スポーツチーム・アスリート向け総合展2025へ行って来ました、スポーツメンタルコーチの荒木さんのXでこの講演があることを知り、無料だしこれは行かねばならぬと、行くまでの入場券や受講券の準備は面倒だったけど、行けて良かったです
荒木香織先生と元ラグビー日本代表、田中史朗さんのダブル講演なのも魅力です、「アスリートの心を強くする、勝利につながるメンタルパフォーマンストレーニング」とゆう題でした。
1時間は短かったけど、とても刺激になりました
荒木香織さんと言えば新生エディジャパンのメンタルコーチもやっていますが、その前の五郎丸さんときずきあげた、ルーティンが有名ですよね
準備の大事さや1人で頑張らすに応援してくれる人を最大限に活用する事の大事さなど面白くて刺激になりました、荒木先生の話はリアリティがあり大好きですルティーンの話もありましたが、パフォーマンスルーティーンは準備だとゆうこと、良い準備があるから試合で失敗をしないんだとのことです。
とても納得が行く話でした
試合に入ってから、あ、あの選手悩んでるなーとかでは遅い、大事なのはその前の準備
荒木さんの話の中で、メンタルコーチは守秘義務があるので、誰の指導をしたとか言わないし、ツーショットで写真を撮ってSNSに載せるようなことはしないんだと語っていたのを聞いて、やはり、この人は本物だ!と感じました、何も知らない素人の心理学者やメンタルコーチなどは写真をとったり自慢をするけど、この方はしません
荒木さんの知り合いで英語の論文でプレゼンをしないとならない方がいて、その方の論文を読んだらめちゃくちゃで、
聞いたらチャットGTPなどで論文を書いたそうです、
なぜその前に相談しないんだ?
何かを成し遂げる時は誰かの力を借りてサポートしてもらう事が大事と語っていました
いつ、どこで、誰のサポートを受ければ良いのかを考える事!
田中さんが言っていたが桜のジャージを着る事だけが日本代表ではなく、世界で勝つ事が日本代表なんだ!
と言っていたのも心に響きました。
あと田中さんが話していた中で、インターナショナル学校に教えに行くことがあり、質問がある人などを聞いてもインターナショナルでは、みんなが手をあけるけど、日本は誰が手をあげて、周りを見てから上げる!とゆう話も、面白かった、確かにそうだなーと思いました
色んな企業のブースがあったが疲労回復や予防のブースがとても興味深かったです
サプリメントのサンプルをもらってきた!
そう言えば猫ひろしさんも来ていました
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー、スピードトレーニング
チーム、団体レッスンの依頼も受け付けてます
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
足が速くなりたい、他のスポーツで生かしたい、運動会、体育祭で少しでも上位を狙いたい!そんな選手をお待ちしております‼︎
やっぱりスピードってどんなスポーツにも大事と言うことです!
足が速ければ速攻で得点に繋がります‼︎
野球でも足が速ければ盗塁に繋がります‼︎
スプリント、走り方のみのレッスンでもOKです
アジリティのみも。
足が速くなる、サッカーが上手くなる、ドリブルで抜けるようになる、怪我予防も学べる、フィジカルも鍛えられる、別々のスクールに行かなくても、一つで学べます
柔術や古武術で学んだことも生かしています
レッスンご希望の方は
↓
申し込みフォーム
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
感想の1つ

金額ではなく価値を感じてください
まずは熱意などを聞かせてくださいね、金額や誰でも良いみたいな感じだけで決めている方は、合わないかもしれません
継続者には特典がつきます
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。