2019年4月13日土曜日

一流の育て方! 一流になる選手と二流になる選手の違い

少し前に、この2冊の本を紹介しましたが、今回は一流の育て方!に書いてあったことを紹介します。本当にすばらしいことが書いてあります。

モチベーションを高める
1モチベーションを高めるには「挑戦させること」
2子供の応援団になる
3子供に期待を伝える
4真剣に最後までつずけさせる
5「本気」を確かめて投資する
6途中で簡単にやめさせない
7失敗を乗り越える強さを身につけさせる
自分で始めたので、長つずきした
「本気」を確かめて投資する

多くの習い事に通ってはいるけど、辞めるのは自由で、いろんな習い事をとっかえひっかえやっている子供を見かけます、これでは何一つものにせず中途半端に終わってしまいます、辞めるには何かを達成する必要があるかとゆう目標を子供に決めさせる。

尊敬されるリーダーは
「コミュニケーション能力が高い」
コミュニュケーションに慣れさせる
社交の場に参加させる
書く習慣を身につけさせる

「感謝の習慣」が人間的な魅力をつくる
感謝できない人は信頼されない、相手の立場に立って考える癖をつけさせる、弱者の痛みが解らなければ信頼されない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは生きて行く上でも指導する上でも僕自身も大切にしています,意外と出来ない大人は多いです。人間性や人間力は非常に大切です、認定スプリントコーチの塾長も言っていました。
----------------------------------------------------------------

自分を律する自律心は社会に出た後で一流と二流を大きく分ける
「正しいほめかた」で伸ばす「頑張っていること」自体をほめてあげる

才能の種を見つけて「原石」を磨く、磨かなければただの石になる
---------------------------------------------------
ただの石になっている選手は多いでしょうね
---------------------------------------------------
視野を広げて、天職を見つけさせる
------------------------------------
最近は早々の諦めてしまう親御さんが多いです、このスポーツが向いていないと思うなら適正のスポーツや他のことを見つける努力もしましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「他人がやるから」を自分の理由にするな」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは本当に多いですね、人がどうあろうと自分はどうなのか?人がふざけているけど
自分も真似して良いのか?だってあいつがさーとかも多いですよね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「行動は同じでも、自分の考えた結果がどうかが大切」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の意見や意思を持ちましょう、サッカーにしても他のスポーツでものし上がっていく人は目的や目標がしっかりしているし、明確化されています、基本プロ選手などは個人事業で大切なのは他人ではなく自分です。そしてチームスポーツは周りとも合わせられる
コミュニュケーション力も大切になりますね、プロの世界は他人に目立たせなくないから
練習中パスをしなかったりもあるみたいですよ。やってもいいかな?ではなく是非やりたい、本気でやりたいでなくては駄目でしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「他人がやるから」を自分の理由にするな」「行動は同じでも、自分の考えた結果がどうかが大切」とゆのが非常に良い言葉ですね。僕のレッスンで毎回、今だけでなくその後にも必ず役立つストレッチなどもやっていますが、その後、全然やらない選手がいます、そんな選手が調子が悪い?うまく行かないとゆうのはあたりまえです、やることをやってないからね。
僕のレッスンはイチローと同じで柔軟性とバランスを大事にしています。
スポーツの世界で長生きしている選手は柔軟性とバランスだと感じています
多少の筋力も必要ですけどね、でも筋力がなくても相手に勝てる方法などをレッスンでは伝授しています、他のスクールやチームでは腕を使えとか、腕の使い方などを教えることが一般的ですが、僕は違います
紐ストレッチなども紐までプレゼントしたのに、全然やってない選手もいるようで残念に感じます。どれだけ良いものなのかが解らないんでしょうね。
大切なのは何事もつずけることです、3回ぐらいやっただけでは強い選手になれる訳がありません、最低3ヶ月4ヶ月はつずけないと!自分でつずけている選手は伸びています

今と未来につながるものをプレゼントしますので、是非レッスンを受けてみてくださいね
連休中などは早めに連絡してくださいね。
次があると思って行動せずに今を大切に!
最近はありがたいことに、レッスン依頼がまた少しずつ増え始めているので、依頼されても出来ない場合もあります。僕は1人でやっています。

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
フォームに練習動画を公開中(ときどき更新します)
(喜びの声) 
セレクション合格実績、その他進路先
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
指導料がどうこうよりもまずは、やりたいか?やりたくないか?
うまくなりたいか?なりたくないか?足が速くなりたいのか?なりたくないのか?
で考えてみてください。全力でやらせていただきます

========================
サッカー、かけっこ、スプリントレッスン、球技専用スプリントをおこないます


『日本中に速く走れる人を増やす』『日本中に才能あふれる選手を育てる』を目的、目標に活動しています。ストレッチやボディーワークなどもやりますよ
普通のかけっこ教室とは違い、その日に速くなる方法を伝えます
ネイマールやメッシになれる!サッカーレッスン、ボディーワークなどもおこないますよ。リフティングが何千回できようが、サッカーが出来なければなりません
セレクション合格に向けての練習もお手伝いします
個だけではなく戦術の話もします、数的優位の作り方、原則なども。
確実に他ではやってないだろうと思われることもやっています。

レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
フォームに練習動画を公開中(ときどき更新します)
(喜びの声) 
セレクション合格実績、その他進路先
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
メールは夜11時ぐらいできります
こちらからのメールは必ず返信をしてください。
レッスンを受ける方には、セレクションなどに大事なポイント、
テクニック動画、親の為の10か条などを載せている特典HPをプレゼントします
最近はあまり見てる方も少ないですし、いろいろ検討中ですが

中学生、またはセレクションを受ける選手などには目標シートや僕の尊敬する指導者のコラム(プロになりたい選手は必修です)をプレゼントします、上達する選手は上に登って行く選手は目的、目標の明確化もしっかりしているので、言葉の使い方が上手です。

日本サッカー協会公認指導者
日本体育協会スポーツリーダー
ランニング協会認定、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
ViPR認定インストラクター
SAQ(スピードアジリティクイックネス)インストラクターに参加中
国際スポーツチャンバラ協会インストラクター
小太刀3段、剣道4級

喜多山

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。