(畳準備中です)
3月の終わりはブラジリアン柔術の練習会へ参加してきました久し振りです
いろんな人から、ストレスをためない為に発散できることをやった方がよいと言われ、自分の好きな格闘技をどこかで出来ないかと考えていたところ、地元のそばで初心者用のブラジリアン柔術のワークショップが300円でやっている場所を見つけました。
今年のテーマの1つ、人と出会い多くの仲間を作ることなので、こういった所には積極的に参加したいです
昨年10月、11月から参加し始めましたが、12月は僕の検査などもありましたが、代表が骨折したとかで延期になり、2025年は1月、2月開始の予定でしたが4月開始になりました
僕には丁度よかったです
いつもの白帯ワークショップとは違い、トライフォース、ねわざワールドの方も来ていて、スパーリングなどをやり凄いことになっていた(^-^)やっぱ色帯の人達のスパーは迫力があります
終了まじかになっても、お願いできますか!とスパーをやっていたので、みんな好きなんだなーと感じました。
極めたいんだなと思いました、仕事帰りに疲れたで終わるのではなく、好きな事や趣味を極める事で、心が豊かになるのかもしれませんね
奥が深い武術です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPのできるサッカー個人レッスン受付中
サッカー、スピードトレーニング
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます
初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
小学4年生で、ショートスプリント3秒7→3秒2
10m方向転換14秒台から12秒台になった選手もいます
柔術は道場は関係なく、このように出稽古に行けたり交流が出来るらしいです、これは柔術ならではじゃないか?と言っていました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サッカー、スピードトレーニング
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます
初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
小学4年生で、ショートスプリント3秒7→3秒2
10m方向転換14秒台から12秒台になった選手もいます
50mが8.0から1年で6秒代になった中学生もいます
中学2年生から3年生のなりたての頃には6秒6まで行きました
足が速くなりたい、他のスポーツで生かしたい、運動会、体育祭で少しでも上位を狙いたい!そんな選手をお待ちしております‼︎
やっぱりスピードってどんなスポーツにも大事と言うことです!
足が速ければ速攻で得点に繋がります‼︎
野球でも足が速ければ盗塁に繋がります‼︎
足が速くなる、サッカーが上手くなる、ドリブルで抜けるようになる、怪我要望も学べる、別々のスクールに行かなくても、一つで学べます
柔術や古武術で学んだことも生かしています
↓
申し込みフォーム
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
勝手な解釈をせずに、解らない事や、こうしてほしいなどあれば
先に何とばなくでいいので伝えてください
ビデオレッスン、LINEサポートもします
は、ラインのご準備をお願いします
は、ラインのご準備をお願いします
ビデオはパスワード付きの動画を流します
それを見ながらやってもらい、補足動画を流します
ご希望に合わせたものを作って行きます
一ヶ月、LINEサポートをします
フォームを使わなくてもメールで連絡いただければ対応はします
kitasaneiichi@gmail.com
LINEサポートは月謝です