2018年1月5日金曜日

2018年、全国高校ラグビー選手権、花園

31日、渋谷から夜行バスに乗り、大阪、神戸遠征がスタートしました、確か昨年は大阪梅田についたら、インターハイ陸上総合4連覇の大阪敬愛高校を見学に行ったのを思い出しました、今年はそのまま花園へ向かいました、花園とゆう駅ではなく東花園とゆう駅が最寄り駅なんです、やはり旅は着くまでのドキドキ感が好きです、ラグビーの聖地花園ラグビー場につき、まだ観客がほとんどいない時にスタンドに行き椅子に座り、風景を眺めていたら、なんだか神秘的な感じがしました。やはり聖地ですね
全国高校ラグビー3回戦、京都成章VS流経大柏、佐賀工VS国学院久我山、大阪桐蔭VS目黒学院、第3グランド東福岡VS郡山工を観戦しました。
京都成章VS流経大柏5-0で京都の勝利
佐賀工VS国学院久我山15-29で久我山の勝利
大阪桐蔭VS目黒学院31-15で大阪桐蔭の勝利
東福岡VS郡山工101-5で東福岡の勝利
1試合目の京都成章VS流経大柏は本当に巧ゲームでラグビーでも、こんなに点数が入らないことってあるんだな~と1トライで同点、ゴールが決まったら逆転もありえるので緊張感がありました。
奇跡のレッスンでエディーさんに教えてもらった東京代表、目黒学院を楽しみにしていましたがレギュラーメンバー7人ぐらいがハーフの選手でした
奇跡のレッスンのTVでやったとき、こんなにいなかったよに思ったので驚きました
悪いことではないので、いいのかもしれないけど、高校生でここまでやる??と少し疑問に感じました、でも大阪桐蔭に負けてしまいましたけどね。
それを上回る大阪桐蔭の強さや早さ戦術の良さが目立ちました。やっぱりラグビーはフィジカルだけでは駄目なんだと思いました。東福岡は強すぎて前半のうちに30点ぐらい取ってたし、105対5で東福岡の勝利、凄すぎる、全国の3回戦でこれだもんねー、出足は早いし、パスは上手いし、お手上げ状態で、寒かったし観客も前半で帰る人が多かったです、これが日本の文化かな。
ま~でもこれを書いているのは1月7日ぐらいですが、、東福岡は東海大仰星に負けてるので、上には上があることが解りますね~、ラグビーのステップや走り方は本当に勉強になるので、観戦して良かったです。
1月1日は元町へ行き、8時ぐらいからネットカフェに泊まりました行く前に個室を予約して行ったので!ネットを少ししたあと、就寝して1日目の夜は更けていきました、4時30ぐらい起床しました、あまり眠れず、また少しネットをした後、5時ぐらいに出発して2日目の目的地へ向かいました。
疑問、質問、サッカー個人、少人数レッスン,
スプリントレッスン(かけっこ)、ガールズスクール(FCプリメリア)の申し込みは
レッスンに興味がある方は↓
申し込みフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
個人レッスン喜びの声
U15,18ガールズスクール
球技で使えるスプリントスクール
TVで取材を受けた時の映像(トラストユナイテド時代)
https://www.facebook.com/dreammaptips/(フェイスブックページ)
スポーツチャンバラも教えます
kitasaneiichi@gmail.com
なるべくフォームを使ってください
日本一解りやすい指導を心がけています
実践で使えるものを紹介します
練習をした選手、誰もが驚くなっとくの行く理論です
走りを中心に練習をした選手がJFAアカデミーや浦和レッズレディースに合格しました
不思議なストレッチも紹介します(ストレッチは低学年はやらないと思います)、

全国に出場した名門高校出身の女子大学生達も楽になった、
軽くなったと言っていました。このストレッチはいろいろ人に通用すると言っています
スプリント学会にも入会予定なので、走りについては今後も研究していきます
根拠のないゴシップではなく
実践経験で習得した確かな知識と理論と情報を提供します。
はやりのファンクッショントレーニングなどについても話します

メンタルコーチの荒木さんが言っていました「勝ちたいという気持ちが強いから勝てるわけではない。他人より勝ることを目指すなら、そのプロセスを充実させる。準備してきたことが正しければ、あとはそれを出しきる。出しきるスキルも必要」人類最速の男と言われる100メートル世界記録保持者ボルトのコーチも似たようなことを言っていました。僕もプロセスを大事にして、未来につながる今をテーマに指導をして行きます

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。