2021年7月8日木曜日

個人レッスン、パーソナルレッスンの値段が高いと思っている方々に考えてほしいこと

 ↓の早見表を作ってあります

早見表|next-one!次への1歩を踏み出そう (ameblo.jp)

これを見て頂ければ、僕のレッスンがいかに低額で行われているかがわかりますし、書かれている、どこのパーソナルよりも価値があり、内容を上回っている自信があります!

実際に3年連続で全日本ユースU15女子の優勝者が出ています、準優勝、3位の選手もいます、こういった選手が僕のレッスンを選んでくれています。

名前や写真は出さないでほしいと言われることがあります、なぜそうなのか?他の有名なレッスンやスクールで上手く行かなかった選手が依頼することがあるからだと感じています、またはチームとは考え方が違うからです

実際に他の人から習ったと思われるやり方を僕の目の前でやり、軽く父親に注意されている選手もいましたよ、僕にはだれのやつだ!とすぐに解ります。

違う人のやり方をやったとしても、こうゆう風に話しかけないでほしいんですよね、以前はたまにいました、こうだこうだ!と息子に伝えて、息子が解ってるよー!と怒り出すのを見て、終了後メールで軽く注意したことがあります、ああゆうのは良くないですよ!とね

昔はこうゆう親御さんは多かったですね、しかし今はこうゆうのは良くない!逆に上手くならないと言われてきているから、少しは減ったかな?

間違っていることを堂々と教えているコーチも沢山いますからね、たとえ元Jリーガでもそうです、僕自身も知っている方でしたのでDVDを購入してみましたが、販売会社にお金を返してもらったことがありますよ。

なので大切なのは、その元プロ選手のやり方が知りたいのか?一般的なやり方が知りたいのか?僕みたいに理論から入り、なぜそうするのか?を知りながらやりたいのか?

そのJリーガーから習ったことで満足してしまっている選手もいるみたいですね、昔、僕が手伝っていたチームに海外のバルサスクールへ行って、僕、バルサへ行ったんだ、上手くなったよ!と言っている子がいました、でも実際は、それほど上手くなっていませんでしたし、チームの担当コーチから「バルサに行ったんじゃないの?」と少し皮肉っぽく言われていました。

実際は上手くなっているのかもしれませんが、そのチームには通用しなかったとゆうことなのかもしれません。考え方が全然違いますからね

話はだいぶ飛びましたね

ここからは 一般論ですが、何故、個人レッスンやパーソナルの値段が高いのか?

大人数ではなく個人に徹底的に教えてくれるってこと、ここはこうだよ、ああだよ!とかね、住んでいる場所まで来てくれるとゆうのもありますね、こうゆうことが1番でしょうね、

来てくれずに、逆に指定場所に来てもらうパターンもあります、陸上のマラソンなどを教えている人は、皇居など、練習に行ける地域を指定している人もいますね、例えば世田谷区、目黒区のみとか!これは単純に面倒なんだと思いますし、交通費を押さえるためにやっているのだと感じます、僕も場所を絞ろうかな?と思ったこともありますが、それでは多くの選手を救う事が出来ないので、辞めました。

いろんな練習場所を知っているので、ここに来てくださいみたいのはやるかもしれません

中にはお金儲けしか考えていない会社みたいなところもあるし、詐欺の為に使っている人達もいるようですので気をつけないとなりません。以前、10万をだまされたとゆう方がいましたよ。

後は高額な用具を使わせてもらったり、重い練習用具や備品を持って来てくれるから!とゆうのもあると思いますよ!

実際、僕も大き目なメジャーやアメリカから輸入されている練習具などを使ってもらう事がありますしね。これは結構、値段が高いのです。

それと、公園に置いておくと普通に盗まれたり、掃除のおじさんに持って行かれてしまったりするので、そうゆう値段も入っていることもありますね、僕も2回ぐらい持って行かれました、置いて準備しているとすぐに持って行かれてしまいます、千葉の船橋では公園の中に置いておいたのに、知らないうちに持って行かれましたからね!

ほんと空気を読まない人が多いですよ、近くにいるなら、その人に、これは君の?と聞けばいいのにね。

指導料が1万以上する指導者は1日にでなんとかする自信がある人です、だらだらと長々とやらなくても1回で何とかするよ!って証なんだと思います、でも、なんとかならない場合はどうするんだろう?って思ってしまいます。


次にあげられるのは、資格や、どんな認定を持っているのか?どんな師匠に習って来たのか?も関係あるかもしれません。

僕の場合、超が付くほどの講師に習い、認定スプリントコーチをいただいているので、この講師のブランド力も関係しています、30分で足を速くするメッソド伝承しているので価値があがります

スプリントだけでなくボディーワークや身体能力についても、プロ野球選手のパーソナルコーチだった超一流の講師から学んでいますしね。

かけっこもバルセロナオリンピック400m代表でリレーメンバーでもあった方から学んでいます、講習会の休憩中に、僕が出来なかったことを、個人で教えてくださいました

こういった超一流講師の講習会は値段も高いし、本当に意識の高い指導者数人しか参加していないことが多いですよ

サッカーに関しても、個人技術だけでなく、戦術などに関しても、FCバルセロナの戦術を教えている方から、いろいろ教わりましたし、僕自身もスペイン指導者ライセンスを所持しております、スカウトライセンスも所持!

その他、自分であらゆるところへ旅をして学んで来たり、指導実践をさせてもらって、アドバイスをもらったりしてきましたので、元Jリーガーだろうとプロだろうとも負けない自信があり、リアリティのある指導をやることが出来るのです。

さらに、誰もが口をそろえて知らなかった!聞いたことがなかったと言う理論も紹介しています、こうゆうリアリティのある理論が今は増えています

感想なども読んでいただければ解ると思います

DreamMap! : 喜びの声、その他 (eiichikitayama.blogspot.com)

大切なのは内容と価値だと思います、僕の場合、サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチ、ボディーワーク、キック力の上げ方など全てやり、時間は1時間30です。長い時は2時間近く行くことがあります

キックの方法などは凄い人気がありあます

どれか1つではありませんよ、なかにはサッカーのみ、スプリントのみで受けることもありますし、スプリント中心でサッカーは少しとゆう選手もいます

こうゆうのを含めて考えると、僕の場合は妥当だと考えます、それに変わりがいない1人でやっているのも考えてほしいです。

大変な時もあるので、指導料を少し上げていましたが、また元に戻そうかと?と考えています。でも、また新たな公認指導者資格を取得したら上げるかもしれませんので、お早めにどうぞ!いろいろと相談できるのが僕の指導の良いところです

7月中は、指導料も少し下げます。4月にいったん上げましたが、継続の指導料を元に戻しました、単発も都内と神奈川の近場であれば交通費込みです


この日記はブログの項目に移動させる予定です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリント、アジリティレッスンをやっています

スプリント、アジリティ、フィジカル、サッカーの戦術、テクニック、キック方法など全て話します。他にはないと思います


フリーで活動しています、今の所、難しい契約などはありません
あらゆるスピードとサッカーと身体能が上達します、サッカーにこだわらずに、テニスなどに特化したスピード、アジリティトレーニングも出来ます。方向転換の話は特に解りやすく評判が良いですよ、この方向転換の理論は他ではやっていないと思います
1年生は少しやることは変わります、長く継続される選手は割引もあります

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com

https://eiichikitayama.blogspot.com/p/blog-page.html
指導料は、わりと遠くに行っても、「交通費等良心的な金額でびっくりしました。」と言われます。今は少し上がってますけどね。1回の単発もまだやっています
基本、東京都内と神奈川の近場(こちらが指定する場所)は交通費は無料です
その他も交通費込みの指導料を提示します
1年生は割引もあります

指導料が高い、安いではなく、価値を感じてほしいです
内容(サッカー、スプリント、アジリティ、ストレッチなど)や時間、ほとんどの人が知らない事を話すので、その事を考えれば安いと思いますよ
はっきり言ってきますが、他では味わうことは出来ないと思います

昨年、京都からレッスンを受けに来てくれた女子中学生は現在、強豪高校の体験会などに参加しているそうですが、高い評価をいただいているようです
「うちが探していた選手です是非検討してほしい」と言われたそうです、身体の使い方が上手いのと、体幹の強さ、スピードも評価して頂いたそうで、僕としてはとても嬉しいです
僕のレッスンをきっかけに、自信を持てる選手が増えているようです。


U12品川女子選抜ヘッドコーチをしていた経験もありますので、女子選手も安心してください。全日本ユースU15女子で優勝選手が出ています、準優勝、3位もいます、こうゆう選手はみな、自主、自律しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。