2023年4月25日火曜日

サッカー、スプリント個人レッスン パーソナルレッスン、怪我から復帰の中3レッスン 怪我をする原因は?

昨年10月からスタートして、3月まで継続、その後、9月ぐらいから月1ぐらいで再スタートしました11月にもやり、12月もやる予定でしたが、股関節の剥離骨折で中断
松葉杖をつかいながらリハビリをしていましたが、回復してきたときに、自主練をやりすぎてしまい、手術になったそうです

そこから、4か月
剥離骨折から復帰して、また再会しました。感謝です
壮絶な怪我の話やボルトを入れた場所まで見せてくれて、怪我について、改めて考えさせられましたし、もっと予防と回復に必要なことを勉強しなければならないと思っています。
他にも中学生になり、怪我に悩まされている選手もいるので、数年前から怪我予防の為のストレッチや身体操作にもこだわって指導をしています
一流選手になる条件として、怪我をしない事、怪我を防げることだと思いますので。
ストレッチにこだわるのは怪我予防だけでなく、スピードUPの為でもあります

怪我をする原因は
試合中、練習中の激突、衝突(ラフプレー)
疲労(筋肉や骨に影響)
身体の硬さ、関節の硬さ
接地の悪さ
バランス(重心の悪さ)
などがあげられると思います、やはり、予防、回復の為のケアや練習は絶対に必要だし、小さい頃から習慣ずけておくべきでしょうね
今のレッスンでは、ここにもこだわっています。

シンスプリントのほとんどは接地の悪さと言われていますが実は上半身の硬さやバランスの悪さなども関係しているのもあるようです。
女子選手で前十字靭帯を切る選手が多いです、僕の教え子の女子選手に聞きましたが、走っているだけの時に切ったそうですよ。
別にボールを蹴ったとか接触したとゆうわけではなく!女子選手は絶対これが原因だ!とゆうのはありますが、ここでは書きません。



怪我があったから、スピードは落ちていないか?どうかと思ったけど、
50メートル7秒4でそれほど落ちてなくてホッとしました。
トレーニング後、最後は7秒2になりました^_^
確か、怪我前は最速7秒3で、その前は7秒9、8秒0だったそうです
半年で本当に速くなりましたね。

夏ぐらいまでに7秒0まで目指せればいいなーと思います

20mが3秒2、最初は3秒4ぐらいでした。
最後に裏の取り方、動き方なども説明。

未来に向かって、出来る事をお手伝いしていきます。

運動会、体育祭の徒競走に対応していますので、
走りに悩んでいる子供達、選手、アジリティに悩んでいる選手の相談にも乗ります

GKの選手も数人指導していますので、GKでも大丈夫です
SAQメソッドで導きます

一期一会


ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、クイックネス
個人レッスンやっています

依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!

スピードUPをしながら、サッカーも上達します、
怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

https://dreammap.hp.peraichi.com
レッスンの感想を読んでみたください

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります


メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します
指導料を振り込みにする理由は忘れましたを防ぐためです
今まではすべて手渡しの事が多かったのですが、ドタキャンがあって、後で振り込みますと言ってまったく連絡がなくなったこともありますし
忘れたからコンビニについてきてくださいとゆうのもありました、


以前、北区へ行った時、サッカー個人レッスン、サッカー個人指導の詐欺に騙されて、10万円を振り込んでしまった方がいました、こうゆう理由を聞いたので、半分だけ振り込んで、半分手渡しにしたことがあります。
これこれこうゆう理由でと話していただければ、いろいろと対応をします。

練習の前日や2日前ぐらいに依頼を頂いた方は、手渡しにする可能性があります


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんのレッスンに参加

KITAコーチ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。