2018年2月3日土曜日

東京都高校女子サッカー新人戦ベスト8、成立学園VS飛鳥、文京学院VS村田

今年も新人戦が始まりベスト8まできました、最初から観戦したわけではありませんでしたが、修得を見るのは1月の選手権、三木陸上以来になります、時がたつのは早いな~
修得VS杉並総合7-0で修得、成立学園VS飛鳥0-2で飛鳥、文京学院VS村田女子1-4で村田でした、その後は見てないのですが、十文字が晴海に勝利したようで、最終的に今年もいつもの4強がベスト4にきましたね~
成立VS飛鳥、前半成立はミスやクリアボールで飛鳥に奪われて攻撃をされていた、DFが自信なさげにやっているように見えました、3年生が抜けた穴は大きいのかもしれません。前半飛鳥がサイドから崩して成立GKがはじいたものの、ごちゃごちゃした混戦の中から飛鳥が先制をした、飛鳥10番はボールキープが出来るし上手いな~と思った。
後半も成立はDFミスが多くペナルティーエリアでボールをクリアできずに奪われてしまいゴールを奪われ、飛鳥2点目!成立は監督から「どこへ追い込む?2枚がどうしたいの?」とか裏がとれてないのに蹴ってしまったら「裏をとれって~」とか激が飛んでいました、狙いどころ、サイドを作れーとかも言っていたかな、まだまだ新チームになって浅いためか、アップのパス&ゴーの時から激が飛んでました、でも良く考えたらほとんどの選手が中学のクラブチームで活躍した選手だし、新2,3年は1年間高校で鍛えられているはずなんだけど、まだ何かが足りないのは、もっともっと練習しないとならないのかもしれませんね、成立はアップでファンクッショナルトレーニングのようなものを取り入れたようだけど、試合で生きているのかな?今回感じたのはDFの背後から追ってくる選手の対応方法ですね、GKの指示も必要だけれど、まずは自分で判断できないとなりません。DFラインはまずは安全第一を考えたいですね
この試合中、隣でどこかの都立高校の監督さん同士が話しているのきいていましたが、あの選手はどこへ行った?あの選手が欲しかった!などの話題だったので、やはり都立でも優秀な選手の獲得に一生懸命なんだな~と感じました。
突然1人の母親がやってきて、調理室が他の部活と半分ずつになるってどうゆうことなのか?と先生達に質問をしていました、先生は上手く説明をしていましたが、どうして今ききに来るんだろ~と疑問に思いましたね、あと6時集合で6時から練習開始って書いてあったのが子供が気にしているんだけど?と質問していたけど、自主自立の高校なんで自分で何分前にくれば間に合うかとゆうのを考えるんですと説明していたけど、こんなことまできいてくるんですね、自律を考えられる選手なら自分で考えられますよね。その後選手がホワイトボードなどを持って来た時に選手に「ダンス部と一緒ってだれからきいたの?」ときいていたので、まだ外には出していない情報だったんでしょうね。ご両親の情報網は怖いです。
文京学院VS村田女子、前半9割がた村田が攻めていました、村田は人を上手く使ってパスを出していました、コーナーから村田が先制、その後も村田の攻撃はつずき、コーナーから直接叩き込み村田が2点目、ここで勝負がきまったかな?と思ったものの、ここから文京の粘りのDFと攻撃が始まり1点を返し同点までいくかな~と思いました、村田は打てそうな所で打たないから、なかなか点がとれません。最後はフィジカルや体力の差だと思うけど、村田のFWが上手く抜け出しGKと1対1になり上手くゴールを決めて3点目、その後もう1点を取り4-1で村田の勝利でした。
文京は4-1で負けたものの可能性を感じる試合でしたよ10番の選手は幼稚園から知っているので、あまり目立ってなかったのは少し残念ですがリーグの入れ替え戦はきっと勝つと思いますよ、もっと攻めのパターンをもつと良いかな~と思います

疑問、質問、サッカー個人、少人数レッスン,
スプリントレッスン(かけっこ)、ガールズスクール(FCプリメリア)の申し込みは
レッスンに興味がある方は↓

申し込みフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応、パソコンでも出来ます
個人レッスン喜びの声
U15,18ガールズスクール
球技で使えるスプリントスクール
TVで取材を受けた時の映像トラストユナイテド時代
https://www.facebook.com/dreammaptips/フェイスブックページ
スポーツチャンバラも教えます
kitasaneiichi@gmail.com
なるべくフォームを使ってください
日本一解りやすい指導を心がけています
実践で使えるものを紹介します
練習をした選手、誰もが驚くなっとくの行く理論です
走りを中心に練習をした選手がJFAアカデミーや浦和レッズレディースに合格しました
魔法のストレッチも紹介します(ストレッチは低学年はやらないと思います)、
ツイッターフェイスブックとうに友達申請をしてくる方もいますが
現在レッスン進行中の選手の保護者の方々とはあまり友達になっていませんので
ご理解ください。そうしないと僕のプライベートがなくなってしまいます
選手には、いろいろなヒントを教えてあげたいと思っています

全国に出場した名門高校出身の女子大学生達も楽になった、
軽くなったと言っていました。このストレッチはいろいろ人に通用すると言っています
スプリント学会にも入会予定なので、走りについては今後も研究していきます
根拠のないゴシップではなく
実践経験で習得した確かな知識と理論と情報を提供します。

メンタルコーチの荒木さんが言っていました勝ちたいという気持ちが強いから勝てるわけではない。他人より勝ることを目指すなら、そのプロセスを充実させる。準備してきたことが正しければ、あとはそれを出しきる。出しきるスキルも必要人類最速の男と言われる100メートル世界記録保持者ボルトのコーチも似たようなことを言っていました。僕もプロセスを大事にして、未来につながる今をテーマに指導をして行きます

ViPR認定インストラクターを取得したので、体作りについてや、神経系トレーニング、1歩、2歩の速さについてのレッスンも変わって行くと思います。
もちろん年齢や学年により変わっていきますが!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。