公園に着いて1時間前から準備して待っていました、不安もありましたが楽しみの気持ちの方が強かったです、とても素直でよい中1女子選手でした、1日目はスプリントドリルから始まり、ドリブル、フェイント、1対1などのドリブルをメインにやり、2日目はスプリントから始まり、昨日説明し忘れた突破の話をした後、トラップパスやパスコントロール、ロングパスをメインにやりました。
明日行ける場所ではないので、両日とも2時間を超えるレッスンをやらせていただきました。
最後に少し名古屋の女子サッカー事情なども教えてもらったりと、少しお話をして終了になりました、本当に充実したレッスンが出来たと思います、名古屋まで呼んでいただき感謝いたします。
終了後、名古屋に戻ってから名古屋城へ行こうと思い、入り口まで行ったら、すでに終了していたので、綺麗に見える所から写真だけ撮影しておきました、夕食を食べてから夜9時の夜行バスで東京に帰りました!初めての遠征でしたが、今回は非常によい経験をさせていただきました、ありがとうございます。(^.^)
後日感想をいただきましたが、とても喜んでいただいたようで、嬉しいです。遠征試合で点も決めてくれたようです、1人でも多くの女子選手を救ってあげたいです。名古屋なと言えば藤枝順心に進んでいる選手などもいます、この時は、2,3日後に行われる遠征試合の為とゆうことでしたが、中学生ぐらいになると今後の将来のことなどを考え始めるので、今後もレッスンを通じて何かきっかけがつかめるようにしてあげたいです、スプリントだけでも呼んでいただければ、喜んで行きます
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、スプリント(かけっこ)レッスン、に興味がある方々は
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html
気楽に御連絡ください。↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/(スマートホン対応)
kitasaneiichi@gmail.com
backblocks.dk.pdx△softbank.ne.jp 三角を@に変えてくださいね
女子選手は設定が少し変わります
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。