2018年12月15日土曜日

背の小さい選手に夢と希望を与えてくれる、モドリッチ、カンテの物語、 自分が弱く小さく感じても大丈夫

<背の小さい選手に希望を与えてくれる>
背が小さいから他人より努力をしなければならないんだ!

昔はマラドーナ、ロマーリオ、ロベルトカルロスなどがいましたが、今は何と言ってもこの選手達でしょう。僕も小学生の頃から背の順だといつも前から1番、2番、3番ぐらいでしたし、中学3年まで160ありませんでした、そこから伸びて大人になって164で止まっているので本当に背の小さい選手には憧れを持っていました。
小学生は背が小さいからと焦って無理に筋肉や体幹を鍛えるのは辞めましょう、小学生は焦ることはありません、自然と大きくなりますから、何をしたら良いか解らない選手は是非僕を呼んでくださいね

「今、何かが足りなくても、さびしくても、自分が弱く、小さく感じても、大丈夫、
好きなことを真っすぐ見つめていれば、思いやゆめが強ければ、きっと願いはかなう、
だれかが、必ず見ていてくれる、必ず見つけてくれる」
(ロベルトカルロス)


幼少期に小さくても大丈夫
172cmのモドリッチがいかに世界最高峰のMFになって行ったのか?必見です
2018年バロンドール受賞!動画を見てみてください↓
【不合格と告げられた少年の人生】モドリッチの物語 
僕は努力し成功を収められることを示す、「断固たる決意」がある

【フランスのシンデレラボーイ】カンテの物語
169センチのカンテがどのように生きてきて世界一を手にしたか?
ゴミ拾いの少年が世界中から愛される小さな戦士になった。

こうゆう世界の選手を見ていると、サッカーに本気で人生をかけているのがわかりますファッションとしてやっているわけではなく、生き抜くために人生をかけてサッカーをやっている。日本人と文化が違いすぎるので、一概には言えないが、日本人にこれだけ人生をかけてサッカーをやっている選手はどれだけいるのだろうか?

============================ 
サッカー、かけっこ、球技スプリントレッスン
レッスン依頼↓
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
(喜びの声)
プロフィール 
kitasaneiichi@gmail.com
ラインIDkitasaneiich
https://ameblo.jp/kitasan-eiichi/
メールは夜10時30ぐらいできります
ランニング協会公認、かけっこアドバイザー
荒川塾、認定スプリントコーチ
日本サッカー協会公認指導者
喜多山
選手としてもっともっと極みに近づきたいならもっと僕をを使ってくださいね。

積み重ねてきたものを選手にプレゼントします。
難しく説明をするコーチが多いと思いますが、解り易く説明をします。
かけっこ、スプリントも現状より速くなります。任せてください。
ストップ&ターン、方向転換の速さも変わります、スポーツトレーナーが走りを教えるものをよく見かけますが、こうゆう方々よりも簡単なことをやり速くなります
Jリーグ、なでしこリーグや有名クラブのコーチでも知らないことをやっています
スクールやチームだと現場のコーチがその動きの本質を理解できていないことが多々あります。

僕自身はサッカーがヘタで足も遅くて馬鹿にされつずけました、小、中、高校時代の僕を知っている人はみんな知っています、そんな僕が今では、Jリーグ、なでしこ下部組織選手や関東大学女子サッカー選手や得点王、優秀選手選手、セレクション合格者を育成しています、走力UPもね!レッスンを受けてくれた方には、何で教えられるようになったかなども書いてあるHPをプレゼントします
へただったからこそ上手くなるまでのプロセスが解ります、自身のない選手達を沢山救ってきました。一緒に物語を作りませんか。今は今しかありません、最初は、みんな出来ないの。でも、勇気を出して、最初の一歩を踏み出したら、全く違う景色が見えるよ
一分一秒を大切に。一期一会。
来年からいろいろな変更点が出てきます。

昨日寝てる時に思い出していたのですが、昔、僕は計算や暗算が苦手でそれに気ずいた塾の先生が、じゃー暗算でやってみよう!と言って、やらされたのだけど解りやすいコツやテクニックなどを教えてもらった記憶がなく、今現在まできました、自分ではわかっているけど、人に教えるのがへたな人もいます、それはいろんなパターンを勉強してないからです、今の僕なら簡単な足し算程度の暗算方法などやコツが解ります、
それは自分で研究したからです、この話をきいて馬鹿にする人はコーチや指導者や先生になってもすぐに暴力を振るったり、きれる人じゃないでしょうか?
出来る人より知っている人に学んだ方がよいですよ
 
レッスンの継続の人も基本1ヶ月で一旦打ち切って、また次の月どうするみたいにしているので、まずは1ヶ月内で上手く調整をしてくださいね。月をまたいで継続する場合は月何回ずつと言って、相談してください。月1、月1の継続方法は認めていません。
来年からは変更点が出てきます、今年中に連絡をいただいた方はレッスン料などは今のまま変更しません。
「レッスンは、比較的短い期間に続けて実施する方が効果がでるので、先に数回分のスケジュールを決めたほうが良いです」

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。