2019年3月22日金曜日

なでしこリーグ2部開幕戦、横浜FCシーガルズVSバニーズ京都

なでしこリーグ二部開幕戦、横浜FCvsバニース京都、バニーズには昔、湯郷で活躍していたカドやマツダがいるんだね、GKは元十文字、早稲田で活躍した山田だね。
今日は風が強い!京都もGK山田を中心になかなか良かったけど、シュートまでは持っていけず、シュート数2本かな??2部から昇格したチームと昨年1部との入れ替え戦まで行ったチームとの差かな、バニース京都を生で見たのは10年くらい前かな?澤がまだベレーザにいた頃。三ツ沢サッカー場はとても雰囲気が良いサッカー場なのだが、不思議に思ったのは女子のトップリーグの最中でも隣で大掛かりの工事をしていました、風も強かったし、危ないよね~。

走りを教えているものとして、いろいろ研究しています、今日も横浜FC、バニーズ京都の選手のダッシュをする時の足の歩数を数えていると、5歩から多くても10歩の選手が多いです。50mや100mの速さは必要ありません。やはり僕が教えているような初速の速さが重要になりますね。短い距離でのスピードUPの方法を伝えています
さらに20メートルぐらい(だいたいですが)計かったら3秒5ぐらいですかね、レッスンで中2女子で速い選手が3秒3ぐらいだったので、僕のレッスンを受けてくれた女子選手はスピードだけならトップレベル全然通用するってことですね、でもサッカーは縦のスピードだけでなく横移動のスピード、後ろ移動のスピード、技術の問題があるので。技術やフィジカルの問題でトップレベルでやれるかどうか?が出てくるのだと思います。

横浜駅に戻ったら、ビルの所に「自分で考えろ」とゆうポスター?広告?が貼ってあり、自分に言われているようでした。(笑い)
2年前ぐらいに僕の指導力のレベルアップに協力してくれて、レッスンモニターをしてくれた日体大女子サッカー部の2人、らむとすぐりが同時になでしこリーグ1部、INAC神戸レオネッサ戦に出場したようで嬉しいです、感慨深いものがある。道の途中で優秀な選手達に出会えて幸せです、イチローは引退するけど僕はまだまだ頑張らないとな~と感じます。2人は十文字(10番、東京選抜でも10番だった記憶が)と神村学園(キャプテンで全国準優勝)の出身で高校サッカーでも注目された2人です、夢に向かって切磋琢磨しながら進んで行ってほしいです、こういった選手でもレベルアップを目指して頑張っているのだから、下のクラスの選手達はもっともっと頑張らないとならないと感じます、らむは元々速かったけど、さらに速くなった記憶があります。今なら、あの時以上に速くすることが出来ます。腕振りの方法などが違いましたからね
感想↓
なぜこのようなストレッチがあるのか、どこを意識しながらやるといいのかなど、
理論的な面から考えてやることはあまりなかったのでとてもいい経験になりました。
ダッシュの構えなどもいつもはなんとなくスタートしていたけれど足が前に出しやすかった接地の仕方、背筋など日頃意識していなかったことで
出来なかったことが意識すれば速く走ることが出来たのでこれから
意識しながら取り組んでいきたいと思います。
肩のストレッチは手の振りの可動域がいつもより広くなったような気がしました


========================
サッカー、かけっこ、スプリントレッスンをやっています
『日本中に速く走れる人を増やす』『日本中に才能あふれる選手を育てる』を目的、目標に活動しています。ストレッチやボディーワークなどもやりますよ
普通のかけっこ教室とは違い、その日に速くなる方法を伝えます
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン、ボディーワークなどもおこないますよ。リフティングが何千回できようが、サッカーが出来なければなりません
セレクション合格に向けての練習もお手伝いします
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
セレクション合格実績、その他進路先
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります

個人レッスンの他に4回完結の個人スクールもスタートします(都内のみ)
サッカー、スプリントスクールもやります。

日本サッカー協会公認指導者
日本体育協会スポーツリーダー
ランニング協会認定、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
ViPR認定インストラクター
SAQ(スピードアジリティクイックネス)インストラクターに参加中
国際スポーツチャンバラ協会インストラクター
小太刀3段

認定スプリントコーチは「速くなりたい」と思っている人に対して最高の指導を通して結果につなげること『日本中に速く走れる人を増やす』ことを目標、目的としています。街でやっている、かけっこ教室とは少し違います。
その日に目の前にいる人の足を速くします。
Jリーガー、日本代表、プロ野球、ラグビー選手に指導をしている塾長から認定を受けていますので、同じ練習ができます、ただし、人により身体は違うので、基礎からスタートしますので、いきなり同じ練習とゆう訳にはいきません。

「速く走れるようになることを楽しむ」お遊びの楽しさではない達成感や自信につながる価値のある提供をします。速く走れるようになることは、すごく嬉しいし楽しいことです。
自分が頑張ってるって思っていたのは 、全然頑張ってなかったんだなって思ったことありませんか? 頑張るレベルが低すぎた!と思うことってありませんか?
僕はあります。

喜多山

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。