この講習会に行くのには正直迷っていました、アスレティクコンディショニングアドバイザーの資格を勉強をしようと思っていたからです、しかし、今一番必要なものは何か?と考えた時、やはり走り、スプリントの部分かな~と思いました、それにオリンピアン(バルセロナオリンピック400m代表)が直接教えてくれるのも魅力を感じました、僕は陸上経験者だし、陸上クラブチームのサッカー教室を手伝っていた関係で、ある程度、かけっこについては知っているし、サッカーレッスンの時にもスプリントレッスンもしています、レッスンの時はクラブチームの練習と自分の独自で勉強してきた徒競走の走り方やサッカーの為の走りですので、きちんと習ったことがありませんでした。
なので、今回初めて陸上関係の資格講習会でした、今までで一番体を使い、走った講習会かもしれません、講義、コーディネーション、ファンクションナル、ストレッチ、実技が2種類ありました、座学も本当に勉強になりました、サッカーの岡崎選手を教えている杉本さんの名前も出て来て、午後から実技を教えてくれる渡邊さんもサッカーからの依頼もあるし、野球のイチローなどにも関わりがあるとかで、ますます興味が出てきました、午後校庭のトラックで走りの練習の時も、話し方や進め方なども教えてくれました、僕はツーステップが上手くできず、休憩中にマンツーマンレッスンをしてくださり助かりました、普通の講習会ならここまでやってくれないと思います、まさにアドバイザー、その後の練習で伊東浩司さんがこうやって走っていたとゆうのも話してくれて勉強になった、最後にチューブ走があるんだけど、最後の最後に凄いのが待っていて、疲れましたね~
かけっこを飛び越えてスプリントの部分に近いんじゃないかな~と思った。
杉本さんや渡邊さんなど、サッカー選手を教えている方達が大事にしているものが、なんとなく解りましたよ、ここでは言いませんが。たぶん確信に近いものを感じています
参加者の中に、芸人もしているM高史さんなどもいらっしゃいました、公務員ランナーの川内さんのものまねをされている方です、http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/
とても礼儀正しくて真面目な方でした。試験終了後、トイレで合い、お互いに「お疲れ様です~」と挨拶を交わしました。川内優輝さんと同じユニホームを着ていましたね。
とても礼儀正しくて真面目な方でした。試験終了後、トイレで合い、お互いに「お疲れ様です~」と挨拶を交わしました。川内優輝さんと同じユニホームを着ていましたね。
先日、このブログにも神経系の話を書きましたが、今回の講義でも、やはり15歳までに運動能力が決まってしまう話がありましたが、例外もあると語っていた。常識を疑いながら可能性を見つけていきたいですね。
まだ合格しているか解りませんが、とても充実した1日でした、満足です、この日は多くの面白そうな試合もありましたが、その観戦を止めてでも講習に行く価値がありました。
サッカーの走りなども、もっと研究をしつつ、普通の50mや徒競走の走りの部分も伸ばして行けるように頑張ります。今回、新しい知識も手に入れましたしね。
講義のあった教室のそばの壁に貼ってありました、宮城県からの応援旗です、感動しました
地震が東北でよかったなんて言う政治家は本当に酷いと思う。
サッカー個人レッスン、スプリントレッスン、ガールズスクールに関しては
気楽にご相談ください
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応、パソコンでも出来ます)気楽にご相談ください
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html (喜びの声)
http://dreammap.webnode.jp/
kitasaneiichi@gmail.com
ラインID、kitasaneichi(パソコンでも出きるようにしました)
メールのうち間違いに注意してください、メールをしても戻ってくる方がいます
フェイスブックページ↓
サッカー個人レッスン少人数レッスンガールズスクール
中学、高校、大学生の方などが直接連絡をする場合
ラインで連絡をもらっても良いです、でもワイファイ専用なので返事は遅れます、
ラインID、kitasaneichi(パソコンでも出きるようにしました)
メールのうち間違いに注意してください、メールをしても戻ってくる方がいます
フェイスブックページ↓
サッカー個人レッスン少人数レッスンガールズスクール
中学、高校、大学生の方などが直接連絡をする場合
ラインで連絡をもらっても良いです、でもワイファイ専用なので返事は遅れます、
なるべくフォームを使ってください、土日は要相談です、午前のスタートも要相談です
常識のある方を希望します。預かり保育ではありません
常識のある方を希望します。預かり保育ではありません
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。