2020年7月23日木曜日

サッカーの勉強をしよう、バルセロナフィジカルトレーニング!

 FCバルセロナ、エンリケ監督時代のフィジカルトレーナーラファエルポルが書いた本です。なかなか本屋になくて、やっと見つけて、購入しました。(2020年7月16)
たまたま、今日入荷とかで倉庫にあった新品を買えたのは良かったなー
サッカー、スプリント、フィジカル、戦術コーチとして読んでおきたかったのだ
想像を膨らませながら、勉強しています

これはねー、一言で表すことのできない本です、でも常識的なことも書かれていますが、この常識を理解していない日本の指導者が多数いると感じます。
サッカーのスピード、パワー、持久力などのことを語っています、これは論文です
バルサの考えが解るのですが、バルサに興味がない人には、理解が仕方い可能性もあります。

スペインとイタリアのトレーニング方法も語られていて、
「非常に異なるものである、スペインではボールを使うインテグラルなトレーニングをするが、イタリアでフィジカルトレーニングは別に行われる、それらのフィジカルトレーニングでは精神的苦痛を生み出す、つずけろつずけろ、と、しかし、私は600m、または800mのランニングの繰り返しによって、フィジカルコンディションが良くなったとは思わない。」
と語られているのでバルサやスペイン系とイタリアなどは考え方が違います。どちらを選ぶかで選手も変わってくるのだと感じます、日本はスペイン系に近いのかな
でもクライフやベップの頃はボール追いかけるショートスプリントなどは求められたようですが、ポジショニングあってのスピードなのかもしれません

スピードの概念が日本とは違うので、600m、または800mのランニングの繰り返しによって、フィジカルコンディションが良くなったとは思わないと語っていますね
こんなことも書いてあります
試合一日後の強度の低いトレーニングは、選手の回復プロセスを良くするということが長い間信じられていたが、最近の研究はこれらの原理原則について疑問を呈している。

疲労回復についてなども、信じられてきたことが、どんどんと変わって来ているみたいですね、疲労回復に関しては別の記事にも書いていますので、そこも読んでくださいね
レッスンではもっと解りやすく説明しますし、特典ホームページにはもっと詳しく書いています。

「個人に焦点をあてているだけでは効果的なアクションについて理解することは出来ない
チームの他選手と相手チームとの関連を考慮したうえで実行しなければ、効果的なアクションにはならないだろう。」
と書かれています、やっぱりこのことは、バルサやスペインでは当たり前のことのようです。日本でもドリブルで抜くことだけでなく、サッカーを伝えて行かねばなりませんね

引用バルセロナ フィジカルトレーニングメソッド

↓の記事も面白いですよ
選手をサポートしすぎないで!バルサが実践するお父さんお母さんへの呼びかけ
1部↓
セルジ監督は「この年代でもっとも重要視するのは、フィジカルではありません」と言います。
 「我々はトップチームからアンダーカテゴリーまで、明確な哲学があり、それに沿った選手を獲得します。例を挙げると、フィジカルとテクニックであれば、テクニックを重視します。フィジカルが強くて技術的に劣る選手と、フィジカルが弱くて技術的に高い選手であれば、必ず後者を選びます。
一番いいのは、スピードがあって、フィジカルが強く、テクニックがあり、頭の回転が速い選手ですが(笑)」
とのことですがフィジカルではない!とゆうのはクライフ、グラウディオラの考えにもつながってきます

日本と違ってリフティングの話は全然出てこないです、
日本人はリフティングが出来る=上手いとされているから、セレクションなどでやる傾向があります。セレクションを受ける人は一応練習しておきましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
セレクション前にどうぞ!!もちろんそれ以外にもね

サッカー、スプリント、アジリティレッスン
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich

ラインのQRコード↓

ラインの返事は遅れるかもしれません
Wi-Fi用なので。

先日、自主練をした時、ある簡単な練習を10分ー15分ぐらいやったら20メートル0.1秒速くなった、出足、初速を速くする研究していたので一応、成功かな(^-^)これは使える。多くの選手に伝えたいな。
足の切り替えを速くするために簡単なメソッド+いつもやっていることをやってみたら、だいぶ速くなりました。
その他、他の所ではやっていまいタイム測定もします

#なんで、足をもっと速く
  動かせないのかな・・・

#素早く、ぐっと踏ん張って止まれば、
  逆方向に方向転換できるのに、
  なんで止まれないのかな・・


こんな悩みを持っている選手も解りやすく解決をします

エイイチキタヤマ
日本サッカー協会公認指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー(関東地方に50人しかいません)
荒川塾、認定スプリントコーチ(12人ぐらいしかいません)
Viper認定インストラクター(ファンクショナルトレーニング)
JTFA認定フットテーピングスペシャリスト2級
SAQインストラクター講習会、参加中
小太刀護身道3段、剣道4級
日本体育協会スポーツリーダー
元、U12品川女子サッカー選抜ヘッドコーチ
その他

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。