2023年5月27日土曜日

2023年 インターハイ東京都1次予選、決勝、成立学園VS多摩大目黒

2023年のインターハイ予選がスタートして、ブロック決勝、成立学園VS多摩大目黒の試合を観戦に行きました、なかなかの好勝負になるのでは?と予想をしていましたが、思い描いていた通り、白熱した1戦になりました、結果から言うと1-0で成立学園の勝利でした。

昨年の全国高校サッカー選手権、東京代表、成立学園の意地でしょうね、最後の必死の守りに気持ちがこもっていましたね
会場は武蔵高校ですが、ここは以前インターハイ予選帝京対成立をやった会場で、その時以来で行きましたが、大学の付属で、校舎に隣接して、立派なグランドがあるのは羨ましいです
昨年のインターハイ全国大会、準優勝、帝京高校の日比監督も見に来ていました、やはり注目のカードだったんだね

多摩大目黒は付属ですが中学から高校のサッカー部に進むのは数人ときいたことがあります、結局は特待生や推薦で入った選手で固められて、さらにBやCチームは人数が多くて、コーチもあまり見れずに、自分達でランニング、筋トレをやったりすることが多くなるみたいです
こんな感じだから、高校でサッカー部を辞めて受験勉強に切り替える選手も多いと聞きました。

人それぞれの選択があるので、良いですが、なんか高校サッカーは光と影があり、おかしなシステムですよね。
大事なのは目的と目標だと感じます、ここにいても成長できない、目的を達成できないと感じたら、部活よりもクラブチームへ進むことをお勧めします。僕の友人は高校を辞めて、イギリスへ行きました!
1度帰って来て、高校卒業認定(旧大検)を取りました、3教科で良いそうなので、わざわざ、高校に通う必要はないみたいです。でも高校は高校で思い出に残るものだし、良い場所だとは思うけど
目的や目標に向けて正しく努力をすることが大切ですね

いじめなどを受けている選手で学校に通いたくない人達は高卒認定などが出来る通信教育も良いかもしれませんね

話は戻り
試合を見ていて感じるのはやはり、フェイント(シザースやステップオーバーなど)やテクニックを見せつける選手は誰一人いません
1対1になっても抜ける選手はいません、テクニックを見せるのはボールキープの時だけかもしれません、もっと大事な事を改めて感じました。どうして日本は、この大事な事に気ずいて未来に向けて練習をしないのだろう

何をしたらいいかはレッスンで伝えていますので是非、ご連絡を!!

試合を見ていて感じる事として、もう一つは
戦術や戦略の事、成立は幅を広げてライン間も最初はしっかりと作り、試合を進めていましたが、途中で隙間を自分達で埋めてしまったり、簡単に寄せられてしまっていたので、もっと昔みたいに目的のあるパス回しがほしいかなー(偉そうだけど(^-^))

三苫、浅野などのサイドアタッカーが増えて来たからか、縦にドリブルをする選手やチームが増えて来ましたね。
それはそれで良い、でもあなたたちは三苫ではないです、三苫や浅野になりたいのなら、もっともっと、それを磨きましょう

でも世界で通用するチームは三苫や浅野や伊東純也が11人いればよいわけではありませんよね。

高校サッカーは、一発勝負だからかもしれないけど、蹴って蹴って、ぶつかってぶつかってが多いので、フィジカルを沢山鍛えようとか考えてしまう高校も増えてしまいます、でも、大阪の興国高校などは技術優先で週に1回、身体操作をやるぐらいと本で読みました。
でも、プロやトップレベルで戦う選手は瞬発力やスピード、持久力は必要だと思うので、これは磨いておいてほしいです

今の高校サッカー部の多くはセレクションがあります、何故か、いまはセレクション合格者しか入れない、厳しい世の中です
正直、学校教育の中でやっている部活で、こんな選考をしていて、本当に育成になっているのだろうか?

終了後、江古田から池袋まで、散歩しましたが、落合長崎のあたりでトキワ荘ミュージアムとゆうのを発見しました
世代は違うけど、時空を超えて同じ場所に来た感じがして、なんだか感動しました、電話ボックスまで置いてあって、ここだけ昭和な感じがします、手塚治さんや藤子不二雄さんの、まんが道のファンの人にはたまらないんでしょうね、現在は永井豪さんのデビルマン、マジンガーZの展示会みたいのをやっているようです。
んーみたいなー

当時のトキワ荘が再現されています

世界を目指したい選手は伊達さんが語っていた

↓が大事です

(答えを与えると考える力が養えない)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、アジリティ
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!
スプリント(スピードUP)、アジリティ、運動能力を上げるレッスンのみでもOKです
怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
レッスンの感想を読んでみたください
https://youtu.be/ld_f5tSX1hI
足が速くなるスプリント練習
(限定公開)

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんにも学ぶ
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

2023年5月24日水曜日

サッカー、スプリント、アジリティ個人レッスン日記(久しぶり)激的に変わって行きます

小5男子
千葉県の初めて行く場所でした、本当に感謝です、フリーになり10年間、数は減って来たものの依頼が途切れずに本当にありがたいです、僕を見つけて、育ててくれている選手、保護者のみなさんに感謝です
全力でサポートをします!

ストレッチ、縦のスプリント、速いステップ、速いドリブル、ターンなどをやりました
20m3秒8→3秒5

ドリブルも速くなりました、以前よりも速くなったと喜んでいました
方向転換、戦術系、トラップパス、ボールコントロールも伝えて行きます、今よりも必ずレベルアップします

中3男子
月1か2ぐらいで指導している中3のレッスン。
中1の後半から中2の頭まで継続レッスンをしていて、その後10月ぐらいから月1ぐらいで再スタート
最初は50m7秒9か8秒0からスタートしています。
半年で7秒3.7秒2になっています。

練習会などがある夏までに7秒0まで行ければいいねと先月(4月)に話したのですが、風も味方したのか?なんと!
7秒0、7秒1を出しました。
練習したフィジカルと後半の走り方の練習が上手くいった証拠だと思います。もちろん以前からの練習も効果があったと感じます

少し身体も大きくなりパワフルになってきたのも関係があるかもしれません、ここからは高望みせずに焦らないことだと伝えておきました^_^
でも、夏やセレクションまでに6秒台に行けるメニューを考えたいと思います。あくまでも高望みはしない程度ですが。

ボールを使った練習もします、ボールがあるのとないのとは全然違います
練習の為の練習はしません

僕自身もまだまだ老け込んでいる場合ではありません(^-^)
もっと速くなりたいし、上手くなりたいと思っています

身体作りをしたい方々も、お手伝いします

ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、アジリティ
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!
スプリント(スピードUP)、アジリティ、運動能力を上げるレッスンのみでもOKです

怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
レッスンの感想を読んでみたください
https://youtu.be/ld_f5tSX1hI
足が速くなるスプリント練習
(限定公開)

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんにも学ぶ
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

2023年5月22日月曜日

いいところをどんどん伸ばす、帝京高校野球部、前田三夫元監督の本を読んで感じた事

名門、帝京高校野球部の元監督、前田さんの本にとても良いことが書いてありました、全国優勝も何度もあるし、優秀な選手や、やる気のある選手が集まってきたとしても、監督の理論や指導が間違っていたのでは、やはり全国優勝や東京都で優勝なんてできないと感じました。

帝京高校の監督としては、高校からドラフトで指名されているのは数人だから、それほど名門とゆう意識はないようですよ、凄いですよね


この本で特に気になったのは2つかな
「正しい努力」をつずけないと、間違った方向に進んでしまう
知らないことに直面したら謙虚に学ぶ姿勢をもつ
帝京高校もプロのトレーニングコーチに週2回来てもらっているようです、最初は非常に軽い重さのバーベルで教えていたそうです
素人的には重いおもりを使って持ち上げることで効果があると考えがちですが、真逆の方向の指導をしていたことに、監督は不思議に思ったそうです、そこでコーチに質問をすると
ウエイトトレーニングをはじめたばかりだから、フォームや姿勢を学んでもらうことを考えたそうです。
いまでこそ、当たり前のことかもしれませんが、当時の監督さんには思いもつかなかった事らしいです。

これって大切で、
僕もアジリティなどを教える時、まずはゆっくりとフォームを学んでもらっています、どこをどう動かせば良いのか?動きが出来て来てから、少しずつスピードUPしていきます。
以前、親御さんに生徒さんのラダー風景を見せたたら、これ遅いですねーと言って来たので、フォームの説明をした記憶があります
なので、U12年代は短いラダーはお勧めしません。

知らない事は謙虚に学ぶことは大切ですね、帝京高校にはこれがあったんですね。

目先の勝利ではなく、選手の将来を考える
TVで見た記憶がありますが、甲子園で、9回ツーアウトからリリーフで出てきた1年生が、凄い速いボールを投げて注目された選手がいました!
これは凄い1年生が出て来たなーと僕も思いました
たぶん彼の事だと思うことが本に書いてありました。

実は入学当初から肘がおかしかったようですね、でもプロを目指したいとのことで、大事に育てて行く方針に決めたようです。

ウィキペディアなどでも見ましたが
2年ぐらいから本格的に投げているようですねが、球速はあがらず、緩急で勝負する投手になっていったようですね、
最後は投手ではなくバッターとして甲子園に出場しているようですが、きっと投手としてプロで活躍をさせるために、投手ではなくバッターで勝負させたのかもしれませんね。

夢だったプロには進むものの結果は残せず、BCリーグや社会人で活躍をしたようです。んーこのことから思うことは、目的によって鍛え方、育て方を考えなければならいとゆうことです。

小、中学であまりにも強度の高い練習で酷使することや、ピッチャーであれば投げすぎ、目先の勝利はいらないのでは?と感じます、日本は少年少女のころから勝つことばかりが求められて行き、勝つことこそが育成と言う指導者もいて、育成の目的がばらばらなのが問題かもしれません。

もちろん勝てばうれしいですが目的や目標をどこに置くのか?が大事かもしれませんな。

大船渡高等学校時代の佐々木選手が予選決勝戦で投げなかった、投げさせなかったことが話題になりましたが、正解だったことが解ります。
当時は野球解説者やマスコミは無責任なことを言う人達が多かったけど
あの時があったから、今の164キロがあると感じることが出来ます
高校生になってるから多少大丈夫だろうと思うかもしれないけど
中学からの積み重ねがあるから、この時が丁度よかったんだと思います


この2つのことが特に気になりました


サッカー以外でも球技のスプリントや
ボールを使った練習もおこないます

ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、アジリティ
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!
スプリント(スピードUP)、アジリティ、運動能力を上げるレッスンのみでもOKです,野球もOK

怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
レッスンの感想を読んでみたください
https://youtu.be/ld_f5tSX1hI
足が速くなるスプリント練習
(限定公開)

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんにも学ぶ
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

2023年5月12日金曜日

奇跡のレッスン、バスケットボール女子日本代表ヘッドコーチ、トム・ホーバスのレッスンを見て!


奇跡のレッスンを久しぶりに見ました、今回はバスケットボール女子日本代表ヘッドコーチ、トム・ホーバスさんが、女子高校生のバスケット部を教える話でした。
トム・ホーバスさんは東京オリンピックで女子代表を銀メダルに導いた監督さんです

まず見ていて感じたのが、意識することの大切さ!奇跡のレッスンに出てくる一流コーチは、よく使う言葉ですね。意識する=考えるってことだと思います。

最初のシュート練習を見ていて、ん?なんで遅い、遅い言われるんだろう?トラベリングになる選手が続出で、トム・ホーバスさんも少し怒り気味に「みんな解ってる?」と注意をしながら教えていた!
この練習を見ていて、あることに気がつきました、もしかして、僕が教えている方向転換が役に立つのでは?と思い、試しに自主練で何度も練習をしてみました!!
大正解!!(^-^)

ものすごく役に立ちます、ボールもらい、ターンしてシュートまでがだいぶ速くなります。これはトム・ホーバスさんも知らないことかもしれません。

僕は常識を疑い、別の方法で方向転換を速くしています、慣れるまでは少し時間がかかる選手もいるかもしれないけど、今の所100パーセント速くなっています
これが、バスケにも使えることが解りました

しかし、これをやるには、全身の柔らからが必要ですので準備がいるのです、変な知識や理論を教え込まれていて、洗脳されている選手は、自分のものにするのに時間がかかるかもしれません。
今の時代、まちがった練習をSNS動画を流して、それを真似て練習している風景を長し、それをさらに真似て行くシステムが多いので、困りますね

関東圏の少年少女、中高生のバスケット選手達にも
スプリントと方向転換を教えてあげたい!速くしてあげたい
これは無料では教えられません。トム・ホーバスさんでも知らないかもしれないことを動画やSNSで教えたりしませんよ。

以前、Fリーグのフットサル女子選手も、この方向転換で速くなりました

トムさんはインタビューで、高校生はミスしても我慢できるけど、代表(日本代表)は我慢できないと語っていました、これはどのスポーツにも言える事ですね、
代表やプロレベルになってまでミスしている選手は、すぐに見向きもされなくなります

小中高で沢山ミスしておくことが大切だと感じますね。

色々なスポーツを見て、自分で動いて練習して、人に伝えるポイントを考えています
サッカー、陸上が1番の専門ですが、他の球技や運動にも対応できるようにしていきます

SAQインストラクターとしても、チャレンジです



ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、アジリティ
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!
スプリント(スピードUP)、アジリティ、運動能力を上げるレッスンのみでもOKです

怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

レッスンについて | スピード走法が学べるサッカーレッスン (amebaownd.com)
レッスンの感想を読んでみたください
https://youtu.be/ld_f5tSX1hI
足が速くなるスプリント練習
(限定公開)

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんにも学ぶ
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

2023年5月7日日曜日

令和5年、関東高校サッカー東京都決勝、実践学園VS修徳、インターハイ東京都女子高校サッカー準決勝、十文字VS飛鳥


令和5年、関東高校サッカー東京都決勝がやってきました、今年は実践学園VS修徳の戦いです、修徳はなんだか久しぶりですね、久し振りに葛飾ラプソディーを聞きました
今年の修得は強そうです、この2チームは東京代表で関東大会へ進みます
結果は2-1で修徳が優勝しました、古豪復活かな、埼玉では武南が優勝したし、今年は古豪復活の学校が多くなるのかも

修徳はとくに9番のハーフの選手がパワフルで1人で持って行ける技術を持っているようで、凄かったです
実践は後ろからのビルドアップの時、前からプレッシャーをかけられると出す場所がなくなり、前に蹴っ飛ばすだけでした、んーカウンターを狙っての事なのかもしれないけど、これにはもったいなさを感じました、オランダのアヤックスのクライフのメソッドに横パスよりも縦パスを優先とか書いてあるのを見ましたが、こうゆうのを読んで勘違いしている人達が多いのかもしれません、縦に出すのも、適当にドカンと蹴るのが目的ではなく、隙間を作る、隙をつくための作業です。

でもさすが決勝に来るチームですね、ロングボールの止め方などは上手でした

前からプレッシャーが来たら、その逆はどっちになるでしょうか?
最近、試合を見ていると相手の逆を取る動きやパスがあまり見られませんよね

こういったことも考えて練習をするともっと楽しくなると思いますよ

男子の関東高校サッカーは前半だけ見て、後半は隣の補助グランドでやっていた、東京都女子高校サッカーインターハイ予選、準決勝を観戦、
先日、知ったのだけど、以前の教え子さんで日テレメニーナでも活躍して、U16日本代表に選ばれた選手が、十文字に進んだようなので、興味深く観戦しました
後半だけですが、4-0で十文字が勝利したようです、やはり強いね、出足も速いし、日テレメニーナ出身と十文字中学の連合チームのようになってきたから、レベルは高いと思います、もしかしたら、勝てるのは藤枝順心高校ぐらいかもしれないなー

藤枝順心には東北の震災以後、練習見学や試合観戦をさせてもらい勉強させてもらいましたので、順心も応援しています。

最近、東京女子高校サッカーの情報がなかなか出てこないので、
生観戦がしずらいのが、とても残念です。

第二試合の修徳女子のアップを見てみるとなんだか変わったね、ミニハードルとかを使っていました、フィジカルコーチが変更したのかな?
SAQインストラクターとしてはチームのアップ風景を見るのも好きなんです

フィジカルの話が出たから、話しますが
U12,15などはまず、筋力的な事よりも、バランス能力を高めた方がよいでしょうね
あとは正確なキック

右足のキック力UP、左足のキック力UP、左右で蹴れるようにするにはどうすればよいか?僕を呼んでもらえれば解決をしますよ



ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、クイックネス
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする


依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!

スピードUPをしながら、サッカーも上達します、
怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

https://dreammap.hp.peraichi.com
レッスンの感想を読んでみたください
https://youtu.be/ld_f5tSX1hI
足が速くなるスプリント練習

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんにも学ぶ
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ

2023年5月3日水曜日

私がほしかったもの 元世界陸上マラソン代表、原裕美子さんの自伝を読んで感じた事

世界選手権にも出場したマラソンランナー、原裕美子さんの自伝です
万引き事件後に書かれた本なので、とてもリアリティがあります。

何故、原さんがこのような事件を起こしたのか?これは難しい問題だなーと思いました
悪いのは万引きをした本人なんだけど、1番の原因は周りの人から与えられるストレスやプレッシャーによるもの!
それと、マラソンや女子スポーツ選手のトレーニング環境や練習方法なども関係してくるかもしれません、過度な減量をさせたり、制限をさせたり、その結果、悪循環が生まれて、店から盗んで、食べては吐きを繰り返してしまう。

僕も大腸を壊して入院した時、ストレスをためない事!なんてことも言われましたし、ストレスって最大の敵なのかもしれませんね

原さんは1度目は許してもらい、2度目につかまった時警察へ連れていかれて、精神施設みたいな所に入ったものの、出てからまた万引きをしてしまい、もうやらないとなっても、またやってしまい、とうとう懲役1年執行猶予3年の刑がついてしまいます
執行猶予中も万引きをしてしまいます
留置所で自殺も考えたそうです、独立したコーチから、お金をだましとられたり、精神的にもきつい事が多くあったのもたしかです。

なので、やっぱり周りの大人も悪いと感じます!

合宿所などで生活している場合は必ず見回りを抜き打ちで入れると良いと思う
そして、必ずメンタルコーチをいれることをお勧める

国体の合宿先の熊本で、他の女子選手達が街に遊びに行こうと話している時、原さんは、試合に来ているのに、何故、遊ぶことを考えているのかと感じたそうで、こうゆうのもストレスにつながったようです、このあたりは僕に似ているかな。
人は人と考えることが出来たとしても、ストレスは溜まります、一緒に戦いに来てるんだからね。


あと感じたのが、どのスポーツにも言えるけど、指導者によって選手ががらりと変わって行くとゆう事、(特に女子選手は)原さんも京セラ時代の監督は厳しくて、ユニバーサルへ移った時の小出さんは、どんどん食べなさいとか、褒めて伸ばす監督だったので、とても良かったようです。

女子特有のものかもしれないけど、原さんが発言したことにたいして、後輩が後で部屋に文句を言いに来たそうです、「あんたさっき文句言ったでしょう」とか
まーよそ者扱いされていたことなどもあり、結局、ユニバーサルも辞めてしまったようです。女子の移籍が多いのはやはりこうゆうことがあるからでしょうね。

僕も品川女子選抜のヘッドコーチをやった時に同じような事を感じたので、なんとなく解ります、孤独なんですよね、誰も話しかけてくれなかったりするのだから

高橋Qちゃんなど、たくさん食べるとメディアで見たことがありますが、食べながら痩せられる方法を栄養士やトレーナーが真剣に考えなければならないと思う。
食べずに痩せると、栄養がなく怪我も多くなり、疲労骨折や骨粗鬆症なども増えてきてしまいます。マラソン選手、駅伝選手に痩せろ痩せろ、何キロにしろと追い込むのは辞めた方が良いと感じる

読み進めてみると
 実はファンの方やマラソン好きの人にとっては、犯してしまった罪よりも、輝かしい昔の結果、歴史の方に目がいっていて、、万引きや犯罪のことは、それほど意識していない感じがします、だからこそ、何かで結果を出しておくのも大事かもしれない
犯した罪によるかもしれましけど。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー&スプリント、方向転換、クイックネス
個人レッスンやっています
本気でやりたい人を本気でサポートする

依頼、その他の相談、依頼も下のフォーム
メールからもどうぞ。
周りに差をつけよう!

スピードUPをしながら、サッカーも上達します、
怪我予防、身体能力UPも!
だから未来につながる

少人数でもOKです
申し込みフォーム 
(スマートホン対応、パソコンでも出来ます)
kitasaneiichi@gmail.com


しっかり運用できるようになったら公式ラインに変更するかもしれません

https://dreammap.hp.peraichi.com
レッスンの感想を読んでみたください
足が速くなるスプリント練習

またはフェイスブック
スピード走法も習えるサッカー個人レッスン、少人数もok | Facebook
インスタ
などのメッセージから連絡してください

未来につなげる今を作り出します、一緒に練習しましょう
ビデオレッスンなどもありますが直接習う方が価値があります

メールやラインでの連絡が多くなります、こちらが出したメールの返信をしていただき
レッスンが成立します


元U12品川女子選抜ヘッドコーチ
スペイン指導者モニトール
日本サッカー協会指導者
日本ランニング協会かけっこアドバイザー
認定スプリントコーチ
SAQ協会認定インストラクター
ストレッチ、胴体力道場に参加
フットブレインに出演した理学療法士さんのレッスンに参加
普通救命講習参加(AED)

KITAコーチ