2013年9月1日日曜日

T1リーグ、成立学園VS横河武蔵野

T1リーグ観戦、高校インターハイ東京都代表とクラブユースで全国大会などに出ている横河の戦いで注目していました、高校VSクラブチームの戦いです、高校とは言っても成立はクラブチームみたいなものですけどね、ん~前半から横河のパスワークが素晴らしく、1点を先制、横河ベンチからも成立ベンチからも「何もしていないぞー」と声がかかっていた、その後も横河のパスが目立ち成立ゴールに迫っていた、やはり中学生の時から一緒にやっているだけあって、意思の呼吸が素晴らしいですね、ダイレクトでポンポンパスを回していき、上手に崩していた。パスをつなぐ為には周りの選手の動き出しと予測、大切ですね、パスを出した先に選手がいるとゆう感じですかね!
後半も横河優勢のように見えました、GKと1対1になるシーンもあったしシュートチャンスなども多かったです、結果は3-1でしたが、全て決まっていれば7-1ぐらいになっていたのではないでしょうか?この結果横河が首位に立ったみたいです、後半のラストになれば、ポンポンボールを蹴ってくるけど、簡単に蹴ると奪われるかもしれないとゆうリスクはあるけども、狙いはセカンドボールですね、

1試合目に国士舘VS帝京がやっていたみたいだが、国士舘は相変わらず軍隊教育ですね、「次やったらもう使わないからな」と言ったり、「なんで審判に依存するんだ!俺はそんなこと教えてないぞー」と叫んでいた、敗戦後ベンチ外の歩いている選手に「何あるいてるんだよ!」と注意していた。この教育を受けた子供が大人になったとき、どんな指導をするのか楽しみですね、それから帝京はポンポン前に蹴り、カウンターを使っていたが、昔ながらの面白くないサッカーですね

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。