2019年1月27日日曜日

第14回東京都ガールズU-14サッカー大会(女子サッカー)

 中学生の新人戦もスタートしていますフレンドリーVS17多摩を観戦にいきました、3-1でフレンドリーの勝利でした。風が強い日で風の影響もあったかもしれません。
前半フレンドリーはポジションを前に取り、前から仕掛ける方針だったようで、多摩の陣地での試合展開が多かったように感じます、新人戦だから仕方ないのかもしれませんが、狭い中で戦っているシーンが多く見られました、幅を広げるほどのパスの威力などがまだないのかな?とも感じたし、パスの精度、シュートの精度があまり高くないし、前に出るのか後ろに下がるかの?判断も遅いように感じました。やはりここでもトラップパス、ボールコントロールの大切さを感じました。後半、多摩も盛り返していましたよ

走りに関しても姿勢や腕振りが悪い選手もいました、腕を前だけで振っている選手もいました、U14大会とゆうことは4月からは2,3年生のはずなので、それなりに出来て良いはずですが戦術や戦略などの練習はあまりやってないんだろうな~と思いました。
形式的な練習の中に、この練習は試合のどの部分で必要なのか?を考えなければなりません。指導者、コーチは試合を見ながらもっと勉強しないとね。
試合中、多摩の控えの選手達がベンチ横で練習しているのを見てましたが、コーチの方がしっかりと基礎となるボールコントロールのやり方、DF方法を教えられていて、素晴らしいな~と思いました。女子の場合は中学生になってから本格的にサッカーを始める選手もいますので1年生などでしっかりと基礎を学ぶことも大切です、その後高校で大活躍する選手もいます!!
フレンドリーレディースはレディースが立ち上がった当初、コーチの話があり、1度グランドに話をききに行き、1回指導アシスタントをやり、その日の練習後、女子チームの話し合いに代表と僕と元アルビレックス新潟でキャプテンをやっていて、ドイツでもプレーされていた片桐さんと参加、少し遅れてレディースの監督をやるコーチがやってきました、僕はてっきり片桐さんが監督をやり僕がコーチをやるものだと勘違いしていました、片桐さんは相談役だとゆうのもそこで初めて知りました、代表と片桐さんの出会いやいろんな話をきけたのは良かったですし、帰りの電車で片桐さんと話しながら帰れたのも良かったです。確か大和シルフィードについてやその日の練習方法などについて話した記憶があります。
その数日後、僕は不採用になるわけだけど、フレンドリーはいろんなカテゴリーをみんなで交代で見ているし、女子の方は監督+GKコーチにOGの子、ドイツなどで選手経験があるコーチなどがいるし、必要がないみたいなことを言われて、ん~今まではなんだったんだろ~と思いましたが、練習方法も学べたし、よい経験ができたし片桐さんとも知り合えたのでよしとしました、今では片桐さんも関わってないようですね。
採用、不採用などについては、クラブの意向をしっかりきいた方がよいですよ。そうしないと、ゲームに混ざるだけのコーチで疲れて終わりってこともあります、これをプラスとして考えられる人は良いと思いますが、プラスに考えられない人は悲しい思いで終わるでしょうね。僕は基本的に学びたい気持ちで行くのでそれほどマイナスに感じることはありませんよ。コーチになりたい、指導者になりたい人にもよいアドバイスをしますので、連絡してくださいね。

========================= 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをおこないます

女子選手、大歓迎です、1年生からOK、どこでもいきます
確実に速くなる方法をお伝えします、ラグビー選手、野球選手などでもOKです
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
今必要なものその後に必要なものを必死に勉強しています
勉強している中で、もちろん、いろいろな方に教わってきたのもありますし
僕の場合は現場に行き試合を観戦して勉強することが多いです。

個人レッスンの他に個人スクールもスタートします
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
日本サッカー協会公認指導者
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中
喜多山

ドローイン、体幹トレーニングは必要なのか??

なでしこジャパンのフィジカルコーチさんの本にドローインについて書いてありました
よく読んでみると、僕がKOBAトレへ行った時と同じ内容でした。

ん~今はドローインに効果がないという研究結果が色々と出てきているし、お腹を凹めて固めてしまうと、腰痛になったり、立ち直り反応が悪くなると言われています、立ち直り反応をしっかりと出すためには体幹の柔軟性が必要です、長友選手と木場トレーナーが流行らせたドローインと体幹ですが現在は長友選手も永里選手もやっていませんよ。
僕自身も理学療法士でボディーワーカーの波多野先生に実際に教わって来てきたので、きちんと理解しています、実際にデメリット実験などもやりました、女子選手が方向転換が遅い原因はもしかしたら固めすぎなんじゃないか??と疑問を持っていましたが、それが確信に変わりました。僕のレッスンでスプリント練習をする時にも実験をしますが、腕、肩が動きにくくなります、なのでダイエット目的以外の球技の選手はドローインなどはやりすぎないほうが良いと思います、僕が取得した認定スプリントコーチでも固めすぎると良くないと言っていた。
https://www.youtube.com/watch?v=JmPM8tBYqhw
ここにも体幹、インナーマッスルの嘘とホントの話がきけますよ

ストレッチや柔軟体操を入念におこないましょう、怪我予防も出来ます。体が柔らかくなるだけでは戦えないので多少の筋力は必要になります、お勧めはチューブトレーニングとファンクショナルトレーニングをお勧めします、後はレッスンでもやってますが紐トレですね。可動域を広げます、切れがなくなった選手も戻ると思います。身体のぶつけ方などもレッスンでは紹介しています。インスタなどに選手の方達向けにトレーニングを載せたりしています、インスタは簡単に承認しませんが、フェイスブックページを見てください
https://www.facebook.com/dreammaptips/
勘違いしている人々がいると思いますが、初動負荷理論などいろんな理論があり、筋肉は必要ないとかよく耳にしますが、これらの話は中学生以上やアスリートの話だと思います、よくイチローが筋肉は必要ないと言っていますが、すでに筋肉が付いている人達が言っているし、高校生以上などの選手などは、自分が通って来た道の中ですでに身体が出来上がっているので、筋力は必要ないと言えるんです。
小学生はこれらのことは気にしないで良いと思います、自分がやっているスポーツの技術、脳トレ、コーディネーション、ストレッチをしっかりやっておけばOKです、
その中で体のぶつけ方、重心のかけかたなどを練習しましょう。
レッスンでもわかり易く伝えています。
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
スマートホン対応、パソコンでも出来ます
駄目なら何をしたら良いのか?この本にも出ていますよ
僕の大好きなオフサイドとゆう漫画にも柔軟性について描いてあります、塀内夏子先生にもこの頃の裏話などもききましたが、柔軟性、柔らかさは大事だと思うと言っていました
筋トレやチューブトレなどをした後は必ずストレッチなどのリカバリーなどをしましょう
アミノ酸サプリを飲んだり、クエン酸が沢山入ったオレンジジュースなどが良いと言われていますね。


========================= 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをおこないます

確実に速くなる方法をお伝えします、ラグビー選手、野球選手などでもOKです
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
必死に勉強しています
勉強している中で、もちろん、いろいろな方に教わってきたのもありますし
僕の場合は現場に行き試合を観戦して勉強することが多いです。

女子選手、大歓迎です
個人レッスンの他に個人スクールもスタートします
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
日本サッカー協会公認指導者
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中
喜多山


2019年1月26日土曜日

平成30年度 第8回東京都5年生選抜少年サッカー大会、やるべきものは個か?組織、戦術か?

第8回東京都5年生選抜少年サッカー大会の観戦に行ってきました、東京のブロック選抜の戦いです、たぶん各ブロックで優秀な選手が集められているのでしょう
1位 8ブロック大田、品川、港、中央など)2位 6ブロック(板橋北区豊島) 3位 7ブロック(目黒新宿文京千代田)だったようです。
2試合だけ観戦しましたが、まだまだ自分が目立ちたい選手が多く、囲まれている中ドリブルを仕掛けたり、なかなかパスを出さない選手も多かったな、なんだかもったいないな~、最近またバルサや戦術の勉強を始めていますが、同じような戦術は見られなかったように感じます、2試合しか観戦してないので、決勝などは解りません。
昨今、個の技術が大切だ!と言っている方々が多いですね、女性初のS級監督も「森保監督の話を聞いていた時も、「やっぱり個だ」と。個で突破できる、ボールを奪える。そういう選手たちじゃなければ世界では通用しない。私はチーム作りは上手くないけど、それはヘッドコーチに任せて、個のところを磨いていきたいですね。」
と語っているのですが、個だと言われ始めてずいぶん立ちます、試合を見ていて思うのは、1対1のDFの部分が弱い選手がいるので、簡単に抜こうとする選手が多々いるのかもしれません、それと視野が狭い選手も多く感じました、1対1で大切なことを今一度考えてみましょう、本当に個の能力を磨くことに力を入れて良いのでしょうか?高校生大学生プロレベルならば、それなりに鍛えてきている選手だから、戦術や組織の動き方,連動性の方も頭に入れていかないとならないと思います、

僕がお世話になっていたバルサメソットを教えるクラブの代表は10分で終わるクライフの戦術を2時間かけて解読したそうです。それだけ難しいんです、それをスペインやバルサのカンテラは小3ぐらいからやっています、もちろん条件がありボールコントロールが上手くないと出来ません。
なので、どんなシステムにもついて行けるように、ボールコントロール、トラップパスだけは必ず磨いておきましょう。
僕のレッスンでは1対1に必要なものから、DFの方法、ボールの奪い方、サッカーに必要な戦術、視野の広げ方、スペースに入り込む初速、身体が楽になり動きやすくなるストレッチ、キック力の上げ方など全て伝えることが出来ます。今やるべきことをやり、そして今と未来につなげていきます、御連絡くださいね。
パフォーマンスアップに特化したメニューなども組んでいきます
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)

外に出て歩いていたら、陸上日本選手権女子100メートルで優勝した世古和さんがグランドに向かって歩いていた!休みを使って練習してるんだなーと思ったら自分も頑張らないとなと思った。

========================== 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをおこないます
30分~40分で初速、足が速くなる!!

確実に速くなる方法をお伝えします、ラグビー選手、野球選手などでもOKです
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスンを感じてほしいです

女子選手、大歓迎です
個人レッスンの他に個人スクールもスタートします

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中
喜多山

2019年1月21日月曜日

全日本大学女子サッカー選手権(インカレ)決勝の前座試合、関東学連選抜VSLiga高校選抜

 関東学連選抜VSLiga高校選抜2-3で高校選抜の勝利、全日本大学女子サッカー選手権(インカレ)決勝早稲田大学VS日体大の前座試合でおこなわれました、以前は東西対抗戦の前座でしたが、東西対抗戦今回はやらないのかな?、前半から点の取り合いで面白い展開だったとは思いますが、スピードも個々の技量も高校の方が上だったのかもしれません。大学はなんだか動きが重いように感じたしキレがなかったかな。、高校生の方が軽く速いように感じたな。サッカーは学年や年齢でやるものではないと感じます。
大学生になると個人の能力以外に戦術力を学ばないとなりません。
先日の準決勝で早稲田の2点は日本では18番と言われている、モウリーニョのやり方なんだそうですよ。大学になると個々のスプリントや技術トレーニングよりもボールを使った、ポゼッションや戦術練習が多くなると思います、システムや戦術も大切ですがプレーの原則が大事になります。システムや戦術は相手によって変わるので、原則を覚えておくと良いと思います、モウリーニョなども重要なのはシステムよりもプレー原則が大切と言っています、右サイドの時の動き方、左サイドの時の周りの動き方など。
ドリブルではなく、ボールコントロールの上手さが必要になりますね、
クライフはリフティングの練習の大半の需要は試合で直接生かせるわけではない、ただし「ボールをどうすればコントロールできるか」学ぶには非営に有効な練習だ!」と言っています、スペースが開いた時に入り込むための初速を鍛えることも大切になります
メンタルコーチの荒木さんの話がどうしても聞きたくてインカレ決勝を回避してラグビーフィスティバルへ行って来ました。ルーティンは準備だとゆうことがわかったし、良い準備が大切ですね。3人の話の掛け合いも面白かったし、ワールドカップの裏話、社員選手としてのあり方など、とても貴重なお話がきけました、写真撮影禁止になっているのに最後に堂々と撮影している観覧者がいて、係りの人は少し怒っていた「ばんばん撮ってるじゃん」ってね。荒木さんは日本で1番のスポーツメンタルコーチだと個人的に思っています、今はいろんな人がスポーツメンタルコーチと名乗っていますが、どこか違うんですよね、荒木さんの書籍を読めばわかります、自分のやってきたスポーツの経験だけで自分をメンタルコーチと名乗っている人もいますね。
ラグビーをやっている少年少女のスプリント、素早いステップ方法、ボディーワークレッスンもやらせていただきます

========================== 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをおこないます
30分~40分で初速、足が速くなる!!

確実に速くなる方法をお伝えします、ラグビー選手、野球選手などでもOKです
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
女子選手、大歓迎です
個人レッスンの他に個人スクールもスタートします


レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中
喜多山

練習動画
方向転換 (非公開の時間もあります)
古武術系のやり方は走りながらのターンよりもアウトサイドターンなどに有効だと思う、走りながらのターンは以前から僕が教えている方法の方が速くなると思います、迷いながらやっていますが,人に教える時は完璧になっています!!
こうやって身体に覚えこませます。これをやる前にやることがあるので、これだけ出来ても駄目です。

レッスン時間は基本1時間30、小1は1時間ですが、時間がない選手の為に30分~40分のシステムもありますので、気楽にご連絡くださいね。
いろいろと相談ができます。延長料金はありません。
自信を持ってお届けします、怪我をしない身体作り、ストレッチなどもやります。本当に大切なものはなんなのか?を伝えていきます
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、未来につながる今を作りましょう
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。

2019年1月19日土曜日

全日本大学女子サッカー選手権(インカレ)準決勝、日体大VS帝京平成、早稲田VS姫路獨協大

 この日は雲ひとつない晴天でしたが寒かったです、インカレもよいよ準決勝、12月の兵庫ステージから東京の西が丘に移ります、毎年平日にやるのだが、大学生は冬休みだからかな?日体大VS帝京平成、早稲田VS姫路獨協大の2試合です
日体大対帝京平成、前半終わって3ー0で日体大がリード、日体の勢いがすごかったな~風の影響もあったかもしれません、帝京はなんだか元気がないし、運動量も少な感じました、帝京平成は関東大学リーグ優勝大学でしたのでもっと僅差になるかと思っていましたが、もしかしたら帝京は日体に苦手意識をもっているのかもしれません。
両チームに元藤枝順心がいますが終了後、再会を懐かしむかのようにスタンドに来ていたOGなども合わせて楽しんでしました、見る人がみたら、負けたのになんで笑顔で楽しそうなの?と思うかもしれませんが、女子選手はいつもこんな感じです、とにかく全てが楽しいのだと思います。勝ちも負けも再会も。
ベスト4に進出した大学のメンバーの意気込みが書かれたパネルが貼ってあります、私の○○に注目と書かれていますが、私のスピードに注目と書かれている選手が何人かいました、是非見せてほしい観客を楽しませてほしい、スピード自慢の選手は狭いスペースの中で動き出しタイミングなどを学んでほしいかな。でもスピード自慢の選手には欠点もありますので注意もしてほしい。昨年の夏にウーマンスーパーリーグへ行った時に順心ジュニアユースの監督さんと話した時に、Jやなでしこクラブの選手達と民間のジュニアユース選手とでは個の能力が違う、入り口から違うと語っていました。
なので、僕のレッスンでは初速やスピードを鍛えるものや身体の使い方などの個人能力を伸ばすものもやっています、でも高校生、大学生ぐらいになると個の能力の高さの違いだけとは一概には言えないと思います、戦術、戦略などの組織戦略の高さも関係してくると感じています、レッスンでは戦術についても話しています。
http://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page_25.html
↑この感想の中にも書いてあります、
サッカーのレッスンだけではなく、アジリティーや走りなどの関連したトレーニングを取り入れて頂き勉強になったと思っています。コーチのレッスンは、細かい説明をして頂けるので何事にも理由があり、その理由をきちんと理解することで練習の目的や必要性が見えてくるのだと思いました。当たり前の事の様ですが、クラブチームやサッカースクールではなかなか実践して貰えないことですよね。個人レッスンで技術・戦術・考える力などが伸びたと感じています。最近はプレーにも非常に積極性が出てきました
大学紹介やオープンキャンパスなどをやるのもインカレの良い所ですね、立教大学に女子サッカー部が出来たのですね、僕が以前所属していた強豪社会人クラブの多数が立教の出身だったし、コーチをやっていたものもいるし応援したくなります
早稲田VS姫路獨協大は2-1で早稲田の勝利、良い勝負をしていました。獨協大は縦に急ぎすぎかなとゆうのも前半は見られました。神大に勝っただけあって強いし良いチームですね、獨協大も 本当に惜しいシーンがいくつもあり直接フリーキックを決めたときは思わす、おーと言ってしまいました、早稲田は決めるところでしっかりとキャプテンの熊谷さんが決めていました。2点目の崩し方はFWの河野選手が真ん中でボールを受けて後ろにパスをしてパスを受けた選手が左にいる熊谷さんにパスが渡りワンタッチでシュートでした。1点目も2点目も同じ選手が同じ場所からのシュートで、見ている人は個の能力で決めたと感じるかもしれませんが、シュートを決めたのは個人だけど大切なことはそこにたどり着くまでの道のりです、なんで熊谷さんがフリーでシュートが打てたのか?
やっぱり早稲田は強いなー決勝は日体大対早稲田の関東対決です。

=========================== 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをおこないます
30分~40分で初速、足が速くなる!!

確実に速くなる方法をお伝えします
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方なども
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中
喜多山
レッスン時間は基本1時間30、小1は1時間ですが、時間がない選手の為に30分~40分のシステムもありますので、気楽にご連絡くださいね。いろいろと相談ができます。
延長料金はありません。
自信を持ってお届けします、怪我をしない身体作り、ストレッチなどもやります。本当に大切なものはなんなのか?を伝えていきます
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、未来につながる今を作りましょう
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。

2019年1月17日木曜日

中澤祐二になる方法!ー夢を叶えるためには

よいよ中澤祐二選手(40歳)が引退ですね、東京ヴェルディ→横浜マリノスで活躍して、日本代表でも大活躍でしたね、本のことは↓のURLを読んでくれれば解ります
中澤祐二本人になることは難しいし無理だと思いますが、プロへの道(Jリーガー)は真似ができる可能性はあります、でもこの可能性はかなり低いです。
彼は高校時代全然活躍ができず、ブラジルに渡り修行したもののプロから声がかからず、日本に戻り母校で練習させてもらっている時に、ヴェルディユースとの練習試合に出場させてもらい、ボンバーヘッドでゴールを決めて、プロへの道が開けたらしいです。
なので、まずは中澤祐二のように何か1つ特徴を持つことと、そんなに強豪でなくても割とコネがある高校へ進学をすることが大切になってくるかもしれませんね。

僕が昔、区のチームで練習していた時に、なぜか鹿島の練習生が来ていたんです、友達が来ているとかで、なんでこんなとこにいるんだ~と思いました。
話をきくと埼玉の強豪高校を卒業したあとブラジルへ渡り、日本に戻って来たとき国体の埼玉選抜に選ばれて、そこで湘南にスカウトされてJリーグへの道が開けたらしいですが、1年ぐらいで戦力外になり鹿島で練習をしているとかで、いつも鹿島の練習着をきていたのを覚えています。サッカーに関しては上手いのですが、話をきいているとHな話ばかりしているし、中澤選手のように人間性が全然違ったようです、かれは鹿島のあとは柏に行ったようですが、プロは諦めたようです。
彼にはそうとうからかわれました、彼以外にも海外留学経験者が多くて、すごい大変でしたし、何度もいいますが、すごいからかわれました!股抜きを狙われて、僕の股を抜くと、何点!など言われて悔しい思いをしました、今なら絶対に負けませんよ。
少し余談になりましたが日本人はなんだかファッション感覚でプロになろうとしている選手も多いのだと思います、プロは命がけの戦いだとゆうのを忘れてはいけないと思います。

プロとは言っても最近はJリーグだけでなくタイや中国などの諸外国でなる方法もあるようですよ、または日本でもJリーグに上がろうとしている地域リーグなどでも実力が認められればプロ選手として活動が出来るようです、僕の知り合いでもガンシュ岩手などでプロ活動していた選手をしています。、今は埼玉の県リーグのクラブにプロ契約をしてもらっているそうです。
もう1り中国でプロとして活動をしていてザスパ草津に入団したものを知っていますが、ザスパではまったく試合には出ていません、こうゆうのはJリーガーではありません。
彼は同じスクールでコーチをしていましたが、不思議に思うのは指導者ライセンス通りに指導をしていました、海外経験を生かした指導をすればいいのにって思いました
もう1人はベルギーに渡り下部チームでプロ選手で正式に活動していて、日本で水戸やヴェルディの練習に参加して、水戸からは話があったらしいけど、結局、給料が払えないとゆうことで辞めたそうです。彼は同じ少年クラブでコーチをしていましたが、人間性が素晴らしかったです、また自分でやりたくなったらしくてベルギーでアマで復活をしたようです。
もう1人青学からアルテ高崎に入団したものの、怪我でやすむことになり、同じ少年クラブでコーチをしていた者はタイのプロクラブに合格してタイに渡ったものの上手く行かず、移籍先も見つからず、日本に戻ってきて、またコーチ活動をしています。
いろんな人がいるけど、よっぽど頑張って、運が良くないとプロ選手にはなれないし、やっぱりプロは人間性も必要です。

上手く行っている人は少ないようなので、やはり運みたいのもありますね、しかし「運」と一言でかたつける前にその「運」が目の前にやってきた時にとっさにつかめるだけの
準備(努力)をしてきた、という事ではないかな.

(漫画家の塀内夏子先生も言ってました)
チャンスが来た時にアピールが出来ないと、運も逃げてしまいます。やはり準備を一生懸命やっておくことが大切ですね、サッカーに限らず音楽やどんなことにも言えることかもしれません。たった10分、15分の出場だとしても、そこにはチャンスが広がっていますのでね。準備をおこたるときっと運も逃げて行くでしょうね。

僕が3年間手伝ってきたクラブの代表は高校を中退してイギリスでサッカーを始めたそうです、そこでU17代表監督から日本に戻って来ないか?と手紙をもらったそうですが
日本には興味がなく、日本でプロになれると知らなかったから、手紙は破り捨てたそうです。少しだけ後悔をしているそうです、日本に帰って高校卒業認定をとり、その後20歳ぐらいの時にイギリスへ再度行ったそうです、フリット監督時代のチェルシーやエバートンなどの練習にも参加したそうですが膝の怪我で日本に帰ってきて普通に就職したそうです。なんかこうゆう話をきいていると、自分はなんてちっぽけなんだと感じます
やはり海外へ行くにしても、プロを目指すには親子で、そうとうの覚悟が必要だと感じます。イギリスに行った彼は自分で稼いでいったらしいので、こうゆう覚悟も入りますね

いろんな方々と出会ってきましたが、夢を叶えた人っていなんじゃないだろうか?
意外と日本でプロになるより海外で、とくにアジアやタイなどのほうがプロにはなりやすいのかもしれません。
中澤祐二になるためには、そうとうの努力とコネが必要です、だから人間性が必要になるのだと思います。今と一分一秒にかける思いも強くないと駄目ですね。

僕のレッスンでは高校生以上で本気でプロになりたい選手はプロ選手育成をしている
ある方を紹介しています

スプリントレッスン特別動画(時間帯によっては非公開にしています)
球技の選手にはとても重要な練習です、何のため?どうしてこうなるのか?の理論を知らずして出来ないのでレッスンの継続選手におこないます。
まだここまで到達している選手はいません、コーチはどうしても口が先行してしまいがちですが、自分ができないと、予想外の展開のときになぜできないか共感できなくなってしまいます。その意味では、自分がまずできる!を考えているので、自主練習をしています
出来た出来ない、難しい簡単で遊ぶのではなく、きちんと理論を考えながらおこなうことで上達します。

=========================== 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスン
30分~40分で初速、足が速くなる!!
確実に速くなる方法をお伝えします
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスンです
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山

一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。


2019年1月15日火曜日

東京都高校女子サッカー新人戦、ベスト16、文京学院対青梅総合

文京区のカイザースラウテルン杯を少し観戦してから、東京都高校女子サッカー新人戦にいきました、先日、全国の決勝が終わったばかりですが、東京では新人戦が始まっています、文京学院対青梅総合を観戦、12対0で文京の勝ち!いやー強かったねーパワー、スピード、技術が違いました。昔から知っている10番も、7番も上手くなったていて驚きました。7番はドリブルも上手になりましたね。ここに中学のエースストライカーも混ざるし今年の文京学院は楽しみです。見ていて感じる下位チームと上位チームの違いはパススピードや動き出しの速さかな。やっぱり個々能力が違う。下位チームはボールが奪えないし、ボールを簡単に奪われてしまう。忍耐力も違うね
やはりベスト16ぐらいまでくるとJKリーグのチームが強いですね。なかなか歴史はかわりません、でも日大櫻丘が野津田に勝ってベスト4進出したのはすごいですね。
そう言えば今年も都立応援おじさんがきてましたが、何者なんだろう!?うるさいから本当に辞めてほしいです、その学校の考えがあるんだと思うし、あまり気合を入れさせたりする空気の読めない声かけなどは反対です
駒沢体育館の方ではフェンシングの大会がやっていて、その下の階でDr.ストレッチが無料のストレッチイベントを開いていました。この日は寒かったせいか、前の試合の観客者が低体温にでもなったのか?車椅子で運ばれて、救急車で搬送されていきました、寒い日は本当に気をつけないとなりませんね。
どうやら以前のレッスン生のクラブが区民大会で優勝したようですね、以前レッスンした2年生も優勝だったし、レッスンをした2年生、3年生が優勝したことになる、頑張ってほしいです、全ての選手の個人の能力と戦術、初速を伸ばすことを心がけています

===========================
サッカー、かけっこ、スプリントレッスン
30分~40分で初速、足が速くなる!!

球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者

喜多山
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。
レッスンは短い期間に継続したほうが良いです。継続者には戦術の話や崩し方、なぜこの距離感が良いのか?なども話しています、僕のレッスンはスプリント+サッカー練習ですが、スプリント、かけっこのみでもOKです。
時間がないかたの為に30分~40分のコースをつくりました
朝8時~21時まで活動しています(遠方の方は検討させてください

2019年1月13日日曜日

全国高校サッカー選手権大会、ベスト8準々決勝、青森山田VS矢坂中央

 少し時間が空いてしまいましたが、、決勝が近いずいてきましたね、準々決勝、青森山田vs矢板中央、2ー1で青森山田の勝利、白熱した、軽い乱闘に近いものもあり、まさに男と男のぶつかりあいでした。青森山田のロングスローは凄いねー、関東チャンピオンの矢板中央が勝てないのだから、全国は難しいなー、このぐらいのレベルになるとセットプレーが鍵を握りますね
本当は昨日まで関西遠征のつかれを取るためにどこもいかない予定でしたが、チケットがあることを思い出し無駄にはしたくないし注目の1戦ですし、自転車で行けるし行くことにしました!
等々力サッカー場、凄い大勢の観客が入ってました、ゴーとゆう地鳴りがすごかった。女子と男子で、どうしてこんなに違うのだろう、同じサッカーなんだけどなーアクセスの良さ悪さが関係してるのかな。TV中継がやっていようと大勢来るのだから、男子の高校サッカーは人気の学校+祝日+アクセスがよいと大勢集まるのかもしれません。
女子高校サッカーも少し考えた方が良いと思います、あの地鳴りの中でやらせてあげたいな~女子は女子でTBSがライブ中継をしてくれるのは助かるけど、今の所女子サッカー文化にはつながっていないかな。
出待ちも沢山いたな~青森山田は人気ありますね、J1札幌に入団が決まっている選手もいて札幌のユニをかざしている人もいました。やっぱり強い学校にはサポーターが沢山来るので強くならないと上手くならないと駄目なんだと感じました。
このレベルに行きたい選手は小学生時代に基礎をしっかり学び、ある程度レベルの高いジュニアユースに入ることですね、強い所へ行くといろいろコネもあるし、強豪との練習試合で自分をみてもらえます。
準決勝も終わりましたが、いや~青森山田強いね~逆転されてすぐに同点にする、ここ数年0-0のままPKに入ることが多かったけど、点の取り合いでPKまで行くのも面白いです
青森山田はPKを制して決勝進出、相手は流通経済柏ですね。
14日決勝、青森山田VS流通経済柏
女子の選手権は星差国際が優勝しましたね(別にかきます)
女子選手権の観客は昨年の、6000までは行きませんでしたが、5000人を越えましたそうです。でも男子決勝は5万人だから規模が違いますね
5万人も入れば入場料だけで利益がでるのでで、警備員や人件費や宿泊費や交通費を負担出来るとゆう話です。
詳しくは↓
神戸ユニバーを使うだけでも赤字になるのではないでしょうか?、そろそろ観客が集まる場所、アクセスが良い場所、またはインカレ準決勝の前座などで決勝をやってもよいのでは。冬休みは終わってしまいますが。

=========================== 
サッカー、かけっこ、スプリントレッスン
30分~40分で初速、足が速くなる!!
球技に特化したものや徒競走などにも対応しています
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜11時ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山

一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。
レッスンは短い期間に継続したほうが良いです。継続者には戦術の話や崩し方、なぜこの距離感が良いのか?なども話しています、僕のレッスンはスプリント+サッカー練習ですが、スプリント、かけっこのみでもOKです。

2019年1月10日木曜日

走力UPに悩む選手を救います、サッカー、スプリント個人、出張レッスン、今年も始まってます!

今年も始まっています、昨年は100人以上のレッスンをさせていただき多くの出会いがありました、今年は昨年以上に、多くの選手達の出会いを楽しみにしています。
スプリントも習えるサッカー、スプリントレッスン!
今年から時間がない方の為に30分~40分のコースも始めます、体験ではなく正式なレッスンです40分の間にスプリントレッスンを行いしっかりアドバイスもします、継続2回の方は2回目にサッカーでもOKです、興味がある方は気楽に御連絡ください、
走力UPに悩む選手、走り方を直したい選手を救います
動画レッスンもスタートします(人数制限、期間限定)普段レッスンでおこなっている練習方法を見ていただき、そこにアドバイスも入れていきます、メッシやネイマールになれる術も見れます、月1回だけ直接レッスンも受けれます。月の途中からスタートしてもそこから1ヶ月です。

その他、新たに月謝制のサッカー、スプリント個人スクールも始めます。
これは4回完結です、場所を指定します。同じ場所に来てもらいます
8時~21時までの間、好きな時間で時間指定が出来ます、時間は早いもの順です。
曜日:月曜~日曜で選べます、1日2、3人ぐらいで締め切り、

1人ずつ順番におこないます。
東京都内、神奈川県内に練習場がいくつかあります、大田区、品川区、世田谷区、目黒区、新宿区、練馬区、中野区、港区、神奈川も等々力サッカー場付近、日吉や大和付近などに練習場所があります。

変更があるかもしれませんが↓のHPをご覧ください
身体は固めた方が良いのか?緩めた方が良いのか?などのボディーワークの話もしていきます。戦術についても解りやすく説明をします,これだけ押さえておきましょうとゆう話をします、バルサメソットFCきななのコーチ時代に学んだことなども話します

走りについても世間ではデマが多く流れています、何が正しくて何が悪いのか?正しい努力の方法を紹介していきます。どうすれば初速が速くなるのか?スピードの変化の方法などもやります。すぐに結果が出てすぐに現場で生かせます!
結果がでない選手はあることが原因だと思います

変更があるかもしれませんが↓のHPをご覧ください
30分~40分で初速、足が速くなる!!
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
一緒に夢を叶えましょう!

<資格>
日本サッカー協会公認資格
日本体育協会スポーツリーダー
JARUNA認定、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
国際スポーツチャンバラ協会公認インストラクター
フットテーピングスペシャリスト2級
ViPR認定インストラクター
SAQインストラクターに参加中

喜多山


2019年1月6日日曜日

全日本ユースu18女子サッカー選手権大会、日テレメニーナ対愛媛FC、ノジマステラVSスフィーダ世田谷、アルビレックス新潟VSセレッソ大阪

 関西遠征のラストは全日本ユースu18選手権大会です、毎年3日に行っていましたが、今回は3日に選手権、藤枝順心VS常盤木学園を観戦するために4日の2回戦にいきました。
全日本ユースは高校サッカーのように青春ドラマは作られず、JFATVでしかやりません。
クラブチームにも青春はありますし代表選手が多いのもクラブチームです、この日は、なでしこジャパン監督の高倉さんが見えてました。
しかし、どうして高校選手権とまるかぶりの日程なんでしょうね??
最寄の地下鉄から歩いて20分ぐらいかけていきましたが、もう慣れたものです、施設にはいるとサッカーグランドが沢山あります、ほとんどで練習や試合をやっていました、メインスタンドがはっきりと外から見えるようになったんですね。
メニーナ対愛媛、3ー1でメニーナ、スフィーダ対ノジマはpkでノジマの勝ち、小学生時代から見続けているメニーナの10番菅野おともラスト選手権なので、生で見れて良かった。あっとゆうまの4日間でしたが、今回も得るものがありました。
愛媛が粘りのDFで頑張り、攻め込むシーンもありましたがメニーナの技術力の高さが上回った感じがします、なかなかボールを失わないし、奪われないですしね。上手い選手や強いチームはボールを奪われませんね、先制点はちょとした隙間(スペース)に入って来た選手がボールをもらいながらターンしてワンタッチシュートでした、技術の高さはこうゆう所にでますね。
メニーナ10番はトラップは柔らかいし、ボールコントロールも絶品に上手い、ボールも奪われない、いてほしい所に必ずいる、切り返しも上手、相手から離れてボールをもらうことも出来るし本当に上手いと思うのだけど、なぜアンダー代表に定着できていないのか?と思いながら観戦していたら、何故なのかが少しだけ解ったように思いました、もちろん他の理由もあるんだろうとは思いますが、なんとなくですが解りました、頑張ってほしいです。

小学生時代は速いドリブラーですいすい抜けていた選手も中学、高校になると抜けなくなり、壁にぶつかる選手は多々います、体も大きくなり筋力がつき初めて切れがなくなって行きます、それを何でカバーをするのかが成長の鍵を握っているのではないでしょうか?
切れを戻したい、初速を速くしたい選手は是非、僕を呼んでほしいです
ボールを奪われない為の技術やボールの受け方、体の使い方も学びましょう
関東第2代表のちふれエルフェンはアイナック神戸に2回戦で負けてしまいました、浦和やジェフが出場出来なかったほどレベルが高くなっている関東のチームでも勝てないのだから、全国は難しいと感じます。いつも最終的にJリーグ下部やなでしこリーグ下部のチームが勝ち上がってきます、個人の能力が違いすぎるのだと思います。
アルビレックス新潟VSセレッソ大阪、最初のアップと試合の前半途中まで観戦しましたが、アップの時、セレッソはロングパス、浮き玉トラップなどをやっていて基礎を大切にしているように見えます新潟もロングパスからリフティングをしてみたりと、こちらも浮き玉コントロールなどの基本的なことをやっていますね。
アルビレックス新潟VSセレッソ大阪は最後まで見れませんでしたが、結果は4-0だったようですね。
家に帰ってきて、女子高校サッカーをネットで見ましたが、あれだけ苦労して現地に行ったのに、簡単にネットで見れてしまうのは不思議な感覚ですね
噂ではネットもTVも軽減されるとゆうことをきいていましたが、昨年とそんなに変わらないような感じがします、TVの方は少し減ったかな?
4日間いろんな場所でU18年代の夢の場所へ行ってきました、全てが厳しい予選を勝ち抜いて全国に出場したチームですが、全国でも大差がつく試合もあるので驚きますね、
走りに関しても勉強が出来ました、サッカーの知識があっても走りの知識がない方も多いと思います、以前、どこだかは忘れてしまいましたが、コーチの助っ人に行ったクラブでも、試合中「彼に走り方を教えてあげてくれと」と頼まれたコーチが戸惑っていたのを覚えています。

=========================== 
サッカー、かけっこ、球技スプリントレッスン

30分~40分で初速、足が速くなる!!
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜10時30ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。
やると言ったり辞めると言ったり、延期が多かったり、少しいい加減な感じな方もいますので注意してください、もっと今を大切にしましょう
今後はいろいろな変更点が出てきます。
レッスンは短い期間に継続したほうが良いです。継続者には戦術の話や崩し方、なぜこの距離感が良いのか?なども話しています、僕のレッスンはスプリント+サッカー練習ですが、スプリント、かけっこのみでもOKです。
戦術の基本的な話、なんでこの距離感が良いのか?なども詳しく話します
戦術などはチームによって違いますが、簡単な知識だけ入れておくと溶け込みやすくなるのではないでしょうか。
『お子さまの専属コーチがあなたの街に訪問する!!』
コーチがあなたのもとへ教えに行くサッカー個人レッスンです、
個人スクールも始めます。詳しくはまた書きます
チームから信頼される選手になる!チームで認められる選手になるために

2019年1月5日土曜日

第27回全国高校女子サッカー選手権(全日本高等学校女子サッカー選手権大会)藤枝順心VS常盤木学園

今年もこの日がやってきました、兵庫まで行ってきました、全日本高等学校女子サッカー選手権大会,1年たつのは早いな~今年は風はあったけどわりと暖かいので助かりました。
昨年につずき知り合いの選手が何チームかにいます
直通のバスが出てなかったので、歩いて30分かけて、無事到着!!途中、おばあちゃんおじいちゃんに挨拶をされたのでやっぱり山のなかなんだなーと感じた^_^昨年も歩いてきた記憶があるけど、熊注意の看板がある山の中をひたすら歩いた記憶があるけど、今回は近道を見つけてわりとスムーズに来れました。これなら歩いて来れると感じた!
防災公園へ行く直通バスの時刻表を見たら、出てないのにシャトルバスがが出てないのかよ~と思いながら現地へ行ったら、シャトルバスが出ていた!もっと正確な情報を早めに載せてほしいな。

藤枝順心VS常盤木学園、1回戦から昨年優勝の順心と今年のインハイ優勝の対決、pkで常盤木の勝利です。本当に一進一退の白熱した素晴らしい試合でした。両チームの気迫が伝わってきました。順心はいつもと違い前に蹴ることが多かったかもしれません、幅を広げて横にパスをつなげながらスペースを作り出すサッカーがもっと出来れば良かったのかもしれません、常盤木がそれをさせなかったのかもしれないです、わりと狭い中、局地戦が多かったかも。常盤木の今井GKもナイスセーブで素晴らしかったです。PK戦も今井GKの反応がすごい良かったと思います。
PKに勝利した直後、常盤木の選手達はあまり大喜びしないのもいいですね、相手をリスペクトしている証拠です。バックスタンドの一番上で観戦していましたが、隣でどっかの高校のOGが集まって恋話などをしていました、選手権の楽しみってこうゆう所にもありますね、順心も昨年活躍したメンバーが応援に来ているようでした。
その後、昔のレッスン生が日本航空にいるはずなので、そちらに移動してみましたが、時すでに遅しでした。
 第二競技場で、大商学園VS星差国際がやっていましたが、4-1で星差が勝ったようです、星差の3点目だったかな、GKと1対1になり、切り替えしでかわし、追いかけて来たDFも切り返しでかわしてシュートでゴールでした、これぞ個の力なんでしょうね、見事でした。やっぱりフェイントではなく切り返しの練習をしておいたほうがよいと感じました
全国レベルではパススピードや動き出し、初速の速さが重要になってくると思います、浮き球コントロールや体の使い方なども。そこにプラスして戦術的理解度、崩し方なども学ばないとなりません。継続レッスンではすべて話をしています
もうそろそろ、もっとアクセスの良い会場に変えてほしいです、関西でやるにしてもね、三木は一斉に何試合も出来るのは良いと思うのですが、もっとあると思うんですけどね~
これだけ素晴らしい試合で、今年はわりと暖かかったのに観客があまり入らないのはおかしいと思います、さすがに男子のように地鳴りが聞こえるような歓声は無理だとしても、もっと現場の空気を味あってもらいたいです

ネットライブ配信があるのはありがたいけどね。

=========================== 
サッカー、かけっこ、球技スプリントレッスン
30分~40分で初速が速くなる!!
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜10時30ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ
一分一秒を大切に。一期一会。
今後はいろいろな変更点が出てきます。
最近、やると言ったり、辞めると言ったり、ドタキャンだったりと、延期ばかりをする方など、なんだかいい加減な感じな方が多いですので、今後はいろいろな変更点が出てきます。
レッスンは短い期間に継続したほうが良いです。継続者には戦術の話や崩し方、なぜこの距離感が良いのか?なども話しています、僕のレッスンはスプリント+サッカー練習ですが、スプリント、かけっこのみでもOKです。

2019年1月1日火曜日

2019年、全国高校ラグビー選手権大会

よいよ新しい年になり、今年も行ってまいりました、ラグビー選手達の夢の聖地花園!昨年は工事中でしたが工事も終わり、新しくなった花園ラグビー場は始めてでしたが、とても綺麗な素晴らしい整地に生まれ変わっていました!今年ワールドカップがこの会場でも行われます。
入り口そばで、松茸のお吸い物が無料で配られていたのでいただいたら身体が温まりました。もぎりの人が下手で再入場の所から切られてしまった(^_^;)
再入場はできたし、第3グランドにも入れました、今日は3回戦8試合あり、第一で4試合、第3で4試合あり、1枚のチケットで出たり入ったりできるのです
すごいお得だと思います、試合に関しては、また別に書きたいと思います
 試合前のアップも見ました、ステップ系が多かったです、とても参考になりました、スプリントを指導するものとして、見ておかなければと思いました。
 スクールウオーズファンとしては伏見工業のユニホームを見ると鳥肌が立ちますね
第60回の優勝の時の伏見工業がスクールウオーズのモデルですね。
夜散歩でメリケンパークに行ったら綺麗な噴水がありました



============================ 
サッカー、かけっこ、球技スプリントレッスン
30分~40分で初速が速くなる!!レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜10時30ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山
一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、
最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ。
一分一秒を大切に。一期一会。
今後はいろいろな変更点が出てきます。