2019年10月27日日曜日

全国高校サッカー選手権大会、東京都2次予選ベスト8、国学院久我山VS実践学園

 よいよ東京都大会も2次予選、ベスト8までやってきました、後1つ勝てば聖地西が丘の舞台へと駒を進められます。
そして全国へ出場して夢の埼玉へと舞台が変わっていきます

1試合目、国学院久我山VS実践学園、お互いに功ゲームが期待されましたが、蓋を開けてみたら、久我山の7-1で圧勝でした。
実践には昔の教え子がいるし、強豪だし期待をしていましたが、ちょと戦い方が違うし、個人個人のレベルが違いましたね。
久我山は個人個人のレベル以外にポジショニング、パスワーク、トライアングル、パススピード、ダイレクトパス、3人目の動き方などが素晴らしかったし、特に10番の選手の判断、技術が素晴らしかったです。それと、チーム全体で戦っているようにみえました
実践学園は10番の選手が速くて上手く、1人でゴリゴリにドリブルに行っていて、個人の力で打開しようと考えるシーンが多かったように見えました、やっぱりそれだけでは駄目でしょうね。久我山は組織戦術もボールの奪い方も上手でした。
久我山は毎回ゴールエリアのサイドまで来て、そこからの崩し、ボールの出し所が上手でしたね。サイドにドリブルで突っ込んで来て、DFが併走してきた時の切り替えしやテクニックも上手だったな~、わかっていても止められない!
こういったテクニックもレッスンで伝えていますよ。
 
久我山は手を緩めず、目標はここではない!とゆうのが伝わってきました、準決勝は国学院久我山VS成立学園です。
実践は負けたもののOBのみなさんは楽しそうでしたね、なんだろ、勝ち負けだけでないフローな気分になれるんだろーな~と感じます、サッカーとゆうスポーツを通して、友人達と再会をしたり、勝ちも負けも楽しめるのでしょう。
女子の選手がこうゆうフローな気持ちになるのは上手いですね
高校サッカーを通じて解かったことなどを次回、書こうと思います

=====================
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、かけっこ、
スプリント、アジリティ(方向転換)、ボディーワークレッスンをおこないます
素早い動きを目覚めさせる指導も得意です

疑問、質問は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
ラインIDkitasaneiich
メールでもフォームでも、どちらでも良いです
大会優秀選手に選ばれた選手が3,4人います
(喜びの声)、報告

足が速くなるストレッチもおこないます
ほとんどの指導者は「話す」だけですが僕がやることは「伝える」こと


僕のレッスンを受けた選手は今だけでなく、その後も活躍している選手も多々います
セレクション合格実績、その他



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。