この日は8時過ぎにホテルを出て、少しコンビニで休んで、順心へ向かいました、試合30分~40分前なのに観客はいませんでした?アップを観戦しているのは僕1人でした、ほかの方は開始10分前ぐらいに、集まりはじめました。
藤枝順心高校対日テレメニーナです、インターハイ3位の順心と世界の大会で優勝したメニーナなんで注目の一戦だと思うのだが、夏休みとは言っても平日だし、観客は少なかったです。夏休みでいろんな所でイベントや試合があるから仕方ないかな。
順心は毎年かわらないアップをしていますが、メニーナは1対1や個人に特化したものや、パス&ゴーで止めて蹴るや身体の向きなども意識しながらやっていたように思います
トラップ、パス、歩きながらのリフティングなど出来て当たり前の世界です
U17の遠征がありますが、どうやらまだいたようですね、お互いに本気メンバーが見れて嬉しいです、メニーナは強豪高校とどこまで戦えるのか?背番号など見ると高校生はGKいがい来ていたように感じます
結果から言うと2-0で順心の勝利でした、順心はメニーナの良い所を消させながら、前から前からプレッシャーをかけていました、それが功を奏して、ボールを奪いゴールを決めました、メニーナがバックパスをするとメニーナのGKは必ずトラップをするので、またそこを狙われたりしていました。メニーナは10番菅野をボランチあたりにおき、後ろから攻撃を組み立てる感じだったのかな、でも順心7番がぴったりとついてましたね、順心ベンチから真ん中をあけるな~とさんざん言われていました。
それでも菅野は良いパスを出してました、やっぱ上手いよ!、上手い選手はボールを奪われないし、キープ力もあります。ボールのもらい方、プレースピードも速いです。
ドリブルはどこでするのか?なども解ってますね、この2チームは高校年代のトップクラスなので当たり前かもしれませんけど。
メニーナは技術、テクニックは本当に上手いけれど、順心のフィジカルと忍耐力の強さみたいので負けてしまったかな?昨年は3-1で順心、その前は2-2で引き分けだったと思いますが、順心が1歩リードしている感じですね。それでもアンダー代表に選ばれているのはクラブチームが多いですよね、個々の上手さみたいな方が評価されるのかもしれません?試合を見てて、もう一つ感じたのは、ワンツーの有効性ですね。上手い選手はパスを出し相手がボールの方に寄ったら動きだしてパスをもらいますね。この辺の判断力を磨かないとなりません。本当に上には上の上があります。
こういった高校やクラブチームに入る為には、まずは何事も本気になること、出来て当たり前にすること、そして出来なければ諦めることも大切です、諦めて違うクラブを探すことも大切です。強豪は、ただの憧れやTVでやるからなどの軽い気持ちの人は求めていないようです。
よく小学生などでもありますが、上手い選手とばかり組みたがり、弱い選手を相手に勝って喜んでいるような選手もいますが、そうゆう選手は天狗になり、なかなか上には這い上がれないでしょうね!
ジェフVS日ノ本などの試合も見たかったけど、日程的に難しいので。
親御さん達に言っておきたいことは(得に小学生)いきなり、この舞台に立っている選手みたいにはなれません。しっかりと段階を踏み成長させてあげてください
最適なトレーニングを提案させていただきます!
うまく結果に繋がらない選手は僕を呼んでくださいね、正しい努力の方法を伝えます。
セレクション前にどうぞ!!
興味がある方は早めに連絡してくださいね。
なるべくやる気がある上で連絡してくださいね。、もちろん疑問質問は受け付けます
1人でやっているため返事などが遅れてしまう場合がありますので
ご理解いただきたいと思います。
近いうちに中学生以上にはViPRなどを使った
ファンクショナル、ストレングストレーニングも始めたいと思っています
まだどんな設定にするかは解りません。
スプリントとViPRをやったらあっとゆうまに時間がすぎますので。
今の所、紐トレで十分かな~とゆう気持ちもあります
勝手な認識をせずに解らない事や疑問に思うことは必ずメールをしてください
必ず他教室に通っている人よりも動きやすい体、個人の能力を上げてみせます
日々研究し努力してきたスプリントやボディーワーク技術を、わかりやすく
お伝えします。
やればやるほど悪い癖がつく間違ったやり方をしている人たちもいます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。