2025年2月23日日曜日

2025年、東京都女子高校サッカー新人戦、決勝、十文字VS修徳 今年の新チーム最強はどこだ

東京都女子高校サッカー新人戦!決勝

1月の全国高校選手権では、藤枝順心の連覇で幕を下ろし、
今年も女子高校サッカーも新人戦の季節です。
会場では、なでしこの絆?が流れていました
でも、相変わらず観客は、男子に比べれば少ないです
メインスタンドはわりと埋まっていましたけどね

十文字高校対修徳高校
結果は3対1で十文字の勝利で十文字の優勝、修徳の準優勝で終わりました。

十文字が前からの速いプレスで最初は、修徳陣内で試合が進められていました
が徐々に修徳も攻め込めるようになったけど、守ってセンターフォワードを使ったカウンターのような攻撃が多く、いつもの修徳のパスワークが消えていました、それだけ十文字が上手かったとゆうことでしょう


フィジカル、スピード、出足、戦術のようなものが、全然違います。
しかし走りをみていると、肩甲骨が使えてなかったり、走り方が悪かったりする選手も多数見られるので、このあたりは気になりますね、まー団体スポーツなので、誰かがカバーしてくれればよい事なのだけど、、、


今年の十文字は強いね
こうゆう所でサッカーやるには、まず基本基礎を身に着けておいて、メンタルで負けないことかな
強豪クラブチームのユースに上がれなかった者や全国出場選手などが集まっているから、藤枝順心と同じような感じで、基準が全国区でその中でのレギュラー争いなので、一般で入ってもなかなかAチームには入れないだろう

強豪だけではないが、キャプテンや上級生がなにか言うと、みんなで、はい!はい!とゆうのは、監督コーチは楽だろうなーと思ってしまいました
全国の強豪は今はボトムアップな感じが多いです
ここについていけないと、やっていけないでしょうな


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPのできる、サッカー個人レッスン受付中
サッカー、スピードトレーニングコーチ
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます

初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
小学4年生で、ショートスプリント3秒7→3秒2
10m方向転換14秒台から12秒台になった選手もいます
サッカーに限らず、球技全般指導します


もちろん大人の選手にも対応しています
受け身なども練習します、これは球技にも使えます

ーーーーーーーーーーーーーーー

2024年12月30日、FCふじさくら山梨の選手に指導をさせてもらいました
この子も速くなりましたよ、この子は品川女子選抜U12の教え子さんで
修徳高校3年時(全国3位)、神大2年時、なでしこりーぐと指導をさせてもらい感謝です。

現場でのレッスンご希望の方は

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
勝手な解釈をせずに、解らない事や、こうしてほしいなどあれば
先に何とばくでいいので伝えてください


ビデオ、動画レッスンは↓のフォーム
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
ビデオレッスンは、ラインのご準備をお願いします
一ヶ月、LINEサポートをします
フォームを使わなくてもメールで連絡いただければ対応はします
kitasaneiichi@gmail.com
LINEサポートは月謝です

キタ

2025年2月19日水曜日

女子スポーツ選手の膝や前十字の怪我が多い理由が見えてきました


先日のSAQシンポジウムの参加者特典として、当日の講演会動画をオンデマンド配信してもらえるのですが、それを見返して、女子スポーツ選手の膝や前十字の怪我が多い理由が見えてきました、前々から感じていた事に+アルファで気ずきがありました。
迷信ではなく確信に変わりました。

女子選手に限った話ではないかもしれませんが、女子に多いみたいなので
中、高、大学、社会人向けに、新たなメニューを始めたいと思います
身体が固い人は、まずは柔軟性を鍛えてからになりますけどね。。。

理学療法士さん、管理栄養士さんなどとも手を組めたらいいなーと思っています。

ジュニア選手などには、まだ必要はないとは思うけど、軽い感じでやっていくかもしれません
大人の真似をさせる指導者は沢山いますが、順序良くやって行かなければなりません。

僕の指導は、なんとか1回で成果を出せるようにしていますが、長くやってもらう選手には、きちんと今と未来に向かって、メニューやプログラムを組んで進めて行こうと感じています。

動画も1部だけ作ろうかな





ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPのできる、サッカー個人レッスン受付中
サッカー、スピードトレーニングコーチ
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます

初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
小学4年生で、ショートスプリント3秒7→3秒2
10m方向転換14秒台から12秒台になった選手もいます
サッカーに限らず、球技全般指導します


もちろん大人の選手にも対応しています
受け身なども練習しますよ、これは球技にも使えます

ーーーーーーーーーーーーーーー

2024年12月30日、FCふじさくら山梨の選手に指導をさせてもらいました
この子も速くなりましたよ、この子は品川女子選抜U12の教え子さんで
修徳高校3年時(全国3位)、神大2年時、なでしこりーぐと指導をさせてもらい感謝です。

現場でのレッスンご希望の方は

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
勝手な解釈をせずに、解らない事や、こうしてほしいなどあれば
先に何とばくでいいので伝えてください


ビデオ、動画レッスンは↓のフォーム
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
ビデオレッスンは、ラインのご準備をお願いします
一ヶ月、LINEサポートをします
フォームを使わなくてもメールで連絡いただければ対応はします
kitasaneiichi@gmail.com
LINEサポートは月謝です

キタ

2025年2月17日月曜日

ウォーキングのひむ太郎を見て、思い出した事!

バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎とゆう番組で板橋本町~ときわ台~本蓮沼周辺をやっていました。

このあたりは高校時代の青春の場所でもあるので、とても懐かしいです、前野町が写ってましたが、高校1年の時、同じクラスの仲良くなった者が前野町に住んでいて、よく遊びに行った、スーパーファミコンのJリーグや海外のサッカーゲームもやったなー

日立柏ユース(現柏レイソル)のセレクションを受ける前に、高校からサッカーを始めた初心者の僕は、高速の下や公園などでサッカーを教えてもらったんですよ。

彼は中学3年間サッカー部に入っていたし、足も速かったです

よく自主練をしましたよ、彼も僕もサッカー部を辞めていました、そして、クラブチームへ入ろうと話していました

僕のサッカーの原点でもあります(^-^)

ときわ台まで自転車で送ってもらったり、このあたりのマックで一緒に食べて、解散をしたこともありました。
そう言えば、常盤台の駅から、当時、プールの監視員をしていて、キャンセルやお休みの電話もここからしたっけな
(^-^)
結局、柏レイソルは柏総合グランドまで行ったけど、2人とも落ちました、確か、50メートル走とゲームだけだったかな
振り分けられたチーム内でポジションを決めましたね

その後、一緒に新宿FCジュベニールに参加をすることになります、僕は全然下手なんだけど、友人は初参加の体育館練習で輝きを見せていましたね、かなり上手かったです

それだけ、ここはレベルが低かったのです、彼も言ってたけど、ちょとドリブルをして抜けば、試合には出れたんですよ、でも2つ上まではセレクションがあって、読売クラブにいた者やアルゼンチン留学経験者、日産ユースにいた者もいたので、レベルは高かったんです、その下から弱くなったし、不真面目なのも増えました。

監督もコーチもあまり来ないし、なんとなくミニゲームだけやりに来ている者もいたり、練習に来ないものも多くて、僕と友人とコーチの3人で暗闇の公園で練習したことも何度もあります

僕は下手だったので、相手チームに人数が少ないと、そっちに入れさせれたりもしてましたね。
そんな人物がいまや指導者として頑張っています

夏の全国クラブユース選手権の予選で日立柏に13-0で負けて、この先、みんなやる気になるのかと思いきや、キャプテンになるものも、来たり来なかったりで、駄目でしたね。
懐かしいことを思い出しました(^-^)
バナナマンとも直接会ってみたいなー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPのできる、サッカー個人レッスン受付中
サッカー、スピードトレーニングコーチ
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます

現場でのレッスンご希望の方は

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
勝手な解釈をせずに、解らない事や、こうしてほしいなどあれば
先に何とばくでいいので伝えてください


ビデオ、動画レッスンは↓のフォーム
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
ビデオレッスンは、ラインのご準備をお願いします
LINEサポートは月謝です
フォームを使わなくてもメールで連絡いただければ対応はします
kitasaneiichi@gmail.com

キタ






投稿者 サッカー、スプリントコーチ 時刻: 15:41


2025年2月5日水曜日

女子スポーツ集客の未来を考える!

先日、スポーツニュースで全国女子ラグビー選手権の話があり、1人の女子選手の特集をしていました、秩父宮ラグビー場に観衆1447人入り、かなりの集客があったようです、天候も悪く、寒い1日でしたが、なぜこれだけの観客が集まったのか?

一般的には、ここ数年でラグビーの人気が出て来たからとゆうのもあると思います。
男子女子関係なくラグビーを楽しむ文化がねずいて来ているのだと思います。
W杯イヤーとゆうのもあるのかな

あと、こんな特典もあったようです↓

準決勝観戦者対象 決勝戦半額キャンペーン
1月18日(土)クボタスピアーズ船橋・東京ベイ対ブラックラムズ東京1月19日(日)三重ホンダヒート対東京サンゴリアスの試合後に実施される第11回全国女子ラグビーフットボール選手権大会準決勝のいずれかをご観戦頂いたお客様には、決勝戦をお得に観戦できる半額キャンペーンを実施いたします。

自由席一般
¥1,000 → ¥500
自由席小中高
¥500 → ¥250

これは、他のスポーツでも、とても参考になりますね

女子サッカーなどでも感じるのは
●入場料
●場所
●時間、曜日
●天候
●対戦カード
●イベント
などで、集客が決まってくるように感じますね
熱い試合をしようが、ここが合わないと観客は来ないのかもしれません。

諸外国のアメリカ、イギリス、スペインのように、女子サッカーが文化としてねずいている国では、文化なので女子でも男子でも大勢の観客でうまりますが、日本はまだまだ、女子だからつまらないとか、男子サッカーを見すぎているひと達が偏見の目で見ているパターンが多いんだと思いますね。
かわいい、かっこいいだけで見るから、ブームが過ぎ去れば人気が落ちて行ってしまいます

陸上競技などは男子女子と同じ日にやったりするから、大勢の観客が来ますよね、格闘技なども男子、女子同一会場で一緒だし、女子サッカーも女子高校サッカーも、男子と一緒の開催と、もっと場所を考えていかねばならないでしょうね。

僕の昔の教え子さんは、なでしこリーグ2部にいて働きながらサッカーを頑張っていますが、WEリーグでも、ちゃんとしたプロ選手は少ないのでは?と語っていました

実力のある選手は海外に行ってしまいますしね。正直海外の方が、プロとして認められてるし、環境が違うから、みんな行きたいのだろう。

中には、アマチュアリーグでも個人スポンサーを結んで、プロとしてサッカーをやっている選手もいると思います



女の子が好きなスポーツランキング
1位:バスケットボール
2位:バレーボール
3位:バドミントン
4位:野球
5位:テニス
6位:サッカー
7位:ダンス
8位:陸上

2018年の女子高校生
1位:バスケットボール
2位:バレーボール
3位:バドミントン
4位:陸上
5位:テニス
6位:ソフトテニス
7位:弓道
8位:卓球
9位:ソフトボール
10位剣道

1位:バスケットボール
2位:バレーボール
はいつの時代も変わらないんですね、確かに、この2種目はオリンピックでも人気がありますね

それぞれのスポーツにそれぞれの可能性や夢がつまっているのだと思うので、自分が好きで楽しいと思うことを極めていってほしいですね


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
走力UPのできる、サッカー個人レッスン受付中
サッカー、スピードトレーニングコーチ
チーム、団体レッスンの依頼受け付けてます

初心者の落ちこぼれを作らない
初心者でも上級者になれます
足が遅すぎると言われた選手も救って来ました
小学4年生で、ショートスプリント3秒7→3秒2
10m方向転換14秒台から12秒台になった選手もいます
サッカーに限らず、球技全般指導します


もちろん大人の選手にも対応しています
受け身なども練習しますよ、これは球技にも使えます


いくつかの認定ライセンスも所持しています
SAQ協会認定インストラクター
荒川塾認定スプリントコーチ
ランニング協会認定かけっこアドバイザー
VIPR認定インストラクター
スペインサッカー指導者モニトール

ーーーーーーーーーーーーーーー

2024年12月30日、FCふじさくら山梨の選手に指導をさせてもらいました
この子も速くなりましたよ、この子は品川女子選抜U12の教え子さんで
修徳高校3年時(全国3位)、神大2年時、なでしこりーぐと指導をさせてもらい感謝です。

現場でのレッスンご希望の方は

申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
必ず、指定したメールに返信が出来るアドレスを使ってください
勝手な解釈をせずに、解らない事や、こうしてほしいなどあれば
先に何とばくでいいので伝えてください


ビデオ、動画レッスンは↓のフォーム
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
こちらのフォームを使ってください。
ビデオレッスンは、ラインのご準備をお願いします
フォームを使わなくてもメールで連絡いただければ対応はします
kitasaneiichi@gmail.com

キタ

2025年2月1日土曜日

100%ジュースは本当に100%なのか?

これも管理栄養士さんに聞いたのですが、コンビニやスーパーなどで売られている100%のフルーツジュースのほとんどは濃縮還元といわれるので、本当の100%ではないそうですね、裏面を見れば解りますが、ストレートと書かれているやつが本当の果汁100らしいです。

ストレートジュースとは、濃縮・還元作業を行わず、搾り取った果汁を加熱殺菌し、そのまま詰めたものを指します
そこで探し求めてみると、結構大きい瓶のやつしか見当たらなかったけど、今回、1つの店で小さいやつを見つけました
りんごとみかんがありましたが
りんごは添加物が1つ入ってそうなので、みかんにしました

社会人サッカークラブなどでも、100%オレンジジュースはクエン酸が入っているから良いと良く飲んでいましたが、あまり意味がなかったのかな??

添加物などを気にするかたは是非試してみてください
また、いろいろご存じの方にも聞いてみたいです