かったです。チョモランマに登った中国隊の実話の話です。
あんな命をかけて登るものなんだなーチャンツイーやジャキーチェンなどが出てました。
1度、登頂に成功をしますが、ビデオを登頂途中で落としてしまい、映像がなかったため、山頂にたったものの認めてもらえず、もう1度、遠征隊を組み、チョモランマ(エベレスト)登頂に臨むことになります、遠征に行く前の遠征隊の訓練?トレーニングが激しくて凄かったです!ここまでやらんと駄目なの?とちょと思ってしまった!でもこれぐらい苦しいものなんだ!とゆうことだと理解しました
山岳アクションがものすごい迫力があって凄かったです。

いろいろなミニシアターには行った経験がありますが、こじんまりしているし、大きな劇場ではやっていない映画がやっているので面白いです。
ヒューマントラスト系が多いです、大森、有楽町、池袋、渋谷、シネスイッチ銀座もヒューマン系ですね、シネスイッチ銀座は二階席があるので二階に行くと、なんだか落ち着きます
一番下にあるのが有楽町スバル座ですが、ここも好きだったなー、ロビーは椅子が沢山あって休憩できるし、劇場もちょうどいい広さでした。
ここでは、最後のランナーや吉田松陰の自伝映画、ある町の高い煙突を見ましたね(^-^)
3つとも良かったなー




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
走りとサッカーの未来を変える!
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!

サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもありますし
自身がかけてきた経験や費用と比べると金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!

2020年10月5日月曜日

日本サッカーの育成、問題点、そして、クラブ紹介などで思うこと!

元、フットサル日本代表監督、ミゲル・ロドリゴさんのトレーニングビデオを見ました、この方は数年前、奇跡のレッスンとゆう番組で、僕が昔コーチをしていたトラストユナイテドの指導に来てくれたかたですね。
見ていて、ふと気ずいたことがありました、僕が品川女子選抜でヘッドコーチをしていた時にやっていたものと似ているものがありました、練習方法とゆうよりも練習内容や考え方が似ていました、ミゲルさんの練習は難しく設定されていましたが、僕がやっていたのは、わりと簡単なもので、楽しんで出来るものでした。
当時から、スペイン人と考え方などは似てたんだなーと驚かせられました。
一つ気になったのは、スペインコーチさん達がよく言う言葉の中に、狭い所でプレーをしない!、ポジショニングが大事、広い所に持って行って、楽にプレーをするとミゲルさんが言っていましたが、スペインのコーチはよく言いますね。
ここに日本サッカーの育成の問題点が隠されていると感じます、日本人はどうしても幅の広さが解らずに、人に寄って行ってしまいます。なかなか治りません

それにフットサル場で練習しているクラブはなかなか幅の広さ、深さはきちんと学びきれないのではないでしょうか?
まず幅を広げるのはなぜなのか?狭めるのは何故なのか?そして、サッカーはこうゆうスポーツなんだよとゆう理論原則を、まずは学んだ方が良いいですよ。
フットサル場でサッカー練習をやるのであれば、オフェンスもディフェンスもゴール前を意識することですよ。

そして、こういったトレーニングDVD、バルサやマンチャスターなどドキュメンタリーが販売されていて見ている人が多いのに、なぜか育成方法などが全然変わらない理由は、選手が賢いか?賢くないかが関わっていると感じます。いくら優秀なコーチ達が来ても、そのトレーニングを覚えきれずに、ただなんとなくやっている選手が多いのではないか?と思います。そこで怒り出すコーチ、指導者がいるので、さらに育成年代に悪い影響がおこりますね
なので、こういったトレーニングビデオなどに登場する選手って、選ばれた賢い選手が多いんです。そうでなく、話が聞けない、砂遊びや遊び始めてしまう選手達を教えているDVDやビデオはほとんど見たことがありません(>_<)
日本の指導者の多くは自分が目立ちたい、自分が勝ちたいからコーチをやっている人も多くいます、他競技でもそうですがプロチームやプロに近い集団ならば勝ちで評価をされるから勝ちを目指して当たり前ですが、小中学生などは絶対に勝て!とゆう教育は違うと思っています。もちろん負けるより勝てた方が良いけど、我慢が必要です。

知り合いのコーチにKさんは池上正さんに似てますねーと言われたことがあります(^-^)

もう1つの問題点
クラブ紹介のコーチのプロフィールを見て、世界レベルを肌で感じて知り尽くしたとか
~あの世界を知り尽くした!とか書いてあるのを見ますが、どうして世界のことが解るのか?と疑問に思うことがあります、イングランドなどでプレーした人が、どこどこチームでプレーなど書いてあったりするけど、実はイギリスのほとんどがアマチュアです。
そのことを知らずに、あー凄いとか思って、参加を決めてしまう方々も少なくないですね
南米ブラジルでプレーとか言っても、1年ぐらいで日本に帰国していたりする人もいます
もちろん留学や海外でプレーをするのは素晴らしいですし、凄いと思いますが
本当の実績になっている人はどのくらいいるのだろうか??

その後、世界のサッカー(バルセロナやクライフ)を勉強をして、自分のメソッドを作り出したコーチもいるので、そうゆうコーチの方が本物のように感じています

僕のレッスンでも鳥かご(ロンド)のやる意味や大切な事、身体の向きを考える意味、ボールを強くける意味なども解りやすく伝えますよ。今すぐに使えます。
こうゆうのもセレクションで役立ちます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スプリント、アジリティ、サッカーレッスンをやっています
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!

サッカーも上手くなります、フィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。、セレクションを受ける選手も対策を指導します
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります

自身がかけてきた経験は金額では比べられない程の工夫や知識や知恵を盛り込んでいます。そう考えいると指導料はかなり安いですので、今後上げるかもしれないので、金額が気になる方は、お早めにどうぞ!

2020年10月4日日曜日

日テレ東京ヴェルディ メニーナ 第2回セレクション、ちふれASエルフェン埼玉マリセレクション、合格を目指して頑張ろう

日テレ東京ヴェルディ メニーナ 

第2回の2021年度セレクションを行うそうです

【日時】2020年11月1日(日)

【受付時間】 17:15~17:45

【締切り】 2020年10月25日(日)


どうやらセリアスがなくなるようなので、メニーナのセレクションをやるみたいですね


例年ならなかったと思うのですが、今年は2回目(合計3回目)もやるみたいですね。
良い選手が集まらなかったのかもしれません、興味ある選手はチャンスですよ、でも今の時期はほとんどの選手がどこかに決まっていると思いますが、

今行われている
女子ユース(U-18)関東予選1回戦の結果!
日テレ・東京ヴェルディメニーナ vs 河内SCジュベニール
33対ゼロで日テレ・東京ヴェルディメニーナの勝利だったそうです、33点!
強すぎますね、ユースですが、このぐらいのクラブですよ、

セレクション対策を立てたい選手は是非ご連絡ください、一緒に練習しましょう、スプリント、アジリティも含めて学べますよ、レッスンご希望の選手は下にある、フォームかメールに、ご連絡ください。
U15全日本女子ユース優勝者、U17日本女子代表候補なども生まれています


ちふれASエルフェン埼玉マリ2020年10月10日(土)
2020年10月11日(日)


エルフェンが10月だから、11月なら間に合うかもしれないけど、
※ちふれASエルフェン埼玉マリへの加入の意志が強くあること。
※将来、トップリーグ、なでしこジャパンの選手になることを強く望んでいること。
と書いてあるので、メニーナを受けますとか言わない方が良いかもしれませんね


セレクションで使えそうな、ロンドの意味、身体の向き、戦術、トラップ、ボールの止め方、強く蹴る意味、見た目が良くなる技やテクニックなどもレッスンで伝えますよ。
1回じゃ伝えきれないかもしれないけど、1回しか出来ない選手はなんとか詰め込んで説明をします、でも、やる前に必ず走力UP練習はあります。
合わせて1時間30-2時間近くやります、かなり濃厚です。みな驚きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換が速くなるアジリティ練習もあり(継続をされた選手)
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!


サッカーも上手くなりますフィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。正しい育成をして未来につなげる今、
今と未来に向けて活動しています、目的や目標がある選手は是非一緒に練習しましょう
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

練習時間は1時間30から2時間近くやります

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります
U15全日本女子ユース優勝者やU17女子日本代表も出ています

日本ランニング協会公認かけっこアドバイザー
荒川塾 認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
バルセロナ流戦術スクールスタッフ

Eiichi Kitayama

2020年10月2日金曜日

正しい育成方法を伝えています!サッカー個人レッスン、スプリントレッスン、アジリティレッスン

最近は低学年さんのレッスンを依頼いただくことも多くなってきました、ありがとうございます。低学年で大切なことは、まずは楽しめたかどうか?です。そして理解できなくても上手くなれるかどうか?速くなれたかどうか?かな。

正しく育成が出来ているのか?低学年の場合はまだ運動神経とゆうものが発達していない選手も多いと思うので、脳トレやコーディネーション、ボディーコントロール体操などをやり、まずは運動神経の発達を考えるとかなり上達をします。

なので僕のレッスンの前半でやっているスプリント、アジリティ練習はかなり有効になります。サッカー練習の最初でもボール投げなどのコーディネーションをやったりもします、いきなりパス練習に入るよりも効果がありますし、ボールが怖い選手などの対応にもなります。僕は10年以上いろいろなクラブやスクールで低学年を担当してきましたので、誰よりも解っています、児童館などで働いたこともありますので低学年の対応はまかせてください、スポーツチャンバラインストラクターでも指導経験があります。

低学年は焦らないことが大切です(^-^)悩んでいる選手は是非ご連絡ください、お待ちしています。今は今しかありません、他の指導者がやらない独自のものもあります

感想
ディフェンスで凄いボールが飛んだ‼︎と驚き?喜んでおりました。また、来週宜しくお願い致します。
低学年でも正しく努力をすればこのように、キックも上達します(^-^)

ベップグラウディオラがクライフから聞いた言葉で サッカーの基本的なコンセプトは単純な事を繰り返していれば75%の確率で勝てる!単純なこととは何か?知りたい方はレッスンで伝えます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換が速くなるアジリティ練習もあり
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!


サッカーも上手くなりますフィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。正しい育成をして未来につなげる今、
今と未来に向けて活動しています、目的や目標がある選手は是非一緒に練習しましょう
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります


日本ランニング協会公認かけっこアドバイザー

荒川塾 認定スプリントコーチ

日本サッカー協会公認指導者

バルセロナ流戦術スクールスタッフ

Eiichi Kitayama


正しく練習していますか?正しい理論でやっていますか?

たまたま、どこかのかけっこ教室の動画を見ていて、ジャンプトレーニングをやっていました、ん?何かが変だぞ?と思いました。
なんだろうこの違和感は?と思い、僕のスプリントコーチの師匠(日本で1番足を速くしてきた人)に動画を見てもらい聞いてみたら、やっぱり飛び方が間違っているそうです!

この方法だと上に上がれないので、地面から跳ね返るという反発が使えません。と言っていました。まーこのクラブの練習の目的は解らないから何とも言えませんが、
練習動画のたぐいのすべて正しいとは言えない証拠です、どんなに上級のトレーニングコーチ資格を持っている人でも理論を知らない人がいる証拠です。
間違ったトレーニングを流しているチームやコーチもいますので、出来ればYouTubeやその手の動画を見て全て正しいと思って練習するのは辞めてほしいです、参考にするのは良いとは思いますが。
やはり正しく理解するにはコーチに直接教わることですよ
また、今の時期、直接は怖いと言う方は正しく努力をしているコーチ、トレーナーの動画を見て勉強しましょう。でも動画だとどうしても、あれは違う、これは違うとゆうのが出てくると思うので、1度は必ず直接習うのが絶対良いですよ



↓の写真は阪神タイガース、近本選手の走塁前のフォーム(構え方です)、左肩が少し前に来てますね。左足のつま先が少し2塁方向に向いています、このことでスタートを速くしているのでしょうね。スタンスが広いのは、方向を変えた時、つま先あたりでしっかりと押せるようにするためでしょうね。少しクロスステップ気味にスタートしているのは気になるけど、それでも速く2塁まで行けるので、速い人は構え方などはあまり関係ないのかもしれない


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスンをやっています
方向転換が速くなるアジリティ練習もあり
初速、出足も速くします、球技の加速方法、運動会、徒競走にも対応しています!


サッカーも上手くなりますフィジカルやストレッチ、胴体論などについても聞けますよ。
身体を引き締めたい方もどうぞ!新しい常識を学べます。
除菌シートやジェルなどを持ち歩いてますので安心してください。
小学生から社会人まで対応しています。正しい育成をして未来につなげる今、
今と未来に向けて活動しています、目的や目標がある選手は是非一緒に練習しましょう
幼稚園は要相談!(基本はやっていません)

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
↑にも動画が入ってます
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich
https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
レッスンの継続者にはプレゼントもあります



U17女子日本代表候補になった選手やU15全日本女子ユース優勝者、強豪クラブチームのセレクションで誰よりも1番に内定された選手などが僕のレッスンを選んでくれています。