3日間つずいたイギョラ杯もよいよ、3位決定戦と決勝です、3位決定戦、三菱養和VSコンサドーレ札幌、決勝は矢坂中央VS浦和レッズダイヤモンドユースです。
3位決定戦、三菱養和VSコンサドーレ札幌6-0で養和の勝利、矢坂中央VS浦和レッズダイヤモンドユース0-3でレッズの優勝です
3位決定戦、コンサドーレ札幌は初日で見たときのメンバーと違ったので、やはり連日の試合と午前中に行われた準決勝の影響でメンバーを入れ替えたんだと思いました、疲れている選手は入れ替えたんでしょうね、やはり高校生といっても、疲れますよ!
どうも、前半から養和の勢いがありましたね、後半札幌は5人ぐらい入れ替えて、14番のキャプテンも出て来ましたが、キックオフすぐに、ロングシュートを決められて養和が先制したあたりから、突然養和の勢いがよくなり、GKのキャッチミスを狙われて3点目が入り、ありえないミスが起きてしまい、なんだか札幌は集中力がきれ始めているように感じました、養和の運動量、パスワークにあきらかについていけなくなってました、攻撃にも枚数をかけられなくなっていた、終わってみれば6-0で養和の大勝でした、やはりフィジカルコンディションが難しい大会だと思います、もう少しやり方を考えないと!
決勝は矢坂中央VS浦和レッズですが、浦和が早くて上手くて一枚も2枚も上だと思った、この2チームも午前中に試合をしてるけど、決勝は2試合目だから、体力的には問題なかったんだと思います、3-0で浦和レッズの優勝です!いや~強い。
やはり気になるのは走りの部分、ほとんどの選手が試合中は斜めになっていることが多い、そのことについてもっと考えたいと思うし、速さとはどんなものなのか、これからも追求したいと思っています、フィジカルコーチの杉本龍勇さんの情熱大陸を見ました、僕がやっていることと似ている部分もありました、しかし自分がまだまだ勉強不足なのを痛感した、指導者が一緒にゲームにまざり、張り合うのは、いつまでも本当のコーチになれないのでは?って話をしていたのは解る気持ちもあります、メリハリが下手なコーチもいますからね、若くて現役に近いコーチは自分の上手さを見せたがるからね!、杉本さんは名古屋や大分でもフィジカルコーチをやっていましたよね、教える人は素晴らしいのだけど、この2チームは2部に落ちてしまったし、教えたことが上手く使いきれてない選手が多いのかもしれませんね。このことも研究しなくちゃと思っている
僕自身は足が遅かったけど、いつのまにか速くなり少年チームや女子チーム、その他のチームのゲームに混ざったりすると、速い速いといわれるようになりました、社会人リーグでもアップの時に早いパスに追いついたら僕=スピードになりました、それは何故なのか?
たぶん理論的に勉強してきたからだと思います、自分に合う走りを見つけたのかもしれません、
そして瞬発力、初速が早くなったんだと感じます、「運」が目の前にやってきた時にとっさにつかめるだけの準備(努力)をしてきたとゆうこともあると思います
レッスンでは、ただ速くなるだけではなくサッカーで使うスプリントの練習もします、サッカーレッスンだけでなくスプリントレッスンも、よろしければ御連絡ください。もちろんサッカーレッスンのなかに20分ぐらいのスプリントレッスンは入っています
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、スプリントレッスンなどの依頼は下のアドレスまでお願いします。女子(ガールズ)スクール、クラブチームの件も気楽にどうぞ
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応)
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html
kitasaneiichi@gmail.com
サッカー個人レッスン、少人数レッスン、スプリントレッスンなどの依頼は下のアドレスまでお願いします。女子(ガールズ)スクール、クラブチームの件も気楽にどうぞ
http://ws.formzu.net/fgen/S60804379/ (スマートホン対応)
http://eiichikitayama.blogspot.jp/p/blog-page_25.html
kitasaneiichi@gmail.com
悩んでいる選手は僕が救います。凄い選手経歴はありません
でも実績を積んできて多くのメソットを持っています
最近は戦術やオフザボールのことも学んでます
役に立ちますよ
女子選手の指導も豊富なので女子も安心してくださいね
いろいろな情報だけは持っています
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。