4月は継続していた選手が終了したり、中止になったり、新規の依頼があったりいろいろでした。 大切なのは速くなった後の自主練習と焦らない事です、まずは速くなったタイムを継続できることが大切になります
僕のレッスンでは自主練習の方法なども伝えています、球技の為の走り方、教科書には載ってない一流選手の走り方、腕振りなどもね
怪我予防の話などもしています、、やっぱり一流選手の条件として怪我をしないことも含まれていると感じます、レッスンを受けた選手で怪我をしている選手はほとんどいないと思います、レッスンを受ける前から、なんとなく違和感や痛みを持っている選手はいましたけど
もっともっと伝えたい、教えたい、正しいトレーニング方法やサッカーを!
僕自身ももっと速くなりたい、上手くなりたいと思っています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1部ですが紹介します
中1男子(11月ぐらいから3月まで約5カ月継続)、20m3秒5→3秒2 10m方向転換13.3→12秒17、10m1秒8
1月からは簡単なフィジカルの部分もトレーニングに入れて行きました、正しいスクワットの方法やチューブトレーニングなども伝えました。
最終回は計測器を使って測定をしました、少し遊び感覚も取り入れました
「ボールを追いかけるのも楽になったし、きずけないことがきずけて良かった」とのことです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー、スプリントレッスン
方向転換14秒台→13秒台
スプリント、俊敏性、サッカーの事などいろんなことをやりました、少し、坂上がりの練習をしながら、腕振りの練習をしたこともありました、フランスのチームに入っているらしくて彼からもいろいろ話を聞けて僕も勉強になりました、チームの先輩にマンチェスターシティに合格した選手(フランス人)がいるそうです。
日本の渋谷にあるジュニアユースの練習会へ行ったらしいですが、コーチの態度や、練習などに納得がいかなかったそうだ、海外のチームに入っている選手は日本のジュニアユースのチームを探すのは大変みたいです、でも話を聞いていると、そうゆう問題ではなく、コーチに挨拶しても、挨拶しないし、体験に行っているのに、練習を教えてくれないしなど、いろいろ不満があったようです、昔、相談されたことがあるので知っていますが女子のU15でも同じようなチームがありました、コーチの人間力、人間性が低いチームがまだまだあります
スプリント、俊敏性、サッカーの事などいろんなことをやりました、少し、坂上がりの練習をしながら、腕振りの練習をしたこともありました、フランスのチームに入っているらしくて彼からもいろいろ話を聞けて僕も勉強になりました、チームの先輩にマンチェスターシティに合格した選手(フランス人)がいるそうです。
日本の渋谷にあるジュニアユースの練習会へ行ったらしいですが、コーチの態度や、練習などに納得がいかなかったそうだ、海外のチームに入っている選手は日本のジュニアユースのチームを探すのは大変みたいです、でも話を聞いていると、そうゆう問題ではなく、コーチに挨拶しても、挨拶しないし、体験に行っているのに、練習を教えてくれないしなど、いろいろ不満があったようです、昔、相談されたことがあるので知っていますが女子のU15でも同じようなチームがありました、コーチの人間力、人間性が低いチームがまだまだあります
元、Jリーガーとかなでしこリーグ選手などの選手経歴は全く関係ないですよ
10m方向転換14秒2→13秒3
4月の後半からスタートしました、身体のぶつけ方、ボールの奪い方、トラップやパスの出し方もらい方などのパス練習をしましたが、2回目の練習後の練習試合で
「トレーニングのおかげて4試合で5点を取った」報告を頂いた。
4月の後半からスタートしました、身体のぶつけ方、ボールの奪い方、トラップやパスの出し方もらい方などのパス練習をしましたが、2回目の練習後の練習試合で
「トレーニングのおかげて4試合で5点を取った」報告を頂いた。
アシストもしたと言っていました、試合に直結するリアリティのある練習をしています。
方向転換と身体のぶつけ方は本当に役に立ったと言っていました
現在継続中ですが、柔軟体操、股関節ストレッチ、スプリント練習の他、MFをやっているとのことなので、MFに特化したものや、サッカーの理論(セオリー)を伝えています
あと、大事なキック練習もね。
ドリブルなども無駄なフェイントではなく、試合で使えるものを練習しています
4月から月2でやりたいと話が来ました、
3秒9→3秒7、平均3秒8 10m1秒9
3秒9→3秒7、平均3秒8 10m1秒9
なんだか、いつも疲れてそうな感じでした、筋持久力が少し足りないのかな?とも感じました、これは身体が大きくなるにつれてついてきます
練習していることをやっていれば今後、速くなっていくと感じます
この子もスプリント、俊敏性、サッカーの事などを沢山やりました、東京トレセンのセレクションに参加する人を決めるセレクションに行った話を聞きました、
聞いていると、身体が大きくて、足が速くて、フィジカルが強くてドリブルが上手い選手が先行されていて、昔と変わらないなーと思いました。
この子もスプリント、俊敏性、サッカーの事などを沢山やりました、東京トレセンのセレクションに参加する人を決めるセレクションに行った話を聞きました、
聞いていると、身体が大きくて、足が速くて、フィジカルが強くてドリブルが上手い選手が先行されていて、昔と変わらないなーと思いました。
この子はトップ下をやったそうです、希望者が他にいなかったらしいですよ
よし、それじゃーこれからパスコントロールやMFのための練習をしようと心に誓い、本人とも約束しましたが、4月の最終日に2回目をやる予定でしたが、ある理由で残念ながら中止になりました。
弱点克服まであともう少しでしたが、チャンスは都合の良いものではないので仕方ないです
陸上100m女子日本記録保持者の福島さんのスタートホームに似ているように見えますが
少し違うんです、こうゆうのも治して行く予定でした。
女子特有の腕振りではなく、男子の一流選手のやり方を継続者には伝えています
ここに載せた選手達は1人で来て1人で帰るような選手で自立出来てそうな選手ですが、本当の自立は1人でスクールに行ったり出かけたりする自立ではなく、自分を律することのできる自律だと感じています、自分から質問して来たり、自分で練習日程を考えたり覚えておいたり、自分で自分の日程を知っておいたりすることなのだと感じます。
意外と中学生でも自分の日程を知らない選手もいますし
これが出来る選手とそうでない選手で差が出てくるのかもしれませんね
昔、小6女子でレッスンの前日ぐらいに風邪を引いてしまいましたが、当日までに気合で治してきた選手もいました(^-^)
「明日はきたやまコーチのレッスンだから!絶対治す」と言っていたそうです
池上さんの本にも書いてありますが、自分から思ったり願ったりする選手の方が、上達すると言われていますね、、
自分もまだまだ速くなりたい、上手くなりたいと思い研究をつずけています
一緒に頑張りましょう!
サッカー、スプリントレッスン
走力UPが出来るサッカーレッスンです、スプリント、方向転換が速くなる!ストレッチ、胴体力などの柔軟性トレーニング、フィジカルトレーニングなども紹介しています。
疑問、質問、相談、依頼は↓
https://ws.formzu.net/fgen/S67152883/
(スマートホン対応フォーム)
kitasaneiichi@gmail.com
選手の名前を書く所に、親御さんの名前を書いている方が、たまにいます
女性だと思ったら選手が男性だったり、男性だと思ったら選手が女性だったりすることもあります。
詳しいプロフィールは↓をみてください
Profile | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。