2022年11月30日水曜日

ワールドカップ、日本対コスタリカ、日本のDF対応の狙いは?

記事は↓

 ワールドカップ、日本対コスタリカ、日本のDF対応の狙いは?|KITA|note




ーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう


僕の指導方法は身体を動きやすくする、運動能力を上げるストレッチや身体操作をやってから、スプリントやサッカーの練習をします。ガッチガッチに凝り固まった筋肉と関節を柔らかくして、動かしやすくします


認定スプリントコーチ
日本ランニング協会、かけっこコーチ
SAQトレーニング取得中
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者

2022年11月29日火曜日

ワールドカップ フランス代表から見える ディフェンスの対応について!

 記事は↓

ディフェンスの対応について!|KITA|note

先日の日本対コスタリカの時もそうだけど、DFのミスは得点につながってしまいます

記事の中には有料動画などもあるので、是非、お試しあれ!



ーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
KITA|note

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

僕の指導方法は身体を動きやすくする、運動能力を上げるストレッチや身体操作をやってから、スプリントやサッカーの練習をします。
ガッチガッチに凝り固まった筋肉と関節を柔らかくして、動かしやすくします

認定スプリントコーチ
日本ランニング協会、かけっこコーチ
SAQトレーニング取得中
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者

アメリかのゴットトレーナー、ケン松田さんの1番弟子に師事
(プロ野球選手のパーソナルトレーナーなどをやっています、アメリカでやってきたこと、トレーニングで大切な事を教わりました)
日本で1番人の足を速くしてきたプロスプリントコーチに師事
(認定スプリントコーチとして免許皆伝されています)

Ekitayama
通称KITAコーチ



2022年11月27日日曜日

区麗情&浜田省吾

 

区麗情さんを知ったのは、恋は魔法さの頃かな、その時にラジオで浜省と共演をして、サムクックのユーセンドミーを歌ったことがきっかけだったと思います。

素敵な声だなーと思い、その後、麗情さんのラジオを聞き始めて、ラジオの公開イベントで本人を見て、ミニライブを聞いてファンになったんです

一緒に行った友人もファンになってしまいました(^-^)

その後、1度ライブへいき、その後、浜省との共演のラブレターがすごく素敵な歌で、生で聞きたいと思い、見に行った記憶があるなー、区麗情さんのライブは2回行ったかな、ドラムの方が浜省のパートを歌っていましたよ。

1回目は友人と見に行った記憶があります

ラジオを聞いていたと言いましたが、僕が出したメールが読まれたらしいのですよ、らしいと言うのは、聞き逃してしまったんです。

麗情さんご本人がメールをくれたんですよ、なんと、ご本人が自分で返信をしているようでした(^-^) 素敵な方だなーと思いました

たしか髪型の話をした記憶があります

麗情さんから何度か返信をいただきました(^-^)

浜省と一緒に歌っているのはラブレターだけど、浜省の作詞、作曲の君のいない空も、切なくて素敵な歌です

ドキュメンタリーフィルムみたい、地図にない明日、青春のドアなどが好きです
カントリーミュージックもよいですよーー

今年、ラブレターが新たに発売されました



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com

大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月26日土曜日

浜田省吾、ONTHEROAD2022 東京国際フォーラム 曲目は書いてないけど、少しだけネタバレがあります

 40年の記念すべきライブに参加出来ました、ブルージーンズをはいてね

ツアー参加は旅するソングライターのCDがでた6年振り、国際フォーラムへ行ったのはFANクラブライブの5年振りになりました。

ーーーーーーーーーーーーーー

当時のライブのことを書いたもの↓

DreamMap! : 浜田省吾、ファンクラブコンサート100%FANFANFAN 2017 The Moonlight Cats Radio Show (eiichikitayama.blogspot.com)

DreamMap! : 浜田省吾ON THE ROAD 2016 さいたまスーパーアリーナ1日目 (eiichikitayama.blogspot.com)

The Last Weekend - gooブログはじめました!

2006年、2007年の話↓

MYFirst Love - gooブログはじめました!

この時に30周年の大きい記念パンフを購入した記憶があります

ふたたび「MYFirst Love」 - gooブログはじめました!

ーーーーーーーーーーーーーー


途中ファンクラブツアーがありましたが、すでに会員ではないし行ってませんでした、さらにコロナで中止などもあったから、本当に久しぶりな人達が多いのではないでしょうか


当日、行かないと誰がどこの席になるかわからないシステムで、自分と友人は1階、8列目でびっくりしました。本人が目の前に!
一緒に参加した友人は浜省は意外と小さかったなーと言っていました

このネット、sns時代でも会場は満員で、やっぱり、みんな生ライブが良いんだと思う
本人にも会えるし^_^
みんな、日常と違う場所へ行きたいんだと感じる。


昔からのファンの人はタイムマシンに乗ったかのように、憧れのシンガーが目の前に立っているのに刺激をもらうこともできるのだと思う。
曲目、セットリストも素晴らしかった、聞きたい曲がたくさん聞けたし、え!この曲歌うんだーとゆうのもありました。(^-^)


曲、歌を聞きたいとゆうのはもちろんあると思うけど、なんだかんだ言っても、みなさん、人を見に来るんだと思う、あの人に会いたいなど、そんな気持ちがあるからこそ、会場へ行くんだと思う、なので大事なのは人間性や人間力ですね


さっきも書いたけど、今はYouTubeで簡単に見れるんだけど、浜省ファンは年配が多いし、昔からのファンが多く、メディアに全くでないころからCDやレコードを聞いて育ってきた人々だからこそ、会場へ行く意味を知っている
やっぱり生ライブは違います


会場に入る前のワクワク感からスタートして、入り口でQRコードでチケットを出してもらい、身分証明と顔をチェック(ドキドキします)わりとスムーズだったけど、今の時代は少し面倒です、このような機材を導入したからか、チケット代は高くなっています


でも、そのぶん、かばんのチェックなどはないし、警備関連は緩くなったり、ダフ屋などもいなくなりました。
身分証明書を見せないと駄目なので他の人に譲ることも出来ないし、オークションに出すことも出来なくなりました、値段も高くなったけど、それだけ本当のファンだけが行けるようになりました


会場に入り椅子に座り、周りを見渡し、いろいろな思いを感じながら開演を待ちます
ビートルズの歌が流れる中、17時30、メンバーが入ってきて、浜田省吾が登場、普通に歩いての登場でした。
そういえば以前の国際フォーラムもそうだったな(モノクロームレインボーの頃かな)
5年前のファンクラブは座ってラジオDJ風に登場した記憶が。

浜省の歌声も変わらないし、メンバーの皆さんが変わらず、目の前に立っていてくれることが嬉しかったです、みなさん若い

MCも深くて面白い、俺さーYouTubeを見るんだよーとゆう話を聞き、一般人と同じような生活を感じられて、和やかな空気になり楽しかったな

やっとやっと会えましたねと言葉に考え深くなりました(^-^)

マスクをしながらのライブはとても貴重な体験にもなりました

満員のお客さんの熱気も凄かった、浜省ライブはもともと2部構成、3部構成で途中休憩が入るので、空気の入れ替えなども出来ていると思うので安心です


久し振りに浜省ライブを見て自分も頑張らないとって思えました(^-^)歌や言葉は凄い力を持っていますね、

好きなものを60歳を過ぎてもつずけられて、観客から喜ばれて凄いよねプロになる人は、好きなものをとことん追求して、努力を出来る人でないと駄目なんだな~と感じます


あー楽しいことは本当に、あっとゆうまに終わってしまう!!

浜省ライブは、その時代、その時代の想いや気持ち、風景や歴史を感じられることが出来ます。心にズキューンと歌詞や曲が飛び込んできます




外は冷たい雨が降っていた。

東京公演の参加経験は
代々木オリンピックプール2回(青空の扉、この頃は4デイズなどやってましたね)(SAVEOURSHIP、確かこの頃にセンターステージをやり始めたね)
NHKホール1回 (SAVEOURSHIP)
東京国際フォーラム4回(1回目のFANFANFAN)
(5年前のFANFANN)(2022ツアー)

確かオンザロード2001が2年か3年かけて開催されていて長かったんだよ

NHKホールだったかな代々木だったかな?(記憶がさだかではないですが)
(上の過去のブログを読むとNHKホールだったようです)

話している途中で照明が暗くなり「おいおい消すなよー、そろそろ歌えってことかなー」と笑いを誘っていたのを覚えています

「じゃーそろそろ歌おうかな」と言ったら、お客さんから「えー」と声が聞こえて
「えーなんて言われたの初めてだよ、えーて言わずに聞いてくれる」と笑いがおこっていた
「こっちも心を込めて歌います」と言っていたのを、場所はどこだか忘れてしまいましたが
記憶にあります。

横浜方面の横浜アリーナや神奈川県立ホールなどに行っていた記憶があります。
あと、さいたまスーパーアリーナなど
神奈川県立ホールは夜の夜景が綺麗だった記憶がある

山梨に友人が住んでいる時、山梨県立ホールへ行ったことがあるが、この時初めて、ミッドナイトフライトを生で聞けて嬉しかった記憶があります

それと、僕も友人と行ったことのある、ほうとう屋での昼食の話もMCで出てきて、メンバーに「楽しかったよねー」などと浜省が語りかけていたのを覚えています





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月23日水曜日

特待生や推薦入学者を苦しめる事は?

先ごろ、剣道部の女子高校生の1年生が自殺した件で、示談が決定したニュースがありました。フェイスブックで、女性剣士で先生をやっている方もこの事でつぶやいていて、教えてくれました、この女性も同じ苦しみを味わったらしいです

僕が
「辞めてしまえば特待生ではなくなる制度を何とかしてほしいなー、高校1年で部活に入り、楽しい時期になるはずだったのにね、死とゆう逃げ場ではなく、相談できるひとがいるといいな。」
とコメントしたら
 
女性剣士
「できないんですよね、相談も
しても、なんか剣道を嫌いになっちゃったのかなとか、稽古しんどくて辞めたいって言ってるのかなって、周りが勘違いしちゃうので。それを説得もできません。そうなると諦めの連続です。かわいそうです



相談が出来ず「死」が最後の手段になってしまうのは本当に悲しいです、特待生やスポーツ推薦が苦しむのが、辞めたいと思う時じゃないでしょうか、辞めたら学校をやめなければならない、いろんな人に文句を言われるなど、自分で悩みを抱えてしまい、苦しんでしまうと、相談窓口にも相談できなくなるみたいです、部活から街の道場へも変えることは出来ませんね

確かに、ちょと失敗するとお前は特待生なんだろーとからかわれそうですよね

やはり周りにいる大人が変わらないと駄目なんだと思うな
暴力で支配をする指導者をなくさなければなりません、今回の先生は学校を辞めたものの、どこか別の場所で指導をしていると思うと怖いですね

特待生やスポーツ推薦生がやめても受け入れるクラスみたいのも出来ると良いですね
たとえば通信教育部みたいので、通信で勉強しながら、街の道場へ行ったり、他のスポーツなら街のクラブチームに行ったりなど
または、辞めた生徒を受け入れる制度があるといいね都立、市立、県立など


僕も小、中学まで剣道を街の道場でやっていましたが、中学生クラスになると、大人と一緒になるので、上がらない子供達が多かったんです。

怖い先生もいるしね、ほとんどが怖かったとゆうか厳しかった(^-^)稽古中、面を取られて、そこに打ってこようとする先生もいたなー、足さばきが間違っていると、わざとつきを付いてくる先生もいて、僕がは覚えが悪いので、お前は何年になった!と言われた記憶がある(少し笑いながら)。そうゆう時代でした。根性の時代。

ある時、この怖い先生と稽古の時、人一番、大きい声を出し、向かって突進して、めーんと通り過ぎようとしたら、僕を押さえて「よく頑張った」と言ってくれました

この先生は稽古中は厳しいけど、合宿とかイベントの時は本当に優しいんです

当時は厳しさはあるけど、その厳しさの中に優しさや暖かさのようなものがあったように感じます、オンとオフの切り替えが上手だったようにも感じます

今の部活の先生は暴力的な人が多いのかな?


以前、僕のレッスンの相談で、指定校推薦でサッカー強豪大学に入学した2年生の親御さんから相談をうけました、昔から海外でやりたい気持ちがあり海外でプロサッカーをやりたいと、
なので、プロ育成をしていいてブラジルで活躍した指導者とクラブを紹介して、見てもらいました、あまり良いトレーニングが出来ていないように見えたと言っていました。

大学のB、Cチームは学生コーチが教えていて、あまりレベルUP出来ないとのことでした、しかし指定校推薦で大学に入っているため、後輩の為に辞められないと悩んでいたようです。

最終的には親御さんと相談をして大学を卒業してから、海外へ行くことにしたそうです、3年ぐらいからAチームで活躍し始めて、大学でやっていて良かったんじゃないと思いました。
彼は名門滝川第二の出身ですが、たとえ強豪高校出身でも、高校と大学は違うと思います。

名門高校であると、先輩、後輩のコネが出来るので、いろんなつながり出来ます、しかし、それも人間性や人間力が高い選手だけだと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 

(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!

2022年11月21日月曜日

レベルが高い低いの境界線は?|

 記事は↓

レベルが高い低いの境界線は?|KITA|note

↑のブログで有料記事や動画が購入で来ます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 

(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com


大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!

2022年11月19日土曜日

ストライカーが生まれないと言ってるけど!

 記事は↓

ストライカーが生まれないと言ってるけど!大切なのはそこかな??|KITA|note


こちらのノートブログでは有料記事や動画の購入も出来ます、11月の後半から正式に用も始めたいと思っています
是非、いろんんな方に進めてください




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています


プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
大勢いる中で、僕を見つけてくれてありがとう!
是非、僕を育ててください、一緒に成長して行きましょう

2022年11月10日木曜日

全国高校選手権大会、東京都2次予選、準決勝 国士舘VS大森学園、成立学園VS東京実業

 

2022年11月7日、日曜日、天気は快晴、冷たい空気がわりと心地よい、澄み切った朝の空気は大好きです、今日は都営浅草線、1番ホームから地下鉄に乗り込み、1日がスタート、目的は全国高校サッカー選手権大会、東京都予選、準決勝を見る為である

三田駅で三田線に乗り換えて元蓮沼に向かうのだが、サッカー観戦に行くのだろうな?と思う方々が沢山乗っていた独特の雰囲気を毎回、感じていたのだか、今年はすいていたし、そんな雰囲気は感じはなかったな?準決勝だからかな?

ネットでライブ中継をやるようになったのもあると思います。

ネットで見れば良いじゃないか?と言う人もいますが、東京都高校サッカーの西が丘だから行きたいのです、今は準決勝でしか西が丘決戦を味あえません、その時、その場所にいるのが大事

以前は準決勝までは配信もTV中継もありませんでした、決勝まで行くと日テレの中継が入るので、次は日テレだーと楽しみにしていたこともあります、母校の準決勝を駒澤に観戦に行った時、昔の先生と事務の方と観戦した後、事務の方が、日テレ日テレ!と言っていたのを覚えています。

決勝の西が丘はとにかく超満員になり凄いのだか、今は駒澤競技場になり、そんな雰囲気も今や感じられない。コロナの影響で声出しの応援は今も駄目みたいだし。

元蓮沼につき、地上に出ると、日差しはあるが、ちょぴり冷たい空気を感じながら、目指すは東京都高校サッカーの聖地、西が丘サッカー場!

チケット販売がAM9時30で開門がAM10時、ある程度は並んでいたけど、中に入ってみるとそうでもないし、昔ほど僕自身の緊張感やワクワク感はなくなってきている

僕が初めて、高校サッカーを生観戦したのは、高校1年生かな?千葉の方で、市立船橋VS清水商業だったはず、西が丘で観戦したのは、帝京VS正則学園かな?授業終わりに急いで行った記憶があります、後半途中から観戦出来たんだ、正則がゴールを決めた、その瞬間にゴール裏の空いている席にすわり、延長になったので、あーあの得点が同点だったんだーと同級生と話した記憶がある。

1人で駒澤へ行き、清水商業VS鹿児島実業を見た記憶があります、前園、城の時代かな

まだ、Jリーグなどプロリーグがなく、高校サッカーが人気がありました。

話が飛び過ぎました

国士舘対大森学園

国士舘は流経大柏で監督をやっていた、本田さんがテクニカルアドバイザーになって初の準決勝です、大森学園は清水商業で全国優勝、横浜マリノスやオリンピック代表などにも選ばれた安永聡太郎がテクニカルダイレクターとして入り、指導をしている学校です

今日もベンチの前に出て指揮をとっていました、アドバイザーとかアドバイザーって監督よりも立場は上なのかね、本田さんもずっとベンチの前に出ていたけど。

国士舘の10番はマルバの出身なのか??と思わせるような速いドリブルと個人技が上手でしたね、国士は球際が強かったですね、大森学園も10番の選手など、ボールコントロールが上手だったし、安永テクニカルダイレクターの指示通り試合が運ばれているようでした

国士に同点にされてから、少しずつずれはずれたのかもしれません、国士のミドルシュートがバーに当たったり、ゴール前でのチャンスは国士舘の方が多かった印象があります

本田さんは先を予測することを意識させていましたね

そして30メートルほどのロングシュートが決まり、国士舘が2点目を奪い、そのまま終了

成立学園VS東京実業

最初は全員でコンパクトで守り、切り替えを早くしてくる東京実業のサッカーに押される形で、成立は、前線の流動的な動きはないし、なんだかちぐはぐで、少しワンパターンの感じに見えました。

そうこうしているうちに、前半30分に東業が先制!いやー前半を見る限り、成立は負けてしまうのでは?と思ってしまいました。

東実の監督さんは、入れるならここ!サイドバックの裏―とか教えてくれるので、そこを狙ってるのかなーと(^-^)

後半、62分カウンターからGKをかわし、成立が同点!、少し強引なカウンターでしたが、これぞ、高校サッカーかな。

そこから息を吹き返した成立がパス回しも上手く行きはじめ、シュートまで持って行くが決まらない時間がつずき、ロスタイム4分の所で、コーナから成立が逆転しました、東実は足が止まりはじめていたようでした

2-1で成立が勝利、決勝は成立VS国士舘になりました

最近の傾向なのか、ボールを持った時のテクニックが上手な選手が多いですね、でもやっぱり、このぐらいのレベルになると、監督の指示などが優先されるし、トラップの技術、キックの技術が上手な選手が上手いなーと思います。

空中戦が非常に多いので、ヘディングの強さも必要かも、ロングスローを武器に使う学校も増えましたね、昔は国見、今では青森山田の専売特許みたいな感じでしたが

戦いの終わりの風景も好き、何年も同じ風景を見て来たけど、何時間でも眺めていたい

しかし、高校サッカーは光と影があります、そしてトレーニングには本音と嘘があります

そんなことを、有料記事で書いてみようかなと思っています、スプリントトレーニングやサッカーで大切な事なども。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓


球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。

先日、ネットで見たら、東京V日テレメニーナU15のスタメン2人が僕のレッスンを受けた選手でした。どんな特徴を持っていたか話すことが出来ます


現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます

君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●パスについて(自信があります)(パス専門にしても良い感じです)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中
その他

E,KITAYAMA

キタヤマエイイチ

2022年11月2日水曜日

BOOK MEETS NEXT、オープニングイベント、紀伊国屋書店、本の旅へ出よう!!

 

BOOK MEETS NEXT、オープニングイベントへ行ってきました、記念公演で小説家今村翔吾さん、記念対談で角野栄子さん、中江有里さんのお話がありました。
勉強不足で角野さんが魔女の宅急便の作者とは知りませんでした、すみません
角野栄子さんの新作も読んでみたくなりました

とても興味深く、深い話が多くて、楽しめましたし、面白かったです

昔から本を読みなさいと言われてきた世代で、高校の時は西村京太郎さんの十津川警部シリーズが大好きで読んでいましたね、文学も好きで、太宰治なども読んでいました。ここ数年はトレーニング本や自伝などが多いかなー、
漫画は凄い読んでます(^-^)
インスタなどに読んで来た本を載せています

ほとんどがデジタル化している世の中、紙書籍を読む人って少なくなっているのではないでしょうか?でも本屋に行くと大量の本が置かれていて、販売されているので、紙書籍の時代はまだまだ大丈夫だと感じます
電子書籍もアップにできるし、何十冊を1台のパットで持ち歩けるので良いですが
電源が切れてしまうと読めなくなるのが難点です

今村さんの話の中で、今は19歳から27歳が読書から離れていて、小学生の方が難しい本を読んでいると言っていました。大人になってくると、スマホやパットで全て済ませてしまい、本を読まないのかもしれません

あと、良いことを言っていたとゆうか、凄く共感できた話がありました
この一冊で、この映画で人生が変わりました!とゆうのはありますが、このユーチューブで人生変わりました!とゆう人はいない!
つまり、動画は垂れ流しだし、YouTubeなどは覚えていない
本は覚えている、書いてあることを覚えるので、覚えているとゆう話がとても共感が出来ました、書くことで覚えるとゆうのは、サッカーやスポーツでも一緒だとおもいますね、僕自身のレッスンでも動画撮影よりも書くことで覚えるとゆう話をしてきたので、あー一緒だーと思い、嬉しくなりました。

自分で練習を思い出して、後でノートに書いたりした方が覚えるとゆう理論を話して来ました。思い出して自主練習して、解らなければ聞くなどが一番覚えるのではないでしょうか?
セリフや英語や何かを覚える時など書いた方が覚えやすいですよね

でも、今は本人や僕が気にならない場所からの動画撮影はOKにしていますし、ラインで練習模様などを保護者の方に送ったりしています。
なぜかとゆうと、自主練習をしてほしいからです。
動画も良い点もあるます、後で自分の動きを確認できます、僕も自主練習風景を動画に撮影をしたりします。

話が飛びましたが、後、今村さんが言っていたのは「言葉でいかに人を救えるか!」とゆう話、これも共感出来ました、入院した時に僕も感じたのは言葉の大切さです
言葉で人は変わって行くのでは?と、いろいろ考えさせられたものです

2部は魔女の宅急便の作者の角野栄子さん、中江有里さんのお話がありました。
トークの中にもありましたが、魔女の宅急便は正直、宮崎映画から知ったので、
作者は宮崎さんだと思っていました(すみません)

角野さんが言っていましたが、魔女の宅急便はいまだに宮崎さんが作者だと思っている人が多いと言っていて、軽く笑いを取っていました
でも
あれは宮崎さんの作品なんです、私の作品ではない
作った人の作品になるとゆうような話がありました。
これも共感出来ますね、大元の話やトレーニングはあるけど、その後の話は作った人のものになってしまいますよね。

こんなことも言っていた、読み聞かせは読書ではない、自分で読んでこその読書!と語っていました。納得です

さー本のたびへ出よう!!

最近は図書館で借りて来た、ヨシダナギさんの「しれっと逃げ出すための本」を読んでいます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスン、

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich

フォームのQRコード↓

球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。


現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます


6月に入院をして、運動が出来なくなるかも?って思ったことがありました、そう思ったら、自分の知識や知恵を隠している場合ではないと思いました。
多くの人達に伝えたいです


君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●パスについて
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

●サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中


E,KITAYAMA
キタヤマエイイチ