2024年10月2日水曜日

2024年、成立祭へ、目的があり行ったけど、校舎を歩き回るとタイムスリップした気分になりました

今回は行く予定ではありませんでしたが、読売新聞にも載っていた、探求部が日本薬科医大と協力をして作った、チープリティンを両親が食べてみたいとの事で、行くことにしました

学生が、こんなの作れるようになったんだね、時代は進化してるなー

この廊下の手すりに手をかけて、外を眺めながら、ボーとしたこともよくありました、入学した当初、生徒たちが校舎のあちらこちらで喧嘩をしていた(^-^)
みんな怒りをぶつけあっていたね。
いい意味で良い時代だねー
今みたいにSMSでネチネチといじめたりしないからね

先生も生徒に怒りをぶつけていたなー、椅子を投げる先生もいたし、膝蹴りをする先生もいた、赤点を取るとビンタとゆう先生もいた、少し反抗するとすぐ暴力(^-^)
なので、学校に恨みをもった卒業生もいると思うよ
当時は古い考えの男の先生しかいなかったからなー


逆に、気の弱い、若い先生の授業などは、うるさい、うるさい、前の席の生徒しか話を聞いてないんだよ
先生の中には諦めている人もいた。

高校生にキレて、ラグビーをやっている先生なんて
授業中に「お前らなんかに負けねーよ」なんて言っている先生もいた、若い先生は2年目には顔を見なくなる人達もいたな

そうゆう時代だったんだよ

トイレも綺麗になっていたなー、入学した最初の頃、ここのトイレで、大きい方をしていたら、声が聞こえたので、隙間からのぞいたら、同じクラスの背が大きい、ヤンキーが友達と話していて、出るのを躊躇したんだけど、勇気を振り絞り、出て、手を洗っていたら、肩を叩かれて、ドキッとしたけど、お前もA組?と聞かれたけで、ああ、よろしくと言葉を交わしただけで終わったけど、ドキッとしましたよ(笑)
100周年かー、今では中等部もあるし、外には幼稚園まであります
柔道場などの武道場も外にありました。
かつて柔道場や剣道場があった場所が中等部になっているようですね
サッカー部の隣に陸上部の紹介が貼ってあった、僕らの頃のサッカー部は地区予選の決勝に行く程度でした、あと1回勝つと都大会とゆう感じ。

なので1年生も埼玉や板橋などから有力な選手がくるんですよ、大宮東や強豪から推薦で入学が決まっていたけど、辞めて、勉強についていける成立に来た!とかゆうのもいました
近くには全国優勝常連の帝京高校もあるし、最初はみんな気合入っているんだけど、、時代と環境の悪さで、ほとんどが遊びに走ってしまうのです(^-^)

全然、部活にも出ないし、監督からの呼び出しにも全然行かないのがいたんだけど、後で監督の元へ行ったら、ビンタをされて、お前なんて辞めちまえ!と言われて終わりだったようです。
足も速いし、中学の時、埼玉で毎回ベスト4だったとゆう人間だったんだけどね。

今では考えられないよね
入ったら簡単に辞められず、怒られる時代です

当時の監督は暁星高校のOBで社会科の先生、日体大卒業の若いコーチがいました。


陸上部は丁度僕らの頃から部活として登録された記憶があります、僕は1年でサッカー部から陸上部に移りました
これは正解でした、先輩たちも優しくて、練習前、一緒に野球をやって遊んだりすることもあった。

1年生の合宿の時、夕食が終わり、部屋でくつろいでいる時、隣の部屋付近からバクチクの音がして、何事だーと窓から顔を出したら、上の階の剣道部の3年生が、「お前らかー」と声をかけられて、必死に「違いますよー」と手を振ったら、3年生が「隣だー」と急いで降りて来て、なにかバンバン音か聞こえていたのを覚えています

騒動が終わり、部屋を覗いたら、体育座りでシュンとしていたのを覚えています、その後、陸上部の先輩たちが入って行きました
先生達は街に飲みに行っていて、いなかったのです

2年生の時なんか、3年生は、先生達がいないのを良いことに酒を飲んでいる人もいた。
そんな時代です(^-^)

僕らの合宿は陸上部、剣道部、柔道部、インターアクト部などが新潟のスキー場で合同合宿だったのです
確かログハウスで高校の先輩が運営をしていました

同窓会の部屋に初代理事長の功績が貼られていました、古河電工の社長です(ジェフユナイテド千葉)
撮影禁止だけど、アルバムを撮っているわけではないので良いよね
芸人の今野君やサッカーの大津君や山口君なども写っているから、禁止なんだろうね。



ーーーーーーーーーーー
走力UPのできる、サッカー個人レッスン受付中


圧倒的に足が速い選手、動きの速い選手を育てるプロ
他にはない指導を学べますスピードアップとサッカー上達、スポーツ上達を目指します

初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました


申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)

こちらのフォームを使ってください。
自動返信メールに参考指導料が書いてありますが、変更することがありますので、あくまでも参考です
必ず目を通し、届いたら確認の為、1度返信をしてください


まずは想いや熱意などを聞かせてくださいね
指導料の事、交渉を聞いてくる方は
後回しになるかもしれません

こちらが言っていることに対して理解出来ない方
聞く耳を持たない方はお断りするかのせいもあります

チーム契約、チームレッスン依頼をお待ちしています

ライセンス
SAQ認定インストラクター
荒川塾認定スプリントコーチ
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
Vipr認定インストラクター
スペイン指導者ライセンス
FAスカウトレベル1

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。