2022年11月10日木曜日

全国高校選手権大会、東京都2次予選、準決勝 国士舘VS大森学園、成立学園VS東京実業

 

2022年11月7日、日曜日、天気は快晴、冷たい空気がわりと心地よい、澄み切った朝の空気は大好きです、今日は都営浅草線、1番ホームから地下鉄に乗り込み、1日がスタート、目的は全国高校サッカー選手権大会、東京都予選、準決勝を見る為である

三田駅で三田線に乗り換えて元蓮沼に向かうのだが、サッカー観戦に行くのだろうな?と思う方々が沢山乗っていた独特の雰囲気を毎回、感じていたのだか、今年はすいていたし、そんな雰囲気は感じはなかったな?準決勝だからかな?

ネットでライブ中継をやるようになったのもあると思います。

ネットで見れば良いじゃないか?と言う人もいますが、東京都高校サッカーの西が丘だから行きたいのです、今は準決勝でしか西が丘決戦を味あえません、その時、その場所にいるのが大事

以前は準決勝までは配信もTV中継もありませんでした、決勝まで行くと日テレの中継が入るので、次は日テレだーと楽しみにしていたこともあります、母校の準決勝を駒澤に観戦に行った時、昔の先生と事務の方と観戦した後、事務の方が、日テレ日テレ!と言っていたのを覚えています。

決勝の西が丘はとにかく超満員になり凄いのだか、今は駒澤競技場になり、そんな雰囲気も今や感じられない。コロナの影響で声出しの応援は今も駄目みたいだし。

元蓮沼につき、地上に出ると、日差しはあるが、ちょぴり冷たい空気を感じながら、目指すは東京都高校サッカーの聖地、西が丘サッカー場!

チケット販売がAM9時30で開門がAM10時、ある程度は並んでいたけど、中に入ってみるとそうでもないし、昔ほど僕自身の緊張感やワクワク感はなくなってきている

僕が初めて、高校サッカーを生観戦したのは、高校1年生かな?千葉の方で、市立船橋VS清水商業だったはず、西が丘で観戦したのは、帝京VS正則学園かな?授業終わりに急いで行った記憶があります、後半途中から観戦出来たんだ、正則がゴールを決めた、その瞬間にゴール裏の空いている席にすわり、延長になったので、あーあの得点が同点だったんだーと同級生と話した記憶がある。

1人で駒澤へ行き、清水商業VS鹿児島実業を見た記憶があります、前園、城の時代かな

まだ、Jリーグなどプロリーグがなく、高校サッカーが人気がありました。

話が飛び過ぎました

国士舘対大森学園

国士舘は流経大柏で監督をやっていた、本田さんがテクニカルアドバイザーになって初の準決勝です、大森学園は清水商業で全国優勝、横浜マリノスやオリンピック代表などにも選ばれた安永聡太郎がテクニカルダイレクターとして入り、指導をしている学校です

今日もベンチの前に出て指揮をとっていました、アドバイザーとかアドバイザーって監督よりも立場は上なのかね、本田さんもずっとベンチの前に出ていたけど。

国士舘の10番はマルバの出身なのか??と思わせるような速いドリブルと個人技が上手でしたね、国士は球際が強かったですね、大森学園も10番の選手など、ボールコントロールが上手だったし、安永テクニカルダイレクターの指示通り試合が運ばれているようでした

国士に同点にされてから、少しずつずれはずれたのかもしれません、国士のミドルシュートがバーに当たったり、ゴール前でのチャンスは国士舘の方が多かった印象があります

本田さんは先を予測することを意識させていましたね

そして30メートルほどのロングシュートが決まり、国士舘が2点目を奪い、そのまま終了

成立学園VS東京実業

最初は全員でコンパクトで守り、切り替えを早くしてくる東京実業のサッカーに押される形で、成立は、前線の流動的な動きはないし、なんだかちぐはぐで、少しワンパターンの感じに見えました。

そうこうしているうちに、前半30分に東業が先制!いやー前半を見る限り、成立は負けてしまうのでは?と思ってしまいました。

東実の監督さんは、入れるならここ!サイドバックの裏―とか教えてくれるので、そこを狙ってるのかなーと(^-^)

後半、62分カウンターからGKをかわし、成立が同点!、少し強引なカウンターでしたが、これぞ、高校サッカーかな。

そこから息を吹き返した成立がパス回しも上手く行きはじめ、シュートまで持って行くが決まらない時間がつずき、ロスタイム4分の所で、コーナから成立が逆転しました、東実は足が止まりはじめていたようでした

2-1で成立が勝利、決勝は成立VS国士舘になりました

最近の傾向なのか、ボールを持った時のテクニックが上手な選手が多いですね、でもやっぱり、このぐらいのレベルになると、監督の指示などが優先されるし、トラップの技術、キックの技術が上手な選手が上手いなーと思います。

空中戦が非常に多いので、ヘディングの強さも必要かも、ロングスローを武器に使う学校も増えましたね、昔は国見、今では青森山田の専売特許みたいな感じでしたが

戦いの終わりの風景も好き、何年も同じ風景を見て来たけど、何時間でも眺めていたい

しかし、高校サッカーは光と影があります、そしてトレーニングには本音と嘘があります

そんなことを、有料記事で書いてみようかなと思っています、スプリントトレーニングやサッカーで大切な事なども。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スピードUPが出来る、サッカ個人レッスンやっています

プライベートレッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
フォームのQRコード↓


球技専門の短い距離だけでなく
50m用の練習も出来ます。
スピード、クイックネスについてしっかりレッスンします
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!
全日本女子選手権U15優勝者達が選んで来たレッスンをさらにパワーアップさせています
初心者も相談してくださいね。

先日、ネットで見たら、東京V日テレメニーナU15のスタメン2人が僕のレッスンを受けた選手でした。どんな特徴を持っていたか話すことが出来ます


現在、指導料は値下げしています、値下と言うか、前に戻しています(期間限定)

ドローインやスタビライゼーションによる体幹トレーニングではなく、運動連鎖、連動技術などを考慮した正しい動き・効率的な動きに特化したトレーニングをやります、選手と相談しながら、一緒に悩み解決していきます

君は1人じゃない!

僕のレッスンを受けた選手に評判が良いのが
●スピード(足の速さ)(方向転換の速さ)
●キック力向上(左右で蹴れるようになる)
●パスについて(自信があります)(パス専門にしても良い感じです)
●シュート理論
●身体の使い方、身体の入れ方、身体のぶつけ方
●ストレッチ
●胴体力、身体操作
●ステップの速さ
●ドリブルスピードなど!
まだ知らない世界に一緒に行こう

サッカースピード理論に革命を起こす!

スプリント、かけっこ団体指導も受け付けます
(過去、指導チーム、TAKAサッカー
スクール、第一サッカークラブ)

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
プロフィール↓
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペインサッカー指導者、モニトール
日本サッカー協会指導者
認定スプリントコーチ
かけっこアドバイザー
SAQトレーニング受講中
その他

E,KITAYAMA

キタヤマエイイチ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。