青森山田は速いし上手いし、トラップ、パスも上手い、ボールを奪われないし、連動はするし、やっぱり他のチームとは違うな~と感じます、対戦相手は埼玉県の強豪ですよ!
そこから前半で3点決めてしまうんですからね~、シュートを打つ選手はやはり迷わず打ってますね
昌平はどちらかとゆうとボールを持つと仕掛けてくる選手がいるので、囲まれて奪われるシーンもありました。もちろんパスもしてましたよ
後半2点取り返されましたが、隙をあたえてしまった結果でしょうね、黒田監督も言っていましたが、取られ方が良くなかったです、準決勝までには修正してくると思います
是非、静岡学園と戦ってほしいです
青森山田は付属ではあるけど県外から来ている選手は26人だそうです
↓に県外選手の人数のランキングを書いておきます

登録選手30人中・県外出身数
①日大明誠/27人
②青森山田/26人
③長崎総科大附/25人
④尚志/24人
市立船橋〃
⑥静岡学園/23人
⑦仙台育英/22人
立正大淞南〃
⑨前橋育英/21人
米子北〃
龍谷〃
⑫矢板中央/19人
岡山学芸館〃
⑭帝京長岡/18人
帝京可児
野洲が全国優勝した時はオールメイドイン滋賀だったので、あの時の野洲はすごかったとゆうのが解ります。
今の高校サッカーの流れは6年計画とゆうのがはやっているっみたいですね、付属中学でない学校はジュニアユースを作って指導のフライングと囲い込みがあるようですね
野洲高校が優勝した時も野洲ジュニアユースとセゾンと提携していましたし(今もかな)
帝京、成立、矢坂中央などもジュニアユースがありますね、女子では藤枝順心など。
=====================
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、かけっこ、
スプリント、アジリティ(方向転換)、ボディーワークレッスンをおこないます
素早い動きを目覚めさせる指導も得意です
疑問、質問は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ (スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID kitasaneiich

メールでもフォームでも、どちらでも良いです
ラインの場合は、個人レッスンの件と書いておいてください
https://girasole2015.jimdo.com/
大会優秀選手に選ばれた選手が3,4人います、海外遠征に行った選手もいます
(喜びの声)、報告
2019年11月、エリートプログラムU14に選ばせた選手がいます、韓国戦頑張りました!他にもいますよ、セレクションを受ける選手は早めに入りたいチームの情報をしいれて、準備をはじめましょう。
女子の方では強豪チームに誰よりも1番に内定をもらった選手もいます
なでしこカップU15で優勝した選手もいます
ラインの場合は、個人レッスンの件と書いておいてください
https://girasole2015.jimdo.com/
大会優秀選手に選ばれた選手が3,4人います、海外遠征に行った選手もいます
(喜びの声)、報告
2019年11月、エリートプログラムU14に選ばせた選手がいます、韓国戦頑張りました!他にもいますよ、セレクションを受ける選手は早めに入りたいチームの情報をしいれて、準備をはじめましょう。
女子の方では強豪チームに誰よりも1番に内定をもらった選手もいます
なでしこカップU15で優勝した選手もいます
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。