オリンピックがスタートしましたね、日本VSカナダ、ボール支配率とシュート数も日本の方が上ですね、それでも1点しか取れなかったのは、やっぱり、確実性やシュートまでに持って行く、戦略、戦術が少なく、個人の技術に頼り過ぎなのかな?
カナダのシンクレア選手は38歳、日本の選手はほとんどが20代、もっともっと頑張らんと!
51% | ボール支配率 | 49% |
---|---|---|
14 | シュート | 8 |
4 | 枠内シュート | 1 |
540(79%) | パス(成功率) | 548(79%) |
0 | オフサイド | 2 |
4 | フリーキック | 3 |
5 | コーナーキック | 5 |
1 | ペナルティキック | 0 |
| 警告・退場 |
|
感じるのは、やっぱり内容です、そして、日本チームが強豪から点を取る時っていつも、あんな感じが多くないですか!そこに意図はあったのか?
ああゆうシーンが多いので、スピードが必要みたいな感じになります。
でも相手DFが前がかりにきていてMFがFWを走らせるためにDFの裏側に出す方法はありますね。MFのパスセンスが褒められるはずですが、どうしてもゴールを決めた選手が褒められてしまいます
オフサイドのシーンがなければ日本は2-1で負けてましたが、オフサイドのルールはだいぶ変わっているので、審判の文句を言うのは辞めましょうね。
日本側は言わないか!
勝っても負けても、苦言を言う方々が結構いますが、そうゆう方々は、試合の内容や流れや、意図(戦術)などを考えながら勉強しながら見ているから、言うんですよ、勝ち負けだけでは満足しないんですよ。
逆に育成を考えている、コーチや指導者はこっちの性格の方が良いかもしれませんね
スペインやバルセロナは、そこに出したらそこにたまたまいた、ではなく、そこに、ここにボールを出すのが解っているから、そこにパスを出すとゆう意図が決まっていると聞いたことがあります。
もちろん考え方は1つではありませんので、この考えだけが正解ではありません。
日本では毎回、新しい練習方法みたいのを発表しているけど、何故、試合内容とかは、あまり変わらないのだろう?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています
スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。
他にはないと思います、今すぐレベルアップしたい選手おすすめです、
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。
スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします
疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)
DreamMap! : 個人、パーソナルレッスン利用規約 (eiichikitayama.blogspot.com)
1年生は時間が少し短くなるので割引があります、単発と数回指定の継続があります
あとは何回ぐらいつずけるかで変わります。
スポーツチャンバラ(スポチャン)やその他のスポーツをやっている方も身体能力、運動能力、俊敏力などを鍛えるお手伝いをします
疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
感想など↓
DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)
DreamMap! : 個人、パーソナルレッスン利用規約 (eiichikitayama.blogspot.com)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。