2023年5月3日水曜日

私がほしかったもの 元世界陸上マラソン代表、原裕美子さんの自伝を読んで感じた事

世界選手権にも出場したマラソンランナー、原裕美子さんの自伝です
万引き事件後に書かれた本なので、とてもリアリティがあります。

何故、原さんがこのような事件を起こしたのか?これは難しい問題だなーと思いました
悪いのは万引きをした本人なんだけど、1番の原因は周りの人から与えられるストレスやプレッシャーによるもの!
それと、マラソンや女子スポーツ選手のトレーニング環境や練習方法なども関係してくるかもしれません、過度な減量をさせたり、制限をさせたり、その結果、悪循環が生まれて、店から盗んで、食べては吐きを繰り返してしまう。

僕も大腸を壊して入院した時、ストレスをためない事!なんてことも言われましたし、ストレスって最大の敵なのかもしれませんね

原さんは1度目は許してもらい、2度目につかまった時警察へ連れていかれて、精神施設みたいな所に入ったものの、出てからまた万引きをしてしまい、もうやらないとなっても、またやってしまい、とうとう懲役1年執行猶予3年の刑がついてしまいます
執行猶予中も万引きをしてしまいます
留置所で自殺も考えたそうです、独立したコーチから、お金をだましとられたり、精神的にもきつい事が多くあったのもたしかです。

なので、やっぱり周りの大人も悪いと感じます!

合宿所などで生活している場合は必ず見回りを抜き打ちで入れると良いと思う
そして、必ずメンタルコーチをいれることをお勧める

国体の合宿先の熊本で、他の女子選手達が街に遊びに行こうと話している時、原さんは、試合に来ているのに、何故、遊ぶことを考えているのかと感じたそうで、こうゆうのもストレスにつながったようです、このあたりは僕に似ているかな。
人は人と考えることが出来たとしても、ストレスは溜まります、一緒に戦いに来てるんだからね。


あと感じたのが、どのスポーツにも言えるけど、指導者によって選手ががらりと変わって行くとゆう事、(特に女子選手は)原さんも京セラ時代の監督は厳しくて、ユニバーサルへ移った時の小出さんは、どんどん食べなさいとか、褒めて伸ばす監督だったので、とても良かったようです。

女子特有のものかもしれないけど、原さんが発言したことにたいして、後輩が後で部屋に文句を言いに来たそうです、「あんたさっき文句言ったでしょう」とか
まーよそ者扱いされていたことなどもあり、結局、ユニバーサルも辞めてしまったようです。女子の移籍が多いのはやはりこうゆうことがあるからでしょうね。

僕も品川女子選抜のヘッドコーチをやった時に同じような事を感じたので、なんとなく解ります、孤独なんですよね、誰も話しかけてくれなかったりするのだから

高橋Qちゃんなど、たくさん食べるとメディアで見たことがありますが、食べながら痩せられる方法を栄養士やトレーナーが真剣に考えなければならないと思う。
食べずに痩せると、栄養がなく怪我も多くなり、疲労骨折や骨粗鬆症なども増えてきてしまいます。マラソン選手、駅伝選手に痩せろ痩せろ、何キロにしろと追い込むのは辞めた方が良いと感じる

読み進めてみると
 実はファンの方やマラソン好きの人にとっては、犯してしまった罪よりも、輝かしい昔の結果、歴史の方に目がいっていて、、万引きや犯罪のことは、それほど意識していない感じがします、だからこそ、何かで結果を出しておくのも大事かもしれない
犯した罪によるかもしれましけど。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、クイックネス
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする

依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!

スピードUPをしながら、サッカーも上達します、
怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

https://dreammap.hp.peraichi.com
レッスンの感想を読んでみたください
足が速くなるスプリント練習

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんのレッスンに参加
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。