2014年5月25日日曜日

これで完璧 サッカー


成立学園高校サッカー部、宮内聡監督が監修している、これで完ペキ、サッカーを見つけました、解りやすくて良いと思います、確かに基礎がつまっていて、これが出来れば完璧だと感じますが、少し説明が足りないかな?と感じる部分もありました、生意気ですが(ーー;)DVDもついてるけど、こういった参考書はこれをやったらこうなるよ!とゆうのが載っていないのが多いのでリアリティにかける部分がありますね、やっぱり、サッカーで大事なことはすべてゲームの中にあると思いますので。
僕が見た中ではやはり、風間八宏さんのDVD1,2が、どの年代にも参考になると思います、基礎から応用まで解りやすいです、北澤豪さんの「サッカーの教え方を教えます」もいいです、子供が実践をしているし、成功と失敗例を出してくれるので解りやすいです
オブリガードサッカースクール魔法の練習法なるものも見ましたが、初心者のお父さんお母さんには良いと思いますが、少しでも指導に関わっている方々には参考になりません、正直説明不足かな?と思う所が多々ありました、元Jリーガーが自分のやり方だけで説明しているからだと思います、全然魔法ではありません。

このブログでも本当に参考になるサッカーDVDなども紹介しています、今後も本音で紹介していきたいと思っています


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクールを始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
場所を探しています、未来につながる今を作り出します
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、リピートの話もいただいています、このような練習はやったことがないと言われます、大手のサッカースクールでもやっていないそうです、
こんな感想もいただきました↓
========================
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
「基礎が知れて、嬉しかったようです。夕飯後、近くの公園で、少しボールを触っていたようです。これからも、習った事を、自主練習する」
========================
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし実際の試合で使えるものをやっていきます、創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、僕は有名人ではないですが、誰にも負けない努力をして頑張っています
個人の技術は確実に伸びますよ
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません、個人指導の依頼があればつずける可能性はありますが。
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月24日土曜日

インターハイ、東京都1次予選ブロック決勝、成立学園VS明大中野八王子

高校総体東京都一次予選・ブロック決勝!、男子のインハイ予選も始まりましたね、昨年のインターハイ出場校でも1次予選からスタートなんですね、成立学園は2回戦で強豪、実践学園を倒し、決勝に来ました、明大は1,2回戦と勝ち上がって来たので勢いがあります、どんな試合になるか、楽しみにしていました!結果は5-0で成立の勝利でしたが、明大は前からプレスに来てハードワークをこなしていましたね、攻撃をなんとかしのいでいるとゆうわけではなく、成立のミスパスを奪ったりもしていたし、シュートも打っていたし、
成立が圧倒したとゆう訳ではなかったと感じます、明大の必死のDFは凄かったです、後半は少しずつ成立の選手達があまりはじめフリーになる選手が出始め、3点入り終わりました、成立の10番のループシュート、ロスタイムに点を決めた選手の上手く体を入れたシュートも見事だったので、最終的には個々の技術の差が出たのかな!やっぱり持つべきものは基本技術です、その中でも、止める技術の必要性を感じます、止まった状態と動きながらのトラップ、浮き球のコントロールはきちんと身に着けておきたいです。
2次予選1回戦は東京朝鮮を破った暁星かな?男子の方も本格的にインハイ予選が始まりましたね!、朝鮮VS暁星の試合で応援団の保護者同士で揉め事みたいのがあったみたいですね、直接見たわけではないですが、きちんとしたマナーを守って観戦してほしいですね。時々試合に入り込み過ぎて、野次を飛ばしている保護者がいまだにいるのは確かです。どうか自分の怒りや意見をぶつけないでください。


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
場所を探しています、未来につながる今を作り出します
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、リピートの話もいただいています、このような練習はやったことがないと言われます、大手のサッカースクールでもやっていないそうです、
こんな感想もいただきました↓
========================
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
「基礎が知れて、嬉しかったようです。夕飯後、近くの公園で、少しボールを触っていたようです。これからも、習った事を、自主練習する」
========================
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし実際の試合で使えるものをやっていきます、創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、僕は有名人ではないですが、誰にも負けない努力をして頑張っています
個人の技術は確実に伸びますよ
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません、個人指導の依頼があればつずける可能性はありますが。
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月14日水曜日

サッカー個人レッスン(パーソナル、マーンツーマン)へ行ってきました

サッカー個人レッスン(パーソナル、マーンツーマン)へ世田谷に行って来ました、
今回も前回と同じ5年生の男子です、前回の復習から入り、メインに、方向づけをした ボールコントロールの練習をやりました、横と縦のコントロールを指導させてもらいました、彼はFC東京アドバンスのセレクションを受けるらしいので対策を練らなければ!、自分がテストを受けるつもりで対策を考えます、近いうちにメニーナやセリアスの対策も考えたいと思っています

めったに依頼は来ませんが本気で情熱をこめて指導します、僕の練習は他の有名スクール
(トマース、その他)やチームではあまりやらないらしいです、今回も聞いたら言っていましたよ、
こうゆうやり方は聞いたことがないとも言っていました
他の方からも言われます、大きなスクールでもやらないと思うと少し自身が出てきますね。
ただ楽しいだけではなく、技術を身につけて楽しい気持ちになってもらいたいと思っています、
凄い経歴があるわけではありません、選手としても下手でした、そんな人間だからこそ、上手くなるためのプロセスを努力をして身につけてきました。

思い出してみれば、地元少年クラブで活動している時も保護者から
「今までやったことない練習で凄く楽しかったと興奮して話してましたよ」と言われたことがある、
この少年はクーバーコーチングやサッカースクールスカイやいろいろなスクールへ行っている子だったので、驚いたとともに自身を持ったのを思い出しました。(ずいぶん前ですが)
忘れかけていたことを思い出して来ました、誰にも負けない努力をして、
伝わる指導を心がけたいな。

今回の子にはまだ2回残っているので、伝えられるものは伝えたいと思っています

大手のスクールでもやっていないことをやっているのだから
だいぶ自信も出てきました。1人に教えるより少人数に伝えたいと
思っているので少人数のスクールを考えてます。アシストしてあげたいですね


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
場所を探しています、未来につながる今を作り出します
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます
大手のサッカースクールでもやっていないそうです、
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
基礎が知れて、嬉しかったようです。夕飯後、近くの公園で、少しボールを触っていたようです。これからも、習った事を、自主練習する
実際の試合で使えるものをやっていきます、創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、僕は有名人ではないですが、誰にも負けない努力をして頑張っています
個人の技術は確実に伸びますよ
5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月11日日曜日

高校女子サッカー、インターハイ(全国高校総体)東京都予選、決勝!十文字高校VS飛鳥高校

 早いもので、インターハイ(全国高校総体)東京都予選も、よいよ決勝の日が来ましたね、まさに晴天のサッカー日和になりました、場所も少し遠いし行くか迷いもありましたが、藤枝などに行くよりかは近いと思い、行くことにしました、結果、行って良かったです、白熱した試合で見ごたえがありました!昨年の決勝は行かなかったのだけど、2年前の第一回の時は確か十文字と飛鳥の決勝だったと記憶しています!
今回も本当に緊張感のある素晴らしい決勝戦でした、後半のラストに十文字、鈴木選手のミドルシュートをGKがはじき、そこにつめた選手がゴールを決めました!本当にワンチャンスを生かしましたね!素晴らしかったです。1-0で十文字が優勝しました!おめでとうございます
試合を見ていて感じたことは、ドリブルを要求されてる選手がいましたが、強いDFに囲まれると自慢のテクニックも封じられてしまい、後ろに戻すシーンも見られたので、奪われずに前に運ぶにはどうしたら良いか考えさせられました。今後に生かせそうです、スタンドで応援している十文字の父親でわりとサッカーを知っていそうな人が、相手にハリーハリー(急げ)とか「副審に言ってるだろー」とか、少し怒り気味に叫んでいたのが気になりました、他の保護者と少し温度が違いますね、言いたい気持ちも解るけど、相手にたして何かを言うのは辞めてもらいたい。周りには高校生なども座ってるので、少し考えてもらいたいな、確かに飛鳥の行動は遅かったので主審から注意されていたけどね。
 優勝した十文字は関東大会に進みます、今年のインターハイは東京開催のため十文字が関東大会で3位以内に入れば、開催枠で2位の飛鳥も全国へ進めるみたいです、なんだか不思議な感じですね。、
東京は毎年4強がほぼ同じなので、そろそろ違う高校も出てきてほしいな~、でも5強、7強に良い選手が集まってしまうので、しかたない部分もありますね。決勝の最中に修得の1年生かな?グランドのまわりを黙々と走っていました、このあたりが目標や目的の違う学校の凄い所かもしれません、見せ付けられた感じがしました。


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
場所を探しています、未来につながる今を作り出します
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます
大手のサッカースクールでもやっていないそうです、
こんな感想もいただきました↓
========================
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
========================
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし、実際の試合で使えるものをやっていきます、創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、僕は有名人ではないですが、誰にも負けない努力をして頑張っています
個人の技術は確実に伸びますよ
5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月7日水曜日

サッカーが嫌いになる理由(わけ)

サッカーを辞めましたとゆうブログのコメントを目にしました、この手の話はよく耳にします
最近、あるブログでコメントを書かれていた方に、メールで話を聞いてみました

チームメイトから「あれ!辞めたんじゃなかったの?やっと辞めたと思ってたのに!」とか
コーチから「やる気がないから上達しない、だから皆からそうやって言われる!
言われたくなければ上達すればいい」など色々言われて、とうとう、車から降りなくなったそうです
コーチが子供を守ってあげなかった例ですね、でも全てのコーチがこのようなつっけんどんな感じではないと思いますよ!
上達しない理由を子供のせいにするのは良くないですね、全てコーチ監督の力不足と考えなければならないと感じます

ん〜やはり嫌いになる理由は、コミュニケーションによるものが多いのかもしれませんね?
子供対子供、子供対大人、子供対コーチなど!
もちろん例外があります、嫌いになった訳ではなく他のスポーツがやりたくて 辞めましたとゆう人もいます

僕は個人指導などもしているのですが、1度依頼が来た子が注意障害の子で
他のスクールにも入っているそうなのですが、そのスクールで下手だとか、いろいろ言われて
サッカーが嫌いになってしまったそうです、それで話はなくなりました
こうゆうパターンも知っていたので、どこでも似たような感じはあるのかな?と感じています

女の子の個人指導の依頼が来たのですが、年明けにお願いしますと言われていたので
問い合わせてみたら、サッカーが嫌いになってしまったと言われました
これは母親がやらせすぎたんですね、母親が自分で言っていました
これは子供対親ですね、女子の指導は楽しみにしていたので、残念でした。

僕は高校からサッカーを始めたのですが、思い出してみれば1年生の頃
同級生の上手い者に
「使えねーな〜」とか言われたことがあります、初心者なのにね!
コーチがあまり来ないチームだったし、個人対個人なので当然守ってくれる人もいません。
もちろん嫌な気持ちになりましたね、
そいつに怒られないためにサッカーをやる感じになってしまいます。

怒る、怒鳴る、怖いで嫌になってしまう人は少なくないのではないでしょうか
ある程度は仕方ないと思う、サッカーをやらずにふざけあっていたり、
クレヨンしんちゃんの真似をして裸になって笑いをとる幼稚園児などもいましたから
こうゆう場合は、親に言うのが一番かもしれないけど、子供が好きか嫌いかで
対応の仕方が変わってくるかもしれません、楽しくやるのにも限度があるし
ちゃんとやれ!と怒鳴るのか、ほっておくのか、上手く注意するのか!判断が難しいです

勝ち負けばかり気にしているコーチ監督が多すぎて、楽しい気持ちにさせてあげる感覚を
忘れてしまっている指導者が多いのかもしれません
でも逆に自分からコーチ監督に、ものを言えない子もいます、親を通じてGKをやりたくないから
サッカーをやめたいとか言ってくるパターンもあります
自分さえ楽しければ良い訳ではないので、難しいですね!

指導者は子供と触れ合うのが好きでサッカーも好きと言う人が1番理想だと思います

以前も書いたけど、人間性を鍛えることが大切になってくると思います
何を始めるにも好きになる瞬間があるし、楽しい気持ちになったことがあると思います
そのことを、今一度思い出したいですね。
忘れてはいけないものがあるように感じますね

今、なにか困っていることがある保護者やコーチの方の意見を聞かせて欲しいです
僕は10年以上のコーチ経験があります、いろいろな所で活動してきました、解ることはお答えして行きます、もちろん解らないことや気ずいてないこともあると思うので、逆にいろいろ話を聞かせてほしいです
何級だとかライセンスを話を持ち出すのは辞めてくださいね、全然関係ないので!




★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
サッカー個人レッスン(マンツーマン)、少人数レッスンをやっています、気軽にご連絡ください、個人技術、戦術を身につけたい選手、セレクションのために練習したい選手!一緒に練習しませんか、セレクション合格者もでています!、
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html 
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html (活動報告)
大切な技術、理論、オフザボールのことも解かりやすく伝えます、教えてあげたいです、必ずお名前をおかきください、学年、お住まいの場所、男子が女子のどちらかを書いていただけると嬉しいです、U12女子選抜やガールズチームの指導経験も豊富なので女子の方も安心してください、女子選手の応援をしています、もちろん男子もOK
やるべきことをやりながら,選手と話しながら進めて行きます。、ここへくれば大丈夫と言われるために努力をしています、来てくれて良かったと思える指導を心がけます

申し込みはこちらまで↓
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応)
http://ws.formzu.net/mfgen/S60804379/ (携帯電話専用 )
kitasaneiichi@gmail.com
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
実際の試合で使えるものをやっていきます、大手の所には名前で負けるかもしれませんが、
創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、誰にも負けない努力をして頑張ります、個人の技術は確実に伸びますよ

2014年5月6日火曜日

女子高校サッカーインターハイ(全国高校総体)東京都予選、準決勝 十文字高校VS修得高校

 インターハイ(全国高校総体)東京都予選も、よいよ準決勝です十文字高校VS修得高校、
よいよ1部の上位対決なので激しい戦いになると予想されました、結果は2-1で十文字の勝利です、前半十文字は修得のハイプレッシャーの中で、自由にプレーをさせてもらえずに、前にロングボールを蹴るも、1人しかいないからゴールまで、なかなか近ずくことが出来ませんでした、そうこうしているうちに、修得が先制!前半の流れは修得にあったと思います、戦い方の戦術は狙い通りだったのではないでしょうか、後半に入り十文字はメンバーを変更してスタートしたら、流れが変わって行き、ボールがつながるようになりましたね、後半5分ぐらいにコーナーから同点、上手く抜け出した11番が冷静に決めて追加点!、サッカーは流れが1つ変われば全体が変わって行くスポーツなんだな~と改めて感じました、これで決勝は十文字VS飛鳥の新人戦と同じカードになりました。
修得の応援席の中に見覚えのある選手がいました、自分がU12品川女子選抜で指導していた時の教え子らしきの子がいました、もう4年ぐらいたってるから覚えてないだろうけど、修得に入ったんだね、頑張ってほしな、その他飛鳥にも1人一緒にボールを蹴った選手がいたし、文京学院中学、晴美総合高校にも1人いるし、それぞれがそれぞれの場所で羽ばたいて欲しいです、陰ながら応援しています。やはり環境が人を変えると感じています



★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
場所も探しています、未来につながる今を作り出します
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
お申し込み頂いた方の、ご負担 は出来る限り少なくしたいと思っています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます
大手のサッカースクールでもやっていないそうです
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし実際の試合で使えるものをやっていきます、大手の所には名前で負けるかもしれませんが、
創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、頑張ります
個人の技術は確実に伸びますよ
5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

東京国際ユース(U-14)サッカー大会、準決勝ボカジュ二アースVSチェルタノヴォ

東京国際ユース(U-14)サッカー大会、準決勝ボカジュ二アースVSチェルタノヴォを観戦!2-0でボカの勝ちでした、技術の高さは見ごたえがありました、しかしU14とは言っても男子の国際大会なのに、
何故、ずんぐりむっくりのおばさんが主審をしていたのだろうか??疑問に思いました、
勝ちへの執念が強い2チームだったからか、かなり荒れてましたファールを取らない審判に抗議するシーンが多々あり、ベンチも酷かった!、すぐに転んでファールをもらおうとするもんだから、シュミレーションかどうか主審も見極めが大変だったと思う、しかし今回の主審はちょと駄目だったと思うので選手の気持ちはわかります、どうみてもPKだろうと思うのも取らなかったからね、文化の違いがあるにしろ、しかし、もう少し審判をリスペクトする気持ちを持ってほしいです、もう国際の試合は国際審判がきちんとさばいた方が良いと感じます、外国チームは勝ちしか求めてないから、全然ボトムアップな感じな指導は出来ないだろうね。

決勝はパルメイラスVSボカジュ二アースになり、ボカが優勝したらしいですが、南米VSブラジルとゆうことで、これもかなり荒れたみたいです、

2014年5月3日土曜日

全日本女子ユースU15選手権、東京都大会ベスト8、十文字中学VS文京学院

 U15選手権東京都大会もよいよベスト8です、この大会は昨年藤枝順心ジュニアユースが優勝した、全国大会へつずいて行きます、十文字中学VS文京学院の注目の1戦を観戦、この試合の前に、アイナック対スフィーダの戦いがあったようですが、スフィーダが勝ったようです、さて十文字中学VS文京学院は4-0で十文字の勝利でした、文京は2月の高校リーグの入れ替え戦に中学生が出場して若葉総合に勝っているので、この試合はかなり接線した試合になるのでは?と感じていたのだけど、今回の文京はどうも集中していないようにも感じました、ゴール前でボールを奪われてGKと1対1を決められたりしていました、高校の監督、コーチが来ていたんだからなんとか出来なかったのだろうか?、、十文字もそうだけど足を滑らせる選手が多かったです、赤羽の芝は滑りやすいのかな?明日準決勝があります、ベスト4に上がったチームは関東大会に出場となります、5位も行けたかな?、今年はどんなドラマが待っているのだろうか?
 ↑のフリーキックの時も文京の選手はなぜか壁を作ろうとせずにベンチから指示が飛んでいた!どちらのチームもボトムアップって感じはしなかったけど、どっちかと言えば十文字の方が選手同士で話していたように感じます、十文字の方が確かにパスワークは上手かった



★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
お申し込み頂いた方の、ご負担 は出来る限り少なくしたいと思っています
僕は有名人ではないので、依頼はなかなか来ませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます
大手のサッカースクールでもやっていないそうです
こんな感想もいただきました↓
========================
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
========================
場面ごとにどんな技術が良いのか、考え方が良いのかを教えていますし、実際の試合で使えるものをやっていきます、大手の所には名前や実績で負けるかもしれませんが、
創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、頑張ります
個人の技術は確実に伸びますよ
4月5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています、
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月2日金曜日

ボトムアップ理論は本当にただしいのか?

ここ数年はやり出したボトムアップ理論!、なんとなくは理解していましたが はっきりとは解らなかったので、元、広島観音高校サッカー部監督、 畑先生の本を読みました、選手主導で行う指導論で本当に素晴らしいことだと感じました 整理整頓、や人間力や人間性が試合の成績につながってくるとゆうのはとても共感が出来ます 、理論自体は正しいと思うし、凄いと感じます。

しかし!!!これが全てのスポーツに対応出来るのか?少し疑問に思います フィットネスインストラクター、エアロビインストラクターやヨガのインストラクターが、 生徒のみなさんに、それでは
自分で自分達で考えてやってみてください、どうぞ!と言って インストラクターが見ているだけなら、
それはおかしいですよね 生徒の方は、このインストラクターに習いたいと思って来ている人もいるかもしれない 教わりたいのに、生徒どうしで教えあってください、だと、なにそれ?となる人もいると思います、なので、全ての選手、スポーツに適切な方法なのか、使えるのか解りません

それにヤンキーなどが多い学校の生徒に、子供主導でやらせたら、それこそ学校崩壊につながってしまうのでは?ないか?なんて少し感じてしまいます 金八先生やスクールウオーズの先生がボトムアップでやっていたらドラマにならないね

別に批判をしている訳ではないですよ、しかし昨年の東京女子高校サッカーの予選リーグを見に行ったとき、ボトムアップを推進しているコーチが靴を脱ぎ裸足になり、手すりに足をあげているのを見てしまい、
子供だけ鍛えて自分は心を鍛えないのは変だと感じたこともありります、見栄えがいいか悪いか、、
ボトムアップ指導者なら解るはずですよね。




★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています
セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています
お申し込み頂いた方の、ご負担 は出来る限り少なくしたいと思っています
僕は有名人ではないので、ほとんど依頼は来てませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます
大手のサッカースクールでもやっていないそうです
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
実際の試合で使えるものをやっていきます、大手の所には名前や実績で負けるかもしれませんが、
創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、頑張ります
4月5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています、
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com

2014年5月1日木曜日

育成は人間力も高めなくては育成とは言えない !

世田谷の少年クラブへ行きました、1,2年生クラスが終わったら、5年生を担当!

僕は人間的に間違っていることや、子供たちからヘルプが来ない限り、あまり子供たちに
あーだーこうだと、うるさく言いません。特に最後のゲームなどでは言いません
今回は6人しかいませんでしたが、2人の子がふざけ始めて、
きちんとパスの練習も、ゲームをやろうとしてませんでした、
昔の僕なら、怒鳴ってやるきがないなら帰れとか、もう止めようとか、すぐに注意をしていたか
怒鳴るでしょうね、しかしここ数年は、こんな時でも怒りません、子供たちが楽しくやりコミュニュケーションを取っているならいいかな?と感じているからです

しかし楽しく何をやるのか? 限度がありますね、そろそろ言った方がいいかな!と思ったとき、
1人の子からヘルプが来ました
「ちゃんとやってくれないから別の所でやってもいいですか~」と聞いて来たので、5年集合!と集めて、
お説教を始めました、こんなときもけして怒鳴らずに丁寧に話します

「君達は何にしに来てるの?サッカーをやりに来てるんじゃないの?1人でも嫌だって子がいたら 練習にならないし今度から、すぐに止めるからね、みんなのが楽しんでるのを邪魔しては駄目だと思いあえて自分は何も言わないんだよ、5年生なんだからしっかり自分で判断をしないと!!後5分しっかりサッカーをやろう」 みたいなことを話しました、いわゆるコーチングをしました、

そうしたら、サッカーをやりはじめました、声を出す子も出てきました、怒ったり、どなったりするのは簡単です、大切なのは導くとゆうことだと感じています、選手主導のボトムアップとゆうのがはやっていますが、全ての選手に適切な方法なのか解りませんね。
あの人は何も言わないからと、適当にやるのでは、絶対上手くならないし、人として成長はしない
サッカー選手育成は同時に人間力も高めなくては育成とは言えない !!

6年を担当した若いコーチが「遊んでないでかたずけろよー」と怒鳴っていたのを見て、嫌な気分になりました、それを聞いた6年たちは、他の学年のマーカーやゼッケンがかたずいてないのに、さっさとロッカーにしまいに行っているし、導き方がまちがってると感じました、3,4年の終了が遅いとゆうのもありますが、何も言わずにやるのは良くないよね、こうゆうのはライセンスがあろうがなかろうが関係ないですね。


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
チケット制のサッカースクール(主に女子、男子も検討中)を始めたいと思っています、セレクションに向けての対策 も考えて行きます、練習会のように短期間にするかもしれません
サッカー個人レッスン、パーソナル(マンツーマン)も継続して受け付けています、お申し込み頂いた方の、ご負担 は出来る限り少なくしたいと思っています
僕は有名人ではないので、ほとんど依頼は来てませんが、
経験された方には喜んでいただいています、このような練習はやったことがないと言われます大手のサッカースクールでもやっていないそうです
こんな感想もいただきました↓
「 一つ一つの動きに意味があり、なぜそうするのかを言葉で説明してくださっていましたし、体と頭で理解できるので、いいなと思いました。さすがだな、と思いました」
実際の試合で使えるものをやっていきます、大手の所には名前や実績で負けるかもしれませんが、
創意と知恵と工夫で解りやすく伝えて行きますので安心してください、頑張ります
4月5月の個人レッスン、火曜日は埋まっています、
スクールを始めたら個人レッスンは少し休むかもしれません
http://eichanda.wix.com/eiichi  プロフィールなどはこちらをご覧ください

↓から連絡をいただいても構いません
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page.html
kitasaneiichi@gmail.com