2019年4月5日金曜日

T2リーグ 国士舘VS大成、走りの練習は何故するのか?

T2リーグ 国士舘VS大成、昨年の選手権予選決勝カードの再現ですね、両チームともT1ではなくT2で選手権予選決勝まで来ているし、国士舘に関しては地区予選からスタートして、全国出場した学校なのでたいしたものだと思うし、T1だろうがT2だろうか関係ないし、やってみないとわからないのがサッカーです。
この日の試合は両チームの負けたくない気持ちが伝わってきました、国士舘が先制して、このまま勝つかな~と思いきやペナルティー内でハンドの反則を取られて大成にPKを与えられて、それを決めて1-1の同点、このまま同点で終わるかな~と思いきや大成DFがGKへのバックパスがミスになり、そのままゴールへ!2-1で国士舘が勝ち越しました、国士舘はワイドに広げようとしますが、大成のプレスが早いからか上手な崩しなどは出来てませんでした。でも一枚国士舘の方が上だと感じました。
よいよ、あさって辺りから新人戦がスタートしますね

国士には昔の教え子がいますが、彼はいままで走力テストで落ちたりしていたようですが、今回ベンチに入れていたようなので、クリアできたのかな?
今の中学、高校サッカーでは、当たり前のように走力テストがあり流経大柏などでも3キロ何分で戻ってくるなどもあるそうです、修得女子サッカー部(昔の教え子)の選手、昔のレッスン生の元武南高校の選手なども言っていました、何分だか忘れましたが、走りで速い人がAチームに入りやすい、メンバーに入りやすいと語っていました。
ボール回しなどの練習よりも走りの練習がきつい!と言っていた記憶があります
だからこそ、今こそ走り方やスプリントの練習が必要になってくるのだと思います。
なので走り方の練習は必要なのです
ショートスプリントだけでなく中距離の練習やフォームの練習が必要になると感じています、いつも僕がいろいろなチームに、かけっこ教室やりませんか?など営業に行くとすぐにサッカーの指導者ライセンスは持っていますか?審判免許は持っていますか?土日はできますか??の話ばかりです、スプリントの重要差がわかっていないクラブは山ほどあります。解った時には秋本慎吾、杉本龍勇などの有名人を呼びたがりますが、そんな人たちを呼ばなくても、僕を呼んでくれれば、解りやすくレッスンします、

もちろんサッカーコーチとしてのコーチがほしければ当たり前の話なのかもしれませんが、もう少しスプリントや走り方を重要に考えた方が良いと思います。
僕のレッスンではスタート方法、加速方法、ラストスパート方法などレッスンで話しています、長い距離がとれる場合はインターバル走や持久走の練習もしていますし、心肺機能の上げ方などもやります。
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
スポーツを楽しみながら長く続けて欲しいんです。考えてトライして、どんどん変化して、結果を残してもらいたい。

========================
サッカー、かけっこ、スプリントレッスン、球技専用スプリントをおこないます


『日本中に速く走れる人を増やす』『日本中に才能あふれる選手を育てる』を目的、目標に活動しています。ストレッチやボディーワークなどもやりますよ
普通のかけっこ教室とは違い、その日に速くなる方法を伝えます
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン、ボディーワークなどもおこないますよ。リフティングが何千回できようが、サッカーが出来なければなりません
セレクション合格に向けての練習もお手伝いします
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
確実に他ではやってないだろうと思われることもやっています。

僕のボディーワーク関連のトレーニングベースは伊藤理論(胴体力)、高岡理論(ゆるトレ)、村松理論(骨ストレッチ)、波多野理論(OPA)がベースになっていて、これらの理論をまとめて解りやすく説明をしています。

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声) 
セレクション合格実績、その他進路先
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
こちらからのメールは必ず返信をしてください。
レッスンを受ける方には、セレクションなどに大事なポイント、
テクニック動画、親の為の10か条などを載せている特典HPをプレゼントします
最近はあまり見てる方も少ないですし、いろいろ検討中ですが

日本サッカー協会公認指導者
日本体育協会スポーツリーダー
ランニング協会認定、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
ViPR認定インストラクター
SAQ(スピードアジリティクイックネス)インストラクターに参加中
国際スポーツチャンバラ協会インストラクター
小太刀3段、剣道4級
喜多山

僕は小学生の頃は運動が苦手で好きなんだけど何をやっても落ちこぼれでした
ボーイスカウトでアスレティクに行ってもいつもビリ、何をやってもビリで、もう1人先輩で出来ないひとがいましたが、いつも2人でできない組でした(笑い)
そんな僕が今では運動会、徒競走、セレクションで1位になる選手や強豪チームの選手などにもレッスンをしていて認められています、エルフェンマリ、浦和レッズ、ジェフ、スフィーダ世田谷、文京学院、多摩大目黒、武南高校、町田JFC、名古屋FC、神奈川大学、日体大などの!!
少年では区大会で得点王、優秀選手、学年ごとで優勝したりしています
スクールも開きたいと思っていますので、興味のある方々は御連絡ください

なので、落ちこぼれからのレベルアップ術は他よりも僕に習った方が良いと思います。
それから、小学生の時点でいろいろと諦めさせてしまう親御さんがいますが、いったいどこをなにを目指しているのでしょうか?とききたくなります
小学生の低学年や高学年の時点であきらめることはありませんよ。
勝ち負けにこだわりすぎなのではないでしょうか?

僕は有名人ではありませんが、とにかく努力をしてきました、努力の才能があるのだと思っています。ボールが擦り切れるほど蹴りましたしリフティングの練習などもしました。
本気で努力をしなければならない時があるのだと思います。
出来ないのであれば努力をしましょう、正しい努力を!
努力の方法がわからなければ、いつでも御連絡ください。

運動会に向けた基本的な走り方の習得や、 総合的な運動能力の向上を目指したレッスンでも構いません、個人でも少人数でもOKです

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。