2016年10月28日金曜日

妄想のすすめー夢をつかみとるための法則 GG佐藤

今回は本の紹介です、元西武ライオンズーロッテでプレーをされていて、オリンピックの落球でいちやく有名になってしまった、GG佐藤さんの本を読みました、とても読み応えがありました。
佐藤さんは野村さちえさん(サッチー)がオーナーだった少年野球チームからー桐蔭学院ー法政大学と進まれて、そのまま西武に行ったのかと思ったら、大学まではあまり目立っていない選手だったようです、ここからアメリカへ渡り、修行をして、西武のテストを受けてやっと日本のプロ野球選手になれたそうですよ、遠回りの人生を送って来た選手みたいなので、本の内容は凄くリアリティがあり、プロで大切なものが書かれています、苦労した佐藤さんだからこそ伝わります
「アメリカでは一生懸命に練習しているから試合で起用しもてみよう」などのプロセスより結果が大切、や「周囲の求めに応えるために何を優先すべきなのか、これを普段から考えていない選手は、すぐにいなくなってしまいました」

「才能は大事な要素です、でも才能だけ活躍出来るほど、プロ野球の世界は甘いものではないのです」、「うらやましいほどの才能を持っていながら、一軍でプレーすることなく球界を去った選手もいます、活躍できるかどうかの分かれ道は、どこにあるのでしょうか?」、「どうしたら、プロのレベルに対応できるのか」、「対応策を考えない選手は論外、すぐに消えていきます、どのように対応策を見いだすのかは選手によって違います」、「周囲からアドバイスをもらう選手もいれば、自分で見つける選手もいます、そこに正解はありません、対応できたら活躍できます、それだけの話、残酷なまでに単純な世界です」
「プロの世界は多かれ少なかれ自分の技術に自身を持っています、しかし技術が通用しなかった時に真価が問われます、通用しないという事実を正面から見つめる勇気、そしていままでの技術を捨ててもいいと新しい世界へ踏み出す勇気、これがない選手は消えて行くのです、必要なのは勇気です。」
など、本音で書かれていて、リアリティがあり読み応えがある本です、野球でなくても他のスポーツにも通じる話だと思います。

GG佐藤さんは努力する才能があると言っていますが、僕は選手時代は努力はある程度してきましたが、才能があるとは思いませんでした、指導者になってからは「努力する才能」とゆうのを感じはじめました、これは誰にも負けないと思います。
努力は才能を超える!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、スプリント(かけっこ)レッスンやその他
質問や何かある方は↓
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html
気楽に御連絡ください。↓
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応)
kitasaneiichi@gmail.com
backblocks.dk.pdx△softbank.ne.jp 三角を@に変えてくださいね
スポチャンことスポーツチャンバラのレッスンなども希望があればやります

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。