2023年8月13日日曜日

バーモンドカップ第33回全日本U12フットサル選手権、フットサルこそパスのスポーツだ!

バーモンドカップ第33回全日本U12フットサル選手権、準決勝、決勝、大田区体育館へ行って来ました。フットサルの全国大会です

サッカーでゆうところのU12全日本サッカー選手権(旧全日本少年サッカー大会)です、試合や観客は白熱していましたが、無料で入れるのに観客は少ないのが少し残念だったかな。

フットサルで生きたい人達こそドリブル塾などに行けば良いけどフットサルこそパスのスポーツだと思いますので、少し違うかな?と感じます。

フットサルと言うと参考書とかでも何故かドリブルのテクニックばかりですよねーそれは違うということは今大会を見ていて確信しました、昔、フットサルの指導者講習会でも言っていたのを思いだしましたが、ほぼ抜けないのです。

先日の準決勝、決勝を見ていても、1対1で抜けない選手が多い!!抜こうとするとすぐに相手選手がカバー来てしまう、そしてぶつかり倒れてしまう。
ゴールが決まるシーンで多いのはダイレクトプレーです。

大事だと感じるのは
身体の使い方、ボールのもらい方、トラップの精度、パスの精度、キックの精度、対人でのボールキープ、ワンタッチコントロール、ボールが来る前の準備などかな。
けして相手を抜くことではありません。

浮き球ボールのコントロールはフットサルの場合、ボールが弾まないので、それほど難しくはないです

スペインではサッカー練習でも低学年などは、ボールが弾まないフットサルボールを使うそうです

やはり見ていて上手いと感じるのはゴリゴリのドリブルをするよりも体の使い方、ボールの受け方が上手な選手ですね

サッカーをやっている選手がフットサルをやる場合、上の事を意識すると良いでしょう。


セレクションや練習会の時期になりましたが、大事な事は正しい事を正しく、当たり前のことを当たり前に出来る事です
出来て当たり前のことを、これでいいやとか、他の事が出来ればいいやではなく、なんでも出来るようにする事!!


ああなりたい、こうなりたいと思うなら、とにかく正しく努力をする、準備をすること、出来て当たり前にする事、出来ない、出来なかった選手は結局やってない選手が多いです。夢は叶わないことが多いですが、そこに至るまでの良い準備や努力が出来ていれば、どこへ行っても上手く行くと感じます。
まずはチャレンジ!!

決勝は8対7で凄い白熱した好ゲームでしたよ、配信でもやっていたようですが、この熱量を生で観戦してほしいですね


 フットサルに関して、僕自身も指導者講習会に参加経験もあるし、元、フットサル女子日本代表、小櫻さんの八王子スクール見学、甲州スポーツクラブのフットサル教室の臨時コーチ、Fリーグ、フウガドール墨田レディースの個サルに参加、

以前、Fリーグ、元浦安の女子選手(現都リーグ1部)の個人レッスンもしたことがあるので、フットサルに関してある程度は知っています、やはりサッカーと違う所がいくつも出て来ましたね


この女子選手も、凄い解りやすかったと言ってくれました


すごくわかりやすいトレーニングでした。教わったことを意識して頑張りたいと思います。また次のトレーニング楽しみにしてます!



ーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、アジリティ
個人レッスンやっています
足も速くなり、サッカーもスポーツも上手くなる
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!
スプリント(スピードUP)、アジリティ、運動能力を上げるレッスンのみでもOKです
ここ最近、質問がきて、お返事をしても何も連絡が来ない方が多々います
1度は返してほしいですね


怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com
ラインでのお返事が良い方は
QRコードなどを添付してください

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。