2024年1月10日水曜日

第102回全国高校サッカー選手権大会、準決勝、よいよ聖地国立!夢の舞台へ

全国高校サッカー選手権が年末からスタートして、よいよ準決勝まで来ました、、ついこの間予選が終わったと思ったけど、早いなー

元旦から悲しいニュースがつずき、心を痛めていますが
僕にできる事は何か?考えた時、意味があるか解らないけど、回っている経済に少しでも協力をすることかな、この日も募金活動をやっていたので、協力をさせてもらいました
でも、困っている方々は本当に今、お金が必要なのだろうか


僕自身、新国立に来たのが、第100回、準決勝、コロナで関東第一が辞退をした大会、そして昨年、母校の成立学園が開幕戦で国立でやるとゆうことで行った102回と3年連続で来ていますね。
家でネット観戦と違い、やはり、スタジアムは神秘的な感じがして大好きです、なんか不思議な冷たい風が吹いているんです。

昔の国立競技場は屋根がなかったので空が広く見え、スタジアムも広く感じたけど、新国立競技場は屋根があるので、不思議と広く感じないです

始まる前、帰る前など通路を一周してしまいました。
選手、応援団と同じ空気、風を感じることが大切なんですよ

しかし少し歳をとり過ぎたのか、昔ほど、ときめかなくなってしまったというか、ワクワク感がなくなってしまったのは少し残念な所です
僕らの時代は、高校1年2年の頃はJリーグがまだなく、高校サッカーが本当に人気があったのです、大学サッカーよりも日本リーグ(JFL)なんかよりもね。
土曜日の授業終わりに西が丘サッカー場に急いで見に行きましたよ。
高校選手権の人気選手が大学に進むので大学リーグも見に行ってましたね

話は飛びましたが
1試合目
青森山田VS市立船橋

青森山田がセカンドボールをひろうのが速いし、先制後、そのまま勝つかと思ったら、市船が同点になり、さすがでしたね。
山田は市船のエース郡司君をしっかり押さえていました

PK戦になったら山田のキーパが上手でしたね~反応が良かったし、長い間合いにもしっかり対応していました、なかなか見ごたえがありましたね
このレベルになるとフィジカルモンスター達がそろっているし、特待生で入って来て、さらに入学後、その高校の基準をクリアしないと、Aチームに入れません、たとえば山田であればバーベル80キロ以上、1500m4分30など。

野球の大谷翔平のように憧れるのを辞めましょうとは言わないけど、憧れて夢を見るためには基準があることを知ってほしい、だからと言って、小さい頃から、真似することはないですよ、順序良く進んで行きましょう

観戦に行くと、ぶつぶつと話している人がいたり、席を立って前を通って行く人がいたり、飲み物のごみをその辺に置いて行ったり
そうゆう嫌な所でもあるけど、スタジアムは神秘的な感じがしますので、是非スタジアムへ足を運んでほしいな


2試合目
堀越VS近江
近江がうまかったです、なんだか野洲や静学や聖和に似た感じがしました、滋賀県代表なだけに、もしかしたらセゾンFCなどと関わりがあるのかな?
ドリブルで運び、ショートパス、思い切りのよいシュート、
またこうゆうチームが人気出てくるのかな

カウンターのチームも多いので、追いかけるスピード、ボールを奪う為の出足、初速は鍛えておいた方が良いです


堀越はボトムアップ理論の学校で、どんな戦略でくるか?楽しみにしていましたが、近江が前半のうちに堀越の勢いを止めた感じに見えました
後半の途中でスタジアムを出たので、残りをネット配信で見ましたが、堀越もPKをゲットして、1点を決めましたが、そこまででしたね
東京の学校でも全国3位になれるので、東京もレベルは高くなってきてますね、堀越のスタメンを見ると、三菱養和が多いので、やっぱり、それなりに上手い選手達がそろっています

高校サッカーの全国レベルはそれなりのチーム出身同士で戦うので、中学年代、ジュニアユース年代の過ごし方が大事になります。
そして準備ね。
まれに高校1年で化ける選手もいますが。

高校のトップレベル、大学のトップレベルはスカウトや特待生が多いのです。今回はあまり関係のない話題なので深くは書きません

今回、少しだけ気になったのは静岡学園のメンバーです、昨年か2年前ぐらいまで学園中出身のメンバーが多くいましたが、今年は2人ぐらいしかいません、これには???でした
下を鍛えて、上に上がってくる高校だと思っていたのに、外から来るようになり、その選手達を使うようになったんですね


全国高校女子サッカー選手権決勝に出場した、十文字、1年生も僕の指導を受けた1人ですが、スペシャルな子もみんな努力をしていますし、しっかりと準備をしてここまで来ています。

たしか、この選手もドリブルスクールや1対1がメインのスクールなどに行っていました、しかし、その後メニーナに進んだ後はあまりそうゆうプレーは見なくなったし、小5の頃から、6年の試合に出ていて、上手い選手がいるからパスが回ってくる、5年の方は良いポジションにいてもパスが回って来ないと語っていたので、解ってるんです。

こうゆう1年生からスタメンで出れる選手の特徴などは今度書きたいと思います。

この日は2万人以上の観客が来ました、やはり高校サッカーは人気がありますね!ブロリーグよりも観客が来るので、高校サッカーは日本の文化と言えるのではないでしょうか。



しかし、ペットボトル300円は高い!!(^-^)

ブログランキング1位になってました、ありがとうございます



ーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来てサッカーも上手くなる
サッカー&スプリント個人レッスン、SAQレッスン


本気でやりたい人を本気でサポートする
継続選手、契約選手は選手と話し合いながらメニューを組んでいきます
サッカーにこだわらなくて大丈夫です
DreamMap! : 走力UPが出来る!サッカー個人レッスン、プライベートレッスンやっています、初速力、スピードUP、セレクション合格者多数 (eiichikitayama.blogspot.com)

部活動、チームなどに球技スプリント、スタート局面指導、
全国行脚をしたいと考えています
部活指導者派遣なども始まっていますが、1度の指導で自主練まで出来る練習を紹介したいと考えています
顧問の監督、コーチが忙しく
1度、レッスンを受けてみたい団体は是非どうぞ
速くなるコツを伝えます、理論を説明して、効果を出してもらいます
その後、やるかやらないかは自分次第です

団体レッスン、U12は3年生から!
https://ws.formzu.net/fgen/S364206/
(プロジェクト用のフォーム)


初速スピードを上げる
球技スプリント全国行脚プロジェクト


個人レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
なにかあれば必ずメールかラインで
ラインIDkitasaneiich

フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力、シュート向上(左右で蹴れるようになる)
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ(柔軟性)
●パスについて
●ステップの速さ(横移動)
など!
まだ知らない世界に一緒に行こう
単発、継続、契約選手受付中

所持資格
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
スペインサッカー指導者、モニトール
イングランドスカウトレベル1
日本サッカー協会公認指導者
Vipr認定インストラクター
フラッグフットボールのコーチ経験もあります

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。