2022年7月24日日曜日

人は肩書で強くなるのか?

現在、メンタルコーチの荒木さんの本を読んでいますが、読んでいて少しきがついたとゆうか思い出したことがあるので、書いてみたいと思いました

人は肩書で強くなるのか?人間力、人間性は上がるのか?とゆうことです。

肩書をもらうと急に偉そうになる若者を何人も見てきました、派遣サッカーコーチで、世田谷のクラブに行った時は、入ったばかりの若者が、そのクラブの責任者になり、なんだかおかしな感じになって行きました、○○FCの代表とかではなく、派遣NPOの中の○○FCの責任者とゆう感じです、NPOの代表は彼にC級を取らせて、東京Vのスクールコーチに派遣してしまい、そして僕が派遣をされていた世田谷のクラブの責任者になったわけだけど、

低学年の指導を人に任せたり、連絡事項の仕方がなんか下手だし、なんか違和感だらけでした、いつだったかコーチが僕1人しかいなくて低学年(1,2年)は1人でも出来るけど、高学年なんて70人ぐらいいるのに、どうするんだろう?と思いながら、なんとか終わらせて、こちらにはメールが来てないので、苦情を責任者にメールで言ったら、何時にした!よく確認してくださいとか言うばかりだし、人間力に問題がありました、人数が足りないなら、別のクラブへ行かずにこっちのクラブに来るべきなのにね。

後日、責任者の知り合いの新しいコーチが入って来て、彼が責任者と話したら、世田谷の少年団チームとかだとモチベーションが上がらないとか言っていたそうです、NPOの代表者とも話したら、木曜日にも実は来れるんだと言っていて驚きました。

新しいコーチが風邪で休むとか言っている時も、責任者コーチはなんとかお願いできませんか?と指導にいれるし、なんか違和感だらけでした。

1人コーチが辞める時もまったく連絡をしないし、駄目だよね?そして、また新しいコーチが入って来て、今度はこのコーチが責任者になりました、前のコーチは別の場所へ行くことになったそうです、このNPOはシフト制で、休む時などはそんなに言われないクラブだったんだけど、自分が休む時も、理由をおしえてくださいとか言ってくるし、このことは悪いことではないけれど、なんか彼とも合わないなーと感じましたね。

彼は世田谷のクラブの土日などにも顔を出し、クラブの代表とも話していて、練習メニューの事などもいろいろ言いだしました、今月は○○でとか!

でも先日までは特にメニューなどは決めずにずっと同じで良いと言われていたのです。ころころ変わるクラブでした。他のコーチ達の為にも僕が1,2年と分けて練習をすることを提案して数ヶ月はやっていましたが、それもなくなり、指示通りにやることになってしまいました、この経験から思うのは、荒木先生の本にも書いてあるけど、リーダーのスキルが高くないのにリーダーになってしまうことが問題なんだと感じます。

そして以前も書きましたが、技術力の前に土台に人間性や人間力、きずかいがないと駄目なんだと思います。

リーダーのスキルを鍛えずにリーダーになってしまうと、人に違和感を与えてしまうという事があるという事です、肩書をもらうと勘違いをする若いリーダが沢山いますね。

他のサッカー教室の立ち上げを手伝った時も、部長と言われだして、なんだか偉そうになった若者もいます。若くてもリーダーになるならしっかりとスキルを鍛える場を作らないと駄目なんだと思います。

スポーツメンタルの勉強もしたいなーと思っています

肩書に頼り過ぎて、良い指導をしていない指導者も沢山います、僕はこうゆうのが嫌で、選手に結果を出してもらい、僕自身の評価を上げて行きたいと思っています。

指導してきた選手が全日本女子選手権U15で、ありがたいことに3年連続で優勝者が出ています!先日はU17女子日本代表候補に選ばれた選手もいます、未来につながる今を心がけています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPが出来るサッカーレッスンをやっています
スプリント(走り)の本質が習えるサッカーレッスンです
やらない理由を考えるより、やるメリットを考えてください!


運動会でも上位進出選手も多数出ています、本来は1か月ぐらいかけて、練習する所、みんな2,3回で上達はしています、しかし、出来ればひと月ぐらいやり成果を出して行きたいです

疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/ 
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com


選手の名前を書く所に、親御さんの名前を書いている方が、たまにいます
女性だと思ったら選手が男性だったり、男性だと思ったら選手が女性だったりすることもあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。